ニュース@無線板Part2 (574レス)
1-

281: 2022/08/22(月) 17:30:21.28 AAS
ハムフェア2022、 20・21日に開催
東京ビッグサイト、3万5000人が来場
外部リンク:dempa-digital.com
282: 2022/08/30(火) 21:12:54.19 AAS
BSアンテナで豪雨予測を 鹿児島の高校生、電波受信の強さに注目
外部リンク:mainichi.jp
283: 2022/08/31(水) 08:38:19.44 AAS
国外1万局と交信達成 アマ無線で総務大臣表彰
外部リンク:digital.j-times.jp
284: 2022/09/01(木) 20:18:43.66 AAS
ひと 酒井家と鶴岡の魅力多くの人に
外部リンク[cgi]:www.shonai-nippo.co.jp
285: 2022/09/05(月) 12:20:38.98 AAS
地震想定通信訓練 下呂市 無線クラブが協力
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
286: 2022/09/07(水) 09:55:14.92 AAS
台風 無線用の鉄塔が傾き住宅の屋根に倒れかかる 水巻町
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
287: 2022/09/07(水) 11:47:41.33 AAS
12mだと土台浅いし小さいからな
288
(2): 2022/09/15(木) 13:53:26.10 AAS
「怒鳴り声が聞こえる」設置したのは、別の業者だったのに…無線のアンテナ倒れてクレーム、警察官の目前で暴行して逮捕
外部リンク[html]:www.hbc.co.jp
289: 2022/09/16(金) 16:40:31.16 AAS
宇佐市にモールス交信界のホープ 資格取得の12歳、全国の愛好者と交信
外部リンク:www.oita-press.co.jp
290: 2022/09/16(金) 22:05:50.28 AAS
>>288
20代で無職でタワーアンテナでハムとは
291: 2022/09/16(金) 22:21:01.41 AAS
>>288
>  警察は、男が男性を無線のアンテナを設置した業者と勝手に思い込むなどし
精神がちょいry
292: 2022/09/18(日) 10:46:56.69 AAS
台風14号でアンテナ倒れる局が多発しそう
293: 2022/09/19(月) 23:05:45.22 AAS
アマ無線、世界1万局と交信 栗原・菅原さんがアワード・総務大臣表彰受賞
外部リンク[html]:kahoku.news
294: 2022/09/23(金) 16:07:07.06 AAS
浜松キャンパス100周年 静大の思い出、無線で語らう 鈴木教授開設記念局、世界3000局と交信
外部リンク[html]:www.at-s.com
295: 2022/09/26(月) 19:24:27.57 AAS
旧日本軍の通称「針尾送信所」佐世保市が保存調査費を予算化
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
296: 2022/09/29(木) 14:50:47.38 AAS
総務省、ミリ波などで「電波オークション」導入へ向け方針案
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
297: 2022/10/01(土) 01:53:03.56 AAS
偽憂国が局部を露出した画像を送りつけ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
298
(1): 2022/10/01(土) 11:21:59.98 AAS
ITU電気通信標準化局長に尾上氏、日本人で初のポスト
外部リンク:www.nikkei.com
299: 2022/10/01(土) 13:47:23.17 AAS
>>298
素晴らしい。
これに限らないけれど、標準化、日本は意外と世界でリードしてるもの、あるんだよね。
300
(1): 2022/10/06(木) 15:38:04.87 AAS
アマチュア無線のデジタルライブラリーをInternet Archiveが構築中
外部リンク:gigazine.net

久しぶりのGigaziNEソース
301: 2022/10/06(木) 16:03:05.78 AAS
>>300
いいね
302
(1): 2022/10/06(木) 19:29:19.92 AAS
免許を持たない子どもでも体験できる、アマチュア無線体験局「JOTA-JOTI Plaza」を開催(10月15、16日)
外部リンク[html]:prtimes.jp
303: 2022/10/06(木) 19:59:10.75 AAS
>>302
いいぞもっとやれ
304: 2022/10/08(土) 06:04:03.14 AAS
偉大なる首領様の国から来た工作員スネオには言論妄想の自由というものが理解できないらしい
305: 2022/10/18(火) 10:30:43.68 AAS
無線で各地と交流 ボーイスカウト浜松東地区
外部リンク[html]:www.at-s.com
306: 2023/01/14(土) 13:19:31.04 AAS
電波利用環境保護ラジオCMの実施
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp

関東総合通信局では、1月16日から2週間にわたり関東管内のAM・FMラジオ放送により、電波利用環境保護の必要性を訴求するラジオ・スポットCMを実施しますので、お知らせいたします。
307: 2023/01/14(土) 13:20:21.97 AAS
<1月16日(月)から2週間にわたり関東エリアのAM、FMラジオ16局で>
関東総合通信局、ラジオCMを通じて「アマチュア無線は業務用通信には使えません」など注意喚起
外部リンク:www.hamlife.jp
308
(1): 2023/01/14(土) 21:21:07.77 AAS
ユタ州の丘に謎のアンテナが多数出現。目的も設置者も不明
外部リンク:www.excite.co.jp
309: 2023/01/16(月) 05:35:17.90 AAS
電電の涙拭け代スレ爆誕
310: 2023/01/28(土) 13:20:05.55 AAS
>>308
これでレピータ作りたいな
311: 2023/01/30(月) 11:00:40.97 AAS
無線塔の地から発信(1月30日)
外部リンク:www.minpo.jp
312
(1): 2023/02/14(火) 17:47:23.68 AAS
東京スカイツリーの電波で「電波時計」を可動させる猛者現る
外部リンク[html]:otakei.otakuma.net
313: 2023/02/14(火) 17:51:33.94 AAS
そう言うので発電した電力を使用したQRP送信機作ってる人居たなw
314: 2023/02/14(火) 19:50:02.60 AAS
>>312
いいね。
ゲルマラジオ(無電源)でスピーカーを鳴らして喜んでいたガキの頃を思い出した。
315: 2023/02/14(火) 20:01:04.93 AAS
AMラジオなら出力100kW有るから
近所で同調コイル作ってやればかなり発電しそうw
316: 2023/02/16(木) 21:20:20.45 AAS
おおたかどや山標準電波送信所のアンテナ設備補修工事に伴う停波のお知らせ
外部リンク[html]:www.nict.go.jp
317: 2023/02/17(金) 17:37:36.52 AAS
米愛好家団体の気球が行方不明、米軍の撃墜と同日にアラスカ上空で通信途絶
外部リンク:news.yahoo.co.jp
318
(1): 2023/02/22(水) 10:26:43.82 AAS
NHK熊本のAMラジオが900キロ離れた千葉県で聞こえた!? 松戸市からの情報提供を追うと… 全国4局のみの高出力だった 昼夜の電離層も関係
外部リンク:kumanichi.com
319: 2023/02/22(水) 10:46:14.63 AAS
サイクルピーク時期だと異常伝搬はよく有るわな
北海道のAM放送が東京で聞こえたりね
320: 2023/02/22(水) 13:44:44.38 AAS
>>318
NHK第二の秋田も強いよ。@茨城
321: 2023/02/23(木) 08:57:33.71 AAS
総務省が推進する、周波数オークションで5Gの“厄介者”ミリ波の活用は進むか
外部リンク[html]:www.phileweb.com
322: 2023/02/23(木) 13:21:55.98 AAS
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
アマチュア無線機?
どんだけ飛ぶのかやってみたいなw
323
(2): 2023/02/24(金) 19:48:08.67 AAS
NASAのヘルプ募集:アマチュア無線オペレーターは応募してください
外部リンク:kenmin-souko.jp
324: 2023/02/24(金) 19:54:57.43 AAS
>>323
楽しそうです
325: 2023/02/27(月) 12:18:26.35 AAS
>>323
何が言いたいのかわからん。
誰か翻訳してくれ。
326: 2023/03/02(木) 21:51:33.92 AAS
NHK静岡 日本平デジタルタワー 放送所の裏側
家康まつる久能山東照宮のすぐそば 電波を守る技術者のお仕事
外部リンク:www.nhk.or.jp
327: 2023/03/08(水) 10:19:47.63 AAS
おもちゃの病院ドクター募集中 高齢化でボランティア不足 新ひだか 「修理・裁縫得意な人 ぜひ」
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
328: 2023/03/16(木) 15:41:47.52 AAS
アマチュア無線講習、3月で終了 札幌のNPO「ラジオ少年」 14年間で5千人超受講
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
329: 2023/03/16(木) 17:03:28.86 AAS
もう時代がオンライン講習とCBTだな
330: 2023/03/22(水) 19:33:25.21 AAS
2023年3月22日付
官報号外
外部リンク[html]:kanpou.npb.go.jp

省令
電波法施行規則等の一部を改正する省令(総務一七)
外部リンク[html]:kanpou.npb.go.jp
331: 2023/03/22(水) 19:36:06.74 AAS
リンクURL略
告示
電波法施行規則第三条第一項第十五号の規定に基づき、総務大臣が別に告示する業務を定める件の一部を改正する件(総務七〇)

免許人以外の者が行う無線局(アマチュア局に限る。)の運用を、免許人がする無線局の運用とするものを定める件の一部を改正する件(同七一)

外国において電波法第四十条第一項第五号に掲げる資格に相当する資格、当該資格を有する者が行うことのできる無線設備の操作の範囲及び当該資格によりアマチュア局の無線設備の操作を行おうとする場合の条件を定める件の一部を改正する件(同七二)

電波法施行規則の規定により許可を要しない工事設計の軽微な事項を定める件の一部を改正する件(同七三)

電波法施行規則の規定により許可を要しないアマチュア局の無線設備に係る工事設計の軽微な事項を定める件(同七四)

電波法施行規則第十一条の三第七号のアマチュア局の送信設備から発射される電波の特性周波数の測定を行うための装置を定める件を廃止する件(同七五)

電波法施行規則第三十四条の十の規定に基づき、アマチュア局の無線設備の操作をその操作ができる資格を有する無線従事者以外の者が行う場合の条件を定める件を廃止する件(同七六)

アマチュア局に指定することが可能な電波の型式、周波数及び空中線電力を一括して表示する記号を定める件(同七七)

無線局免許手続規則の規定により総務大臣が別に告示する無線設備を定める件(同七八)

無線局免許手続規則の規定により、簡易な免許手続を行なうことのできる無線局を定める件の一部を改正する件(同七九)

アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区別を定める件(同八〇)

アマチュア局の無線設備の占有周波数帯幅の許容値を定める件(同八一)

特性試験の試験方法を定める件の一部を改正する件(同八二)

無線従事者養成課程の実施要領を定める件の一部を改正する件(同八三)

登録検査等事業者等規則第二十条及び別表第七号第三の三(2)の規定に基づく登録検査等事業者等が行う点検の実施方法等及び無線設備の総合試験の具体的な確認の方法を定める件の一部を改正する件(同八四)
332: 2023/03/22(水) 19:39:36.99 AAS
いろいろかわりますね。
技術的研究もやりましょう
333: 2023/03/22(水) 19:43:36.51 AAS
資格別一括コード来ましたね
1アマ
移動しない局 1AF
移動する局  1AM
2アマ
移動しない局 2AF
移動する局  2AM
3アマ
移動しない局 3AF
移動する局  3AM
4アマ
移動しない局 4AF
移動する局  4AM

アマチュア業務中継局 ATR
334: 2023/03/22(水) 19:50:01.87 AAS
9月25日からJARDのような所が認定すれば技適と同じような扱いになるんか?
335: 2023/03/22(水) 19:59:39.95 AAS
開局関連が大きな変更だね
従面取得と開局申請が同時にできるよになる
FT8とかやる場合、一度局面を取ってからPCに接続するうんたらだったのが開局と同時でも同じように出来る

アマチュア局の送信設備から発射される電波の特性周波数の測定を行うための装置を定める件を廃止する件
まぁメーカー製が殆のこのご時世、あってないようなものだったからね
336
(1): 2023/03/27(月) 17:52:04.40 AAS
既存の局に影響がある大きな改正は、再免許だね

現在
有効期限の1年前から1ヶ月前

9月25日から
6か月前から1か月前まで

アマチュア無線優遇なくなりました
337: 2023/04/03(月) 15:43:54.67 AAS
春日井市80年をアマ無線で発信 4月1日、愛好家が特別局を開局
外部リンク:www.chunichi.co.jp
338: 2023/04/03(月) 15:45:55.46 AAS
【佛教大学】部員減少の危機を救え!新入部員獲得に向けて部活OBが勧誘をお手伝い!佛教大学アマチュア無線クラブ
外部リンク:www.agara.co.jp
339: 2023/04/03(月) 15:51:54.24 AAS
>>336
変わるんだね
340: 2023/04/03(月) 20:59:02.21 AAS
A 1年も前から再免しといて死んじゃうジジイが多いから
B 技適のお陰でおかしな申請が減ったから
C おかしな再免申請してくるジジイが滅びて処理する手間が軽減されたから
341
(1): 2023/04/05(水) 22:38:37.47 AAS
【独自】“違法電波”で通信障害が相次ぐ…飛行機が欠航したことも 取り締まりの瞬間
外部リンク:www.mbs.jp
342: 2023/04/06(木) 07:11:21.02 AAS
>>341
チャイナ
343: 2023/04/09(日) 14:38:44.20 AAS
日本アマチュア無線連盟に対し、3回目の会計帳簿の開示命令
外部リンク[html]:www.zaikei.co.jp
344
(1): 2023/04/10(月) 16:08:12.94 AAS
肝っ玉母さん退職
345: 2023/04/10(月) 16:12:53.18 AAS
>>344
どこの?
何の?
ソース書かないと嵐だぞ
346: 2023/04/10(月) 22:07:41.61 AAS
炎のコマ!
347: 2023/04/12(水) 15:43:17.28 AAS
ロシアから長年発信され続けている謎の短波放送「UVB-76」に似た第2の信号が発信されているとの指摘
外部リンク:gigazine.net
348: 2023/04/13(木) 22:10:37.53 AAS
【せんごくネット通販】メールアドレス流出に関するお詫びとお知らせ

このメールは過去に千石電商オンラインショップ「せんごくネット通販」をご利用いただいた方に送信しています。

この度、弊社オンラインショップをご利用のお客様より迷惑メールが届くようになったとの指摘があり、調査いたしましたところ、2023年4月8日オンラインショップに不正アクセスがあり、ご購入者様のメールアドレスが流出したことが判明いたしました。弊社をご利用いただいたお客様、及び関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。

【経緯】
1. 2023年4月7日夜不正アクセスが発生。
2. 翌4月8日にお客さまからの申告があり調査を開始。
3. 同日17時頃にアクセス遮断を実施。

【影響範囲】
1. 流出したのはご購入者様のメールアドレスのみで、会員登録せずに購入された方も対象となります。

【対策および今後の取り組み】
1. オンラインショップの全てのスクリプトに対して不正アクセス対策を再度実施し、攻撃を回避できることを確認しました。
2. チェックを強化し、予期しない動作を極力排除しました。
3. 今回の手段以外の攻撃にも対応可能となるよう、包括的な対策を検討・実施します。

弊社では、今回の事態を重く受け止め、今後同様の事態が発生しないよう、引き続き情報セキュリティ対策を強化、再発防止に向けて個人情報の管理強化・徹底に努め、信頼回復に全力を尽くして参ります。
この度は、お客様に多大なるご迷惑をお掛けしましたこと重ねて深くお詫び申し上げます。

◆メールアドレス流出に関するお詫びとお知らせ
外部リンク[pdf]:www.sengoku.co.jp
349
(1): 2023/04/13(木) 23:10:34.13 AAS
総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
350: 2023/04/15(土) 09:37:55.89 AAS
【4月14日付編集日記】アマチュア無線
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
351: 2023/04/15(土) 14:47:43.37 AAS
>>349
余りにも影響が大きすぎて
> 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように
なのかな。普通、出ちゃいけないものが設定変えるだけで簡単に出せるような場合は「使うな」としてきたと思っているんだけど。
352
(1): 2023/04/15(土) 17:49:15.56 AAS
で、やらかしたメーカーは、お咎めなしだぜ
ひどいもんだ
353: 2023/04/15(土) 17:52:44.68 AAS
>>352
まったくだねぇ。
これでいいのか総務省?!
354
(2): 2023/04/18(火) 07:48:37.00 AAS
【依佐美送信所】官民・米軍間を揺れ動いた世界最大級の無線送信所|産業遺産のM&A
外部リンク:maonline.jp
355: 2023/04/18(火) 09:13:16.15 AAS
>>354
いいね!
356: 2023/04/18(火) 11:57:17.73 AAS
>>354
依佐美送信所で検索して出てきたページを読んだのだけど
とても興味深かったよ。

基本構造|依佐美送信所の設備|依佐美送信所
一般的な商用の発電機は現在でも電力を生み出す装置として使われており、50Hzや60Hzという周波数で発電されています。一方、電波を発信するための発電機は、こうした商用発電機では周波数の値が低いため、さらに高い周波数を生み出す「高周波発電機」が必要となります。
依佐美送信所が開設されようとした頃は、後に電波発信に不可欠となる真空管は登場したばかりで大出力の実用化がされておらず、半導体などの電子素子もない時代でした。そのため当時、遠方へ強力な電波を発信するためには発電所並みの「高周波発電機」を必要としたのです。また、ヨーロッパなど日本から遙か遠方へ届くための電波は「長波」が適しており、その周波数は17.4kHzが必要で、出力も相当大きな数値が求められたのです。
357: 2023/04/19(水) 17:11:26.25 AAS
イノシシ捕獲のため無線局開設、無免許容疑で書類送検
外部リンク:www.sankei.com
358: 2023/04/19(水) 17:26:13.78 AAS
> 「免許の取得が面倒だった」という趣旨の供述をしており、容疑を認め
合法的に使えるような法整備をしようがしまいが「めんどくせー」な奴がいる。
359: 2023/04/20(木) 11:45:05.42 AAS
アナログ波で通報装置組むからバレたな
デジタル波で組む技術学びなさい
この爺さんに入れ知恵した業者はセーフか?
360
(1): 2023/04/24(月) 14:22:21.13 AAS
小樽市青少年科学技術館の60年の歩み開催
外部リンク:www.otaru-journal.com
361: 2023/04/24(月) 16:43:25.76 AAS
>>360
ほー、そうなんだ。。。

>  日本の科学館で初のアマチュア無線局もでき、小樽市青少年科学技術館アマチュア無線クラブで活動。コールサインは「JA8YAA」で、北海道で最初に開設されたことを意味する「AA」を表している。当時使用していた無線機等を展示し、現在は、小樽アマチュア無線クラブとして活動している。
362: 2023/04/24(月) 18:44:01.64 AAS
昔は、全国各地の子供向け施設、科学館にアマチュア無線クラブあったんだよね
自分も地元のセンターにあったクラブ局で良く運用したし
渋谷の子供の城とか500W局もあった
363: 2023/05/05(金) 19:30:58.63 AAS
モールス信号でおなじみの「モールス」は発明×アートを一番体現した人物? 市川紗椰がその経歴を解説
外部リンク:news.nicovideo.jp
364: 2023/05/08(月) 10:25:50.55 AAS
福井高専の根本さん、卒業生2人 アマ無線 世界大会に挑む
外部リンク:www.chunichi.co.jp
365: 2023/05/10(水) 10:15:57.55 AAS
無線電話機を発明 鳥潟右一の没後100年 偉業 広く発信を 大館市
外部リンク:www.hokuroku.co.jp
366
(1): 2023/05/18(木) 08:03:10.35 AAS
河川敷で楽しむ人々に聞いてみると…意外なことに没頭する姿があった。その全貌とは
外部リンク:news.ntv.co.jp
367: [age] 2023/05/18(木) 08:16:01.33 AAS
晒し者www
368: 2023/05/18(木) 11:21:43.87 AAS
>>366
うちの近所だわ
369: 2023/05/18(木) 17:49:00.62 AAS
上板橋駅近くの教育科学館で「アマチュア無線体験講座」開催。次回募集は2023年5月27日から。
外部リンク[html]:itabashi-times.com
370: 2023/05/19(金) 10:20:51.51 AAS
アイコム、3月期連結は増収増益
外部リンク:dempa-digital.com
371: 2023/05/19(金) 17:45:52.69 AAS
「JAMSATシンポジウム」3年ぶりに対面で開催【6月10日 日本科学未来館】
外部リンク:sorae.info
372: 2023/05/21(日) 17:42:12.56 AAS
NHKのラジオ塔に登った疑い 自称派遣社員のブラジル国籍男を現行犯逮捕
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
373: 2023/05/22(月) 18:54:20.46 AAS
無線電話発明の鳥潟右一の没後100年 大館市で講演会開催へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
374: 2023/05/24(水) 10:58:18.86 AAS
長井線100周年記念、アマ無線局を開設 白鷹のクラブ、年末までの限定
外部リンク[php]:smart.yamagata-np.jp
375: 2023/05/25(木) 10:52:40.15 AAS
アマチュア無線クラブ2万7千局と交信市制90周年記念
外部リンク[html]:www.townnews.co.jp
376: 2023/05/25(木) 19:25:25.20 AAS
平塚地域アマチュア無線クラブ 2.7万局と交信 市制90周年を記念して
外部リンク:shonanjin.com
377: 2023/05/26(金) 11:09:00.51 AAS
野尻抱介の「ぱられる・シンギュラリティ」第20回 脳とモールス通信
外部リンク:kemur.jp
378: 2023/06/01(木) 14:11:17.28 AAS
東ティモールの「バイケーノ語」話す元自衛官 習得のコツは「笑顔」
外部リンク[html]:www.asahi.com
379: 2023/06/07(水) 17:21:13.89 AAS
【蓄音機・白黒テレビ・70年代のパソコン・・・】レトロな電子科学館が福山市にオープン
外部リンク[html]:www.htv.jp
380: 2023/06/07(水) 23:06:17.53 AAS
浜松に新鉄塔現る!浜松放送所の建設工事の舞台裏
技術のお仕事シリーズ
外部リンク:www.nhk.or.jp
381: 2023/06/07(水) 23:22:08.85 AAS
つか旧鉄塔はAM用じゃないの?
382
(1): 2023/06/08(木) 09:49:04.15 AAS
特性試験の試験方法を定める件の一部改正案等に対する意見募集の結果
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
383: 2023/06/08(木) 19:40:51.36 AAS
>>382
イイ!
384: 2023/06/09(金) 23:43:28.49 AAS
アマチュア無線の講習会が人気 中標津で20年ぶり 災害時の通信手段にも
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
385: 2023/06/10(土) 00:10:49.02 AAS
AM用じゃありません  よく見れ
386: 2023/06/11(日) 09:57:47.14 AAS
鳥潟右一・没後100周年 「目指したもの引き継いで」 滝澤さん 故郷・大館市で講演会
外部リンク:www.hokuroku.co.jp
387
(2): 2023/06/14(水) 11:08:29.65 AAS
アマチュア無線が支えるデジタル社会「“ワイヤレス人材”育成を草の根で」
外部リンク:businessnetwork.jp
388
(2): 2023/06/14(水) 11:11:13.00 AAS
>>387
90年代からいままで散々
理系叩き
工業系叩き
技術者叩き
をしてきて何を今更

その根底に子供の理科離れ、算数嫌いがあるだけだが
389: 2023/06/14(水) 11:25:55.02 AAS
>>388
悔しい思いをしてきたし今更感はあるが
それでも今やらなきゃこの国は終わる
390: 2023/06/14(水) 15:16:48.29 AAS
更新されてる

総務省 電波利用ホームページ|その他|アマチュア無線
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
391: 2023/06/16(金) 10:19:25.44 AAS
>>387
いつも見てたサイトで珍しくアマチュア無線の話題が掲載されて驚いたw
ログインすれば無料でみれます
392: 2023/06/16(金) 13:11:27.75 AAS
>>388
会社入って事務屋の野郎に言われたことが忘れらない
「理系の奴は自分の好きなことをやらせて貰って飯を食っているんだろ」

>その根底に子供の理科離れ、算数嫌いがあるだけだが
昨今の教師の質も酷いからなぁ
(部活とか雑用に追われまくって本来の教育業務が・・・ってこともあるんだろうが)
教員養成課程が文系よりっていうのも良くないな
393: 2023/06/19(月) 07:08:43.39 AAS
日本アマチュア衛星通信協会、対面でのシンポジウムと衛星受信体験会を開催
外部リンク[html]:sorae.info
394: 2023/06/21(水) 22:19:54.92 AAS
電波法違反の無線従事者に行政処分(令和5年6月20日付)
―無線従事者の従事停止処分―
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp

1.違反の概要および行政処分の内容

被処分者:神奈川県横須賀市在住の男性(83歳)
違反の概要:無線局免許の有効期間が満了しているにも関わらず、継続してアマチュア無線局を開設・運用し、電波法第4条の規定に違反した。
処分の内容:無線従事者(第二・三・四級アマチュア無線技士)としてその業務に従事することを45日間停止する。

2.法的根拠
 無線従事者の従事停止処分は電波法第79条第1項に基づくもの

--
免許取り消しじゃないのか・・・・・
395: 2023/06/21(水) 23:05:21.24 AAS
そりゃ83歳なら更新とかいろいろ忘れるやろw
396: 2023/06/22(木) 00:20:16.81 AAS
取り消しは見たことがないなぁ。
今までの最罰はオーバーパワーでアンテナ向きも変えてたローカルFM局が取り消し寸前まで逝ったぐらいか。
397: 2023/06/22(木) 16:25:10.10 AAS
警察でもナンバー灯切れてるぐらいなら注意なのにw電話して免許の有効期間切れてるから更新するまで使わないでと教えてあげれば良いだけなのに暇なん?
そんなことよりみんな迷惑してる違法CB撲滅させろよ!何年掛かってるんだよ
398: 2023/06/24(土) 23:19:33.79 AAS
新レーダー波の移動オービス「MSSS」を探知、その仕組みは? スーパーキャットLS730登場
外部リンク:www.autocar.jp
399: 2023/06/25(日) 15:06:06.00 AAS
【速報】<6月24日付け、一身上の都合>JG1KTC 髙尾義則氏がJARL会長を辞任
外部リンク:www.hamlife.jp
400: 2023/06/27(火) 20:49:07.50 AAS
《マニアアカデミア》「遊び方は無限大」山頂で開局して遭難者を報告したことも
外部リンク:www.jomo-news.co.jp
401: 2023/06/27(火) 20:51:11.83 AAS
JARL新会長に森田氏
外部リンク:dempa-digital.com
402: 2023/06/29(木) 09:25:22.28 AAS
本牧の八聖殿アマチュア無線を体験
外部リンク[html]:www.townnews.co.jp
403: 2023/07/05(水) 19:23:45.30 AAS
電柱はなぜグレー?鉄塔の電線はどうやって張られている? 企画作りの第一歩としての“疑問トレーニング"
外部リンク[php]:finders.me
404: 2023/07/10(月) 14:20:58.75 AAS
<メーカーも対応機を準備中?>
351MHz帯のデジタル簡易無線(登録局)、6月1日の法改正で一挙に62波も増加し「全97チャンネル」に
外部リンク:www.hamlife.jp

今更かと思いますが良くまとまってたので
405
(1): 2023/07/14(金) 07:00:02.47 AAS
「きぼう」から超小型衛星2機を2023年7月19日(水)に放出する予定です
外部リンク[html]:humans-in-space.jaxa.jp
406: 2023/07/14(金) 18:59:09.57 AAS
>>405
これは楽しみ。
407: 2023/07/20(木) 06:15:03.80 AAS
総務省が「次世代地デジ放送」仕様策定。4K/HDR/22.2ch対応へ
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s