[過去ログ] 【ORAS】ヒガナアンチスレ13【エピソードデルタ】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2015/01/03(土) 12:53:47.67 ID:/iA5paGw0(1)調 AAS
何でよりによってリメイクでこんなシナリオ付けたんでしょうね。
12年前プレイ時は一新されたグラフィックに感動し、
秘密基地もちょっとこだわって作ってみたり、コンテストも面白かった。
(この辺はORASでも特に不満は無いし、ルチア関連も良かったと思います)
エメラルドのバトルフロンティアも、ピラミッドやチューブの
バトル以外の要素も含んでゴールを目指す冒険感が好きでしたが、
これ以降のフロンティア系はそんな施設が無かったので、出来れば今回復活して欲しかった。

でも代わりにあったのは、12年間保っていた設定や思い出をガラガラと崩す要素盛り沢山のショートエピソード。
『デボンコーポレーションは元々山から石を切り出したり、砂鉄から鉄材を作るために設立された会社です。
 やがてデボンコーポレーションは材料だけに留まらず、様々な工業製品を作るようになったのです。』
と言う、至って真っ当な企業だったデボンは
『ポケモンの生体エネルギーから開発した∞エナジーのおかげで、
 デボンはホウエンのトップ企業となり今の規模にまで成長した。』
と(現時点の情報のみでは)後ろ暗さのある技術を扱う企業にすり替わり、
『長い眠りから目覚めた2匹の超古代ポケモンは、
 やり場のないエネルギーをお互いにぶつけ合っている。』
『グラードンとカイオーガを見て、ポケモンは怖いものだと思ったかい?
 でもそんな事はないんだよ。ポケモンって本当はもっと・・・・
 ・・・・いや、君ならそんな事はもうとっくに気が付いているよね。』
のエメラルドでの台詞も、
『ゲンシカイキしたグラードンとカイオーガは自然のエネルギーを奪い合い、激しい衝突を繰り返していた。
 ゲンシカイキしたグラードン・カイオーガの力を前に人々のなす術はなく、
 ただその脅威が過ぎ去るのを待つしかなかった。』
なんて物騒な設定付けられた所為で台無しにされた感覚。
RSEでは存在感すら無かった“流星の民”を組み込む為だけに。

本当にプレイするの楽しみにしてた。
実際エンディングまでに良いシーンも沢山あって満足出来る内容だった。デルタ突入前までは。
どうしてこうなった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s