[過去ログ] エロサイト見たら・・・助けてください!Part38 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: 04/08/23 17:55 ID:??? AAS
>>304
イスタブリッリュメントです。
306: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/08/23 17:57 ID:??? AAS
(・3・) エェー テンプレ読まない悪い子はむっしっし
307: 04/08/23 17:58 ID:??? AAS
>>304
プリントアウトしてトイレに貼っとケ
308
(1): 218 04/08/23 18:02 ID:o3ndSHZb(31/32)調 AAS
Ad-awareSEで、とりあえずネクスト押していったらなんか駆除してるみたいな感じになって、しばらくしたら終り、いろいおRなファイルにチェックをつけるような画面になりました。
これはチェックをつけた方がいいのですか?
309: 04/08/23 18:03 ID:??? AAS
>>308
お前は日本語パッチ当てても、内容が理解できないのか?
面倒くさいからやってなくてわからないなら、日本語パッチ当てろよ。
310: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
311
(1): 218 04/08/23 19:00 ID:o3ndSHZb(32/32)調 AAS
Ad-awareSEでやっと駆除できました。8時間もレスしてすみませんでした。ありがとうございました
312: 04/08/23 19:02 ID:??? AAS
うむ。
313: 04/08/23 19:03 ID:??? AAS
>>311
おまいは、他のテンプレソフトも全部使ってみたほうがいいと思うよ。
Ad-awareSEだけで全部取りきれたとは絶対思えない。
314: 04/08/23 19:36 ID:??? AAS
初心者にとっては
Spyware→自覚症状が目に見えてあり、迷惑だから一刻も早く駆除したい。
Virus、Trojan→自覚症状がなく、何が起こっているかもわからないから放置してもいいや。

実際はまったく逆なんだがな、エロデブ共。
315: [ ] 04/08/23 20:13 ID:??? AAS
エロデブ共しっかり勉強するんだぞ。
316
(3): 04/08/23 20:17 ID:??? AAS
すいませんテンプレを読んだのですがよくわかりませんでした。
今日、通信速度測定というものをやったらホストが2つも出てきました。

ホスト1: WebArena(NTTPC)
ホスト2: SAKURAインターネット

こんな風に表示されていたんですけど、このSAKURAインターネットと
いうホストは最初からあったものなのかちょっとわからないのですが
なんか名前からしてちょっと怪しくて。今のところ不具合はでていな
いのですが、ホストの削除の仕方を教えてもらえると有り難いです。
317: 316 04/08/23 20:21 ID:??? AAS
計測スレ見たら解決しました。
318
(1): 04/08/23 20:23 ID:??? AAS
>>316
SAKURAインターネット
外部リンク:www.sakura.ad.jp

ここに覚えは全くないのか?
319: 316 04/08/23 20:25 ID:??? AA×
>>318

320
(1): 04/08/23 20:31 ID:Xz0JDrQh(1)調 AAS
質問です、XXXってアイコンが出て困っています
Windows内のDial32は消せと前スレにありました
Dial32はありませんがWindows\system内に「CMDIAL32」ってのを
発見。これは消すのですか?ファイル名にてるけど・・・
321: 04/08/23 20:36 ID:??? AAS
>>320
似たようなファイルがあって、訳わからない状態で聞くぐらいなら、テンプレやったらどうだ?
他のスパイウェアにも感染してるだけじゃないのか?
322
(2): 04/08/23 21:05 ID:oIzNO9bf(1)調 AAS
いろいろ対策をしているうちにIEを立ち上げ後のツール→オプション経由では
インターネットオプションが開けなくなってしまいました。
スタートにあるIE右クリックからはいけるんですが。
そこからオプションに入ってホームをいじろうとしたらクリックできないような
状態になっているんです。
直し方をご存知の方はいらっしゃいますか?
OSはXP home、対策ソフトはAVG6.0とSpybot1.3です。
323: 04/08/23 21:08 ID:??? AAS
>>322
>IEを立ち上げ後のツール→オプション経由では
>インターネットオプションが開けなくなってしまいました。
>対策ソフトはAVG6.0とSpybot1.3です。

ネタ師乙。Spybotで保護するオプションあるだろって。
324: [唐揚げ] 04/08/23 21:38 ID:??? AA×
>>322

325: 04/08/23 21:39 ID:??? AAS
意味もわからずチェック項目入れちゃう奴はたくさんいるんだって。
これは乞食根性とつながってるんだけどね。
チェックしとけば得?みたいなw
326
(2): 04/08/24 05:20 ID:??? AAS
過去ログあぼーん&ネタ回答だらけ…

もうこのスレだめポ
このスレでまともなのはテンプレだけ。質問しても弄ばれるだけ。
テンプレに書いてある事やれば大抵の問題は解決されると思われ。
どうしても質問したい事がある場合は関連リンク先の掲示板等で質問するのがよろし。
327: 04/08/24 06:11 ID:??? AAS
まあ言ってみれば、
街を平然と素っ裸で歩きながら、

「どこか暖まれる場所ないですか?(´Д` )」

と聞いてきてるアフォに
薪を拾ってきて焚き火をさせてやる香具師と、
鏡を見せて「服を着れやデブ!」と一喝する香具師の違いだな。
328
(2): 04/08/24 07:07 ID:1YHreuPh(1)調 AAS
メールで送られてきたアドレスに飛んだら「ウイルスに感染しました。対処済み」
と文字が出たのですが、
それ以降、ブラウザの右上、_□×のマークが01oとなっています。(機能はそのまま使えます)
同じく画面のチェックする□がRみたいな文字に化け、三角矢印(スタート>プログラム>←これ)が8に変化したままです。
どうしたら元にもどるのでしょうか?
OSはwindows me セキュリティソフトはウイルスセキュリティ最新バージョン
ちなみにウィルス検査を同ソフトでしたところ、変なアドレスに行った後はウィルスは発見されたので対象ファイルを削除。
以後はウイルス検出されてません。
対処方法とどんな種類のブラクラにかかったのか分かるようでしたら教えて下さい。
329
(1): 04/08/24 07:30 ID:??? AAS
>>328
外部リンク:winfaq.jp
330: 328 04/08/24 08:21 ID:??? AAS
>>329
直りました。ありがとうございました!
331
(1): 04/08/24 12:18 ID:??? AAS
>>326
「テンプレに書いてある事やれば大抵の問題は解決される」から、
テンプレをやらずに「質問しても弄ばれるだけ。」って事に気づけよ。

言い負かされたからネタ回答って事にしたいんだよね(・∀・)ニヤニヤ
332
(1): 04/08/24 15:41 ID:??? AAS
>>326
その通り、まともな人間もたまには書き込みするのだ。
331の様なバカばかりでもなさそうだ、このスレは。
一通り、テンプレも確認したが、それほど大した物がある訳でもない。
ここへ来て質問するように人が理解できるような代物でもなさそうだ。
別の俺は関係ないが。バカが平気で書き込みしてる様だがどうせすぐに
アク禁の痛い目にあうさ。俺は関係ないが。
333
(2): 04/08/24 16:36 ID:??? AAS
>>332
>別の俺は関係ないが。
他の人格が君の中にいるの? ( ´,_ゝ`)プッ 怒りでタイプミスしてるよ

>俺は関係ないが。
関係ないなら書くな、ここはお前の日記帳じゃ(AA略

必 死 だ な ( ´,_ゝ`)
334: 04/08/24 17:42 ID:??? AAS
>>333=◆jAUHOUyWyE
335
(1): 04/08/24 17:42 ID:zrLNGeNv(1)調 AAS
こんにちは。windows98でIEを使っています。セキュリティソフトは無いです。
エロ掲示板(爆ロダ)閲覧中に何かに感染したようです。
症状は@ホームページが外部リンク:www.coolsearch.bizに固定される。
A例えば2ch閲覧中に突然外部リンク:www.coolsearch.bizのサイトへ飛ばされる。
です。
ホームページ固定については>>10のことを実行してみましたが、ウイルスは検出されませんでした。
コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」を見てみましたが、それらしいものはありませんでいた。
336: 04/08/24 17:51 ID:??? AAS
あっそ
337: 04/08/24 17:52 ID:??? AAS
>>335
>>331を読んで、理解したらテンプレへGO
338
(1): 04/08/24 17:56 ID:B6yrzrLx(1/4)調 AAS
エロサイトってどうすると請求来るんですか?
いっぱい見てしまって不安です
339
(2): 04/08/24 18:01 ID:??? AAS
>>338
(1)知らない間にダイアラーを仕込まれて、国際電話やQ2に掛けている
(2)エロサイトの有料コンテンツなどで、クレジットカードの番号を入力した
これ以外の場合には請求しようがない。請求してきても架空請求のはず。
340
(2): 04/08/24 18:10 ID:B6yrzrLx(2/4)調 AAS
>>339ありがとうございます!
うちはJ-COM使ってるんですが国際電話やQ2の可能性ありますか?
341: 04/08/24 18:12 ID:??? AAS
>>340
もちろんよ。
342
(1): 04/08/24 18:19 ID:??? AAS
>>340
ダイアラー仕込まれてる可能性がありそうだな、と不安ならテンプレ全部実行してみ。
見つからなかったら、「今はまだ大丈夫なんだな」って安心できるでしょ。

テンプレ終わった後の予防策とかはこの辺読んで参考にしる。
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
(テンプレやる前に予防だけしてもあまり意味はないので注意)
343: 04/08/24 18:23 ID:??? AAS
今日も無駄レス続きか。
344
(1): 04/08/24 18:24 ID:??? AAS
テンプレやる前に予防だけしてもあまり意味はないので注意

???
345: 04/08/24 18:25 ID:??? AAS
>>344
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
>感染してしまった状態の改善には何の役にも立たないが、これからスパイウェアに感染することを防止する

で、SpywareBlasterは転ばぬ先の杖の中に入ってるよ、と。
346: 04/08/24 18:29 ID:??? AAS
>>342
おまい強調するところ間違ってるからレスしなくてイイよ
347
(1): 04/08/24 18:30 ID:B6yrzrLx(3/4)調 AAS
>>339
エロサイトは<外国>なんですけど>>339さん、
(1)知らない間にダイアラーを仕込まれて、国際電話やQ2に掛けている
(2)エロサイトの有料コンテンツなどで、クレジットカードの番号を入力した
これ以外の場合には請求しようがない
  ですよね?それよりもっとやばいですか?
348: 04/08/24 18:32 ID:??? AAS
>>347
何を質問したいのか意味不明。不安ならテンプレやっとけ。
不安なんてないなら安心してエロサイトいっとけ。
349
(4): 日本語まちがえた 04/08/24 18:36 ID:B6yrzrLx(4/4)調 AAS
エロサイトは外国でも日本でも請求の条件は

1)知らない間にダイアラーを仕込まれて、国際電話やQ2に掛けている
(2)エロサイトの有料コンテンツなどで、クレジットカードの番号を入力した
ですよね?
350: 04/08/24 18:40 ID:??? AAS
>>349
うぜーよばか。テンプレやれって言われてるだろ
351: 04/08/24 18:43 ID:??? AAS
>>349
こっちの情報(クレジットカードの番号とか、電話番号とか)がわからなければ
向こうから請求しようがない。
ただし、そういう情報を送るトロイとかスパイウェアがあるから、「自分はそういう情報を
一切入れてないから絶対に安心だ!」ってのは大間違い。
きちんと駆除していて、予防もしっかりしていても、それでも入り込むのがスパイウェア。

ここで「助けて下さい!」って人を見ればわかると思うけど、スパイウェアの自覚症状が
出る頃にはもう末期的な場合の方が圧倒的に多い。
そうなりたくないなら、アンチウィルスソフト、アンチスパイウェアソフト、予防策ぐらいは
自覚症状が無くてもやっておけ。それで何も無ければ安心できるだろ。
352: 04/08/24 18:48 ID:??? AAS
>エロサイトってどうすると請求来るんですか?
>いっぱい見てしまって不安です
こいつのPCはトロイの巣窟
353: 04/08/24 18:49 ID:??? AAS
>>349
ここはネタスレだから他で聞いた方がいいよ。
354: 04/08/24 18:55 ID:??? AAS
>>349
外部リンク:www.norikos.org
エロイあなたにはココがおすすめ!
355: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/08/24 18:59 ID:??? AAS
(・3・) エェー このスレは死んでるから↓で質問してNE

ぼるじょあ(・3・)質問箱 セキュ板出張所10
2chスレ:sec
356
(1): サト 04/08/24 19:16 ID:WLmWfgNU(1)調 AAS
無理矢理に誘導されて料金払えって出たけど、金振り込んだのに未だに未払いってでる……
357
(5): 04/08/24 19:20 ID:EkihbBuP(1/3)調 AAS
エロ動画ダウンロードしたらデスクトップにあるファイルやゴミ箱の中身が表示されなくなりますた
動画は削除したんですが直らず、お気に入りにエロサイトが5つぐらい表示されます。
削除しても電源を入れ直したらまたでてきます

>Me/XPの場合「システムの復元」で正常な状態に復帰させる方法もあります。
>[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[システム ツール]→[システムの復元]
ってゆうのをやってみてもこのページでエラーが発生されましたとなります
助けてください!
358
(4): 04/08/24 19:24 ID:??? AAS
>>357
エロ動画をダウンロードした場所のURLと、
お気に入りに入れられているサイトのURLを教えてください。
359: 04/08/24 19:24 ID:??? AAS
>>356
バカじゃん
360
(2): 04/08/24 19:24 ID:??? AA×
>>357

外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
361: 04/08/24 19:26 ID:??? AAS
ぐへへへへへへへ、獲物が来てるじゃね〜かw
362
(1): 04/08/24 19:26 ID:??? AAS
>>357
(本当に)ウィルスです。
363: 04/08/24 19:27 ID:??? AAS
>>360
踏むな!ウィルス!!
364
(1): 375 04/08/24 19:31 ID:EkihbBuP(2/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.superusa.com
ここでダウンロードしました
365
(4): 357 04/08/24 19:32 ID:EkihbBuP(3/3)調 AAS
番号間違えました・・・
366
(1): 04/08/24 19:33 ID:??? AAS
>>365
まともなこと言う奴いないからここで聞かない方がいいよ。
俺は信じてPC壊されたから。
367: 04/08/24 19:34 ID:??? AAS
>>366
ウソをウソと見ぬけない人に2ちゃんねるは(ry
368
(1): 04/08/24 19:38 ID:??? AAS
それよりも357を実験台にして遊ぼうぜ。
369: 04/08/24 19:39 ID:??? AAS
>>364
なかなかいい所じゃねえか。サンキュ!もうおまいには用はねえ。
370: 04/08/24 19:42 ID:??? AAS
>>365
357さん、本当にここでは質問しない方がいいですよ
過去ログを読んで見て下さい。
371
(1): 04/08/24 19:47 ID:??? AAS
自作自演までして必死だな(・∀・)ニヤニヤ
372: 04/08/24 19:51 ID:??? AAS
>>371
客が来ねぇんだからしょうがねぇだろ!!
373
(1): 04/08/24 19:52 ID:??? AAS
荒れてるときにわざわざレスつける奴は自演とφ(..)メモメモMemo
374: 04/08/24 19:58 ID:??? AAS
>>373
質問するヤツは一人もいない、すべて回答者の自作自演。
375: 04/08/25 01:13 ID:??? AAS
assistent駆除できるツールまだー?
376
(1): 04/08/25 01:55 ID:??? AAS
>>365 = このスレの伝説の診断師◆jAUHOUyWyE
377
(1): 懲りない◇jAUHOUyWyEハケーン 04/08/25 02:42 ID:??? AAS
274名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/08/25 02:26
いっそあれだ。「エロサイト見たら・・・助けて下さい」スレの姉妹スレとして

「nyやってたら・・・助けて下さい」スレ@Download板

を立ててみて、nyユーザーのサンプル取ってみるか?
で、サンプルが集まったらこのスレへ持ってくる、みたいな感じで。

>>273
うーん、でもテンプレで直る範囲のものは、見ると「またこれかよ(;´Д`)」になるぞ。
nyやってる連中は、テンプレやってもすり抜けそうな強力なのを持ってそうだ。
378
(1): 04/08/25 02:58 ID:??? AAS
▼━回答者の方へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ テンプレの方法を実行せずに質問する人は、徹底放置して下さい。
 ・ 出された指示を実行せずにレスする人は、徹底放置して下さい。
 ・ HijackThisの分析から嘘が判明した場合は、徹底放置して下さい。
 ・ 放置ができない回答者は、質問者が自作自演していると見なされます。

そういえばこのテンプレって確か◆jAUHOUyWyE = たけしが作ったものだろ
自分のエゴで優秀な回答者追い出して(w
379: 04/08/25 04:15 ID:??? AAS
>>333
ここはお前の遊び場所ではない、糞野郎。
380: |<○>ハ<○>| [age] 04/08/25 11:51 ID:??? AAS

381
(1): 04/08/25 12:22 ID:3yiZC4mD(1)調 AAS
エロサイトはネットカフェに限るだろ!USB持ち込んで気に入った画像だけ
CollectionすればOK。
ネットカフェだと不思議なことにスパイウェアやら無限pop upにつかまっても再起動させると
綺麗サッパリなくなってるので 店側も被害がないし。
382
(1): 04/08/25 12:25 ID:??? AAS
>>362
>不思議なことに
別に不思議なことじゃないが。
383: 04/08/25 12:50 ID:??? AAS
>>382
誰にレスしてんだ?
384: 04/08/25 12:59 ID:??? AAS
>>17で引退宣言している987 ◆qrpWVXxb/A

そしてその後、◆jAUHOUyWyEへの粘着叩き

この意味することは一つ・・・
385
(1): 04/08/25 13:10 ID:??? AAS
>>378
>自分のエゴで優秀な回答者追い出して(w

◆jAUHOUyWyEが追い出した回答者は987 ◆qrpWVXxb/Aだけだよな

自我自賛か( ´,_ゝ`)プッ
386
(3): 04/08/25 13:46 ID:??? AAS
>>365
いやもうひとり◆jAUHOUyWyEが、たけしと仮定するならいたよ。
SpHjfixを持ち込んだ人。
◆qrpWVXxb/Aの人って引退したんでしょ。
向こうのスレに書いてある。
387: 04/08/25 13:48 ID:??? AAS
このスレ終わってる・・・
なんでこんなことになったん?
388
(2): 04/08/25 13:58 ID:??? AAS
こいつか?

663 名前:646[sage] 投稿日:04/07/29 02:10 ID:???
>>646をスルーしていて、HijackThisの嘘ログを貼っている時点で
俺はこの人釣り人断定。
「解決できそうもない」の意味が全くわからないもん。

783 名前:646[sage] 投稿日:04/07/29 13:37 ID:???
釣り人(あるいは嘘つきさん)にマジレスする事は
恥ずかしいって事を言いたいのですよ。

796 名前:646[sage] 投稿日:04/07/29 13:55 ID:???
あの野郎>>646をスルーしていて、HijackThisの嘘ログを貼っている時点で
釣り人断定だろうがぁぁぁぁぁぁ

俺の指示を無視しやがった絶対ゆるせねえ!!!!!!!!
おまえらガタガタ言ってねぇで少しは世の中の役に立てや!!!
389
(2): 358 04/08/25 14:10 ID:??? AAS
>>368
それそれ
その時>>358のテンプレって出来たんだよな〜と思って
◆qrpWVXxb/Aの追い出されたかどうかもしらん
390: 04/08/25 14:16 ID:??? AAS
なんで>>386>>389は訳のわからないレス指定してんの?
391: 04/08/25 14:17 ID:??? AA×
>>386

外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
392: 399 04/08/25 14:19 ID:??? AAS
あー、わかった。
>>386が返事してるのは>>385宛てで、
>>389の名前欄の「358」は本当は378で、
>>389が返事してるのは>>388宛てなのか。

( ´,_ゝ`)プッ 図星突かれてファビョってるだけか
393: 04/08/25 14:27 ID:??? AAS
◆qrpWVXxb/A=藪パソユーザー の予感

いい加減な知識で回答しようとして突っ込まれるパターンといい
藪パソが遁走すると名無しが暴れるパターンといい
他の人には見えすいた自我自賛といい
394
(1): 04/08/25 14:29 ID:??? AAS
コテ叩きはどうでもいいからマジでどっかいってくれ
お前らマジで邪魔
395: 04/08/25 14:36 ID:??? AAS
>>394
ちゃんとこたえろないデブがなんかいってる(www
396
(2): 04/08/25 14:36 ID:??? AAS
Operaの件で追い出されちゃったけど
天麩羅屋も昔は優秀な回答者の一人だった
っていうと叩かれる?
個人的にはそう思うのだけど・・・
397
(1): 04/08/25 14:37 ID:??? AAS
>>396
回答していた天麩羅屋と、Operaベタベタ貼ってた天麩羅屋は別人だろ。
ひがみで「天麩羅屋」と騙って荒らしてたのが明らかじゃん。
398: 04/08/25 14:41 ID:??? AAS
>>397
>>388も、「646」って騙ってる奴が荒らしてるようにしか見えないな
本気で646が荒らしてると考えているのは、騙ってる本人だけだろ
399
(3): 04/08/25 15:12 ID:??? AAS
OpenJane Doe使っているのだけど
なんかアンカーが20ずつズレテル香具師が何人かいるのだけど
例えば>>376の発言のレスに対してのレスは>>377だと思うのだけど
>>377の人が>>396にレスしていたり
400
(1): 04/08/25 15:17 ID:??? AAS
>>399
あぼーんが12個入ってるから、ログを再取得しないとズレる。
401: 04/08/25 15:18 ID:??? AAS
>>399
アンカーずれの書きこみ工作員さん(・∀・)コンニチワ!
402: 04/08/25 15:21 ID:??? AAS
>>400
thx
治ったよ
403
(1): 04/08/25 15:26 ID:??? AAS
俺もずれてる・・・○| ̄|_

>>381

404: 04/08/25 15:28 ID:??? AAS
>>403
( ´,_ゝ`)プッ 必死で他の人もいた事にしてるな
そんな間抜けなずれに気づかない奴なんて、何人もいる訳ねーだろ
405
(1): ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/08/25 15:46 ID:??? AAS
(・3・) エェー このスレは死んでるから↓で質問してNE

ぼるじょあ(・3・)質問箱 セキュ板出張所10
2chスレ:sec
406
(1): 358 04/08/25 16:00 ID:??? AAS
◆jAUHOUyWyE
407: 04/08/25 16:02 ID:??? AAS
>>406
他の一般人には、>>358はこの書きこみ

358 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:04/08/24 19:24 ID:???
>>357
エロ動画をダウンロードした場所のURLと、
お気に入りに入れられているサイトのURLを教えてください。
408
(1): ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/08/25 17:38 ID:??? AAS
>>405
(・3・) エェー セキュリティ板のぼるは、カスぼるしかいないYO
          宣伝必死だNA
409
(14): 質問です 04/08/25 17:52 ID:MtDtEdiu(1/9)調 AA×

410
(3): ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/08/25 17:56 ID:??? AA×
>>409

外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
411
(1): 409 04/08/25 18:05 ID:MtDtEdiu(2/9)調 AAS
>410
ありがd
 CnsMinはそれもう読んで実行したんですけど・・・・
 やり方が何かまずかったのかな
412
(1): ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/08/25 18:08 ID:??? AAS
>>411
(・3・) エェー XPなら そこにあるリムーバー使えるはずだけどそれでも無理だったのかYO
413
(1): 409 04/08/25 18:12 ID:??? AAS
>412
使用前 5entries  使用後2entries

 と、いうように減ったけど除去しきれないのです
414: 409 04/08/25 18:15 ID:MtDtEdiu(3/9)調 AAS
すみません、質問者はsageちゃいけないんでした
415
(1): 04/08/25 18:15 ID:??? AAS
>>413
BIGLOBEツールバーとか、Exciteツールバーとか、
その他Jword関連のが他にも入ってないか?
CnsMinを駆除したいなら、全部アンインストールしなきゃだめぽ。
416
(1): 04/08/25 18:23 ID:??? AAS
>>360
これってウイルスなん?
417: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/08/25 18:24 ID:??? AAS
>>416
(・3・) エェー 違うYO 被害対策のページだYO というかテンプレにもあるYO
418
(2): 409 04/08/25 18:25 ID:MtDtEdiu(4/9)調 AAS
>415
「 BIGLOBEでインターネット Ver1.54」 ってのがあります
これのことでしょうか?
Exciteってのは、ないみたいですけど
419
(1): ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/08/25 18:27 ID:??? AAS
>>418
(・3・) エェー そいつはメーカー製PCに最初からついてくる プロバイダ契約の時に使うヤツだから違うYO
420
(1): 04/08/25 18:27 ID:??? AAS
>>418
それはスターターキットじゃないかなと思うので違うかな?
Spybotで「CnsMin」として検出されているファイルのパスを教えてくれないかな。
(検出だけして、駆除はしないでね)
421: 409 04/08/25 18:32 ID:MtDtEdiu(5/9)調 AAS
>419 どもです
>420 パスなんて、出ましたっけ?
 いまから、検出してみますので5分ほどかかると思います
422
(1): 409 04/08/25 18:50 ID:MtDtEdiu(6/9)調 AAS
パスって
 グローバルな設定
  HKEY_USERS¥S-1-5-18¥Software¥3721

 コレのことですか?
423
(2): 04/08/25 18:54 ID:??? AAS
>>422
それはレジストリかな。
先にSpybotで除去しちゃったから、中途半端にエントリが残ってるのかな?

>>410のページの、真ん中より下の方にある「Removecnsmin.bat (adultさん作)」とか
その下の手動削除方法は試してみた?
b.d.c.の「CnsMin Remover for Windows 2000/XP」はもう試したんでしょ?
424
(1): 04/08/25 18:59 ID:??? AAS
>>409
b.d.c.のCnsMin Removerの説明書きから(このファイルを使わずに駆除する方法)

1. 既にSpybot-S&DやAd-aware等で半端に駆除をしてしまっている場合は、リカバリー
機能を使用してCnsMin関連のファイルやレジストリを修復して下さい。

※Spybot-S&D の場合、通常は修復した項目はリカバリーリストから消えますが、この
際は消えません。ですが修復は行なわれていますので気にせず次の作業に進みます。

2. 次に"コントロールパネル"を開き、"アプリケーション(プログラム)の追加と削除"
から"日本語キーワード"の"変更と削除"のボタンを押して下さい。

3. すると、"日本語キーワード(JWord)"のウェブサイトに接続し、アンインストールの
案内が表示されますので、指示に従いアンインストールを行なって下さい。そして
Windowsを再起動します。

4. その後に、Spybot-S&D でスキャンを行い駆除を行ないます。その際、Spybot-S&Dに
再起動を求められる場合もありますが、"日本語キーワード(JWord)"をアンインストール
した後であれば何の問題も無く全て除去できます。

日本以外の国でインストールされたり、"日本語キーワード(JWord)"以外のサイトや
ソフトウェア(壁紙、ダウンローダ等)によりインストールされた場合でも、CnsMin
で有る限りは ほぼ同じ手順で削除が可能だと思いますのでお困りの方は試して見て
下さい。
425: 409 04/08/25 19:00 ID:MtDtEdiu(7/9)調 AAS
>423
それはまだやってません。
 これから、やってみます。
 終わったら、また、カキコします。
 皆さん、ご親切にありがとうございます。
426: 04/08/25 19:17 ID:??? AAS
うむ。
427: 04/08/25 19:28 ID:??? AAS
>>408
えっ?そうなの、ここでログ診断してるって言ってたよ。
428
(2): 409 04/08/25 21:05 ID:MtDtEdiu(8/9)調 AAS
なんか、だめぽ 
ずっと、再起動とかスパイボットを動かしてたんで、ちょっと疲れてきました
おまけにリカバリーとかしたら、CnsinMiinが16エントリーに増えっちゃった_| ̄|○
>424が言うように、Jwordをアンインストするまえに、リカバリーすればよかったのかな

>423 CnsMin Removerはやったんですけど、よく考えれば、
『CnsMinリムーバーを使う際に、"Administrator"か"Administrator権限を持つ
ユーザーでログオンしてください。』となってました。
ちょっと、意味がわからなかったんで、読み流していました。どうすれば、よかったので
しょうか?
429: 04/08/25 21:09 ID:??? AAS
不器用ですね。そのまま放っておいても大丈夫ですよ?
430: 04/08/25 21:13 ID:??? AAS
>>428
いいかげんに消えろよおまえ。
431
(1): 04/08/25 21:22 ID:??? AAS
>>428
CnsMinは、ひたすらコントロールパネルから削除するしかない。
Spybotでいくら直しても無駄。リカバリでエントリ数が増えるのは、それでいいんだよ。
その状態で、コントロールパネルから削除しろよ。
1-
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s