[過去ログ] 【ORAS】ヒガナアンチスレ13【エピソードデルタ】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562(1): 2015/01/04(日) 12:09:44.53 ID:F+U/xWrF0(3/5)調 AAS
メタネタ入れときゃ喜ぶだろみたいな印象は強まってきてる
無理に通信ケーブルという単語だけを使ったりするのはファンサービスではないんだがな
さらに今回はネタだけじゃなくキャラにメタ視点が混じってるから気持ち悪い
563: 2015/01/04(日) 12:14:29.78 ID:eVxqwbYV0(15/30)調 AAS
>>552
ああ、そうだね。あれら自体は1作だけでは勿体ないな
設定をおかしくしちゃったからだ
564(1): 2015/01/04(日) 12:16:20.53 ID:rZ6WKYkv0(3/9)調 AAS
>>557
つまりこういう事か
ヒガナ「そろそろ受けてもらおうかな、わたしの本当のファンサービスを」
「希望を与えられ、それを奪われる。その瞬間こそ人間は一番美しい顔をする。それを与えるのが、わたしのファンサービスですよっと」
「キミたちのポケモン愛は素晴らしかったよ! バトフロへの期待も! ジムリ再戦も!!
だけど! しかし!! まるで全然!!! このわたしを倒すには程遠いんだよねぇ!!!」
「とくと味わって欲しいね…わたしのファンサービスを!」
「わたしのファンサービスだよ、届けっ!!」「次はキミだよ!!」
「素晴らしい…美しいよ…その苦しみにゆがんだ顔。それでこそわたしもサービスのしがいがあるってものだよ」
「アハハハハハハハハ! 本気のファンサービスはこれからってね!! 」
「まだよ、わたしのファンサービスは終わらない!メガボーマンダ!!」
「キミには彼等(ヲタ)がファンサービスを喜んでいるのが分からないのかい? 想像力が足りないよ」
565(2): 2015/01/04(日) 12:22:46.29 ID:pvl6Y2Th0(1/4)調 AAS
RSEって人とポケモン(自然)の共存がテーマなのかなと思ってただけに
ホウエンジャーの描写と扱いはちょっと不快だった
シナリオライターの考えているORASのテーマもRSEのテーマと違う気がした
あの頃のホウエン地方が見たかっただけで追加エピソードとか厨二キャラなんていらなかったよ…
566: 2015/01/04(日) 12:24:57.69 ID:rZ6WKYkv0(4/9)調 AAS
>>565
その辺も絡めて、共存する事を忘れたホウエンの人々と、共存を忘れない流星の民()とかやって、ヒガナageやりそうな感が凄いな
567(1): 2015/01/04(日) 12:29:34.38 ID:sE7vOT7jO携(2/6)調 AAS
>>564
つまりかっとビングしてメガシンカなのかw
絆……ドラゴン……宇宙……オゾン……ウッ頭が
これでヒガナが廃人ミツル、或いはチャンプアイリス並に強かったら
メガレックでこてんぱんにぶっ倒すカタルシスもあったのかな
でもそれだとやっぱり妙に主人公に「だけ」味方面してんのが辻褄合わないなぁ
アオギリやマツブサは敵だったからこそゲンシカイキの顛末に同情の余地が生じると言うのに
変に手出しされないからこすいと言うか小者臭しかしないのがまた
568: 2015/01/04(日) 12:30:26.83 ID:be3A2BCZ0(1/2)調 AAS
>>562
しかも「ケーブル」なら始点と終点決まってるから、平行世界に落ちるなんてありえないとか
ワープパネルも同じ技術なんだから、平行世界に行けるとしたら主人公は世界線飛び放題じゃんとか
潮干狩りのように、掘れば掘るほど矛盾や世界観破壊ばっかり出てくる素敵仕様
冗談抜きでデルタとそれに毒されたORASを黒歴史にしないといけないだろ
569: 2015/01/04(日) 12:31:54.09 ID:mrYKy/Bw0(6/7)調 AAS
寒いゼアルネタとか他所でやれよ
RSを忠実にリメイクするだけで良いのに余計なことしたよな一流の料理に五流の料理人が訳のわからん味付けをして大失敗した感じ
570: 2015/01/04(日) 12:32:39.74 ID:yq4YlM2e0(2/2)調 AAS
Amazonのレビューですらボロクソに批判されてるんだから
ヒをゴリ押しするはずない…と言い切れないのが辛い
ムキになって正当化してきたら最悪だな
571: 2015/01/04(日) 12:34:01.33 ID:XrgLQdst0(13/31)調 AAS
>>567
それに明らかに自分より弱そうな相手からしかキーストーンを奪わないしな
元チャンピオンと散々バカにしているダイゴに対してはその実、暴力を振るったりしないし
572(1): 2015/01/04(日) 12:40:51.86 ID:MqBBaBdo0(3/6)調 AAS
安全圏で調子こいてるのがイラつく要因の一つなんだよな
ヒがいくつかしらないけど女子供に暴力奮うとかゲスの極みだろ
573(3): 2015/01/04(日) 12:48:00.95 ID:o5W+pkqY0(1)調 AAS
ヒは世界を救おうとしてたって言うが結果的に見れば他キャラに迷惑かけまくったり、グラカイ騒動起こして引っ掻き回しただけだけっていう
空の柱で私が死んだらシガナをよろしくも悲劇のヒロイン()っぽく見せる為に言わせたのがスケスケなんだよな…
574: 2015/01/04(日) 12:51:35.39 ID:XAxlOGfV0(1)調 AAS
「私が死んだら私の代わりにシガナ(本物)を探すのをよろしく
ゴニョニョはどうでもいいや」
という意味だったらいっそ清々しい
575: 2015/01/04(日) 12:52:28.58 ID:rfSG4FMM0(3/4)調 AAS
ポケモンの世界に2chがあったら一生見えない脳内敵相手に一人で喚いてそうだなぁ
576: 2015/01/04(日) 12:52:31.46 ID:be3A2BCZ0(2/2)調 AAS
>>573
ほんとそれ
薄っぺらい芝居でオチが丸分かりなのは非常につまらない
それを誤魔化そうと煩雑なテキストを作ったんだろうけど逆効果だし
577: 2015/01/04(日) 12:52:41.28 ID:XrgLQdst0(14/31)調 AAS
>>573
というか空の柱の頂上の台詞全般がまさに悲劇のヒロイン()だから今までのことは帳消しにしてくれるよね☆彡
って思惑が透けて見えるんだよなぁ あの「会いたいよおシガナぁ」も
578(1): 2015/01/04(日) 12:54:41.00 ID:yY/Tnnt/0(1)調 AAS
>>573
そもそもあいつ空の柱で死ぬ要素何もなかったよな
まさか生身で宇宙行って死ぬのか
579: 2015/01/04(日) 12:55:17.46 ID:fEwInggZ0(1/4)調 AAS
あのシーンってライターによる「不幸なんですよ、同情して下さいよ」ってのが
モロに伝わってきて白ける
580: 2015/01/04(日) 13:03:38.94 ID:iMEZGGBN0(1)調 AAS
ありもしない生贄設定をちらつかせて同情を誘いナチュラルに生還するという高度なプレイング
581: 2015/01/04(日) 13:04:16.96 ID:XrgLQdst0(15/31)調 AAS
>>578
仮にあれが死ぬ要素があるとすれば
レックウザ召喚失敗→ホウエンもろとも か
メガシンカできず→ホウエンもろとも だもんな
どっちにしろあそこであれが(クリアした後だと特に)死ぬパターンが見えんのにあの台詞だもんな
582(1): 2015/01/04(日) 13:05:17.36 ID:sE7vOT7jO携(3/6)調 AAS
「全ては バランス」(笑)
12歳そこらの少年が「バランス」の犠牲になるのを是とするBBAってのがどうにもムカつく
普通のゲームならエピデルの最後に死ぬかホウエンを去るくらいはするよな
それでヒガナをガリョウテンセイ役にすりゃ良かったじゃん
悪い事した罪滅ぼしも含めてこの地に留まるとかでもしときゃあさ
583: 2015/01/04(日) 13:13:24.97 ID:Jxb0tyDB0(2/3)調 AAS
よく漫画やアニメに出てくるヤンデレとかのメンヘラキャラって口調は普通なのが多いんだよな
敬語だったり「だわ」「よね」とかの昔ながらの女言葉使ったり
逆に特徴的な喋り方するのは明るくて悪意のないキャラが多い
そういうバランス取らず何でもかんでも一人のキャラに詰め込んで
コッテコテにするからヒは鬱陶しさが増すんじゃなかろうか、とふと思った
584: 2015/01/04(日) 13:13:25.06 ID:XrgLQdst0(16/31)調 AAS
>>582
ホウエンは去ったじゃん
自分探しの旅としてだけど
585: 2015/01/04(日) 13:15:12.53 ID:iUiGIBTX0(1/3)調 AAS
もはや懐古厨が多いルビサファぶっ壊して「懐古厨ザマァwwwwwwwwwwww」がやりたかっただけとさえ思えてくる
ルビサファに思い入れもGBAプレイヤーも全部嘘だったな
増田と大森はKADOKAWAにでも行って艦これでも作ってろよ
>>465
亀ですまないが
カタログには「劣化リメイク」って項目があってな
586: 2015/01/04(日) 13:16:35.61 ID:fEwInggZ0(2/4)調 AAS
もし主人公が隕石持ってなかったらホウエン地方も巻き込まれて
コイツだけが犠牲になるんじゃないから余計タチが悪いな
587(1): 2015/01/04(日) 13:22:31.87 ID:pvl6Y2Th0(2/4)調 AAS
脈絡も無く変なタイミングでダイゴに「ボクのカンは良く当たることで有名なんだけど…」と言わせてるあたり
E要素適当にチラつかせておけばファンは喜ぶだろうとでも考えていたのかな
主人公との前後のやりとりがあったからこその「勘が当たる」って発言だったのに
全体的に使いたい、言わせたいセリフ中心で動かしてるのかテキストに違和感があった
588(1): 2015/01/04(日) 13:26:52.42 ID:eVxqwbYV0(16/30)調 AAS
>>565
あれもリアルホウエン人が見たらどう思うだろうと感じた
そうでなくてもだんだんギスギスしてるのに気付いて心配になったから
RSEは豊かさとか共存とか自然への畏怖とかそういうのがモチーフとしてありそうなのに
なんかギスギス撒き散らしたり、グラカイをも小物にしちゃったりして、何か違うよね
589: 2015/01/04(日) 13:43:33.15 ID:sAwLM7jj0(2/4)調 AAS
>>587
「キミはいつかチャンピオンになれると思ってた 僕の勘はよく当たるんだ」←なるほどよく話しかけてきた理由はそれか
「僕の勘はよく当たることで有名だけどやっぱりそうなってしまったか」←は?なんで問題起こってから行動すんの?
ただ適当に入れるのではなくきっちり株を下げる使い方をするあたり
貫田は人をイラつかせる天才なんじゃないかと思う
590(1): 2015/01/04(日) 13:45:16.40 ID:iUiGIBTX0(2/3)調 AAS
厨二設定はXDこそ似合うのになぁ
もしヒガナが新生シャドーのボスならまだ許せたかもしれない
591: 2015/01/04(日) 13:47:56.95 ID:0sfc1n2nO携(5/6)調 AAS
別にホウエンジャーは大人気でもいいのに、わざわざ暗い方の設定とるんだよな
ヒガナのキャラクター造形といいセンスがおかしい
592: 2015/01/04(日) 13:49:02.32 ID:0TZ56oer0(1/2)調 AAS
黒い任天堂って言われたいのがバレバレなんだよ
593: 2015/01/04(日) 13:52:44.31 ID:jM6hu1WW0(18/27)調 AAS
>>572
お隣さん・ウシオorカガリは主人公とのバトル直後の奇襲。
ドラゴンタイプを研究してそうなミツルは窃盗。
普通にやりあっても勝率が五分五分であろうダイゴには罵詈雑言述べるだけ。
空の柱での主人公バトルは制御訓練()
いちいち卑劣で小賢しいんだよ。
594(2): 2015/01/04(日) 13:54:01.32 ID:ix2BIETO0(1/2)調 AAS
>>588
そこまで言うほど現地人としての不快感はなかったよ
都会の人から見た田舎のテンプレートなんだろうなくらいで
でも今回はこういうネタの数が異様に多いのが気になった
シーキンセツは軍艦島をモチーフにしたんだろうけどろくに調べずウケそうなネタをwikiから引っ張ってきた印象だし
この先出るだろうDPtも現実の北海道とリンクしたネタがあるだけに心配でたまらないよ
スレチ長文ごめん
595(1): 2015/01/04(日) 14:06:25.46 ID:rYMCc6rx0(2/3)調 AAS
>>590
ちょw オーレ地方に世界観崩壊ヌキデンリッシュを持ち込むのは勘弁してくれw
グラがアレだったり、シナリオが薄かったりと問題は無いわけじゃないが
それでもポケモンどころかRPG全体でも好きなほうなんだよあの世界観
同様にフィオレ地方も勘弁して欲しいところ
596(1): 2015/01/04(日) 14:09:19.96 ID:lXcXxPdh0(1)調 AAS
ブラック会社ネタが一番引いた
デルタの何が酷いってダイゴかませ化
新キャラで既存キャラsageってリメイクで一番やってはいけないことだと思う
597: 2015/01/04(日) 14:11:31.61 ID:eVxqwbYV0(17/30)調 AAS
>>594
ありがとう。ネタ多いのとこれから、気になるね
しかし…昔、ソライシ博士って生体エネルギーとかなんとかやってなかったんだよな?
今回のでいろいろ調べてて、ソライシ博士が改悪されたらしいことを知ってる自分でも
ソライシ博士になんとなく不安感を抱いてしまう。RSE知らないせいで
それでもヒガナとのやり合いのシーンで勿論、ソライシ博士はできる限りの事してるんだって思うけど
クリスマスやお正月にポケモンを買った小さい子達も、同じように
ソライシ博士やツワブキ社長ほかを元々悪い人だと思っちゃうのかなと考えると何とも言えない
598: 2015/01/04(日) 14:17:07.66 ID:HW85eWon0(2/7)調 AAS
>>596
ターゲットであろうRSE世代には年代的に就職活動中の大学生や社会人も多く含まれていたからこそ
子供時代の思い出に浸るために買ったリメイクでネットのネタそのまま拾ってきたような浅はかなブラック企業ネタをやるのはどうかと思ったな
シーキンセツもエピデルのデボンブラック設定からのヒガナageにつなげるために改悪したのならますますエピデルなんていらなかった
599: 2015/01/04(日) 14:24:41.98 ID:XrgLQdst0(17/31)調 AAS
もしかすると平行世界関係のネタもネットで流行してるからって理由で取り入れたのかもしれんな
600(1): 2015/01/04(日) 14:32:26.27 ID:iUiGIBTX0(3/3)調 AAS
ちょっとまてシーキンセツはダイキンセツホールディングスだぞ
シーキンセツでデボンについてかかれているのはこれだけな
■デボン 内偵経過 報告
新エネルギー開発は 事実と 判明
ポケモンの 生体エネ…ギーを 利用した
それは ムゲンダイエナジーと 呼称 される
まあどちらにしろクスノキ館長にテッセン更にはキズナ親父まで改悪しているのは事実
>>595
アルミアオブリビアが抜けてるぞ
601: 2015/01/04(日) 14:38:38.09 ID:vKibLdKQ0(1)調 AAS
もともとちょっぴり台詞が多くて名前がついてるモブぐらいの存在だったのに出番や話題が増えたと思ったら
あんな扱いになったソライシツワブキ他がなんかかわいそう
602: 2015/01/04(日) 14:46:25.76 ID:mrYKy/Bw0(7/7)調 AAS
>>594
都会人全員がゲーフリみたいなのと思わないでくれるとありがたい
都会住みだがあれは不愉快だった
ゲーフリが元の軍艦島批判した気にでもなってるのが笑える時代が違いすぎるのにゲーフリは馬鹿
そもそもゲーフリ自体ブラックだしブーメラン
ただの探索要素だったすてられぶねをあそこまで改悪できる神経が信じられない
603: 2015/01/04(日) 14:48:07.00 ID:HW85eWon0(3/7)調 AAS
>>600
元ネタではいたって優良企業なデボンにブラックな設定をつける前段階として
シーキンセツで緑豊かなホウエン地方だがその裏ではブラック企業が蔓延していたという黒い設定()をあからさまに見せつけてきたと思って書いた
分かりにくくてすまん
604: 2015/01/04(日) 14:53:02.71 ID:Jxb0tyDB0(3/3)調 AAS
最初の方は本編ライターと外伝ライター別人だと思われてたからな
デボンの生体エネルギー開発設定はデルタ以前のシーキンセツで出てくるってのが問題だった
実際はどれもヌキデンの仕業だったようだが
605(3): 2015/01/04(日) 14:53:21.90 ID:KPgpPif90(1/5)調 AAS
流星の滝の婆さんがダイゴを「イケメン」と言って容姿だけは褒めてるけど
おかげでエピデル中のダイゴは「見た目と肩書きが良いだけの頭の悪いボンボン」になってるんだよな
チャンピオンていう立ち位置も主人公に負けたことで返上(?)になってるし
別に公式イケメン設定なんかいらないからデボンとダイゴを元に戻してほしい
20代で人間できてるキャラが「知らないことが沢山ある」と世界の大きさに関心する様は個人的には良かったと思うが
設定改悪しなきゃその展開に持っていけないのなら意味がないと思うんだが
606: 2015/01/04(日) 14:57:35.54 ID:IQp/T9mJ0(1/3)調 AAS
デルタやりたくなさすぎてずっと木の実育てとフラッグ集めしてた
でもやっぱりリゾート行きたいなと思って渋々プレイ
やっぱりヒはクソ
どうせならA連打だけでシナリオクリアできるようにしてほしいわ
おつかいさせたりあっちこっち行かされたりするのだるい
しかも何気に時間かかるし
マジでヒガナ削除パッチはよ
607: 2015/01/04(日) 15:10:35.81 ID:pvl6Y2Th0(3/4)調 AAS
ソライシ博士で気になったのは
RSEだと騙されて連れて来られた流星の滝で隕石を敵に奪われる→最終的に主人公が取り返す
→その後ハジツゲの自宅に居るソライシ博士に話し掛け取り返した隕石を渡す→博士喜びお礼に技マシンくれる
でめでたしめでたしだったのに
その隕石がデルタの設定でレックウザのご飯にされたせいで
博士に話し掛けても隕石について何も反応も言及もせず返してあげられなかったのには驚いた
本編をやっていた時は何故返せないのかわからなくてガッカリしたよ
608(2): 2015/01/04(日) 15:13:40.54 ID:sAwLM7jj0(3/4)調 AAS
こないだ ちょっと はなしたけど ×××ちゃんが どうして
そんなに すごいのか…… ちょっと わかった きがするの
それはねー たぶん ×××ちゃんが コンテスト だけじゃ なくって……
ずかんを あつめたり ジムに ちょうせん したり
その ほかにも いろいろ! ポケモンと いっしょに たいけんしてる
だから だれよりも きっと ポケモンの みりょくを たくさん ひきだして あげられるんだよー!
そう だからね だからね わたしも つまり そういうの
ジムとか ずかんとか いろいろ やって みようかなーって おもってるの
ポケモンらしいセリフってこういうのじゃないんですか
なんで強制的に読まされるメインシナリオのヒガナさんはこの素直さを持ってないんですか
>>605
唐突過ぎるし山住みのお婆さんが言うセリフじゃないから
「コイツ(ダイゴ)とんでもない出来損ないだけどカワイソーだからイケメンって設定にしてあげよw夢見てる女性ファンよかったねww」
って付けたような気がしてならない
609(2): 2015/01/04(日) 15:18:51.67 ID:YEojmMt60(1)調 AAS
画像リンク
610: 2015/01/04(日) 15:21:11.68 ID:0eaHLvSl0(1)調 AAS
ぶっさw
611: 2015/01/04(日) 15:32:45.34 ID:sE7vOT7jO携(4/6)調 AAS
コンテストライブはミクリに勝った時の台詞も必見だな
ルチアもミクリも主人公の快挙に最大級の賛辞を送ってくれる
なおヒ
1000年毎なんて時代の流れを知っている風なツラをしたがる人が好みそうなスパンじゃなく
続けて二度も世界の危機に巻き込まれなきゃならなかった主人公がかわいそうだ
612: 2015/01/04(日) 15:33:20.82 ID:N5+tZxt20(1/2)調 AAS
やめろかわいいハルカちゃんの胴体が可哀想だろ
613: 2015/01/04(日) 15:34:59.95 ID:eVxqwbYV0(18/30)調 AAS
>>605 改めて言われなくたって、言動で魅せてくれれば勝手に魅力的だと思うだろうに。改悪の無い今まではそうだったろうに
>>608 コンテスト書いた佐藤さんと、もう一人の中津井さんという方はEmあたりから関わってるのに
どうしてその二人を差し置いて、XYからの(しかもXYを分かってない)貫田がリーダーになったのか不明すぎて
614: 2015/01/04(日) 15:41:00.08 ID:SOhCc2eOO携(1/2)調 AAS
神宮寺や山村西村サスペンスみたいな現代社会の世界観ならともかく
そんな世界観では全く無いポケモンにそんなもん(ブラック企業ネタや旦那が死んで清々した嫁ネタとか)要らん。
615: 2015/01/04(日) 15:41:46.59 ID:XrgLQdst0(18/31)調 AAS
>>609
こういう格好ならまだマシ…ってわけでも無いだろうな
寧ろこの格好であの台詞を吐かれたら余計にイラつきそう
まぁ格好云々にかかわらず言動に問題があるんだけどね
616: 2015/01/04(日) 15:51:17.39 ID:0TZ56oer0(2/2)調 AAS
顔だけだと性別どっちかわからないなそれにしても可愛くない顔だなぁ
617(1): 2015/01/04(日) 15:59:14.51 ID:M+jA5MwSO携(2/2)調 AAS
>>605
俺はエピデルのダイゴにも頭悪い印象はもたなかったよ
他のキャラもだが、自分の知ってる範囲で協力しながら出来るだけのことはやってたし
だからこそロクな情報提供もせずに暴れ回ってたヒガナにイライラした
618: 2015/01/04(日) 16:03:20.44 ID:sAwLM7jj0(4/4)調 AAS
この似合わなさをみるにやっぱり10代後半以上は確実かな
「娘」ってのが『シガナ』も含めているとダイゴより年上の可能性もあるのか…
年上であの態度だったら更に酷いぞ
619(1): 2015/01/04(日) 16:12:28.78 ID:xGgH5QjN0(1/9)調 AAS
今更だけどOARSクリアした
心底不快だったわヒガナ()
中二ストーリー自体は個人的に好きだけどここまで矛盾だらけのシナリオにするくらいだったらエピデル()マジイラネ
ゾロア映画のコーダイやBWのゲーチスみたいなキャラのことをクズキャラというのであってこいつはただの不快キャラ
しかし、1年くらい前にプレイした某モンスター育成ゲーにも似たようなキャラがいたな…
リメイク版オリキャラなのに妙にグラ・モーションが凝ってて、最強設定だけど結局主人公に迷惑かけてるあたりが
620: 2015/01/04(日) 16:18:29.20 ID:rZ6WKYkv0(5/9)調 AAS
>>609
顔と衣装が全く合ってなくてキモイ(直球)
こう見ると(実態はともかく)味方側として描いてる割にはデザイン自体異質だな、影が濃い
621: 2015/01/04(日) 16:25:54.18 ID:fEwInggZ0(3/4)調 AAS
他のキャラはちゃんと褒めてくれるのに
ヒは褒めてると言うより煽ってるようにしか見えないな、例の拍手とか
622: 2015/01/04(日) 16:28:33.54 ID:p2BJwDtP0(1/2)調 AAS
絵の方は良いか悪いかだと悪いとは思わないがゲーム中のローポリが致命的に不快
623: 2015/01/04(日) 16:41:30.69 ID:eVxqwbYV0(19/30)調 AAS
新たにクリア人達超お疲れ
2015映画にゲンシグラカイメガレックウザが出ること思い出した。
公式動画のあの金のリング、ワープホールだったら嫌だ
一画面内に何個も重ねて並ぶ金のリング内にそれぞれ映って驚いてるピカチュウが、平行世界を示しませんように
平行世界だとしてもヒガナは出ませんように
…ひょっとして1年事の映画のためにゲーム作るの早めてるなんて事無いよね
624: 2015/01/04(日) 16:43:16.53 ID:KPgpPif90(2/5)調 AAS
>>617
自分の足で情報を探し回り、disられても無視されても情報を引き出そうとするダイゴは客観的に見れば頭が悪いようには見えないんだが
ヒガナに対するダイゴの台詞回しや、ヒガナが反省も歩み寄りもなく正義側として完結したことで、
このストーリーの中ではヒガナと対立していたダイゴは頭悪い扱いなんだろうなと思ったんだ
転送装置を作り直そうとするソライシ博士も、自分には逆境に負けない粘り強い人として映ったけど、
ストーリー的にはポケモンを犠牲にしても平気で、それ以外の方法を用意できない頭の固い人扱いなのかなと思った
625(1): ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/04(日) 17:06:41.39 ID:WvTgCDUP0(2/2)調 AAS
本当にデボンの生体エネルギー云々やシーキンセツは醜い
人やポケモンの縁が豊かだから豊縁地方なんじゃねえのかよ
もはやエピデルの所為で地方の名前すら矛盾してる
626(1): 2015/01/04(日) 17:29:17.63 ID:jM6hu1WW0(19/27)調 AAS
まさかHGSSのセレビィみたいに「頒布フーパを連れて空の柱かどっかへ行くとヒと再会orシガナと遭遇できる」なんていう糞イベント仕込んでねーだろうな。
いらねーぞ、んなもん。
627: 2015/01/04(日) 17:38:10.27 ID:95SHZWMG0(1)調 AAS
悪役のサカキより再登場を求められてないヒに吹く
悪役ですらどこかコミカルだったり魅力があるのがポケモンのいいとこだったのにな
628: 2015/01/04(日) 17:38:44.86 ID:XrgLQdst0(19/31)調 AAS
>>626
それどころかディアンシーみたいに「頒布フーパを受け取るときに強制的にヒと再開orシガナと遭遇」という可能性もある。エピデル自体強制イベントだったし。
あるいはアルセウスとかシェイミみたいにフーパを入手するためにそういうイベントを踏まないといけないとかな
629(2): 2015/01/04(日) 17:40:36.79 ID:xGgH5QjN0(2/9)調 AAS
この板以外でも見るヒ厨の何が嫌だって、ヒガナ()の悪行を指摘されると
「でもワタルだって!金銀ライバルだって!ふじこふじこ!」とファビョるところが大っ嫌い
更に指摘されると
「Nよりはマシ!Nと違ってヒガナタソは責任感があるしイイ子だし人気あるし〜」と謎のNヘイト
責任転嫁大好きって…本当に厨って御本尊に似るんだな
いつかニンドリか何かでORASの人気投票とかやるのかな
糞ヒガナが一位になりませんように…
630(1): 2015/01/04(日) 17:41:53.66 ID:jM6hu1WW0(20/27)調 AAS
想像力を働かせればシガナ=フーパかな?
これだとゴニョニョを本気で代理として扱ってるヒのゲスっぷりが際立つだけなんだが。
それこそAZの三匹のポケモンが恩返し覚えてて一緒に旅してきた事が伝わるのと真逆の性質なんだが。
631: 2015/01/04(日) 17:43:47.70 ID:jM6hu1WW0(21/27)調 AAS
>>629
お疲れ。ヒ厨は他キャラたたき出すのが本気で嫌になるよな……。
632: 2015/01/04(日) 17:45:57.38 ID:XrgLQdst0(20/31)調 AAS
>>629
そういう雑誌の人気投票はメーカーがバックについてるイメージしかないわ
一位でなくてもトップ3には入るんだろうな…はぁ…
633(1): 2015/01/04(日) 17:46:40.60 ID:+EEXNOmy0(1)調 AAS
金次郎/銀次郎は確かにポケモン強奪してたけどワタルって何かあったか?
634(2): 2015/01/04(日) 17:52:39.99 ID:s17Qx0Ko0(1/2)調 AAS
生身の人間に破壊光線撃った!最低ふじこ!あれに比べればヒガナはry
っていう感じなんじゃないかなあくまでもヒ厨にとってはだけど
635: 2015/01/04(日) 17:53:10.88 ID:XrgLQdst0(21/31)調 AAS
>>633-634
まさにヒ厨がこのスレでも喚いてたな
636: 2015/01/04(日) 17:54:37.06 ID:s17Qx0Ko0(2/2)調 AAS
まあ指令されたからカイリューは破壊光線撃ったんだし
撃たれた人間も悪い奴らだったから色々とあれだったけど
そうなるとヒガナもゴニョニョに強盗させたり自分も暴力振るってるんだから
正直ヒ厨が思うアイツよりはマシふじこキャラよりは相当悪いよなうん
637: 2015/01/04(日) 17:55:59.42 ID:eVxqwbYV0(20/30)調 AAS
>>630
でもヒガナや貫田からするとAZは忌まわしいテクノロジーを作ったところ(確かにそうだけど)と
流星の民の伝承の為に用いることくらいの、悪役か権威付け用の扱いなんだよな
AZは罪は大きいが、罰も受けてて自分で自分を自業自得だと言ってて
3匹のポケモン大事にしていて良かった
ヒガナはそういった罰を受けない。寂しいから好きな人の名前を付けるのは心情的に分からなく無いけど
なんかシガナもその微妙な空気を感じ取ってるみたいだし、最後は置いて行かれたみたいだし惨い感じがしてしまう
638(1): 2015/01/04(日) 17:58:28.79 ID:shzCJF4I0(1)調 AAS
>>625
ヒガナが崩緑痴呆を暴拳する物語だっけ
先人はうまいこと言うよ
>>619
ああ、ルギウスか
形は違えど厨性能のドラゴンを仲間にできて主人公の対戦に貢献しちゃってるところもヒガナとにてるな
639: 2015/01/04(日) 18:03:47.53 ID:0PeuHBBY0(1/2)調 AAS
まとめ見てきたけどめっちゃ分かりやすくまとめられてるなw
噂には聞いてたが擁護のしようがないなこれw
AZとかマツブサアオギリとか過ちを犯す一方で本質的には善人だってのが描写でわかるが
ヒガナはそういう描写が不足してて世界を救うためって言う一点だけで正当化しようとしてるのが残念なんじゃないか
まあ行動そのものが矛盾してるからそういう描写だけじゃ足りない気もするけど
640: 2015/01/04(日) 18:11:55.86 ID:xGgH5QjN0(3/9)調 AAS
>>638
まああっちはキーアイテムとなる石をヒガナみたいに暴力で強奪するんじゃなくて
バトル大会という正規の手段で得ようとしていたからまだ許せた
しかしヒガナ、性格クソでしかも暴力振るうとか救いようがないな
最近のラノベやアニメのツンデレヒロインでも暴力振るう奴は結構嫌われてるぞ
そういやBW2のひひひろしもプラズマ団ぶん殴ったりしてたけどこいつに比べりゃ遥かにかわいい方だと思うわ
641: 2015/01/04(日) 18:25:06.52 ID:8bwZl19tO携(1/7)調 AAS
>>608
前にあった物差し説でよく分かった
ダイゴへの直接的な悪意や女性ファンの存在なんて意識にはない、というかそこまで考えてない
ただ可愛い可愛いヒガナちゃんのための物差しだから盛れる設定は盛っておくんだよ
物差し用の周りがハイスペックなほどそんな周りも振り回す最強ヒロインヒガナちゃんスゲー☆って寸法
なお実際の評価は
642(1): 2015/01/04(日) 18:26:30.43 ID:i+K6Sdw80(1)調 AAS
キーストーンを強奪して回ってたのがよく分からん
メガシンカ使いを全員集めて総力戦ぽくした方がよっぽど燃える、てかゲームとして自然な流れだろ
各キャラに上手く見せ場を与えられるし、古参キャラもヒガナ自身の評価も落とさずに済む
まあ個人的にヒガナの悪行なんかどうでもよくて、あのキッショい口調さえなければ・・
643(2): 2015/01/04(日) 18:26:48.65 ID:jM6hu1WW0(22/27)調 AAS
良く言われてるけどダイゴ好きの女性ファンだけじゃないからな。
ハルカやカガリを気に行った萌え豚にも喧嘩売ってるからな。
誰より想像力が足りないのはヌキデン
644: 2015/01/04(日) 18:30:15.07 ID:xGgH5QjN0(4/9)調 AAS
>>642
あ、いいなそれ
少なくとも現在のエピデル()のクソキャラヒガナ()による薄ら寒い茶番よりずっと燃えるわ
ダイゴファン以外にも喧嘩売ってるからなこいつ
レックウザファンである自分はレックさんがこんな糞女のage要員にされてかなC
645(1): 2015/01/04(日) 18:32:11.47 ID:jM6hu1WW0(23/27)調 AAS
お隣さん・ミツル・ダイゴ・マツブサorアオギリとそれぞれ共闘する展開とかあれば熱かっただろうな。
ダブルメガシンカとか燃える展開だしな
646: 2015/01/04(日) 18:33:09.15 ID:8Wjpnrug0(1)調 AAS
ダイゴが全然活躍してないのはまだ許せる。小馬鹿にされただけで直接バトルで負けたりした訳じゃないし
それよりマツブサやアオギリの扱いがドラゴンボールの敵キャラっぽくて悲しかった
647: 2015/01/04(日) 18:38:01.28 ID:sE7vOT7jO携(5/6)調 AAS
>>645
バトルハウスのスーパーマルチで見られるけど、そうじゃないんだよなぁ……
何よりエピデルクリアしなきゃ見られないってのが
ぶっちゃけ尖った行動原理を貫かせたいなら主人公からも一時的にキーストーンを奪って
キーストーン無しの「祈りによるメガシンカ」を一度先行して演出すれば良かった
そうすりゃメガレックにメガ石が要らない伏線にも出来ただろうに
全部台詞で説明しちゃったから場面としてさらーっと流されて終わり
台詞が無い部分の演出はそれまでの糞さを一瞬忘れるくらいカッコいいのに台無しだ
648: 2015/01/04(日) 18:38:28.22 ID:8bwZl19tO携(2/7)調 AAS
>>500で思い出したがゲーチスなら人に向かって攻撃もしたしチートの件もほぼ真っ黒だが
(ゲノセクト関係でポケモン改造する施設持ち)
ゲスでナンボの一切正当化を受けない「悪役」だからいいんだよな
649: 2015/01/04(日) 18:41:17.46 ID:py/q+PhV0(5/10)調 AAS
>>634
生身の人間に技撃つなんてアニポケじゃいつもの事だが
サトシはいくら悪役だからってロケット団のムサシ相手に腹パンなんかしないのにな
ミニ四駆とかカードゲームで勝敗決める世界で対戦相手を拳銃で脅す位世界観に合ってない事したってわからんのかね
650(1): 2015/01/04(日) 18:42:14.31 ID:vWsrn6Rx0(1)調 AAS
貫田さんのスタッフインタビューが早く読みたいなーまだかなー
メインシナリオに抜擢された裏話やシナリオ執筆の極意や
ポケモンシリーズへの想いとか聞きたいことたくさんあるのになー(棒)
651: 2015/01/04(日) 18:45:00.60 ID:XOyDqzB30(1/2)調 AAS
レックウさん降臨のところ、本編のゲンシカイキくらい壮大なムービーが見たかったんだけど
シナリオでは延々と使いっ走りさせられるだけだしヒガナのチャラさも相まって全体的にチープすぎる
でもデオキシスの覚醒シーンは最高よ
652(3): 2015/01/04(日) 18:47:14.47 ID:rGcSu2yb0(1)調 AAS
アクア団ファンだけどアオギリやウシオが踏み台にされて本当腹立たしい
それに悪役好きなら分かってくれると思うけど、本編で働いた悪事をぽっと出の新キャラの手柄にされるのは本当に悔しいことだよ
653(1): 2015/01/04(日) 18:48:51.77 ID:XrgLQdst0(22/31)調 AAS
>>650
棒じゃなくてまじめに気になるな
勿論悪い意味で
ついでにこのスレがとうとうアフィにも目をつけられたようだ
サイトは貼らないけど、「ヒが責められるならマグマアクアももっと責められる筈だふじこふじこ」の件から「謝れば済む世界なんですねふじこふじこ」の件まで
654: 2015/01/04(日) 18:49:05.76 ID:8bwZl19tO携(3/7)調 AAS
>>643
強奪で殴られる展開は言うに及ばず
「またまたあ よくいうよ」だのの煽りセリフ
10歳の女の子が言われたらどれだけ傷つくかちょっと想像力があれば分かりそうなもんだろうにな
12歳だとすれば「寝顔可愛い」の意味も分かるだろうし可哀想に
655: 2015/01/04(日) 18:49:36.06 ID:0PeuHBBY0(2/2)調 AAS
主要キャラ全員被害受けてるからな
それどころか対として存在するはずのレックウザとグラカイ双方がsageられるというね
656(2): 2015/01/04(日) 18:57:50.92 ID:py/q+PhV0(6/10)調 AAS
実際謝れば済む世界だろ あんまりやらかすと楽しい楽しいお勤めやら社会奉仕が待ってるけど
それは外伝であるポケダンやポケレン、ポケノブだってそう ※XDとかは未プレイだから誰か教えて
マグマ団アクア団はこれから先ずっとしでかした罪と向き合いながら真っ当に生きていくんだよ
だから被害被った人全員(=ホウエン地方民)に謝ることも償うことも拒否してさっさと逃げ出したヒガナは屑なんだよ
657: ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/04(日) 19:01:13.07 ID:TSu9JF0l0(7/9)調 AAS
>>652
俺もそこが一番悔しい点だった
ヒガナに対してはエピデル自体が臭すぎるせいで
怒りよりも「こいつは誰と戦ってるんだ?」という意味不明感が強かったが
こいつがすべてを裏で手引していたという点は本当にゲンナリした
本当に台無しだよな、ORAS本編もRSEも
658: 2015/01/04(日) 19:03:53.67 ID:sE7vOT7jO携(6/6)調 AAS
謝っても取り返しがつかない問題だからって
謝らなくても良いなんてエクスキューズにはならない
批判の仕方がいかにも現代って感じがして寒気がするな
ヒガナも言ってしまえばど田舎モンなのに言動が現代的過ぎてちぐはぐ
もっと世間知らずならまた印象も変わったかも知れないが今となってはまぁ……
659(1): 2015/01/04(日) 19:08:35.11 ID:jM6hu1WW0(24/27)調 AAS
>>653
あのキチガイって自演キチガイアフィカスなんじゃないの?
勝手にスレの相違に仕立て上げるためにそれっぽいこと言う奴とか居るよ
660: 2015/01/04(日) 19:08:37.56 ID:xGgH5QjN0(5/9)調 AAS
マツブサもアオギリも良くも悪くも自らの信念を貫くタイプの正統派悪役だと思ってたのに
実はこのクソ女の掌の上で踊らされているだけでした★ってオチはあんまりだと思った
本編もリメ前のRSEのストーリー全てに泥を塗ったな、エ糞ードデルタと糞ヒガナは
661(3): ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/04(日) 19:09:52.76 ID:TSu9JF0l0(8/9)調 AAS
>>656
ヒガナというかエピデルについてはヒガナが仮に謝ったり反省したところで
狂ってしまったORAS本編もRSEの設定ももう帰ってこない
ここが一番深刻な問題で本編中で謝れば済むというレベルじゃなくなってる
そして以後の作品の設定まで壊しかねないレベルになってしまっているのが問題
(ちなみに過去作のXYの設定はもう半分以上壊れている)
662: 2015/01/04(日) 19:12:05.75 ID:HW85eWon0(4/7)調 AAS
野生児キャラにしては妙に言動が現代ラノベ風だからちぐはぐなんだよな
だから突然のゴリラステップで戸惑う人も結構多い
ヒ信者はそうぞうりょくを働かせて舐められないように背伸びしてスカした口調使ってるヒガナちゃんかわいい!なんだろうが
663: 2015/01/04(日) 19:15:07.39 ID:eVxqwbYV0(21/30)調 AAS
>>652
>本編で働いた悪事をぽっと出の新キャラの手柄にされるのは本当に悔しい
そうだろうな。そうだろうと思うよ。どれだけ小物化されるんだよ
>>661 泣きそう。
RSEのリメイクなどがこの先あるか分からないことも、もしあってもORASベースかも知れないということも
XYの設定がかなり壊れている事実も
664: 2015/01/04(日) 19:16:14.19 ID:jM6hu1WW0(25/27)調 AAS
野生児というとポケスペのサファイアとかほんとに根強い人気もあるからな。
比較する事もおごがましいレベルだが。
665(1): 2015/01/04(日) 19:16:46.78 ID:IZrAfZoa0(9/11)調 AAS
>>661
これ
ヒガナのキャラや扱われかたにも怒りが沸くがなによりXYもといポケモンという看板に泥をぬり滅茶苦茶にした罪は重すぎて地面に足埋まるレベル
666: 2015/01/04(日) 19:17:41.16 ID:XrgLQdst0(23/31)調 AAS
>>659
かもなー
自分の都合の良い情報だけまとめる感じがそれっぽい
>>661
本当にそれだよなぁ
せめてORASを無かったことにしてもう一回RSEのリメイクを作り直して欲しい
若しくは無かったことにして今後一切(DPやBWの)リメイクを作らないか
667(1): 2015/01/04(日) 19:17:57.27 ID:iuMyrOQu0(1)調 AAS
クズに変わりないがまともな喋り方してたら少しは印象違ったかもしれない
次回作はぶっ壊れた設定をどう修正してくるんだろう
668: 2015/01/04(日) 19:21:45.75 ID:XrgLQdst0(24/31)調 AAS
>>667
ヌキデン続投か1年ペースで出し続けるのを強行するならもっとぶっ壊してくるんだろうなと
特にチャンピオン勢は全員不安でしかないわ シロナはBWでの扱いを見る限り大丈夫だろうけど
669: 2015/01/04(日) 19:23:38.84 ID:IQp/T9mJ0(2/3)調 AAS
ほんとにこんだけ設定も時間軸もおかしくしちゃってんのに
次回作以降どうすんだろ
平行世界ネタということで全部許して☆
って感じでごり押していくんだろうか
もう完全新作なら好きなようにヒ出して爆死してくれ(呆れ)
と思うがDPリメ初代リメにはヒ出さないでくれと祈るばかり
670: 2015/01/04(日) 19:26:34.37 ID:HW85eWon0(5/7)調 AAS
ポケダン時闇の裏ボスダークライも本編後のストーリーに出てくる「それも私だ」な黒幕ポジションで
悪として最後はそれ相応の裁きを受けたが一部のファンからは蛇足として叩かれてたのに
そこに正義面+上から目線+他キャラsage+最後はトンズラを組み合わせたらいくらビジュアルやBGMが良くてもファンから反感買うことくらい簡単にそうぞうできるはずだけどな
671: 2015/01/04(日) 19:33:12.64 ID:eVxqwbYV0(22/30)調 AAS
>>665
XY好きだよ。自分が主に怒ったのXYで復帰してその流れで買ったから
ORASで最終戦争とかのネタ出て嫌な予感してメガシンカとかもなにか違って
いろいろ荒らされたあげく、まさかの10年前設定やプラターヌとソライシ友人説で破壊された
どこがどう狂わされてるか理解するために必死に両作品を調べたら
XYを前より理解できたのは皮肉だ
672: 2015/01/04(日) 19:33:44.50 ID:KPgpPif90(3/5)調 AAS
M団A団の行動は全てヒガナの掌の上でした!というだけでもひどい格落ち小物化なのに、
カガリ/ウシオやしたっぱの手持ちレベルから察するに、ボスの敗北もただの敗北ではなくて
主人公すら戦うチャンスがなかった殿堂入り後の強化版ボスの完全敗北っぽいんだよな
ついでに暴力を振るうことで身体能力の優位性もアピールしてるし
2重3重4重の踏み台仕様になってるのがひどすぎる
673: 2015/01/04(日) 19:36:55.61 ID:0sfc1n2nO携(6/6)調 AAS
>>652
俺も悪役好きだから激しく同意
アクアマグマがヒガナの手のひらで踊る小物みたいになってて嫌だった
主人公の強敵のさらに上を行く俺強ぇーな二次創作メアリー臭半端ない
674: 2015/01/04(日) 19:37:18.11 ID:XOyDqzB30(2/2)調 AAS
エピデル酷過ぎて、ここはこうしたら良かったとか色々妄想してるんだけど
素人の俺の考えたシナリオの方が遥かに出来が良くて笑える。早くインタビュー読みたいな
675: 2015/01/04(日) 19:39:38.53 ID:qYbUF5jC0(3/4)調 AAS
エピデルに関しては素人が考えた全員集合して隕石を壊す方が面白くなってたと思う
ヒガナもヒガナで脇役に徹すればまだ許せたのに彼女を中心に周り主人公が巻き込まれる形になってるのも嫌だ
よくこんな下らないシナリオ考えられたよ
676(3): ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/04(日) 19:41:13.03 ID:TSu9JF0l0(9/9)調 AAS
平行世界設定を使ってORASは黒歴史(隔離状態)にすることで
新作には影響しない方針も可能かなと思ったが
よく考えたら甘かった
ORASには他地方(他世界)から伝説のポケモンを
移動させている存在(恐らくフーパ)がいるから
平行世界ネタすらもはや不可能だと気づいた
(ORAS世界はもはや他の世界線ともつながってしまって隔離不可能)
どうしてエピデルは穴だらけのくせに
他の作品への侵食は完璧なんだよ
おかしいだろこれ…
677(1): 2015/01/04(日) 19:44:51.61 ID:IQp/T9mJ0(3/3)調 AAS
あとゴニョニョ…というかポケモンに他人の物を奪わせるため
人間を襲わせるのがムリ
ASしかやってないから分からんがウシオも
いくら筋肉ダルマホモとは言え一応人間な訳だし
DPでは「人を助けるためにポケモンは草むらから飛び出す」
みたいなこと言っててちょっと良い話じゃん?とか思ってたから尚更
ゴニョは泥棒とか人襲うのとか本当は嫌じゃないんだろうか
ママに捨てられないために我慢してやってるんじゃないだろうか
とか考えてしまってゴニョニョがかわいそうになる
結果ヒはクソ
678(1): 2015/01/04(日) 19:45:50.58 ID:xGgH5QjN0(6/9)調 AAS
ここまでメアリー・スーとう言葉がふさわしいキャラ久々に見たわ
某てごわいシミュレーション最新作のごり押しヒロイン以上だよ…
ゲーフリがこの糞ヒガナタソをお気に入りなのもまた腹立つ
679: 2015/01/04(日) 19:46:58.84 ID:gQw6fEeR0(2/4)調 AAS
>>656
俺もうろ覚えだけどダークポケモンがいる世界ではポリスメンがいるから
普通に捕まってたはず。どっちにしろ悪を野放しにはしてない。
680: 2015/01/04(日) 19:52:05.71 ID:XrgLQdst0(25/31)調 AAS
>>677
ORだと華奢な女性であるカガリにも平気で暴力振るうぞ
その時のセリフもかなり痛々しいもの
681(1): 2015/01/04(日) 19:52:16.91 ID:eVxqwbYV0(23/30)調 AAS
>>676
今、ここで話題になってるフーパというのを知った
BWあたりかと勝手に思ってたけどXYからだったのか。知らなかった
そして来年公開の映画のカギっぽい黄色リングと、ORASの平行世界ネタ、ヒガナの行方が気になる
なんかまだ把握しきれてないけど、好ましくないっていう感じだけはする
フーパは開けてはいけないパンドラの箱なのか
682(1): 2015/01/04(日) 19:54:46.12 ID:XrgLQdst0(26/31)調 AAS
>>681
最後に残った「希望」は「ORAS自体が無かったことになる」か
683: 2015/01/04(日) 19:56:05.48 ID:TdETb8zl0(1)調 AAS
>>676
妄想スレでヌキデインというもろ皮肉ったのが上げられてたな
フーパを利用して〜とか無駄に完成度が高かった
684(1): 2015/01/04(日) 20:00:29.26 ID:8bwZl19tO携(4/7)調 AAS
口直しにBW2やってて気付いたけど、ホドモエにダイゴとミクリ出てくるんだよな
…まさか、ダイゴも流星の民の末裔で不老、ルネの民も古代人の末裔で不老とか言うんじゃないだろうな
ほんとコレどうすんの?
685: 2015/01/04(日) 20:05:08.91 ID:SOhCc2eOO携(2/2)調 AAS
>>678
あのごり押しヒロインですら悲観な未来から来たしなぁ
ヒガナはそんなん皆無なゆとりちゃんでしょ?
686(1): 2015/01/04(日) 20:09:54.07 ID:eVxqwbYV0(24/30)調 AAS
>>682 なるべくそうなって、そのうえでRSEリメイクし直してほしいね…
>>684 また前後関係とか時間関係でおかしくなった物が発見されたっぽい?
687(2): 2015/01/04(日) 20:10:19.48 ID:jM6hu1WW0(26/27)調 AAS
ヒガナを偽マルスの人と合わせると
・チキに「ヘボ神竜」「あなたには期待していない」と馬鹿にする
・クロムの目の前で「会いたいよ父上ぇ」とか言い出す
・せっぱつまってる状態で呑気に一夜共にしてルフレに「寝顔可愛かった」とか言い出す
マジでこれくらいやってるからな。むしろこんなもんじゃ足りない。
688(1): 2015/01/04(日) 20:16:02.95 ID:xGgH5QjN0(7/9)調 AAS
>>687
違和感なくてワロタ
・宝玉を各国の王を腹パンして強奪
・軍の仲間に怪我を負わせる も追加で
テンプレの
>複数件の暴力・窃盗・器物破損について「いろいろゴメンだったね!」の一言で済ませ、
メガレク召喚失敗の原因はレックウザに押し付けられ、本人が過ちを糧に成長する機会無し。
結果として、エピソードデルタ終了と同時にその非道を誰からも責められる事なく、
「よく頑張った」などと労われながら美しくフェードアウトする。
がピッタリ当てはまるんだよなぁ
あとヒガナはゆとりじゃなくて池沼じゃね
それもハイパーコミュ障でパワータイプ池沼
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s