[過去ログ] エロサイト見たら・・・助けてください!Part38 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 04/08/23 12:58 ID:??? AAS
>>246
ウイルスでも食らったんだろ。
249(1): 246 04/08/23 13:14 ID:ojOaW0xC(2/4)調 AAS
>>247
復元で今年の五月の状態まで戻したのですが未だにジョグランチャーは動きます
リカバリとはなんでしょうか?
たまにジョグランチャーが動かないときがあるので、その隙になんとかこのスレまできて、
テンプレにあるsymantec SecurityCheckまでに入って、今ウィルスとトロイの木馬チェックをしています
今ジョグランチャーはスクロール→戻る→スクロール→戻る を延々と繰り返してます_| ̄|〇
結果がでたらまたレスします
250: 246 04/08/23 13:17 ID:ojOaW0xC(3/4)調 AAS
リカバリのこと、ちょっと前に書いてありました
ごめんなさい(;´Д`)
251: 04/08/23 13:34 ID:??? AAS
>>249
とりあえず、テンプレを全部実行してからレスしろ。途中経過は無意味。
テンプレを全部実行できないなら、リカバリした方がまじで早い。
252: 246 04/08/23 14:40 ID:ojOaW0xC(4/4)調 AAS
とりあえずテンプレの3、9、10以外をやってみたら少し良くなりました
まだ20秒に一回くらいなるけど
それとなんかMSNから
「このバグを参考にさらに精進するので情報を送信してください」
みたいなファイルが開かれたんですけど、これがウイルス(スパイウェア?)の罠ですか?
とりあえず明日朝一でリカバリとやらをやってみます
本当に助かりました
このスレの皆様ありがとー!
253(1): 218 04/08/23 15:20 ID:o3ndSHZb(17/32)調 AAS
>>244
説明書読んでもどうしてもわかりません。リカバリの仕方を教えて頂けないでしょうか?メーカーはIBMのAptivaです。
254: 04/08/23 15:27 ID:??? AAS
>>253
Aptivaシリーズは10数年の間にリカバリの方式を何度も変えてる。
255(2): 218 04/08/23 15:36 ID:o3ndSHZb(18/32)調 AAS
では、どの説明書のにリカバリの方法が書いてあるのでしょうか?
一通り見て、リカバリで索引したりしましたが、みつかりません。
256(1): 04/08/23 15:42 ID:??? AAS
>>255
形式的に単語だけ探すなよ。用語はメーカーによって違う。
再セットアップ、再インストール、工場出荷時の状態に戻す、etc
257(3): 218 04/08/23 15:49 ID:o3ndSHZb(19/32)調 AAS
>>256
ありました。
リカバリーCDを使うみたいなのですが、それはパソコンを買うときについてきていたCDですか?
それとも購入しなければならないのですか?
258: 04/08/23 15:50 ID:??? AAS
>>257
(゚Д゚)ハァ? 糞して寝ろヴォケ
259: 04/08/23 15:51 ID:??? AAS
>>257
付属、購入、自分で作成。
この中のどれか。
260(3): 04/08/23 15:51 ID:??? AAS
>>255
インターネッツで検索もできない猿かおまえは
外部リンク:www-6.ibm.com
261(2): 218 04/08/23 15:57 ID:o3ndSHZb(20/32)調 AAS
>>260
開けることには開けるのですが、それから先ボタンをクリックすると固まり、そして外国のエロサイトが次々と開きますのでできません。
262(1): 04/08/23 15:58 ID:??? AAS
>>261
パソコン持って逃げろ。
263: 04/08/23 16:01 ID:??? AAS
>>257
>それはパソコンを買うときについてきていたCDですか?
Yes
わからなければ、IBMに電話で聞け。ここで聞くよりはえーよ
264(1): 218 04/08/23 16:02 ID:o3ndSHZb(21/32)調 AAS
>>262
本当に困ってます。助けてください。
265: 04/08/23 16:02 ID:??? AAS
>>261
説明書読んで理解できないんだったら、ここで聞いても無理だろ
業者に頼めよ
266: 04/08/23 16:02 ID:??? AAS
>>264
業者に直してもらえ、ハゲ。
267(3): 218 04/08/23 16:15 ID:o3ndSHZb(22/32)調 AAS
>>260で、リカバリーCDを使用しない場合をしようと思うのですが、ここをクリックというところ押した後のURLを貼っていただけないでしょうか?
268: 260 04/08/23 16:16 ID:??? AAS
>>267
外部リンク:greatsearch.biz
269(1): 04/08/23 16:21 ID:??? AAS
>>267
見てもお前には直せないよ。修理に出せ。
270(1): 218 04/08/23 16:23 ID:o3ndSHZb(23/32)調 AAS
>>269
お願いします。助けてください。
271: 04/08/23 16:23 ID:??? AAS
>>270
でもなんでホムペをイスタブリッリュメントなんてするの?
272: 04/08/23 16:26 ID:??? AAS
>>267
マンガ喫茶に行ってみてきなよ。それかOpera使うんだな。
273(1): 218 04/08/23 16:28 ID:o3ndSHZb(24/32)調 AAS
イスタブリッリュメントとは、Operaとはなんですか?
274(1): 04/08/23 16:30 ID:??? AAS
−−−−−−−−−− ここから放置 −−−−−−−−−−−
275(1): 218 04/08/23 16:33 ID:o3ndSHZb(25/32)調 AAS
>>274
無知ですみません。本当に困ってるんです。教えてください。
276(1): 04/08/23 16:34 ID:??? AAS
>>275
だから、お前にはパソコン使いこなせないんだから窓から投げ捨てろよ。
プレステでもやってろ。
277(2): 218 04/08/23 16:40 ID:o3ndSHZb(26/32)調 AAS
>>276
パソコンがどうしても必要なんです。お願いします助けてください
278(1): 04/08/23 16:43 ID:??? AAS
>>277 困った時のクリーンインストール。バックアップは忘れるなよ
279: 04/08/23 16:44 ID:??? AAS
218 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:04/08/23 10:47 ID:o3ndSHZb
お前、暇人だな。6時間もここで粘ってる間にリカバリ終わるだろうに。
280(1): 218 04/08/23 16:45 ID:o3ndSHZb(27/32)調 AAS
>>278
クリーンインストールとは、リカバリのことですか?CDがなくてもできる方法ありますか?
281: 04/08/23 16:47 ID:??? AAS
>>280
>CDがなくてもできる方法ありますか?
おまえ、自分で買ったパソコンじゃないだろ。盗んだパソコンか?
あー、だからリカバリしろつってもできないんだね( ´,_ゝ`)
282(2): 04/08/23 16:47 ID:??? AAS
>>277
外部リンク[exe]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
↑とりあえずこれだけでも落としてやってみたら?
右クリックから保存できるはずだよ。
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
283(1): 04/08/23 16:48 ID:??? AA×
>>282
![](/aas/pcqa_1093140773_283_EFEFEF_000000_240.gif)
284: 04/08/23 16:50 ID:??? AAS
>>283
つまんないことやってるなよ、チンカスが。
285(3): 04/08/23 16:51 ID:mKDRtaSx(1/3)調 AAS
すまん。話がいまいち見えんのだがw
要するにスパイウェアが入ったということか?
TEMPフォルダの中身削除・一時ファイル削除・履歴削除・Cookie削除
スパイウェア駆除ツールインスコOK?これ終わったらスパイウェア駆
除ツール起動して駆除。とリカバリーする必要は無いと思うが・・・
286: 04/08/23 16:52 ID:??? AAS
>>285
お前に回答者は無理。
287(1): 04/08/23 16:56 ID:??? AAS
>>285
218の相談内容を超要約
ブラウザを開くとすぐ固まってしまう → だからテンプレはできない
OSはWindows98 → だからシステムの復元もできない
オンラインスキャンもできないし、アンチウィルスソフトもアンチスパイウェアソフトもDLできない奴に、
リカバリ以外の何を薦めればいいんだって感じ。
288(1): 218 04/08/23 16:56 ID:o3ndSHZb(28/32)調 AAS
>>285
履歴削除はやってみました。あとはいまいちわからないのですがどうすればいいのですか?あろ、>>282もやってみましたがだめでした。
289: 04/08/23 16:58 ID:??? AAS
>>288
◆jAUHOUyWyEの登場までオナニーして待ってろ
290(1): 218 04/08/23 17:02 ID:o3ndSHZb(29/32)調 AAS
サイトで、左クリックすると固まるのですが、右クリックで、新しいウインドウで開くでやるとサイト開けることを発見しました。
これで何かウイルス駆除のソフトをダウンすることもできると思うのですが?
291: 04/08/23 17:03 ID:??? AAS
>>290
じゃあとっととそれでテンプレやれ。全部終わるまで(・∀・)クンナ!
292(1): 04/08/23 17:05 ID:mKDRtaSx(2/3)調 AAS
>>287
よくわかったw あれが起こったのか・・・
昔なったなぁ。あれってリカバリー以外に方法は無いw
強制的に上書きインストールすると一時期は症状でない
が再発するってオチだった。
293(1): 04/08/23 17:08 ID:??? AAS
>>292
お前に回答者は無理。
294(2): 218 04/08/23 17:21 ID:o3ndSHZb(30/32)調 AAS
テンプレの
外部リンク[ja]:lavasoft.element5.com
これは一体どこでダウンロードできるのですか?
295(1): 04/08/23 17:21 ID:??? AAS
>>294
外部リンク[htm]:www12.tok2.com
296: 04/08/23 17:23 ID:??? AAS
>>295 はグロ画像
297: 04/08/23 17:25 ID:??? AAS
>>294
お前は日本語の読めない外国の人か?
なんで日本語で書いてあるホームページの内容が読めないんだ?
298(1): 04/08/23 17:30 ID:mKDRtaSx(3/3)調 AAS
>>293
お前こそ無理なのでは?下らんレスつける前に解決方法
探せよゴラァ
外部リンク[aspx]:support.microsoft.com
外部リンク[html]:clubpc.vis.ne.jp
(復元の可能性として↑2点)
299: 04/08/23 17:37 ID:??? AAS
>>298
しょこりだろうが。
300: 04/08/23 17:49 ID:/Thi9R5F(1/4)調 AAS
Detected SPYware! System error #384
__________________________________________________________________________
Your IP address is 210.194.67.77. Using this address a remote computer has gained anaccess to your computer and probably is
collecting the information about the sites you've visited and the files contained in the folder Temporary Internet Files. Attention! Ask
for help or install the software for deleting secret information about the sites you visited.
__________________________________________________________________________
Your computer is full of evidences!
ISP of transmission: NE
Your IP address: 210.194.67.77
They know you're using: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
Your computer is: Windows XP
Risk status for further investigation: VERY HIGH RISK
To protect from the Spyware - click here
To prevent information transmission - click here
To delete the history of your activity, click here
301(1): 04/08/23 17:50 ID:/Thi9R5F(2/4)調 AAS
IE開くと↑のような文が出ます。
デスクトップもへんなのに変わってるし・・・
どうすればいいですか?
302: 04/08/23 17:52 ID:??? AAS
>>301
外部リンク:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
303: 04/08/23 17:54 ID:/Thi9R5F(3/4)調 AAS
ALL YOU DO WITH COMPUTER IS STORED FOREVER IN YOUR HARD DISK. WHEN YOU VISIT SITES, SEND EMAILS... ALL YOUR
ACTIONS ARE LOGGED. AND IT IS IMPOSSIBLE TO REMOVE THEM WITH STANDARD TOOLS. YOUR DATA IS STILL AVAILABLE
FOR FORENSICS. AND IN SOME CASES FOR YOUR BOSS, YOUR FRIENDS, YOUR WIFE, YOUR CHILDREN.
Every site you or somebody or even something, like spyware, opened in your browser, with all images, and all downloaded and maybe
later removed movies or mp3 songs - ARE STILL THERE and could broke your life!
304(2): 04/08/23 17:55 ID:/Thi9R5F(4/4)調 AAS
↑
デスクトップにはこんな文
305: 04/08/23 17:55 ID:??? AAS
>>304
イスタブリッリュメントです。
306: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/08/23 17:57 ID:??? AAS
(・3・) エェー テンプレ読まない悪い子はむっしっし
307: 04/08/23 17:58 ID:??? AAS
>>304
プリントアウトしてトイレに貼っとケ
308(1): 218 04/08/23 18:02 ID:o3ndSHZb(31/32)調 AAS
Ad-awareSEで、とりあえずネクスト押していったらなんか駆除してるみたいな感じになって、しばらくしたら終り、いろいおRなファイルにチェックをつけるような画面になりました。
これはチェックをつけた方がいいのですか?
309: 04/08/23 18:03 ID:??? AAS
>>308
お前は日本語パッチ当てても、内容が理解できないのか?
面倒くさいからやってなくてわからないなら、日本語パッチ当てろよ。
310: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
311(1): 218 04/08/23 19:00 ID:o3ndSHZb(32/32)調 AAS
Ad-awareSEでやっと駆除できました。8時間もレスしてすみませんでした。ありがとうございました
312: 04/08/23 19:02 ID:??? AAS
うむ。
313: 04/08/23 19:03 ID:??? AAS
>>311
おまいは、他のテンプレソフトも全部使ってみたほうがいいと思うよ。
Ad-awareSEだけで全部取りきれたとは絶対思えない。
314: 04/08/23 19:36 ID:??? AAS
初心者にとっては
Spyware→自覚症状が目に見えてあり、迷惑だから一刻も早く駆除したい。
Virus、Trojan→自覚症状がなく、何が起こっているかもわからないから放置してもいいや。
実際はまったく逆なんだがな、エロデブ共。
315: [ ] 04/08/23 20:13 ID:??? AAS
エロデブ共しっかり勉強するんだぞ。
316(3): 04/08/23 20:17 ID:??? AAS
すいませんテンプレを読んだのですがよくわかりませんでした。
今日、通信速度測定というものをやったらホストが2つも出てきました。
ホスト1: WebArena(NTTPC)
ホスト2: SAKURAインターネット
こんな風に表示されていたんですけど、このSAKURAインターネットと
いうホストは最初からあったものなのかちょっとわからないのですが
なんか名前からしてちょっと怪しくて。今のところ不具合はでていな
いのですが、ホストの削除の仕方を教えてもらえると有り難いです。
317: 316 04/08/23 20:21 ID:??? AAS
計測スレ見たら解決しました。
318(1): 04/08/23 20:23 ID:??? AAS
>>316
SAKURAインターネット
外部リンク:www.sakura.ad.jp
ここに覚えは全くないのか?
319: 316 04/08/23 20:25 ID:??? AA×
>>318
![](/aas/pcqa_1093140773_319_EFEFEF_000000_240.gif)
320(1): 04/08/23 20:31 ID:Xz0JDrQh(1)調 AAS
質問です、XXXってアイコンが出て困っています
Windows内のDial32は消せと前スレにありました
Dial32はありませんがWindows\system内に「CMDIAL32」ってのを
発見。これは消すのですか?ファイル名にてるけど・・・
321: 04/08/23 20:36 ID:??? AAS
>>320
似たようなファイルがあって、訳わからない状態で聞くぐらいなら、テンプレやったらどうだ?
他のスパイウェアにも感染してるだけじゃないのか?
322(2): 04/08/23 21:05 ID:oIzNO9bf(1)調 AAS
いろいろ対策をしているうちにIEを立ち上げ後のツール→オプション経由では
インターネットオプションが開けなくなってしまいました。
スタートにあるIE右クリックからはいけるんですが。
そこからオプションに入ってホームをいじろうとしたらクリックできないような
状態になっているんです。
直し方をご存知の方はいらっしゃいますか?
OSはXP home、対策ソフトはAVG6.0とSpybot1.3です。
323: 04/08/23 21:08 ID:??? AAS
>>322
>IEを立ち上げ後のツール→オプション経由では
>インターネットオプションが開けなくなってしまいました。
>対策ソフトはAVG6.0とSpybot1.3です。
ネタ師乙。Spybotで保護するオプションあるだろって。
324: [唐揚げ] 04/08/23 21:38 ID:??? AA×
>>322
![](/aas/pcqa_1093140773_324_EFEFEF_000000_240.gif)
325: 04/08/23 21:39 ID:??? AAS
意味もわからずチェック項目入れちゃう奴はたくさんいるんだって。
これは乞食根性とつながってるんだけどね。
チェックしとけば得?みたいなw
326(2): 04/08/24 05:20 ID:??? AAS
過去ログあぼーん&ネタ回答だらけ…
もうこのスレだめポ
このスレでまともなのはテンプレだけ。質問しても弄ばれるだけ。
テンプレに書いてある事やれば大抵の問題は解決されると思われ。
どうしても質問したい事がある場合は関連リンク先の掲示板等で質問するのがよろし。
327: 04/08/24 06:11 ID:??? AAS
まあ言ってみれば、
街を平然と素っ裸で歩きながら、
「どこか暖まれる場所ないですか?(´Д` )」
と聞いてきてるアフォに
薪を拾ってきて焚き火をさせてやる香具師と、
鏡を見せて「服を着れやデブ!」と一喝する香具師の違いだな。
328(2): 04/08/24 07:07 ID:1YHreuPh(1)調 AAS
メールで送られてきたアドレスに飛んだら「ウイルスに感染しました。対処済み」
と文字が出たのですが、
それ以降、ブラウザの右上、_□×のマークが01oとなっています。(機能はそのまま使えます)
同じく画面のチェックする□がRみたいな文字に化け、三角矢印(スタート>プログラム>←これ)が8に変化したままです。
どうしたら元にもどるのでしょうか?
OSはwindows me セキュリティソフトはウイルスセキュリティ最新バージョン
ちなみにウィルス検査を同ソフトでしたところ、変なアドレスに行った後はウィルスは発見されたので対象ファイルを削除。
以後はウイルス検出されてません。
対処方法とどんな種類のブラクラにかかったのか分かるようでしたら教えて下さい。
329(1): 04/08/24 07:30 ID:??? AAS
>>328
外部リンク:winfaq.jp
330: 328 04/08/24 08:21 ID:??? AAS
>>329
直りました。ありがとうございました!
331(1): 04/08/24 12:18 ID:??? AAS
>>326
「テンプレに書いてある事やれば大抵の問題は解決される」から、
テンプレをやらずに「質問しても弄ばれるだけ。」って事に気づけよ。
言い負かされたからネタ回答って事にしたいんだよね(・∀・)ニヤニヤ
332(1): 04/08/24 15:41 ID:??? AAS
>>326
その通り、まともな人間もたまには書き込みするのだ。
331の様なバカばかりでもなさそうだ、このスレは。
一通り、テンプレも確認したが、それほど大した物がある訳でもない。
ここへ来て質問するように人が理解できるような代物でもなさそうだ。
別の俺は関係ないが。バカが平気で書き込みしてる様だがどうせすぐに
アク禁の痛い目にあうさ。俺は関係ないが。
333(2): 04/08/24 16:36 ID:??? AAS
>>332
>別の俺は関係ないが。
他の人格が君の中にいるの? ( ´,_ゝ`)プッ 怒りでタイプミスしてるよ
>俺は関係ないが。
関係ないなら書くな、ここはお前の日記帳じゃ(AA略
必 死 だ な ( ´,_ゝ`)
334: 04/08/24 17:42 ID:??? AAS
>>333=◆jAUHOUyWyE
335(1): 04/08/24 17:42 ID:zrLNGeNv(1)調 AAS
こんにちは。windows98でIEを使っています。セキュリティソフトは無いです。
エロ掲示板(爆ロダ)閲覧中に何かに感染したようです。
症状は@ホームページが外部リンク:www.coolsearch.bizに固定される。
A例えば2ch閲覧中に突然外部リンク:www.coolsearch.bizのサイトへ飛ばされる。
です。
ホームページ固定については>>10のことを実行してみましたが、ウイルスは検出されませんでした。
コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」を見てみましたが、それらしいものはありませんでいた。
336: 04/08/24 17:51 ID:??? AAS
あっそ
337: 04/08/24 17:52 ID:??? AAS
>>335
>>331を読んで、理解したらテンプレへGO
338(1): 04/08/24 17:56 ID:B6yrzrLx(1/4)調 AAS
エロサイトってどうすると請求来るんですか?
いっぱい見てしまって不安です
339(2): 04/08/24 18:01 ID:??? AAS
>>338
(1)知らない間にダイアラーを仕込まれて、国際電話やQ2に掛けている
(2)エロサイトの有料コンテンツなどで、クレジットカードの番号を入力した
これ以外の場合には請求しようがない。請求してきても架空請求のはず。
340(2): 04/08/24 18:10 ID:B6yrzrLx(2/4)調 AAS
>>339ありがとうございます!
うちはJ-COM使ってるんですが国際電話やQ2の可能性ありますか?
341: 04/08/24 18:12 ID:??? AAS
>>340
もちろんよ。
342(1): 04/08/24 18:19 ID:??? AAS
>>340
ダイアラー仕込まれてる可能性がありそうだな、と不安ならテンプレ全部実行してみ。
見つからなかったら、「今はまだ大丈夫なんだな」って安心できるでしょ。
テンプレ終わった後の予防策とかはこの辺読んで参考にしる。
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
(テンプレやる前に予防だけしてもあまり意味はないので注意)
343: 04/08/24 18:23 ID:??? AAS
今日も無駄レス続きか。
344(1): 04/08/24 18:24 ID:??? AAS
テンプレやる前に予防だけしてもあまり意味はないので注意
???
345: 04/08/24 18:25 ID:??? AAS
>>344
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
>感染してしまった状態の改善には何の役にも立たないが、これからスパイウェアに感染することを防止する
で、SpywareBlasterは転ばぬ先の杖の中に入ってるよ、と。
346: 04/08/24 18:29 ID:??? AAS
>>342
おまい強調するところ間違ってるからレスしなくてイイよ
347(1): 04/08/24 18:30 ID:B6yrzrLx(3/4)調 AAS
>>339
エロサイトは<外国>なんですけど>>339さん、
(1)知らない間にダイアラーを仕込まれて、国際電話やQ2に掛けている
(2)エロサイトの有料コンテンツなどで、クレジットカードの番号を入力した
これ以外の場合には請求しようがない
ですよね?それよりもっとやばいですか?
348: 04/08/24 18:32 ID:??? AAS
>>347
何を質問したいのか意味不明。不安ならテンプレやっとけ。
不安なんてないなら安心してエロサイトいっとけ。
349(4): 日本語まちがえた 04/08/24 18:36 ID:B6yrzrLx(4/4)調 AAS
エロサイトは外国でも日本でも請求の条件は
1)知らない間にダイアラーを仕込まれて、国際電話やQ2に掛けている
(2)エロサイトの有料コンテンツなどで、クレジットカードの番号を入力した
ですよね?
350: 04/08/24 18:40 ID:??? AAS
>>349
うぜーよばか。テンプレやれって言われてるだろ
351: 04/08/24 18:43 ID:??? AAS
>>349
こっちの情報(クレジットカードの番号とか、電話番号とか)がわからなければ
向こうから請求しようがない。
ただし、そういう情報を送るトロイとかスパイウェアがあるから、「自分はそういう情報を
一切入れてないから絶対に安心だ!」ってのは大間違い。
きちんと駆除していて、予防もしっかりしていても、それでも入り込むのがスパイウェア。
ここで「助けて下さい!」って人を見ればわかると思うけど、スパイウェアの自覚症状が
出る頃にはもう末期的な場合の方が圧倒的に多い。
そうなりたくないなら、アンチウィルスソフト、アンチスパイウェアソフト、予防策ぐらいは
自覚症状が無くてもやっておけ。それで何も無ければ安心できるだろ。
352: 04/08/24 18:48 ID:??? AAS
>エロサイトってどうすると請求来るんですか?
>いっぱい見てしまって不安です
こいつのPCはトロイの巣窟
353: 04/08/24 18:49 ID:??? AAS
>>349
ここはネタスレだから他で聞いた方がいいよ。
354: 04/08/24 18:55 ID:??? AAS
>>349
外部リンク:www.norikos.org
エロイあなたにはココがおすすめ!
355: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/08/24 18:59 ID:??? AAS
(・3・) エェー このスレは死んでるから↓で質問してNE
ぼるじょあ(・3・)質問箱 セキュ板出張所10
2chスレ:sec
356(1): サト 04/08/24 19:16 ID:WLmWfgNU(1)調 AAS
無理矢理に誘導されて料金払えって出たけど、金振り込んだのに未だに未払いってでる……
357(5): 04/08/24 19:20 ID:EkihbBuP(1/3)調 AAS
エロ動画ダウンロードしたらデスクトップにあるファイルやゴミ箱の中身が表示されなくなりますた
動画は削除したんですが直らず、お気に入りにエロサイトが5つぐらい表示されます。
削除しても電源を入れ直したらまたでてきます
>Me/XPの場合「システムの復元」で正常な状態に復帰させる方法もあります。
>[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[システム ツール]→[システムの復元]
ってゆうのをやってみてもこのページでエラーが発生されましたとなります
助けてください!
358(4): 04/08/24 19:24 ID:??? AAS
>>357
エロ動画をダウンロードした場所のURLと、
お気に入りに入れられているサイトのURLを教えてください。
359: 04/08/24 19:24 ID:??? AAS
>>356
バカじゃん
360(2): 04/08/24 19:24 ID:??? AA×
>>357
![](/aas/pcqa_1093140773_360_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
361: 04/08/24 19:26 ID:??? AAS
ぐへへへへへへへ、獲物が来てるじゃね〜かw
362(1): 04/08/24 19:26 ID:??? AAS
>>357
(本当に)ウィルスです。
363: 04/08/24 19:27 ID:??? AAS
>>360
踏むな!ウィルス!!
364(1): 375 04/08/24 19:31 ID:EkihbBuP(2/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.superusa.com
ここでダウンロードしました
365(4): 357 04/08/24 19:32 ID:EkihbBuP(3/3)調 AAS
番号間違えました・・・
366(1): 04/08/24 19:33 ID:??? AAS
>>365
まともなこと言う奴いないからここで聞かない方がいいよ。
俺は信じてPC壊されたから。
367: 04/08/24 19:34 ID:??? AAS
>>366
ウソをウソと見ぬけない人に2ちゃんねるは(ry
368(1): 04/08/24 19:38 ID:??? AAS
それよりも357を実験台にして遊ぼうぜ。
369: 04/08/24 19:39 ID:??? AAS
>>364
なかなかいい所じゃねえか。サンキュ!もうおまいには用はねえ。
370: 04/08/24 19:42 ID:??? AAS
>>365
357さん、本当にここでは質問しない方がいいですよ
過去ログを読んで見て下さい。
371(1): 04/08/24 19:47 ID:??? AAS
自作自演までして必死だな(・∀・)ニヤニヤ
372: 04/08/24 19:51 ID:??? AAS
>>371
客が来ねぇんだからしょうがねぇだろ!!
373(1): 04/08/24 19:52 ID:??? AAS
荒れてるときにわざわざレスつける奴は自演とφ(..)メモメモMemo
374: 04/08/24 19:58 ID:??? AAS
>>373
質問するヤツは一人もいない、すべて回答者の自作自演。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s