[過去ログ] 交通量と肺がん研究17 (409レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2018/10/14(日) 17:12:52.84 AAS
前スレ
交通量と肺がん研究16
2chスレ:okiraku
2: 2018/10/14(日) 17:21:45.10 AAS
36:名無し募集中。。。:2018/10/14(日) 16:32:08
代行お願いします。

【板名】その日暮らし
【板ノURL】外部リンク:5ch.net
【タイトル】交通量と肺がん研究17
【本文】↓
前スレ
交通量と肺がん研究16
外部リンク:5ch.net
3
(1): 2018/10/14(日) 17:22:06.58 AAS
前スレ
交通量と肺がん研究16
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究15
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究14
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究13
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究12
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究11
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究10
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究9
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究8
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究7
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究6
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究5
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究4
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究3
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究2
2chスレ:okiraku
交通量と肺がん研究
2chスレ:okiraku
交通量調査と生活保護2
2chスレ:okiraku
交通量調査と生活保護
2chスレ:okiraku
交通量調査員がナマポゲッツ!を目指せ1
2chスレ:okiraku
4
(1): 2018/10/14(日) 19:02:49.42 AAS
50 :名無しさん@引く手あまた:2012/11/23(金) 09:13:32.14
本当のことを本当にいうと、日給制の日雇い作業員は未経験8000円か安いと6000円
重機の運転免許所有だと一万円いくかもしれない。
正社員だと景気により様々。(入社一年目は賞与無はザラ)。

月に22〜23日出勤して総支給額18万円ほど(未経験で毎月仕事があれば)。
正社員で経験者であれば様々。

はつり作業か足場組が未経験でも入れます。
設計部署は高学歴で若ければ未経験でもチャンスがある。
年寄りは日雇いしか無理です。

これが現実
5: 2018/10/14(日) 19:04:35.18 AAS
ETFというのは投資信託であり、たとえば日経225(日経平均)に連動するETFの場合は、
日経225銘柄に実際に投資して保有しています。
しかしながら、ETNはそれを発行している発行体が、連動を保証しているにすぎないわけです。
そのため、万が一発行会社が破綻した場合は、元本が戻ってこないリスクがあるわけです(信用リスク)。
6: 2018/10/14(日) 19:04:56.06 AAS
606 : Trader@Live!2016/03/16(水) 09:33:24.79
ランドなんて年数回暴落狙ってぶっ込めばすぐ億るのにな
7: 2018/10/14(日) 19:05:25.83 AAS
19 :Trader@Live!:2015/02/13(金) 20:35:20.11
お前らって、ホント幸せ者だよな。
トレアイなんてド素人集めの客寄せパンダなんだよw
あり得ね〜のは、常識で考えれば分かるだろがw

お前らクリックを知らなすぎるわw
8
(1): 2018/10/14(日) 19:05:42.27 AAS
厚生労働省 建設労働者緊急育成支援事業
外部リンク:www.kensetsu-kikin.or.jp
9: 2018/10/14(日) 19:06:09.77 AAS
馬辞典 Tips ステップレース一覧
外部リンク[html]:neon.cside4.com
10: 2018/10/14(日) 19:11:48.86 AAS
173 :Trader@Live!:2013/10/19(土) 10:50:49.92
そもそも経済を根本から考えてみよ
金持ちはどうして作られるか
最初は皆が一様に同じ行動をしていた 狩猟採集を そこに農耕が入ってきた
狩猟民族農耕民族というが 人類は皆狩猟も農耕も経験しているし 狩猟から農耕にメインストリームをシフトしてきた
物々交換は言葉が生まれて 更に警察もしくは軍のような権力組織が形成されてからだ
なぜなら詐欺や強奪が起こりえるからだ 動物がなぜ物々交換をしないかというと
それらが起きた時にそれを仲裁する権力を持っていないからである それ以前に不公平を他の個体や社会に訴える事すらできない
権力者が誕生しその者の庇護の上に経済は成立する ここまで言ってまだピンとこない奴は
確実にカモである 長くなるので結論だけいうが
金持ちというのは貧乏人を作る事で誕生する 金持ちは貧乏人を作る事に直接的に関与した者がなれるのだ 大抵
これをFXや株に当てはめるとどうなるか 嘘を教えて負けさせろという事だ 負ける者を大量生産すれば 金持ちが誕生する余地が生まれる
この余地なしに金持ちが生まれる事は絶対にない 絶対にだ 余地が生まれてから金持ちが生まれる この順序が逆転する事はない
しかるにそちどもは愚かにもカモに数多の示唆を与える それを有効に使えるかどうかはそれは確かにカモ次第だ
だから与えたほうは軽々にいくら振りまこうとも無罪か バカか 死ねよ
おまえのレスはまずアフィブロガーがそれでいくらか儲ける そしてそれをみた連中が
数万どころか数十万いるであろう そいつらがヒントにする またそいつらは顕在意識上ではっきりと覚えておらずとも
潜在意識下で覚えていて 過去に見た内容と同じ事をいずれ言う
予を見よ 予が論理的なレスをした時 その時点ではアホどもは何の反応も見せないが
数週間後に予の論理を劣化したものを再生産させる さも自らそれを発見したかのように
アホだから数週間前にもっと高度な理屈として予が述べた事を覚えておらず
かつアホにもわかるところだけを抽出して劣化させたバージョンとして語っているのだ
こうしてそちのレスは形をかえながら世界を巡る事になる
また能無しはそんな経験がないから自分のレスが世界に影響を与えるという事が快感なのだ
だからバカほど長文レスやヒントをふりまく バカだから 長文バカヒントバカはマジバカ しね
11: 2018/10/14(日) 19:13:47.87 AAS
外部リンク[html]:net-stock.seesaa.net

さて、調べてみるとBNF氏が株式投資を始めた最初の元手は普通のサラリーマンなどと同じくらいの額からスタートしてるところに注目したい。
100万円台から参入して、なんとわずか5年で100億突破してしまったのだ!
まずは彼の軌跡を細かくたどってみよう♪

◆総資産100億円突破への道のり

■2000年10月〜年末 164万円→279万円
お年玉とバイトの資金でネットトレードを開始。
当時はネットトレードが一般的ではなかったため、指南書もない。
BNF氏はとにかく株の画面をストイックに1日中眺めることで独自の理論を構築することを目指した。
当初は富士ソフトABCと愛眼を長期保有していたが、「ITバブル」により株価が乱高下。
1日から数日で利益を出すスイングトレードの方が儲かると察知し、2銘柄とも売って短期売買に方針変更。
2ヶ月で元手の2倍近い280万円にまで資産を増やした。

■2001年末 →6100万円
独自のトレード法を確立。資産を一気に20倍に増やした「伝説への序章の年」
2001年は「ITバブル」の崩壊で株式市場は大幅な下げ相場となった。
しかし、BNF氏はここで、下げ相場だけに通用する「逆張りスイング術」を完成させ、
急激な下げの後に訪れるリバウンドを利用するトレード法を確立。
クラリオンや住友重工、ミノルタなど、当時下げのきつかった銘柄を選んで売買し、
資産を約20倍の6100万円にまで急増させることに成功した。

■2002年末 →9600万円
相場の転換期に苦戦。資産の増加も停滞した年。
2002年は序盤に日経平均が上昇、5月には資産が1億円を突破するが、後半にかけて一気に下落。
独自に確立した下げ相場の「逆張りスイング術」が通用しない場面も多く、非常に苦戦し8000万円台を低迷。
後半の下げ相場で、大手銀行株など、当時下げがきつかった銘柄を選んで逆張りに成功し、再び巻き返し始めるが、9600万円止まり。
BNF氏「親に就職を勧められ、資産も伸びず精神的に厳しかった」とのこと(´・ω・`)

■2003年末 →2億7000万円
新たなトレード法を確立。一生暮らせるだけの資金を稼ぐ。
日経平均は7000円台を付けるほど下がり続け、世間は不安一色になったが、BNF氏はその後の上昇を見て”ここが底だ”と判断。
手法を上げ相場の「順張りスイング術」に変更した。
この相場観の転換が功を奏し、東証1部の大型株や新興市場株の相場上昇に乗り、2億円近い利益を得る。

■2004年末 →11億5000万円
資金の巨額化に合わせた巧みな銘柄選定で躍進
2004年の日経平均は横ばい。だが、BNF氏は「順張りスイング術」を洗練し、コンスタントに数億の巨利を得る。
BNF氏「大型株の動きがあまり良くなくなってきたので、仕手っぽい株や、フィディック、タカラバイオなどのIPO銘柄など個別に盛り上がっている株を中心に売買しました。」
その結果、10億円近い利益を得た。

■2005年〜2006年 →80〜100億円
日経平均急上昇とジェイコム株で遂に大台へ!
2005年の夏以降、日経平均は急上昇。
その上昇を支えたのは住友金属など彼が保有している大型株。
これにより、7月には約42億円、8月には48億円、9月には68億円と資産が急増していく。
ジェイコム株を買う12月には約80億円に達していた。
その他、シンワアートオークションなどIPO銘柄の利益もあり、年末までに資産は100億円に到達。

いや〜ほんとすごいですね(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なんと言っても彼は信用取引は一切やらず現物取引のみ。
そして、上げ相場だけではなく、下げ相場や横ばいの難しい相場でもしっかりと利益を上げているところが特にすごい。
BNF氏のテクニックを使えばどんな相場状況でも利益を上げ続けられるのだ!
次からは、実際にBNF氏の株取引のテクニックについて見て行こう〜それを参考にして実践してみようo(´・ω・`)o
やってみると分かるが非常にシンプルかつ理にかなったテクニックだと分かるはずである。
12: 2018/10/14(日) 19:17:21.25 AAS
652 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/19(木) 14:22:17.18
cisの手法が分かったわ。
機関投資家の売買はシステムで動いてるからどの銘柄でどういうシステムが使われているかを知れば
そのシステム通りに機関投資家が買ってくれるからそれに便乗して儲ける事が出来る。
cisは運良くその解析に成功した。
だからいつも特定の銘柄しか売買していなかった。

658 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/19(木) 14:23:51.08
>>652
え?今頃?w
おせーよ
13: 2018/10/14(日) 19:25:37.42 AAS
フィーバーレジェンドT(三共)
動画リンク[YouTube]

花鳥風月(西陣)
動画リンク[YouTube]

ブラボーキングダム(平和)
動画リンク[YouTube]

京楽 フルーツパラダイス2
動画リンク[YouTube]

14: 2018/10/14(日) 19:27:47.81 AAS
973 : やめられない名無しさん2016/02/16(火) 16:06:25.91
>>925
福祉予算100兆円あるのにナマポには3兆円ぽっちしか使われず
半分以上がピンハネや天下りの給与に消えていく
先進国で餓死事件が頻発してるのは日本だけ
なのに「財政が苦しいのはクズナマポのせい」とデブがパチンコやカラオケするやらせ映像を流すマスゴミ
そもそもナマポの半数はジジババ、2割が朝鮮人
まともな日本人はもらえずにネカフェ難民や餓死自殺
15: 2018/10/14(日) 19:31:39.80 AAS
略式手続(りゃくしきてつづき)とは、一般に正式な方法ではない簡略化した手続きを指し、
特に刑事訴訟法では公判を行わず簡易な方法による刑事裁判の公判前の手続きを指す。
検察官が所管の裁判所(簡易裁判所)にこの手続を行うことを略式起訴(りゃくしききそ)、
この手続により公判前に裁判所から出される命令を略式命令(りゃくしきめいれい)という。
刑事訴訟法(昭和23年法律第131号)第6編(第461条〜第470条)に規定されている。
略式手続にできる要件
1.簡易裁判所の管轄に属する事件であること。
2.100万円以下の罰金又は科料を科しうる事件であること。
3.略式手続によることについて、被疑者に異議がないこと。

略式命令
簡易裁判所は、検察官の請求により、その管轄に属する事件について、公判前、略式命令で、
百万円以下の罰金又は科料を科することができる。
この場合には、刑の執行猶予をし、没収を科し、その他付随の処分をすることができる(刑事訴訟法第461条)。
略式命令には、
1.罪となるべき事実
2.適用した法令
3.科すべき刑及び付随の処分
4.略式命令の告知があつた日から14日以内に正式裁判の請求をすることができる旨
を示さなければならない(刑事訴訟法第464条)。
16: 2018/10/14(日) 19:32:12.62 AAS
即決裁判手続(そっけつさいばんてつづき)とは、刑事訴訟法における手続きの一種である。
2004年(平成16年)の刑事訴訟法の改正に盛り込まれており、2006年10月2日から導入された。

検察官は、公訴を提起しようとする事件(死刑又は無期若しくは短期1年以上の懲役若しくは禁錮にあたる事件を除く)について、
事案が明白であり、かつ、軽微であること、証拠調べが速やかに終わると見込まれることその他の事情を考慮し、
相当と認めるときは、被疑者の同意を条件として、起訴と同時に、書面により即決裁判手続の申し立てができる(刑事訴訟法第350条の2)。
その後、刑事裁判の冒頭手続きにおいて、被告人が起訴状に記載された訴因について自ら有罪である旨の陳述をしたときは、
一定の場合を除き、裁判所が即決裁判手続を開始する決定をする(同法第350条の8)。
この手続きによる場合は、検察官側の恣意的な即決手続移行申立やその後の訴訟追行における恣意の防止を担保するため、
必要的弁護事件とされ、弁護人なくしては開廷できない(第350条の9)。証拠調べの手続においては、伝聞法則は原則として適用されない(第350条の12)。
検察官による冒頭陳述を省略するなど、証拠調べの方式について裁判所による裁量の幅が広がっている(第350条の10)。
もっとも、被告人の自白だけで有罪とされることはないし(第319条2項)、被疑者及び弁護人の同意は第一審の判決が言い渡されるまでには
いつでも撤回することが可能なため、司法取引そのものには当たらない。
最高裁は2009年7月14日に即決裁判手続の合憲判決を出した。

判決
即決裁判の手続きにおいては、判決は原則として即日に言い渡される(第350条の13)。
また、有罪判決であっても、懲役又は禁錮の判決を言い渡すときは、必ず執行猶予が付けられることになる(第350条の14)。
この場合は、事実誤認を理由とする上訴は不可能となる(控訴につき第403条の2、上告につき第413条の2)。
事実誤認の主張が再審事由に該当する場合に限り、上訴が可能である。

問題点
即決裁判については、判決に執行猶予が付くことが定められていることもあって、原則として被害者なき犯罪(自己使用目的の薬物犯罪など)について
適用されることを念頭に置いていたが、昨今は傷害事件や詐欺事件など、被害者が存在し、被害の弁済が必要な犯罪にも適用されることが多くなり、
専門家らの間で「加害者が罪と向き合わなく弁償もしなくなる」なり、被害と危惧する声がかねてより出ていた。
17: 2018/10/14(日) 19:33:48.46 AAS
基本的には、普通の裁判と同じです。
普通の裁判と違うところは、
・起訴から2週間以内に行われる(通常は1か月くらい後に行われます)
・だいたい20分くらいで終わり、その日に判決も出る(通常は40分くらいやって、しかも判決は別の日にやります)
・懲役、禁錮の判決が出る場合、必ず執行猶予がつく
・したがって、被告人はその日に釈放される
というところですね。
言い渡される判決は、通常の執行猶予つきの判決と全く同じです。
18: 2018/10/14(日) 21:16:29.62 AAS
【アベノミクス】公的マネー投入 66兆5000億円 日銀とGPIF、722社で「筆頭株主」に
2chスレ:newsplus

1 ばーど ★2018/08/09(木) 07:28:23.76
アベノミクス(安倍晋三政権の経済政策)によって国内株式市場に投入されている公的資金の時価総額が6月末時点で66兆5000億円に達していることが7日までにわかりました。
東証1部の時価総額に占める比率も3月末時点の10・0%程度から10・3%程度に増えています。
国内株の1割を公的資金が占め、株価をつり上げる異常事態です。本紙の集計でわかりました。

画像リンク


株式を買い入れている公的資金は、日銀と年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)です。
日銀は年6兆円のペースで株価指数連動型上場投資信託(ETF)を買い入れています。
4月は株価が上昇基調だったため、日銀のETF購入はそれほど多くありませんでしたが、6月には株価が低迷。
これを買い支えるために6月後半の2週間では10営業日のうち9営業日で日銀が買いに入るなど、大量のETF購入が行われました。
この結果、6月末時点で26兆円以上の水準に達したと推計されます。
一方、GPIFについては3日に4〜6月期の運用状況が発表されています。これによると少なくとも3月末時点の保有株式を維持し、
保有総額は3500億円程度、増やしていると考えられます。
以上を踏まえると6月末時点で株式市場に投入されている公的マネーはGPIF40兆4000億円程度、
日銀26兆1000億円程度と推計されます。公的マネーのほとんどは東証1部上場企業に向けられています。
東証1部の時価総額の1割以上が公的マネーで占められていると推計されます。
公的マネーが「筆頭株主」となっている企業は東証1部上場企業全体では3月末より12社増え、722社となっています。
GPIFが単独で筆頭株主となっている企業が6社減となる一方で、日銀単独で筆頭株主となっている企業は7社増えました。

2018年8月8日(水) しんぶん赤旗
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
19: 2018/10/14(日) 23:35:52.58 AAS
@新規口座開設完了:3,000ポイント
 予定明細:即時〜10分程度
 ポイント加算日:2ヶ月程度
A口座開設後、翌月末時点で外貨預金残高が50,000円以上の方:さらに20,000ポイント
 予定明細:反映なし
 ポイント加算日:4ヶ月程度
20: 2018/10/15(月) 00:24:47.75 AAS
253 今日のところは名無しで 2018/08/17(金) 01:07:22.15
>>251
何度も言うように就労指導はある。
求職活動報告書を提出するのが就労指導だ。
だから多くの簡易宿泊所には求人雑誌が置いてあり、その中から適当な所を求職活動報告書に書いて「不採用」と書いてCWに提出するんだよ。
コレで稼働能力の活用の要件を満たすから職権による打ち切りにはならない。
21: 2018/10/15(月) 00:26:58.75 AAS
31 今日のところは名無しで 2018/05/14(月) 06:03:23.63
>>29>>30
同じ人?
何故CWから恫喝されんのかが良く分かんない。
CWは只ケースの事務処理を担ってる人で、立場的には対等なんだが…
その恫喝したCWだって自分が困窮状態に陥れば生活保護をヘラっと申請する訳で…
そこんとこを落ち着いてCWに話した上で、何故そんな上から目線でモノを言うのですかと聞いてみたら?
引っ越し代金が出せないってんならまだ分かるが、引っ越しさせないなんて権限はCWにはない。
親からの引っ越し費用の援助か、自分が保護費から貯めたお金で引っ越しをするのは自由だし、
CWはCWって役割を担ってる以上自立助長の観点から、引っ越しに協力して引っ越し先の自治体に要保護状態であることを伝える義務がある。
CWってのは感情で動くんじゃなくて、法に則って職務を遂行しなきゃならないんだよ
22: 2018/10/15(月) 00:36:51.45 AAS
61 今日のところは名無しで 2016/09/05(月) 11:49:22.24
>>60
ナマポに引っ越しの自由はない

62 今日のところは名無しで 2016/09/05(月) 11:51:40.03
>>61
CWが憲法では引っ越しの自由を認めてますと言うてた。

64 今日のところは名無しで 2016/09/05(月) 12:26:21.61
>>60
> どこに住むのも自由なので
原則、家賃補助分以上の賃料の所には住めないよ

66 今日のところは名無しで 2016/09/05(月) 14:51:09.49
田舎交通も病院もあれだから都市に移りたいわ

71 今日のところは名無しで 2016/09/05(月) 16:46:57.11
>>62
金も無いのにどうやって引っ越すんだよ

72 今日のところは名無しで 2016/09/06(火) 00:33:28.58
>>60
確かにどこに引っ越そうが自由
でも同じ自治体内じゃないと転居費用は出ない
移管したいなんて自己都合による引越しは、認めるけど勝手にどうぞって事

73 今日のところは名無しで 2016/09/06(火) 02:08:24.01
>>72
自治体外でも出るけど?
お前が騙されてるだけ

79 今日のところは名無しで 2016/09/06(火) 08:46:35.17
公営住宅は移管スムーズだね それでもゴネる自治体あるが

82 今日のところは名無しで 2016/09/06(火) 09:40:30.46
>>62
引っ越しの自由は有るよ。
自由=引っ越し代全て自治体持ちじゃねーからな。(理由による)
引っ越費用実費なら何時でも可能。
区が変わる場合は良い顔はされない。面倒くさい手続きに付き合わされるんだからな。
都合良い解釈やめようね。
23: 2018/10/15(月) 00:42:43.72 AAS
82 :今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 14:05:38.87
ひとつマジレスすると、
求職活動状況申告書に書き込んだ会社に、
福祉事務所からホントかどうか確認の電話をする場合があるから、
ウソは書いちゃいけないぞ。
こんなことで受給廃止になったら目も当てられないからな。
24: 2018/10/15(月) 21:07:50.45 AAS
716 : Trader@Live!2016/12/22(木) 01:07:27.94
この動きはあかんわ〜takeの一番にがてなVモンキーパターンや!!
負けてると長く持ちすぎる癖が出てるが大丈夫だろうか?

心配である!!
25: 2018/10/15(月) 21:10:44.01 AAS
614 : Trader@Live!2017/05/17(水) 00:12:23.62
不思議だよなぁ
ポジないと利益出てた方向に簡単に動くんだよなぁ
まじでなんでなんだよ
2分の1を何十連続逆になるだろ

615 : Trader@Live!2017/05/17(水) 00:13:14.89
買わない時は絶対買ってればすぐ利益でた方向に動くよなぁ

616 : Trader@Live!2017/05/17(水) 00:14:38.96
一つ一つの動きが嫌がらせの動きになるんだよなぁ
ほんとにほんとに謎だわ

657 : Trader@Live!2017/05/17(水) 09:18:55.66
買ってない時は簡単に枠外ぶち抜けるくせに
買うと嫌がらせで必ず寸止め反転パンテぃなんだよぁあ

684 : Trader@Live!2017/05/17(水) 10:37:43.96
ポジがないと簡単にラインまたぐくせに
ポジがあると寸止めからのすぐ戻るんだよなぁ
ほんと不思議だよね

685 : Trader@Live!2017/05/17(水) 10:38:50.94
ほんと見事に逆に動きだすよねー

850 : Trader@Live!2017/05/17(水) 19:55:37.77
ほんと見事にポジった瞬間からうごかないわ

851 : Trader@Live!2017/05/17(水) 19:56:51.43
まじですごいわ

852 : Trader@Live!2017/05/17(水) 19:58:06.80
まですげーわ

853 : Trader@Live!2017/05/17(水) 20:00:02.40
ボラあるけど満期前になるとうごかなくなる
糞相場ばっかりだわ

882 : Trader@Live!2017/05/17(水) 22:09:40.11
今度逆ばりしたら一気に下げたわ
ほんと順ばりしたら反転するくせに
逆ばりすと一気にそのまま動くよなぁ

884 : Trader@Live!2017/05/17(水) 22:11:02.27
丁度ストップロスかって戻ったわ
まじでおかしいだろ

909 : Trader@Live!2017/05/17(水) 22:56:26.06
ほんと俺がFX触ると無限に逆に一方通行に動くわ

911 : Trader@Live!2017/05/17(水) 22:57:51.46
ぜったい俺の逆指値刈るまで動いて
刈ったら絶対反転するわ

918 : Trader@Live!2017/05/17(水) 23:02:28.48
なんで俺が触ったときに限ってこんな相場になるんだよ
26: 2018/10/15(月) 21:23:30.35 AAS
646 : 名無しさん@お金いっぱい。2017/07/17(月) 12:00:41.21
ひゃっ吉の手法?
底抜けそうならSでリミット10ピピストップ100ピピ

239 名無しさん@お金いっぱい。2017/07/20(木) 21:35:13.38
マンボウなんてアイフォのデモ口座複数作って
利益が乗った奴をアップしてるアフィカス自演野郎だろ。
自演で自分のブログのリンク貼りまくってたカス。
そんな奴の名前をひゃっ吉さんのスレで出すとか失礼だろ!
マンボウ消えろ

358 : 名無しさん@夢いっぱい 2017/07/17(月) 12:07:27.08
順当回は運営アルゴが有利だからな
購入口数を抑えるしかない

478 承認済み名無しさん@無断転載は禁止 2017/07/21(金) 07:12:46.44
心理戦かつ瞬発力の勝負だからな
怖い怖いと思ってる奴が多そうな雰囲気のうちはまだ爆上げだろうな
一回底に落としてるのが効いてる
チェンジアップのあと速球が打てないのと一緒

507 名無しさん@お金いっぱい。2017/08/08(火) 09:01:31.48
負け組みもなにもFXやってる者は99%負け組。
スキャルのように回数を多くやれば確率が収束して負けることに決まってるよ
勝ち組は一か八かの大勝負をして(回数は1回か2回)勝ち逃げをした奴だけだな

685 名無しさん@お金いっぱい。2017/09/24(日) 22:56:09.84
相場格言
人は全てを失ったとき
自分の過ちを認めるが
それでは遅すぎる

686名無しさん@お金いっぱい。2017/09/24(日) 22:59:51.14
>>685
それ相場格言なのか?
相場に限らない話だな
27: 2018/10/15(月) 21:49:10.54 AAS
Torブラウザのインストールと使い方
外部リンク:eizone.info
確認くん
外部リンク:www.ugtop.com
28: 2018/10/15(月) 23:03:51.90 AAS
637: Trader@Live! 2014/01/22 03:36:12
勝率50%のはずなのになぜ負けるとか言ってる人がいるが
10000人が資産の1割を丁半博打につっこむことを1000回やる
8割は1/10にする
9割5分は減らす
1%が10倍に
10人が数百倍
1人だけが数千倍にする
勝ったやつが総取りするゲームなんだよ

478 : Trader@Live!2016/05/06(金) 17:37:06.75
今年fxで信じられんことが起きて
たった2か月で300万の負け
買いか売り ただそれだけなのに
値ごろ感トレードで15連敗 ありえん
ルールをきめてのトレードでは50万買ってた
負けはすべて値ごろ感でやったやつだけ
いまも豪円で信じられん含み損中
豪の肉は一生食わん
豪円だけで250万は負けてる
ちなみにドル円ではトントン
fxはインチキだからやめとけ

47 :山師さん@トレード中:2016/01/20(水) 13:17:06.99
マジレスすると、
下げ相場において底はたった一度しかない。
その、いつ訪れるかわからないたった一度の底を取りたいという強欲な買いブータンを
何度も何度も何度も大量に退場させるのが本格的下げ相場・・・
「底打ち狙いのL」
このエントリー手法を使い続ける限り、いつまでたってもなんやで・・・

99: Trader@Live! 2014/01/18 23:54:13
俺はリーマン・ショック後の暴落時は仕事が忙しくて大型株3銘柄をカラ売りして
そのまま放置してた。
それが偶然功を奏して結果的にプラスで終わったが、まわりの多くは下落が止まる度に買い入れて
その後の下落でナンピンを繰り返して最後は損切りしてみんな自滅していった。
カラ売りに切り替えた人も下落が止まると買いを入れてそのまま下落して
すぐに損切りして結局カラ売り分の利益を溶かした。
あの長期暴落に完全対応できた人はほとんどいないと思うし、いたとしても偶然の範疇だと思う。
去年あたりから株を始めてたまたま儲かってて意気がってる人は、どうせ次に来る大暴落で全部溶かすよ。
「株は儲かる時期だけやればいい」というけど、その「儲かる時期」なんて後にならないとわからない。
海外の有名な分析本の多くが「個人はおとなしく配当狙いでETFだけ買ってろ」で締めくくっている理由がここにある。
29
(3): 2018/10/15(月) 23:05:39.20 AAS
557 : Trader@Live!2016/05/02(月) 13:25:35.96
このスレを長年見ていると、年に1〜2度の大波が来ると、
みんな波に攫われて居なくなる。

662 :Trader@Live!:2015/12/04(金) 03:33:20.66
あとそうだな、
ドラギで動くとは思ったが、金利のほうで、しかも発表前に来るとは
全く想像してなかった
機械的なストップも置く前だったな
早めに切ればよかったが、百万超えると損切りしにくいんだよな
まぁこれはめ込みだろ HFは一致団結してるよな

66 :Trader@Live!:2015/09/18(金) 16:25:52.65
さすがヤクザだな、上げてからの落しが秀逸w
いつものパターンだけど動き怖いわ、これ119円今日割りにくるんか?w

943 :Trader@Live!:2015/09/18(金) 17:56:30.61
ジリ下がりからイミフの謎バインくっど!
これから1年そのパターンでヨコヨコレンジや

63 :Trader@Live!:2015/08/25(火) 15:23:18.95
ネーミングセンスがズバ抜けてるもんな
しかし歴史的瞬間にばかり立ち向かって一瞬で焼けこげてるな
なんかすげえw

478 :Trader@Live!:2015/09/17(木) 21:33:07.33
つか、ビッグウェーヴはしょっちゅうあるような気もw
ハゲタカ様は相場が動かないと儲からないのだから、資本主義経済に「安定」などあるはずがないのだ
30
(2): 2018/10/15(月) 23:06:56.81 AAS
75 : Trader@Live!2016/11/24(木) 06:22:45.67
それにしてもメリケンは休暇前にみんなで一致団結して上げるの好きだよな
今年の儲け少ないからクリスマスラリーやろうぜって話ついてたんだろうな
一気に10円あげれば相当稼いだろうな
これで12月丸まる休んでクリスマス休暇
夏休み前にもサマーラリーやるしな
ブリグジットと下げてからのアホ上昇
トランプリスク煽ってからのアホ上昇
これはみんなメリケンが休暇前に儲けるため

335 : Trader@Live! 2016/11/27(日) 13:47:22.55
マスコミ、アナリストの予想をまだ間に受けてる馬鹿いるの?

まだ、こりてないの?嘘だろ?

922 : Trader@Live! 2016/11/27(日) 19:26:52.95
予想するのすきだよね笑
意味ないのに

944 : Trader@Live! 2016/11/27(日) 19:47:47.85
大概のやつは5円までは持ちこたえられる 
そしていよいよとなったら追加入金であと2円まででなんとか・・・って心情になる 
だが今回はそれを上回る上げ 
かなりのショーターが退場したことだろう・・・ wwww

136 : Trader@Live! 2016/11/28(月) 00:57:38.97
ここで、トランプの選挙時を振り返るが、ドル円というのは
現実に3Hで5円を落とすことが出来る、操作できる という事実がハッキリしている。
この事を肝に銘じておきたい。

804 : Trader@Live! 2016/12/01(木) 03:22:51.83
上げ相場でも調整はある。
上げ相場でも永遠に続かない。
テクニカル的にはここで止まるはず

そんなこと全部無意味だった
31
(1): 2018/10/15(月) 23:34:04.01 AAS
CR大海物語4MTB
CR大海物語4WCB
CR大海物語4SBC
CRドラム海物語BLACK SBC
CR大海物語スペシャルMTE15
CRA大海物語スペシャルSAP13
CRスーパー海物語IN沖縄4MTC
CRAスーパー海物語IN沖縄4SBB
CRスーパー海物語IN沖縄4SCA
CRスーパー海物語INジャパンMTD
CRAスーパー海物語INジャパンSC
CRまわるんパチンコ大海物語3
CRA大海物語3SAP
CR聖闘士星矢4WTF
CRぱちんこウルトラセブン2K5
CRぱちんこ必殺仕事人V-S4
CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア
CRフィーバータイガーマスク3
CR不二子2H1BZ1
CRおそ松さんBT-N
CR金の花満開ZAST
CR弾球黙示録カイジ4 CXA
CR牙狼GOLDSTORM翔
CR真・花の慶次2L4-VH
CR真・花の慶次2L10-VH
PAミルキーバーN-W6
CR真北斗無双2FB
CR北斗の拳7百裂乱舞FUA
CR北斗の拳7転生FC
CRダイナマイトキングin沖縄1/28AC
CR RAIZINMAN X
CR RAIZINMAN Z
CR天下一閃〜完全突破〜AC1600
CR天下一閃1200
CR天下一閃AC-V4500
CRジェットアローII号γ3
CRジェットアローII号β
CRトキオスペシャルV1
CR南国育ち羽根9BU
CRGoGoピラミッドZ
CRGoGoピラミッドX
32
(2): 2018/10/15(月) 23:42:06.77 AAS
CR大海物語4MTB
CR大海物語4WCB
CR大海物語4SBC
CRドラム海物語BLACK SBC
CR大海物語スペシャルMTE15
CRA大海物語スペシャルSAP13
CRスーパー海物語IN沖縄4MTC
CRAスーパー海物語IN沖縄4SBB
CRスーパー海物語IN沖縄4SCA
CRスーパー海物語INジャパンMTD
CRAスーパー海物語INジャパンSC
CRまわるんパチンコ大海物語3
CRA大海物語3SAP
CR聖闘士星矢4WTF
CRぱちんこウルトラセブン2K5
CRぱちんこ必殺仕事人V-S4
CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア
CRフィーバータイガーマスク3
CR不二子2H1BZ1
CRおそ松さんBT-N
CR金の花満開ZAST
CRAさくらももこ劇場 ミラくるずきんちゃんGL
CR弾球黙示録カイジ4 CXA
CR吉宗4M01
CR牙狼GOLDSTORM翔
CR真・花の慶次2L4-VH
CR真・花の慶次2L10-VH
PAミルキーバーN-W6
CR真北斗無双2FB
CR北斗の拳7百裂乱舞FUA
CR北斗の拳7転生FC
CRダイナマイトキングin沖縄1/28AC
CR RAIZINMAN X
CR RAIZINMAN Z
CR天下一閃〜完全突破〜AC1600
CR天下一閃1200
CR天下一閃AC-V4500
CRジェットアローII号γ3
CRジェットアローII号β
CRトキオスペシャルV1
CR南国育ち羽根9BU
CRGoGoピラミッドZ
CRGoGoピラミッドX
33: 2018/10/16(火) 00:02:19.06 AAS
ミリオンゴッド-神々の凱旋-BD
アナザーゴッドハーデス-X
SLOTバジリスクIIIBE
バジリスク絆MK バジリスク絆TK
バジリスクU-NH
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2/MM
魔法少女まどか☆マギカA
沖ドキ!LL
沖ドキ!LL-30
やじきた道中記乙MD
パチスロ北斗の拳 2017/XF
パチスロ北斗の拳 修羅の国/RF
スーパーリノDX/EE
パチスロキンニクマン2S-D
モンスターハンター月下雷鳴ZX
バイオハザード5Z
十字架3/NE
パチスロだよ黄門ちゃま「2004年」
お見事!サブちゃん「2004年」
主役は銭形「2004年」
アントニオ猪木自身がパチスロ機「2004年」
アントニオ猪木という名のパチスロ機「2003年」
ガメラハイグレードビジョン

株式会社ユニバーサルエンターテインメント
株式会社メーシー
株式会社エレコ
株式会社ミズホ
株式会社アクロス
株式会社ユニバーサルブロス
株式会社平和
株式会社アムテックス
株式会社オリンピア
株式会社三共
株式会社ビスティ
株式会社ジェイビー
34: 2018/10/16(火) 01:44:37.64 AAS
対象期間内に【DMMFX】で新規1,000Lot以上のお取引を行っていただき、
11月中旬頃に登録メインメールアドレス宛にご案内する専用フォームよりお申し込みをされた方
※新規注文が約定した時点で、対象のお取引とみなします。注文中(未約定)の注文は含まれません。

■対象となるお取引期間:
2018年
1月2日(火)08時00分

11月1日(木)05時59分まで

■『JTBえらべるギフト たびもの撰華』
カタログより、雑貨・グルメ・旅・体験・レストランからご選択いただけます。
以下の通り、新規取引数量に応じて、異なるギフトをお贈りいたします。
【100,000Lot以上】たびもの撰華「梓」20,000円相当
【 50,000Lot以上】たびもの撰華「椿」10,000円相当
【 10,000Lot以上】たびもの撰華「楓」5,000円相当
【 1,000Lot以上】たびもの撰華「桜」3,000円相当
お贈りするギフトや注意事項等詳細につきましては、以下特設ページにてご確認いただけますと幸いです。
▼『JTBえらべるギフト たびもの撰華』詳細
外部リンク:fx.dmm.com

■ギフトのお受け取り方法
2018年11月中旬頃より、対象のお客様の登録メインメールアドレス宛に「申込フォーム」のURLが記載されたメールを送信いたします。
当社にてお申込を確認後、12月初旬頃より順次ギフトを発送予定でございます。
35: 2018/10/16(火) 01:52:04.46 AAS
申込期間
2018年10月15日(月)〜 2019年1月4日(金)17:00
・FXネオ取引回数集計期間
2018年9月20日(木)午前6:00約定分 〜 2018年12月31日(月)ニューヨーククローズ約定分

申込期間中にページから申込をしていただき、
「GMOクリック FXneo」より1回以上FXネオを新規取引をされたお客様を対象に、3,000円
※ページよりお申し込みが必要です。
※すでにFX取引口座を開設されているお客様も、新規で開設されるお客様も対象となります。
※すでに「GMOクリック FXneo」で1回以上新規取引をしたお客様も対象になります。

2019年1月中旬ごろに、お客様のお取引口座へ入金します。
36: 2018/10/16(火) 01:56:44.27 AAS
11月6日の中間選挙では議会上院(定数100)の35議席(含む2補選)、議会下院(定数435)の全議席が改選されます。
昨日14日のワシントンポスト電信版は最新の世論調査を発表、登録有権者の76%が投票に行くと表明、
4年前同時期の調査63%を上回るなど関心の高さが伺われます。
下院では民主党支持が53%と共和党支持の42%を上回っており、8月下旬以降続く下院での民主党優位は変わっていません。
また、別の世論調査でも議会上院で共和党が過半数を維持すると一方、下院では民主党が過半数を奪還する政権(共和党)と議会(民主党)との
ねじれが生じるとの予想が多数を占めています。
つまり、上院で共和党、下院で民主党がそれぞれ過半数を獲得するとのコンセンサスが出来上がりつつあるだけに、
こうしたシナリオ以外の結果となった場合に金融市場の反応は大きく異なることになりそうです。
上下両院ともに共和党が過半数を維持すればドル高・円安が進み、115円を上回る可能性が見込まれる一方、
上下両院が民主党が課反するを奪還することになれば、予算審議の遅れや重要な法案が滞るほか、
トランプ大統領の弾劾への思惑を背景に110円割れを割込み8月21日の109円78銭を下回れば108円台前半までの円高が
再燃される可能性も取り沙汰されそうです。

NYダウは10月3日に史上最高値を更新(ザラ場:26,951j、終値:26,828j)を記録しましたがその後、
11日にはザラ場で24,899jまで下落、先週末12日に287j高と反発したものの先週1週間で約4%下落しており、調整が続いています。
先週末12日の大手米銀の7-9月期の決算を皮切りに今週以降本格化する米主要企業の7-9月期決算では先週12日時点で前年同期比19.1%の増益が見込まれています。
しかし、10月3日の史上最高値を付けて以降の急落を契機にボラティリティーの高い状況は続くものの、
中間選挙が想定通り(上院:共和党、下院:民主党)で終えることになれば、年末に向けてNYダウは再度史上最高値を更新する可能性があるとも言われています。
しかし、米中貿易問題の長期化が懸念される状況が続けば、米国のみならず、日本や欧州各国企業の設備投資にも影響が及ぶ可能性があり、
中間選挙を終えて以降も慎重姿勢が続くとの見方も聞かれます。
中間選挙やFRBの金融政策、さらに米中貿易問題を巡り年内にも米中首脳会談が開催される可能性があるのか、年末相場を占う上で動向が注目されます。
さらに米ムニューシン財務長官が日本との貿易協定を巡る交渉で為替条項を要求、
これに対し茂木経済再生相は「日米間で為替の問題になっていると思わない」と両国の主張に隔たりがあるだけに、
日米間で為替問題が懸念される事態となるのか、少なくとも今年度の大企業製造業の想定為替レート(107円台)を上回る円安が続くのか
下値目安の一つとなりそうです。
37: 2018/10/16(火) 14:57:43.05 AAS
オカムラ
コンテッサ セコンダ
コンテッサ
シルフィー
バロン
フィーゴ
ゼファー
エスクード
カロッツァ
CG-M
CG-E
ビラージュ

コクヨ
イング
エムフォー
ウィザード2
イーザ

イトーキ
エフチェア
コルトチェア
トルテRチェア

内田洋行
エムアイチェア
エポ
エニーザ

スチールケース
アイコ
ナイキ
プラス
サンワサプライ
ナカバヤシ
不二貿易
ドウシシャ
山善
イケア
ニトリ
38: 2018/10/16(火) 21:27:20.16 AAS
ヤフオク!ヘルプ - 自動延長とは
外部リンク:www.yahoo-help.jp

自動延長が設定されているオークションは、オークション終了5分前から終了までに「現在の価格」が上がった場合、終了時間が5分間延長されます。
その後も、終了前5分間に価格が上がれば、何度も繰り返し延長されます。

・終了前5分間に入札があっても、現在の価格が上がらなかった場合は、自動延長されません。
 
39: 2018/10/16(火) 21:49:08.70 AAS
ヤフオク!ヘルプ - 自動延長とは
外部リンク:www.yahoo-help.jp

自動延長が設定されているオークションは、オークション終了5分前から終了までに「現在の価格」が上がった場合、終了時間が5分間延長されます。
その後も、終了前5分間に価格が上がれば、何度も繰り返し延長されます。

・終了前5分間に入札があっても、現在の価格が上がらなかった場合は、自動延長されません。
40: 2018/10/16(火) 22:00:51.57 AAS
62 今日のところは名無しで 2018/08/25(土) 17:56:41.04
精神科はね、どんな奴でも診断書書いてくれるのよ。
重度の入院患者じゃなくて、軽度の通院患者をある程度確保して
経営を安定させるためにね。
適当な演技しとけばいいのよ、演技を見抜くのが彼らの仕事じゃないんだから。
(プギュ〜、ダメッす、死にたいっす・・・)
はい、通院患者1名確保。
診断書があるんだから、不正受給じゃないからね。
41: 2018/10/16(火) 22:29:34.90 AAS
248 :今日のところは名無しで:2011/07/07(木) 02:30:53.44
>>244
自分の住んでる大阪市は外部委託業者と提携してハロワに付いてきたりとか面接先に付いてきたりとか(こっちは希望者のみ)
マジでウザいんだけどさ。ひょっとしてあんたも大阪の人?
これってすごく経費がかかってる割にそれに見合う効果上がってないみたいなんだけど。
そのくせCWとかは税金で大幅増員したおかげで、役所に何時いっても大勢の人間が居て暇そうにしてるし。
毎回毎回無駄なセミナーとかに恫喝して無理矢理参加させてどんだけ無駄な税金使ってんねん!って感じ。
自分はあいにく精神系の病院にはかかってないんだけど、そっち系の人で医者から「そろそろ就労を…」とか言われてる人は何処の地方?
今年から急にうるさくなったのは大阪だけじゃなくて全国規模なんかなぁ?

それと言っとくけど、これから保護受けたい奴へ
「大阪でも大阪市にだけは来るなよ〜!」マジで苦労するでぇ。
受けやすいヌルヌルとか言うのは遠い遠い昔の話やからなぁ。強力なバックが居たら別やけど、自分みたいに孤独なナマポには容赦なく集中攻撃してくるからな。
ほんまに後悔するでぇ〜。引越命令出た時に理由つけて東京あたりに行っときゃ良かったわいorz
42: 2018/10/16(火) 22:30:14.83 AAS
250 :今日のところは名無しで:2011/07/07(木) 02:39:04.34
>>248
大阪市で精神でも障害でもないナマポだが就労指導なんて紙出すだけだぞ?地区によって違うのか?

253 :今日のところは名無しで:2011/07/07(木) 03:08:14.98
>>250
総合就労指導サポートとかいう事業だっけ?お前さんトコは受けろって言って来ない?
俺ん所はサポート受ける為に同意書書けって言われて内心「権限あるんだったら同意書取らずに無理矢理受けさせればいいのに」と思ってんだけどね。
結局同意したけど。
まぁ内容的にはキャリアカウンセラーがハロワとか付いてきて側でPC検索見張ってたり、面接に同行したり(俺は断ってるけど)
定期的に役所でセミナー参加されられたりとか、まぁウザいけど立場上仕方ないと諦めて…。
そこまでやってもらっても面接受からないんだけどね。俺のスペックじゃ当然だけどな orz
いったい俺の為にいくら無駄な税金使ってるんだろ?もうちょっと社会に役立ちそうなナマポを捕まえて来て指導してあげたらいいのにな。
まぁあんたとこにもそのうち来ると思うお。期待してて待っててねw
43: 2018/10/16(火) 22:31:36.66 AAS
256 :今日のところは名無しで:2011/07/07(木) 04:11:07.44
>>255
あんまり細かい事言うたら俺やってバレるかも知れへんがなw
CWが見てるかも知らんからな。
受けてる年数、健康状態、自己の就労活動の頻度(過去現在含めて)、本人の性格(コイツおとなしそうやから従いそうやとか)、バックの存在?、
そういうのを含めて受けさせるかどうか決めてるんとちゃうか?
コレ下手に断ったら指導に従わないとか言う理由で変な処分されたら困るからなぁ。不本意ながら申し込んだが。俺ヘタレやからなw
ツワモノやったら仮に指導書来ても異議申し立てしてでも徹底抗戦する手もアリかも知れんが、俺そこまでようやらんわ。
まぁ大阪のナマポで就労可能と見られる奴も大勢おるやろうから人数的にも一度には無理やろうから、俺みたいな弱者が先に餌食になったんかも知れへんけど、
徐々にそっちにも魔の手wが伸びて行くんとちゃうか?まぁ楽しみにしとけや。
まぁこの糞制度もいつまで続くかしらんけどな
44: 2018/10/16(火) 22:36:43.80 AAS
288 :今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 20:53:04.97
就労指導うざいから仕方なく受かりそうにない所受けて、面接とか適正検査とかわざと間違えたりテキトーに答えてたのにあっさり採用されてしもた…
4〜5時間程度の最低賃金のバイトで遠いから交通費も月2万かかる(会社の支給上限ギリギリ)
求人たった一人の募集なのに…何で俺みたいな頭も風貌も性格も悪くて経費のかかる人間を採用したんだ?
何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?何で?
ひょっとして就労指導員が会社に何か圧力かけたのかな?
(面接日から採用通知日の間に就労指導員にココに面接行った報告はした)
指導始まってからたった数回しか面接行ってないのに…こんな就職難のご時世によりによって何で俺みたいなクズを採用する?
俺どこまでついてないんだ!もう超烈しく鬱だぁーーー!!!!
45: 2018/10/16(火) 22:39:01.77 AAS
294 :今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 22:25:22.55
>>293
生活保護の辞退の書類は絶対に署名押印するなよ
3ヶ月程度のバイトなら減額で済むからな
俺は正社員(中小零細)に採用されてら署名捺印してくださいといわれて失敗したぜw
仕事がきついので1日〜1週間で辞めるって手はどう?
また、「同じ選択のミスは繰り返さないように」就職活動すればいいんじゃねーの?
46: 2018/10/16(火) 22:42:23.26 AAS
437 :今日のところは名無しで:2011/08/11(木) 21:15:51.62
精神3級だと就労指導のある自治体もあるけどな。
俺のように糖質2級だと安泰だ。
何しろ、毎日、宇宙人と交信してるから仕事どころじゃない。
昨日もアルシザス星の友人が遊びにきた。
47: 2018/10/16(火) 22:43:23.91 AAS
445 :今日のところは名無しで:2011/08/12(金) 00:07:05.47
オマエと言われてキレてた
だからわざと
「オマエさぁ、オマエが公務員辞めたとしたら、オマエなんか雇う会社ないよ。
オマエは公務員しかしたことない世間知らずだから、オマエには分からないだろうけど、そんなオマエがな、
偉そうに分かった口聞くなよ。」
と、オマエ連発したら顔真っ赤にしてました
俺ぐらいのナマポ世渡り歴が長いと
場馴れしてCWが合理的な理由がないと
生活保護廃止にできないこと知ってるからな
もはや敵じゃないよ
まだ昔はSSSとかで貧困ビジネスの餌にされてた次期があったけど
最近分かったのがCWなんかたいした権限ない
「殺すぞ」と、言っても大丈夫
俺は何度か言った
椅子蹴り飛ばして暴れて
逮捕されても釈放されたら
ここに生活保護申請しに行くからな
と、言って暴れたら
貧困ビジネス施設から出れたし
余裕だよ、公務員なんかたいしたことない
俺達は底辺なんだから傷害で逮捕されてもたいして痛くないだろ
ようは覚悟決めてやれるかどうか
貧困ビジネス入れられた時点で
俺は変われた
昔はオドオドしてたけど
最近はいつでも殺せる覚悟で生きてる
48: 2018/10/16(火) 22:46:13.98 AAS
564 :今日のところは名無しで:2011/08/24(水) 23:19:39.96
履歴書の空白期間は必ず指摘される。
正直にナマポ受給してましたと言う?
それとも履歴詐称しちゃう?
49: 2018/10/16(火) 23:39:32.06 AAS
465 :今日のところは名無しで:2011/08/13(土) 02:21:13.07
>>442
>>445
>>462
上記の書き込みした者です
コツは自分を捨てることだ
相手に敬意を払うとか
人間的感情は捨てること
向こうも、こっちをゴキブリとしか見てない
ならば、こっちもゴキブリとして対応するしかない
前は自殺することばかり考えてたが
ゴキブリは殺されそうになると
必死に逃げるだろ
俺はゴキブリみたいに生きてやると誓った
俺はゴキブリなんだ
ゴキブリらしく生きるよ
50: 2018/10/17(水) 00:14:21.82 AAS
246 :今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 13:36:46.41
支援員とからむのは任意なんだよ。
だから支援員には頼らないとつっぱねることもできるんだ。
だけど福祉事務所の印象はかなり悪くなる。
さっさと仕事が決まれば問題ないが、
いつまでも決まらないくせに、就労員の助けさえ拒絶するとは、
こいつ仕事探す気がないなとみなされてしまう。
そうすると最悪、打ち切り要員となってしまうという訳。
一週間に一度、就労支援員と面接することも求職活動なんだから、
楽だといえば楽だろ、マジで。

247 :今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 14:15:20.70
>>246
でも任意と言っても事実上の半強制で支援員に当然会う前に就活1回でもしてないと駄目だろ?
会う自体が目的じゃないのだから大変だと思うよ。

248 :今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 15:59:19.04
就活一回でもしてないと駄目だろ?
って、そんなの当然だろ。
重い身障か精神障害でもない限り、求職活動するのはナマポの当然の義務なんだからな。
週2回ハロワに行って、週2回求人情報誌で電話問い合わせして、
その活動結果をもとに支援員と今後の対策を話しあうための就労支援なんだぞ。
それよりCWから就労支援員の助けも借りたらどうかと言われて、
ずっと断ってる奴って存在するのか?
CWは就職の専門家ではないんだから、
求職活動には役に立たないからな。
51: 2018/10/17(水) 00:17:04.76 AAS
372 :今日のところは名無しで:2012/10/11(木) 13:30:37.30
バカだな、、
嫌なら行かなくていいなんて。
国民の税金で養ってもらってるんだから、
やるべきことをやらないと保護提出廃止になるに決まってるだろが。
役所だってやるべきことやってれば何も強制力を行使できないんだからな。
反対にいえばいくら仕事が決まらなくてもいいということだ。
やるべきことさえやってればな。
そこのところをうまくやらないと。

381 :今日のところは名無しで:2012/10/11(木) 15:15:53.90
生活保護受給者は節約を心がけ
持てる能力を使う義務がある
しかし就労支援を受けないことが廃止の直接の理由にはなり得ない
停止や廃止された者は就職活動をせず
報告もしなかったのだろう
ゆえに就労の意思が無いと見なされたってとこかな

471 :今日のところは名無しで:2012/10/20(土) 17:51:17.60
本気で採用考えてるとこは少ないだろ
このご時勢に「年齢・性別不問」なんてあると思うか?
ハロワの嘱託職員が「求人出してくれ」って会社回ってんだよ
会社側も役所の機嫌取りに募集かけてるだけ
同じ会社が何度も求人出すのって普通にあるぞ

485 :今日のところは名無しで:2012/10/20(土) 19:55:45.65
面接に受かる能力と
仕事をする能力は別だからな。

指導員が面接の時に熱意を伝えることで採用されても、
仕事をする能力を発揮出来れば十分活躍出来る。
全く問題ない。
52: 2018/10/17(水) 00:20:05.35 AAS
545 :今日のところは名無しで:2012/10/23(火) 10:19:35.72
ナマポの医療費が問題なんだよ!
働ける年代がナマポなって圧迫してんじゃなく、
ジジーババーの年中医者行ってるナマポの医療費が多く掛かってるのが問題なんだ。
ナマポ費以上に医療費掛かってるからな、それで財政が厳しいんだ。
市販の薬で治る程度の風邪でも医者行くとか・・・
腰がいてーってだけで、整形外科行くとかな・・・
整形外科行けば分かるが、ほとんど駄弁ってるババーしかいねーぞ!
どこが悪いんだ?って感じ!
普段飯食うとき、血圧たかいからだとか言って、納豆だけとか食うくせに、焼肉食い放題とかいくと、
元取らなきゃ〜だとか言ってアホのように食うんだよ!
ババーとか、ジジーってな!
早くしねや。いらねーから。

588 :今日のところは名無しで:2012/10/26(金) 09:41:18.72
俺は無職生活2年で貯金が尽きてナマポになったけど、
就労指導員から、この2年間もちょくちょくバイトをして働いていたと面接では言うようにアドバイスされた。
無職生活が長い奴は会社からは社会不適合者だと思われ、敬遠されるらしい。
ホント就労指導員って、仕事のつくためなら、
どんなウソでもついていいと思ってるんだろうな
53: 2018/10/17(水) 00:21:52.01 AAS
622 :今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 15:28:46.85
>>620
もう面接すら受けなくなったよ
最近は書類選考の求人が多いから
あえて書類選考の求人だけ紹介してもらって
実際は履歴書なんて送らずに
書類選考に落ちたことにしているよ
それでも、ハロワからはハンコを押してもらえるし
何件応募したのかも書いてもらえるので、書類上では頑張って就活してるように見えてしまうというw
どうせ、役所とハロワは管轄が違うので、役所に事実確認なんて出来ませんからね
ハロワも面接を受けた結果、採用か不採用かまでは調べれても
面接を受ける前の書類選考までは調べられない

623 :今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 15:58:13.85
いやいや、
書類選考に落ちたことにしてるって言われてもな。
会社から選考通知が来るだろうに。
今回は残念ながらってヤツ。
それを就労指導員に見せなければ、福祉事務所も納得しないぞ。
求職活動してるフリというのはバレバレだぞ、マジで。

624 :今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 16:06:49.86
>>623
そういう書類は送ってきませんでしたと言えばいいじゃない
それか、電話で断られましたとか
面接受けようと思ったけど、考え直して辞退しましたでもいい
実際問題、本当に書類選考の会社に履歴書送っても
選考から外れたら何も連絡がないのがほとんどですよ
ちなみに俺はそれでCWに怪しまれたことは一度もない

628 :今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 19:53:32.23
マジレスすると、
ハロワの検索機叩くとわかるけど、
面接だけで合否を決める会社がある。
応募書類の段階で落ちまくってる奴には、
面接だけの会社に応募するよう支援員から指導される。
応募書類で落ちまくってる奴が、
面接で受かるとは思えないけどなw
54: 2018/10/17(水) 00:50:04.58 AAS
634 名無しさん@お金いっぱい。2018/10/12(金) 17:00:47.73
>>642
無知なお前らに真相を教えてやる
誰か書いてたAI云々の話、これがほぼ正解
俺の友達がAIプログラミング関連の仕事してるから情報が逐一入ってくるが
やはり業者もAIを駆使しだしているのは紛れもない事実らしい
わかり易いのがマネパだ
あそこは約定拒否なしと言っておきながら、バンバン約定拒否する
しかしこれをマネパに言わせれば約定拒否ではなくレートのなんとからしいw
秒スキャ逆張りをマネパでやってる奴なら分かると思うが
びよーんと伸びたとこで逆張りしたとする
先っちょ捕まえて頂きと思ったときはまず約定しない
しかしあら不思議、思惑外れて串刺しになるときは100%約定してるw
マネパのスピ注使えば分かるが、約定する時、なんというか
もわ〜って約定するよな(昔のマネパは即約定だった)
そのもわ〜コンマ数秒の間に注文状況及び実際のインターバンクの伸び具合を確認
自社の有利になるように約定判断してるんだよ
この設定になったのは約款から秒スキャ禁止事項が削除された前後らしいよ
他社にしても色々と小技が増えてきているのはお前らも理解してるだろ
全く稼げなくはないだろうが秒スキャじゃ生活費稼ぐのが精一杯だろうな
俺は昨年から分割の分スキャに変更
秒スキャより稼げるようになったわ
昔取った杵柄で秒スキャに未練あるのは分かるが未来ないぞマジで
55: 2018/10/17(水) 01:05:28.84 AA×

56: 2018/10/17(水) 01:10:32.71 AAS
119 :Trader@Live!:2015/01/17(土) 00:40:14.56
警視庁、丸大証券元代取ら逮捕 信託金3億円流用か

信託銀行に積み立てるべき約3億円を信託しなかったとして、警視庁捜査2課は2日、
金融商品取引法違反の疑いで、12年に経営破綻した丸大証券(東京)の
元代表取締役井上雅照容疑者(60)=東京都台東区=ら2人を逮捕した。

同課は、井上容疑者らが11年1月以降、信託銀行に信託して保全すべき資金を別の
金 融機関への返済に流用し、経営破綻後の顧客への補償に支障が出たとみて調べる。

逮捕容疑は12年2月、顧客からの預かり金と同額以上を信託するよう定めた金商法の
規定で約3億7千万円を信託しなければならないのに、約7千万円しか信託していなかった疑い。

2014/09/02 13:38 【共同通信】
57: 2018/10/17(水) 01:14:49.04 AAS
test
58: 2018/10/17(水) 01:15:37.19 AAS
sage
59: 2018/10/17(水) 01:15:59.92 AAS
一口馬主のクラブは、愛馬会法人とクラブ法人(馬主)の2つの法人によって成り立っている。
クラブ法人と愛馬会法人は金融庁と農林水産省による商品投資販売業者の許可番号を持っているが、前者は馬主資格を有しない。
一口馬主になりたい者は愛馬会法人の会員となって同法人に出資(匿名組合契約)し、愛馬会は出資金を用いて取得した競走馬をクラブ法人に現物出資する。
クラブ法人は、現物出資された競走馬をレースに出走させ、獲得した賞金を愛馬会法人に配当する。愛馬会法人は、さらに配当を会員に分配する。
出資は愛馬会法人が事前に取得した競走馬ごとに行われ、会員は自らが出資した競走馬の獲得した賞金に応じて損益分配を受ける。
基本的に1頭の馬を40 - 500口程度に分割して出資を募る。
馬の値段は中央競馬の場合1000万円以上になることが通常であるので、1口あたり数万〜100万円程度となる。
出資者は馬代金のほかに、クラブの入会費用(入会時)、月会費、厩舎や牧場における経費、保険料、海外遠征の費用などを負担する。
基本的に元本保証は無い。
ただし会員が出資した馬が早い段階(概ね2歳を迎える前)で死亡するか競走能力を喪失したと診断された場合には、
出資金を全額返還するという規約を設ける例も見られる。
かつては出資した馬が一度も出走できなかった、あるいは出走したが一度も勝てずに引退した場合に適用される「補償制度」も存在したが、
金融庁の指導を受け、2011年度の募集から一斉に廃止となった。

かつては共同馬主で馬を所有することがあったが、1971年に競馬法で名義貸しの禁止が明文化されると、
いくつかの共同馬主が解散を余儀なくされた。
しかしこれに対して1975年、共有馬クラブのひとつであった友駿ホースクラブが商法535条から542条に規定する匿名組合をクラブに適用することを考案し、
内閣法制局と農林省に報告することにより共有馬クラブとして認可された。
これ以降、同様の方式を取って撤退していた共有馬クラブも再登録を行うようになり、1988年ころから起きた競馬ブームに一役買うこととなった。
2007年時点で一口馬主のクラブの数は最大20に固定されており、既存クラブの解散や譲渡がない限り、新規参入はできない状況にあったが、
2010年に社台グループの協力を受けたG1レーシングが新規参入を果たし、
その後も岡田スタッド系列のノルマンディーサラブレッドレーシング、パカパカファーム系列のフクキタルが参入した。
2017年にはDMM.com系列のDMMドリームクラブが新規参入する[10]。
近年は一口馬主クラブ(クラブ法人)が馬主リーディングの上位を多く占めることがあり、
2013年の中央競馬馬主リーディングにおいては上位4位までを一口馬主クラブが占めている。
60
(1): 2018/10/17(水) 04:07:32.04 AAS
1月31日(水)28:00
3月21日(水)27:00 27:30に記者会見
5月2日(水)27:00
6月13日(水)27:00 27:30に記者会見
8月1日(水)27:00
9月26日(水)27:00 27:30に記者会見
11月8日(木)28:00
12月19日(水)28:00 28:30に記者会見

1/1(月) 元日
1/15(月) キング牧師誕生日
2/19(月) プレジデント・デー(ワシントン誕生日)
3/11(日) サマータイム開始
3/25(日) サマータイム開始(英)(欧)
3/30(金) グッド・フライデー(聖金曜日)
4/2(月) イースター・マンデー(復活祭の月曜)(英)(欧)
5/28(月) メモリアル・デー(戦没者追悼記念日)
7/4(水) 独立記念日
9/3(月) レイバー・デー(勤労感謝祭)
10/8(月) コロンブス・デー(新大陸発見の日)
銀行・政府機関は休み
株式市場や商品市場は通常通り営業
10/28(日) サマータイム終了(英)(欧)
11/4(日) サマータイム終了
11/22(木) ベテランズ・デー(復員軍人の日)
銀行・政府機関は休み
株式市場や商品市場は通常通り営業
11/22(木) 感謝祭
12/25(火) クリスマス(キリスト誕生涛)
12/26(水) ボクシング・デー(プレゼント箱の日)(英)(欧)

祭日が土・日にあたる場合は、土曜日は金曜日に、日曜日は月曜日に休みが振り替えられます。
短縮取引日の取引は、立会取引が13:00、時間外取引は17:00までとなります。
(いずれも現地取引時間)
2018年7月3日(火)は、ニューヨーク証券取引所及びNASDAQにおいて
アメリカ東部時間午後1時(日本時間翌朝2時)に取引終了となります。
2018年11月23日(金)、2018年12月24日(月)は、ニューヨーク証券取引所及びNASDAQにおいて
アメリカ東部時間午後1時(日本時間翌朝3時)に取引終了となります。
外国為替取引の3大市場のタイムテーブル
外部リンク[html]:www.ifinance.ne.jp
2017年末〜2018年始めのFX取引時間は?国内系と外資系で大きな違いがあることも!
外部リンク:zai.diamond.jp ticles/-/277656
61
(2): 2018/10/17(水) 22:47:31.87 AAS
29 :Trader@Live!:2014/06/01(日) 11:05:16.05
方向感をある程度分かる前提で仮に下がると思いSを打つ。
ざっくり結果
@ 損ぎりに掛からず下がり勝った。
A方向はあってたが狩られてから
正に行き負けた。
B方向間違い負けた。

@Bはどうでもよい
Aを勝ちきられると業者は辛い。

32 :Trader@Live!:2014/06/01(日) 12:25:05.92
>>29 同意ですね つまりピンポイントの取引はするなと

33 :Trader@Live!:2014/06/01(日) 13:49:46.30
>>32
だな。為替は入口、出口、ノイズなどを精密に当てようとすると結果溶けて終わる。
その精密さを求める元凶がハイレバ。儲けることよりまず勝ちきることを学ぶ。
それからその型を使い儲ける行動をするべき
62
(1): 2018/10/17(水) 22:49:10.04 AAS
307 : Trader@Live!:2014/08/22(金) 14:01:01.25
>>295
何十分何時間かしたら動くのにってのは君がチャートを縦軸でしか見てないからだよw
縦軸値幅と横軸時間があってだな 縦軸(値幅)だけで利食いを考えてちゃそりゃたいして儲からないわなw
両方を考えて初めてベストなトレードができるんだよw
ある程度の値幅が動くと我慢できずそんぎっちゃうでしょ?
それと同じである程度の時間が経つと我慢できずりぐっちゃうんだよw
ひゃっほうくんは心理戦の知識がなさ過ぎるww 
そんなレベルじゃ勝てませがなwwwだから勇太郎wwww

373 名前:Trader@Live!:2014/08/22(金) 22:40:22.99
リカクはスキャ、損切りはデイトレだよアイツ
儲かるわけがない
今は25倍だからなかなか即死できないが今年500万負けてるらしいからな
リーマンショックの頃なら1日で消えてたのに残念
63: 2018/10/18(木) 01:32:06.62 AAS
61 名無しさん@恐縮です 2018/09/28(金) 13:08:01.77
>>1
アルコール飲料の宣伝で儲けている電通やテレビ局がひた隠しにしているアルコール依存症の真実がこれ

・酒に強い人ほどアル中になる
・日本人の百人に一人はアル中
・日本人の十人に一人はアル中予備軍
・女性のアル中が10年で2倍に激増!
・ストロング・ゼロを飲むとアル中とガンになる
・アルコールが原因で毎年300万人が死亡!

ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
外部リンク[html]:biz-journal.jp

なぜ、ストロング系がアルコール依存症に結びつくのか。
医師の横山顕氏は、最大の問題は「アルコール度数が10%近いお酒が、缶単位で販売されていること」と指摘する。

「たとえば、瓶で売られている焼酎、ウイスキー、ワインなどは、自分が飲みたい量だけグラスに注ぎ、残りはとっておくことができます。
しかし、缶チューハイの場合、プルタブを一度開けると1本飲み切るしかありません。そのため、必要以上にアルコールを摂ってしまう可能性があるのです。
当然、アルコールの摂取量が多いほど依存リスクは高まります」

「自分はお酒が強いから大丈夫」と思った人は、さらに注意が必要だ。横山氏は「いくらお酒を飲んでも赤くならず、酔いにくい人ほど、むしろアルコール依存症に気をつけるべき」と言う。

「アルコールから生じる有害物質のアセトアルデヒドの分解能力が強い体質の人は、多量の酒を飲めてしまうために、かえって依存症になりやすいのです。
その中にアルコールの分解が遅い体質の人がいて、この体質は血中に長時間アルコールが残りやすく、それがさらにアルコールへの依存性を強めるケースもあります」

アルコールの分解が遅い人は日本人の約3〜7%で、一見すると少数派だ。しかし、100万人ともいわれる国内のアルコール依存症患者のうち約30%がこのタイプにあたるという。
「お酒が強いからストロング系をいくら飲んでも大丈夫」というのは、単なる思い込みでしかないのだ。

外部リンク[html]:www.zaikei.co.jp

厚生労働省の研究班が2013年に行った、全国4000人余りを対象にした飲酒習慣などの調査によると、アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。

特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。
同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。

アルコール依存症の症状は、非常に強く、厄介だと言われている。
本来、飲酒してはならないような状況でも、強い飲酒欲求を感じたり、長時間に渡って多量に飲んでしまったりすることが頻繁だと要注意だ。
典型的なコントロール障害に陥っている可能性が高い。断酒すると、手のふるえや発汗、酷くなると幻聴や幻覚、けいれん発作などの禁断症状を起こすようになってしまう。
また、アルコールを日常的に摂取することで、肝機能障害をはじめとする様々な身体障害や、うつ病、不眠症などの精神障害を合併してしまう。

外部リンク:style.nikkei.com

アルコール依存症者は109万人いると推計されています。そして、その予備群ともいえる多量飲酒者(ハイリスク群)は980万人いると推計されています。

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

WHOは21日、アルコールが原因で死亡する人が、毎年世界で300万人に上るという統計を発表しました。

このうち最も多いのが、アルコールの摂取によって引き起こされる交通事故やけんかなどの暴力、自傷行為で28%、次いで消化器の病気が21%、心臓・血管の病気やがん、それに精神障害などが19%だということです。

また、世界で2億8300万人がアルコール依存症などアルコールに関する病気で苦しんでいるとされ、とりわけヨーロッパやアメリカなどの先進国でその割合が高いとしています。

WHOは「すべての国は、アルコールが原因の社会的代償や健康被害を削減するため、より努力すべきだ」として、
アルコールの税率を上げて購入しにくくすることや、アルコールに関する広告を禁止したり制限したりするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。
64: 2018/10/18(木) 01:55:04.16 AAS
334 : Trader@Live!2016/02/27(土) 22:04:18.55
リスク管理をすれば
勝てないまでも
負けないんだよ
馬鹿ども
退場することもなくなる

105 Trader@Live!2017/11/21(火) 21:12:40.78
われわれはチャートに対して無力である。

一旦エントリーしたらどうすることも出来ない、祈るしかないんですよ。

で、それが一番ダメで、じゃあ何が出来るかって言ったら資金管理のみです。
65: 2018/10/18(木) 01:58:30.45 AAS
414 :Trader@Live!:2016/01/03(日) 10:29:19.46
FXは個人注文の8割が飲み業者で飲まれて
インターバンクレートに反映されない
なので勝ち組は新規のカモを必要としない
しかし株は違う、新規のカモが来ないと勝ち組が困るのだ

100年ホールドとか言ってる、釣り師は相手にするな。

444 :Trader@Live!:2016/01/03(日) 17:07:33.99
だからbnf投資法が無敵だと言ってる
cisとbnfみたいな投資法は確実に存在するんだよ
株も為替も変わらない
流動性があればいいだけ

355 :Trader@Live!:2016/01/03(日) 06:52:45.45
株→為替、日経225先物、NYダウという強烈な先行指標がある、おばちゃんでもまともにさえやれば金増える
FX→為替自体が最も早く動く指標で先行指標なんてない

なんでおまえらFXなんかやるの?
難しいことにチャレンジするのがかっこいいとでも思ってるの?

452 :Trader@Live!:2016/01/03(日) 17:36:03.04
>>451
ま、株は当分の間止めたほうがいいよ
この何年あがりまくって個人が潮が引くように冷めていってるから
で上手いやつ同士の食い合い場になってるらしいからね
誰でも勝てる場になるにはリーマンみたいに一度リセットして長期間場を冷やさないと駄目だと思うね
66: 2018/10/18(木) 02:38:18.30 AAS
日本の超高層ビル
外部リンク[html]:skyskysky.net
67: 2018/10/18(木) 20:26:25.95 AAS
299 Trader@Live! 2018/08/26(日) 15:54:30.23
ピラミッド云々より安いときにドカンと買えば勝てるんだよなぁ

606 : Trader@Live!2016/03/16(水) 09:33:24.79
ランドなんて年数回暴落狙ってぶっ込めばすぐ億るのにな
68: 2018/10/18(木) 20:30:04.10 AAS
339 :Trader@Live!:2014/12/31(水) 01:44:38.74
てか1億円ぐらいから普通に何もせんでも年利3パーとかの運用手段普通に転がってるんだけども。
元手数百万しかなければ一か八かの起業ぐらいしかないが、fx博打よりかは遥かにマシだわな。
貯金数千万できる人生の勝ち組は世渡り極めた方がええ。敢えて投資なんぞに手を出す理由がない。
棋士人生平均40年の多数派は勝率5割に収束するというのは非常に興味深い。
10年20年単位で正規分布から外れ続けるなんて馬鹿な夢見なさんなw
年収1億弱の渡辺竜王レベルでも趣味で競馬を嗜む程度なんだしな。

仮にfxに何らかの勝算があれば、彼らが素通りする道理がなかろう。
渡辺竜王なんか、いちばん賞金が高い竜王戦だけに全精力傾けてる金にうるさい男だぞw

341 :Trader@Live!:2014/12/31(水) 01:49:48.73
tkさー国債なんて米10年で2.3パーとかですよ
日本国債なんて0.5とかですよ
ヘッファだってそーゆーのヘジティングしながらやってる訳で
億とかアポかと^^

714 :Trader@Live!:2014/12/22(月) 21:13:41.99
後からチャート振り返ってあそこで○○のようにしてれば勝ててた
そのように全て後付けで語るとさも勝てる、自分のやり方が悪い、正しくやれば勝てると錯覚する
7割、8割が運で、政府のちょっとした発言や政策次第でトレンド変わるし
競馬、競艇、パチとまでは言わないけど、運が大きく左右される所詮ギャンブルでしかねえ
ギャンブルだから数千億稼いでた外国の頭脳集団ファンドでも破産するんだよ
それは負けるまで辞められないから、運ってのは必ずツキるんだから
リーマン思考で毎月コツコツ稼げばいい、そういうセコイ思考持った奴なら勝って終われるだろう
ほとんどの人間が勝てば勝つ程に比例して枚数増やして行くからな

743 :Trader@Live!:2015/06/08(月) 21:17:45.90
再度

勝ち組
時間軸問わず、ほぼドル円だけ弄ってる者、総じて着々と金増やす
勝ち組代表例 
スキャ代表、味噌カツ(30万→数億) スイング代表、その他上位
 
負け組
ボラに釣られあっちゃこっちゃ弄る者、退場と生き残りの間を行き来するだけ
勝ち組
なし
69: 2018/10/18(木) 20:42:20.48 AAS
826 : Trader@Live!2016/01/30(土) 18:06:38.36
死人の上に利益あり
捕まって瀕死又は死んだポジションが出た頃にエントリーするとほぼ負けない

486: Trader@Live!:2016/02/21(日) 12:44:45.68
お前ら難しく考えすぎだろ
ユダヤは多くの人に損させようとしてるんだから皆が損切りする所でポジればいいだけw

883 : 名無しさん@お金いっぱい。2017/01/14(土) 22:03:37.30
>>877
いつ何時も最初のエントリーで大きい枚数入れたらあかんよ。
担がれたら損失出てもすぐ切れないからね
70: 2018/10/18(木) 20:44:29.95 AAS
423 : 名無しさん@お金いっぱい。2017/03/17(金) 08:30:42.41
嫌儲のFXスレでいいこと言ってた人がいるから貼っておく

106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2016/12/30(金) 00:27:56.80
だから2年3年やそこらで勝てるようになれば世の中サラリーマンなんていなくなるっつーの
お前ら投機を甘く見すぎなんだよ、はっきり言ってムカつくレベルで甘い
株はもうやってないから知らんけど少なくともFXは一気にドカンと大儲けするもんじゃねーんだよ
初心者にありがちなのはこうすれば勝てるっていう絶対の法則を見つけようとする事でまあ誰もが
通る道なんだけどそんなものはないんだわ
人間では到底追いつかないような超高速のコンピュータのアルゴリズムトレードなんかはもしかしたら聖杯と呼んでもいいくらいのシステムは
あるのかもしれんが別にそれで個人が不利になるなんてことはないんだわ
何故なら同じマーケットでの金の奪い合いではあるが土俵は必ずしも同じ場所に立たなければいけないというわけではないから
自分が有利だと判断する場所のみで参戦して勝っていけばいい
じゃあどうやって勝っていくのかと言えば正の不確実性にひたすら掛けていくだけというシンプルな行為を延々と繰り返す事なんだわ
その正の不確実性、いわゆるエッジは人それぞれで勝てている人通りの数だけあるので「これである」という断定は出来ないんだわ
ありがちなのは負けたその都度に原因を追求していく奴がいるけどこんなの無意味だからな
その都度その都度負けの原因が分かればそれは即ち絶対不敗の聖杯を手に入れることになってしまうわけでそんな事はだれにも出来ないんだから
FXの世界は一気に儲けたりして一喜一憂する世界じゃなく機会が来るまでじっとひたすら待ってチャンスが来たら躊躇なく淡々とエントリーして
少しづつ少しづつ増やしていくゲームなんだわ
そこには興奮したり刺激を求める世界はないんだわ
でもそこに到達するまでにはまあ凡人で10年位は掛かるんだわ
だからみんな最初の数年で当然のごとく負けると「こんなのはギャンブルだ」「人間はコンピュータには勝てないから無駄」だの言い訳をして
自分を慰めてみんな退場していくんだわ
71: 2018/10/18(木) 20:44:57.11 AAS
1) プロはチャート分析しない
日本人はたくさんの事象を集めて行う状況判断というものが苦手で、ついこうした安易なもの(チャートの事)に頼る傾向が強く、
一見すると大変わかりやすいのですが、それはあくまで現在までのプロセスをみるものであり、将来を測る物指しにはなりません。
そうした状況の判定をしないとチャートの形はフラクタル的に過去のプロセスの中にいくらでもあり、
結局は確率的にグーンと低い実践行動となってしまうのです。
プロは、できるだけチャートの形での判断は避けるようにしています。
72
(1): 2018/10/18(木) 20:45:29.38 AAS
519 : 名無しさん@お金いっぱい。2017/03/19(日) 18:14:01.43
わいはオーバーシュート後のリバ狙いのスキャやけど
この動きランダム言われたらちょっとびびる

522 : 名無しさん@お金いっぱい。2017/03/19(日) 19:56:06.11
ランダムウォークが有効なのは効率的市場仮説が成り立っている場合だけでは?
現実にはそんなもん成り立ちようがないですし。
73: 2018/10/18(木) 20:46:47.74 AAS
598 : 名刺は切らしておりまして2017/01/03(火) 10:28:38.22
長期ほどリスクが高い
JALだって倒産して紙屑
東電も銀行株も5年で10分の1になっている

599 : 名刺は切らしておりまして2017/01/03(火) 10:29:49.68
1970〜1990年の高度成長+バブル期は
株があがったから長期でよかったが
バブル以降は、長期でもっている方が損する
74: 2018/10/18(木) 20:47:08.89 AAS
【マネー】なぜ、個人投資家は株で勝てないのか?
2chスレ:bizplus

4 : 名刺は切らしておりまして2017/01/02(月) 17:22:06.14
暴落した時に、余裕を持って買う。
何回でもナンピンできるくらい余裕を持って。
後は寝たふり。

17 : 名刺は切らしておりまして2017/01/02(月) 17:34:30.14
日経30年移動平均が16800円
それ以下で買って持ってたらとんとんと思うけど
会社生存率が60%だから10000万円以下で10銘柄
以上分散買いしてないと損してることになる
とてもじゃないが勝てる気がしない 運のいい人はいると思う

54 : 名刺は切らしておりまして2017/01/02(月) 17:52:44.77
そもそも経済成長しない
日本の株式市場で勝つ確率は低い
しかも、成長ではなく
ネタ頼みの価格変動で勝負してる
75: 2018/10/18(木) 20:49:58.72 AAS
875 :Trader@Live!:2015/09/15(火) 17:57:55.89
>>873
そのとおり!
それ以外はギャンブルみたいなもの
誰のブログか忘れたけど

Q fxで大事なことは何ですか?
A 3つあります。
1、チャンスを待つこと
2、チャンスを待つこと
3、チャンスを待つこと

Q 何がチャンスか見極められません
A デモ口座で1年ポジり続けて下さい。
それで分からないならその残高があなたの未来です

だとさ

99 :Trader@Live!:2015/06/20(土) 19:57:37.47
小さい子供が公園で遊んでいる
この子供が何をするかは予測不能だ
しかし鳩の群れに向かっていくのを見た瞬間、鳩が飛び立つのは予測できる
損をする人は子供の挙動に賭けているのだ、だから当たったりはずれたりする
子供が鳩の群れに向かうまで待つのだ、そして鳩が飛び立つのに賭ける

590 :2014/11/21(金) 12:23:35.57
7年FXやって、やっと辿り着いたのがセコイFX

628 :2014/11/21(金) 12:26:45.89
>>590
500万の資金で全力100枚1日平均4PIP離隔を7年続けている俺の悪口はよせ

698 :2014/11/21(金) 12:32:04.93
>>628
500万円=100枚+4pip=4万円×20日=80万円×12ヶ月=960万円
お利口さん

837 :2014/11/21(金) 12:37:24.47
>>670
継続は力
個人口座でも500〜1000万の資金で100枚1日3PIPで十分億トレになれるよ
常勝できるようになったら法人口座で頑張ればいい

952 :2014/11/21(金) 12:43:06.39
>>942
待つ事がFXだから
76: 2018/10/18(木) 22:10:06.69 AAS
1 :名無しさん@ピンキー:2015/03/19(木) 15:34:04.04
オープンを明日に控えた彼女たちはきっとノルマンディ上陸作戦前夜の兵士のような面持ちだろう
77: 2018/10/18(木) 22:12:51.25 AAS
水晶玉の魂 フィギュアで作る怪獣図鑑
外部リンク[html]:photonmirage.syuriken.jp
りつとの「コレダマ」
外部リンク[html]:www.ogaki-tv.ne.jp
タイムボカンシリーズ 悪役メカ集
外部リンク:www.geocities.jp
東京DEEP案内
外部リンク:tokyodeep.info
コアマガジンWeb
外部リンク:www.coremagazine.co.jp
ルームシェアジャパン
外部リンク:roomshare.jp
78: 2018/10/18(木) 22:20:13.29 AAS
150 :Trader@Live!:2015/09/06(日) 10:05:47.79
君らファンダを語るのも良いが、かつては殺人通貨だったことを忘れてはいないか?

画像リンク


リーマン前に20円クラスの行って来いを2往復半やってるじゃぁないか。
79: 2018/10/18(木) 22:20:44.36 AAS
【松井証券社長】敗訴のコメントが意味するもの
外部リンク:fxinspect.com
80: 2018/10/18(木) 22:24:06.84 AAS
■■■■ BNFは業者の影武者だと思う ■■■ 17
2chスレ:stock
81: 2018/10/18(木) 22:26:54.87 AAS
外国債券の仕組みを知るための基礎知識|東海東京証券株式会社
外部リンク[html]:www.tokaitokyo.co.jp
82: 2018/10/18(木) 22:50:24.80 AAS
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現
外部リンク:deliciousicecoffee.blog28.fc2.com
83: 2018/10/18(木) 22:51:28.69 AAS
疑似個人情報データ生成サービス
外部リンク:hogehoge.tk
84: 2018/10/18(木) 23:01:08.74 AAS
お試し● よくある質問
外部リンク[html]:maru14.ula.cc
猿サルアンケート 猿サルアンケート一覧(開始順)
外部リンク[php]:saru3.ula.cc
スタメンデータベース
外部リンク[html]:sta-men.jp
85: 2018/10/18(木) 23:01:39.24 AAS
麻雀物語
動画リンク[YouTube]

花鳥風月(西陣)
動画リンク[YouTube]

ブラボーキングダム(平和)
動画リンク[YouTube]

三共 フィーバーアタック
動画リンク[YouTube]

京楽 フルーツパラダイス2
動画リンク[YouTube]

道路工事T(三共)
動画リンク[YouTube]

ハネモノ ブンブン丸
動画リンク[YouTube]

三共 CRフィーバービーチ
動画リンク[YouTube]

CRリング呪いの7日間【feels like HEAVEN / by HIIH】
動画リンク[YouTube]

エクセルジャパン
外部リンク:www.youtube.com
86: 2018/10/18(木) 23:12:34.49 AAS
800 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/20(土) 05:50:17.96
びびり式
新興指数売買
新興の爆発相場を利用して
ロスカットと利益の差を上手くコントロール出来る手法。
また、指数を利用する事で個別のノイズを除去している。

三空式
持越し手法がメイン
アメリカのトレンドを見極め上昇相場時にその時々の
祭りになっている売買代金上位銘柄を全力で買う傾向が多い。
売買代金上位銘柄を弄る事でオーバーシュートなどのノイズを除去している。

803 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/20(土) 05:53:47.99
金くれ式
垂直落下待ち構え手法
垂直落下を待ち構え
ありえない指値で置いて偶然当たるのを待ち構える事がままにある。
これを応用してボロ株で利益をコンスタントに出してきた。

810 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/20(土) 05:58:49.12
BNF式
セクター指数売買
基本的にはびびり式の応用と言える。
セクター全部に買いが入るのを見て買いに入る。
特に寄り付きで強いセクターを一括買いする事が多いと思われる。
セクターを見る事で個別のノイズを除去できる。
他にはセクター暴落時にボリンジャーバンドと出来高を見て
売られ過ぎと思われるものに積極的に買いに入る事が多い。
基本はセクターで、個別のノイズを除去している。

814 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/20(土) 06:02:38.70
cis式
セクターの中の強い銘柄一点買い
セクターの中でも一番強いと思われる銘柄に一点買いを入れる事が多い。
また、正統な順張り派で角度20〜30℃程度の右上がりの日中足銘柄に買いを入れる事が多い。
87: 2018/10/18(木) 23:27:46.96 AAS
19 : Trader@Live!2016/05/07(土) 02:26:30.74
高スワップはとてつもない罠である。
リラは10年近くで72円から36円まで落ちた。
ランドも同じ位の下落率だと思う。
ランドは既に6円に片足を突っ込んでいる。
リラも将来一桁台が来ても何ら不思議ではない。
元本の損失を考えればスワップなんてお情けだ。
昔からもこれからも、ずっと下降トレンドだろう。
また、下降すればするほどスワップも下がる。Wアタックである。
売り文句は「経済成長が見込まれる発展途上国」しかしよく考えてほしい。
発展途上国はいつまでも先進国の下僕である。

20 : Trader@Live!2016/05/07(土) 02:34:16.48
世の中のシステムは、金持ちは更に金持ちになるようにできている。
つまり、発展途上国は貧乏なので、いつまでも先進国という金持ちに搾取される。
もちろん例外はあるだろうが、基本はこのスタンスで間違いないはずだ。
消費者金融と同じで、信用が低いから、金利が高いのだ。
結果として、先進国の通貨を買った方が、ローリスクなのは間違いない。
それでももしトルコリラを買いたいのであれば、スワップを無視して考えるべきだ。

82 : Trader@Live!2016/05/07(土) 18:16:47.55
つうかリラ円30割れは絶対に試すから
同じ高金利通貨だったブラジルレアル円のチャート見てみろ、暴落の仕方がまったく同じだから
レアル円も長い間40円が底だって言われてたのに底割れてから30円割れまで一気に暴落
それでいてまともなリバウンドも無くて未だに底掘りそうな位置にいる
リラ円は底だって言われてた37円が完全に割れてる
しかも日本人が大量にリラ円買ってるのも投機筋に知られてるからストップ狩りに来るに決まってるだろ
88: 2018/10/18(木) 23:28:47.29 AAS
527 :Trader@Live!:2016/01/04(月) 04:10:18.29
株より為替の方が堅実
株は1単位平均で数十万円はほしいしそうなると数は持てない
そうなると決算や突然のネガティブニュースで大損したりする
為替は変動が少ない分波が安定してるからリスクの少ないトレードができる

535 :Trader@Live!:2016/01/04(月) 08:47:58.61
株を始めるなら正直、2011年もしくは12年、遅くても13年だったわけで、
今になって株だぁーって言ってもタイミングが悪すぎると思う。

今、ここで株を推奨してる奴は、
本気で言ってるんならただのバカ、分かっててやってるんなら悪質なクズ、このどっちかだ。
バカにしてもクズにしても関わるべき相手じゃない。

何度も言う。株は数十年に一度の、ゾウリムシでも場苦役だった大相場のサイクルが終わりを迎えた。
株推奨を本気でしてるやつはこの大相場の値動きと強さが当たり前だと思ってる。クズは嵌め込む気マンマン。
どっちみち、今から何するんだ?って話し。

414 :Trader@Live!:2016/01/03(日) 10:29:19.46
FXは個人注文の8割が飲み業者で飲まれて
インターバンクレートに反映されない
なので勝ち組は新規のカモを必要としない
しかし株は違う、新規のカモが来ないと勝ち組が困るのだ

100年ホールドとか言ってる、釣り師は相手にするな。

452 :Trader@Live!:2016/01/03(日) 17:36:03.04
>>451
ま、株は当分の間止めたほうがいいよ
この何年あがりまくって個人が潮が引くように冷めていってるから
で上手いやつ同士の食い合い場になってるらしいからね
誰でも勝てる場になるにはリーマンみたいに一度リセットして長期間場を冷やさないと駄目だと思うね
89: 2018/10/18(木) 23:48:32.19 AAS
7 :Trader@Live!:2012/01/25(水) 20:19:21.30
エントリーとイグジットを全て分割でする。
建て、利食い、損切り、全てを分割売買。
ナンピン(値幅)ではなく、時間的な間隔で分割。

345 : Trader@Live!:2015/04/22(水) 16:04:18.17
FXって結局予想は当たってるのに、
ポジった時って必ず逆にうごくよなぁ
切ったら結局予想通りに動くんだよなぁ

323 : Trader@Live!2016/05/22(日) 12:17:13.14
逆説で考えるんだよ
まずランダムウォークと仮定する(実際がどうかは置いといて)
ランダムウォークならばトレード回数をこなせば、収支トントン-スプ分負け、つまりちょい負けジリ貧で安定するはず
しかし、何やってもどうやっても負ける。どんどん負ける。スプなんて関係ないレベルでもりもり負ける。
何故か?
それはポジションのタイミングと方向じゃなく、決済のやり方が「負ける優位性」のあるやり方だから。これしかない
勝つには、手仕舞いに関するロジックを追求するしかない
エントリーポイントも重要だとは思うけど、重要度でいえば 決済ロジック>>>>>エントリー だと思う

624 :Trader@Live!:2011/06/17(金) 06:16:08.03
>>574
「ナンピン」ではなく「分割」なんだよね。
ナンピンは、平均値が有利な場合のみに玉を増す逆張りの注文。
分割は、平均値に関係なく、時間的、定期的、に注文を出す。
分割でエントリー、分割でイグジット、のセットは
長期的に繰り返すうち、最終的には平均値が有利になる。
詳細は、林輝太郎の著作で勉強したほうがよい。
90: 2018/10/18(木) 23:52:38.17 AAS
無職.com 
外部リンク:musyoku.com 
生活保護でお困りなら 法テラス|法律を知る 相談窓口を知る 道しるべ 
外部リンク:www.houterasu.or.jp 
生活保護受けたい奴必見 受給者「だから福祉アパート頼ってドヤから申請するんよ」 
2chスレ:poverty 
福祉情報、とってだし  
外部リンク[htm]:www.crayon-box.jp
91: 2018/10/19(金) 20:12:27.40 AAS
2006年までは純資産=自己資本=株主資本でしたが、2007年からは純資産>自己資本>株主資本となっています。
まとめると、下記の通りです。
株主資本 = 資本金+資本剰余金+利益剰余金+自己株式
自己資本 = 株主資本+評価・換算差額等
純資産 = 自己資本+少数株主持分+新株予約権
92: 2018/10/19(金) 21:30:10.30 AAS
94 :Trader@Live!:2014/01/04(土) 14:22:55.13
付け加えると、これは必敗法を学ぶ訓練でもある。
トレードがうまくいかない原因の殆どは負けの耐性が足らないから。
負けを学ぶことは勝ち方を学ぶことでもある。
これを克服するのは、負けの経験値を積み重ねるしかない。
とにかくいっぱい負けようぜ。

908 :Trader@Live!:2015/10/17(土) 08:16:59.43
基本的に99%は損切りしなくて助かるんだが
1%がリーマンショック級のトレンドで全てを失うんだよ
資金失って退場してしまったら中途で何億稼ごうが99%勝とうが無意味なのさ
だから損切りは必須だ
再挑戦するために必要なのさ

123 :Trader@Live!:2015/08/28(金) 17:57:26.93
日本人投資家はみんな同じような行動するから商い薄いときに狙われたんじゃね?
ロンガー全部合わせてレバもかければ結構な金額になるだろうし

133 :Trader@Live!:2015/07/29(水) 12:23:43.63
買ってる奴はみんな余裕資金でやってる奴だけ
余裕じゃない金でやってる奴は99パーセント負けてる
買ってる奴は損切りはしない
ひたすらじっと耐える
余裕な資金だから耐えられる
これに気づけない奴は一生勝てない

134 :Trader@Live!:2015/07/29(水) 12:56:22.88
>>133
まあ効率悪いな、なら現物株の方が値動きでかくていいだろ
もっというならマザーズの銘柄レバ1でもって耐えるのが一番増えるぞw
93: 2018/10/19(金) 23:08:24.37 AAS
28*7=196-10
26*8=208-11
24*8=192-11
24*8=192-10
22*9=198-10
20*10=200-10
94: 2018/10/21(日) 12:56:47.27 AAS
オカムラ オフィスチェア CG-Mチェア,肘なし,背パッド,ブラックフレーム,ゴムキャスター
CG17JRオカムラ公式ショップYahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp

オカムラ オフィスチェア Carrozza カロッツァ ローバック 肘なし グレーシェル 送料込み
CK33GRオカムラ公式ショップYahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
95: 2018/10/21(日) 15:36:38.09 AAS
オカムラ オフィスチェア CG-Mチェア,肘なし,背パッド,ブラックフレーム,ゴムキャスター
CG17JRオカムラ公式ショップYahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp

オカムラ オフィスチェア Carrozza カロッツァ ローバック 肘なし グレーシェル 送料込み
CK33GRオカムラ公式ショップYahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp

オカムラ オフィスチェア zephyr ゼファー ブラックフレーム 背クッションタイプ 肘なし
CY35ZRオカムラ公式ショップYahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp

オカムラ オフィスチェア ESCUDO エスクード グレーシェル ローバック 肘なし ゴムキャスター 送料込み
C433CR-FFWオカムラ公式ショップYahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
96: 2018/10/22(月) 00:11:21.23 AAS
125 「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた 2018/10/21(日) 14:20:30.30
確率ではありません

いくら投資したかにより

決まります
97: 2018/10/22(月) 02:13:48.40 AAS
電気
ガス
水道
下水道
灯油
国保
microATX pcケース
microATX マザーボード
ssd
cpu
電源
メモリ
マウス
キーボード
20インチ モニター
26インチ 液晶テレビ
デジカメ
自転車
敷布団
掛布団
椅子
カーテン
ハンガー
枕カバー
時計
腕時計
電話機
炊飯器
掃除機
シェーバー
ガスコンロ
電気敷き毛布
石油ファンヒーター

ベルト
ズボン
パンツ
靴下
財布
上着
98: 2018/10/22(月) 02:47:52.03 AAS
cpu
microATX マザーボード
ssd 240gb
ssd 960gb
メモリ 8gb
microATX pcケース
プロダクトキー
dvdメディア
cdケース
cpuグリス
usbメモリ
usb延長ケーブル
デジカメ
SDHCメモリーカード
モノクロレーザープリンター

朱肉
テレカ
カーテン
椅子
スパナ
歯ブラシ
掛布団
ES-ST2P-K
ザジテンAL点眼薬
テラマイシン軟膏
フルコートf
99: 2018/10/24(水) 01:51:00.23 AAS
高いタイヤと安いタイヤの耐久性の違い
外部リンク:www.cyclorider.com
シンコー株式会社
DEMING
外部リンク[html]:www.shinko-ltd.co.jp
株式会社 共和
ミリオン
外部リンク[html]:www.kyowa-ltd.co.jp
9:00-20:00
26インチ
前輪
1480
700
2180
後輪
1480
1200
2680
100: 2018/10/24(水) 01:58:55.36 AAS
【医師監修】口角炎に効く軟膏の種類と正しい使い方 スキンケア大学
外部リンク:www.skincare-univ.com

口角炎の薬って効き目はどうなの?
おすすめの市販薬や注意点などもご紹介
外部リンク:jp-hp.com
ブリストルマイヤーズ「ケナログA軟膏」
資生堂「モアリップN」
第一三共ヘルスケア「ベトネベートN軟膏AS」
大塚製薬「オロナイン」
興和「新デスパコーワ」

口角炎に効く市販薬は?薬の選び方のポイント
外部リンク:minacolor.com
デンタルピルクリーム(森下仁丹 1,296円/本)
モアリップN(資生堂 1,200円/本)
メディカルリップnc(ロート製薬 980円/本)
メンソレータムメディカルリップb
メンソレータムヒビプロLP
ユースキンメディリップ
101: 2018/10/25(木) 22:04:18.92 AAS
対象者限定500円分クーポン - Yahoo!ショッピング
外部リンク:topics.shopping.yahoo.co.jp
102: 2018/10/26(金) 00:29:17.80 AAS
671 :今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 18:06:53.09
俺は東京の有名大卒だけど、
履歴書には高校中退と書いてるぞ。
学歴を盛るのは反則だけど、
自分で自分の価値を下げる分には、
誰も文句の言いようがないだろ。
おかげで書類選考も面接も落ち放題w
まだ当分ナマポで気ままに遊んでいたいからな。

565 :今日のところは名無しで:2012/10/24(水) 01:02:25.43
おい、おまいら、
就職面接のとき、最後の職場を辞めてから今までどうしてたんですか!
と聞かれたら、
生活保護で生活してます、って答えてるよな当然。
それが俺たちナマポクオリティだからな。

575 :今日のところは名無しで:2012/10/24(水) 18:02:34.58
おい、おまいら、
履歴書にはちゃんと生活保護受給中と書いてあるだろうな?
どうせナマポであることはバレルんだから、
採用の時点で告白しないと詐欺になるぞ。
それにナマポのほうが、人の痛みがよくわかると、
採用担当にも好意を持たれるしな。
一石二鳥だぞ、マジで。
103: 2018/10/26(金) 00:32:43.27 AAS
251 :今日のところは名無しで:2014/06/05(木) 11:06:07.28
就労指導で『若いから余裕で仕事見つかるハズ』と言われるが
35歳
中卒(厳密には高校中退)
免許・資格全く無し(車も原付も無し)
職歴はバイトと日雇いくらい
保証人も無理(天涯孤独)
外見もパッとしない男

絶対無いとまでは言わないが誰が雇うかこんな胡散臭いの
少なくとも余裕な訳無いだろ・・立場的に仕方無く言ってるのかもしれんが

285 :今日のところは名無しで:2014/07/23(水) 14:05:52.08
介護と言うが現実には、下の世話しなければならないから
女性有利で男性は経験者。
警備員は警察に登録しないと駄目、
だから金銭ブラックは駄目。
掃除も同じく人目に触れるし、女性専用に行ける女性が
有利!男性は幹部候補か?定期清掃のみ月1か週1。
土方は経験者!経験無い人は身体がついて行けず、
即首だよ。

494 :今日のところは名無しで:2014/07/29(火) 22:38:54.46
>>493
土工を使った事あるがあれは職人技だよ。
穴掘るだけでも、スピードも技も有る
素人が穴掘るだけと考えているけど。
何事も経験や技術が無いと誰も手取り足取り教えて
貰えないよ!図面も読めないと駄目だし。
素人が簡単に土方には馴れません!
104: 2018/10/26(金) 17:53:36.26 AAS
申込期間
2018年10月15日(月)〜 2019年1月4日(金)17:00
・FXネオ取引回数集計期間
2018年9月20日(木)午前6:00約定分 〜 2018年12月31日(月)ニューヨーククローズ約定分

申込期間中にページから申込をしていただき、
「GMOクリック FXneo」より1回以上FXネオを新規取引をされたお客様を対象に、3,000円
※ページよりお申し込みが必要です。
※すでにFX取引口座を開設されているお客様も、新規で開設されるお客様も対象となります。
※すでに「GMOクリック FXneo」で1回以上新規取引をしたお客様も対象になります。

2019年1月中旬ごろに、お客様のお取引口座へ入金します。
105: 2018/10/26(金) 17:54:14.36 AAS
@新規口座開設完了:3,000ポイント
 予定明細:即時〜10分程度
 ポイント加算日:2ヶ月程度
A口座開設後、翌月末時点で外貨預金残高が50,000円以上の方:さらに20,000ポイント
 予定明細:反映なし
 ポイント加算日:4ヶ月程度
106: 2018/10/26(金) 20:42:25.07 AAS
対象期間内に【DMMFX】で新規1,000Lot以上のお取引を行っていただき、
11月中旬頃に登録メインメールアドレス宛にご案内する専用フォームよりお申し込みをされた方
※新規注文が約定した時点で、対象のお取引とみなします。注文中(未約定)の注文は含まれません。

■対象となるお取引期間:
2018年
1月2日(火)08時00分

11月1日(木)05時59分まで

■『JTBえらべるギフト たびもの撰華』
カタログより、雑貨・グルメ・旅・体験・レストランからご選択いただけます。
以下の通り、新規取引数量に応じて、異なるギフトをお贈りいたします。
【100,000Lot以上】たびもの撰華「梓」20,000円相当
【 50,000Lot以上】たびもの撰華「椿」10,000円相当
【 10,000Lot以上】たびもの撰華「楓」5,000円相当
【 1,000Lot以上】たびもの撰華「桜」3,000円相当
お贈りするギフトや注意事項等詳細につきましては、以下特設ページにてご確認いただけますと幸いです。
▼『JTBえらべるギフト たびもの撰華』詳細
外部リンク:fx.dmm.com

■ギフトのお受け取り方法
2018年11月中旬頃より、対象のお客様の登録メインメールアドレス宛に「申込フォーム」のURLが記載されたメールを送信いたします。
当社にてお申込を確認後、12月初旬頃より順次ギフトを発送予定でございます。
107: 2018/10/27(土) 00:45:27.23 AAS
28*7=196-10
26*8=208-11
24*8=192-11
24*8=192-10
22*9=198-10
20*10=200-10
108: 2018/10/27(土) 01:07:03.77 AAS
29 :Trader@Live!:2014/06/01(日) 11:05:16.05
方向感をある程度分かる前提で仮に下がると思いSを打つ。
ざっくり結果
@ 損ぎりに掛からず下がり勝った。
A方向はあってたが狩られてから
正に行き負けた。
B方向間違い負けた。

@Bはどうでもよい
Aを勝ちきられると業者は辛い。

32 :Trader@Live!:2014/06/01(日) 12:25:05.92
>>29 同意ですね つまりピンポイントの取引はするなと

33 :Trader@Live!:2014/06/01(日) 13:49:46.30
>>32
だな。為替は入口、出口、ノイズなどを精密に当てようとすると結果溶けて終わる。
その精密さを求める元凶がハイレバ。儲けることよりまず勝ちきることを学ぶ。
それからその型を使い儲ける行動をするべき

334 : Trader@Live!2016/02/27(土) 22:04:18.55
リスク管理をすれば
勝てないまでも
負けないんだよ
馬鹿ども
退場することもなくなる

105 Trader@Live!2017/11/21(火) 21:12:40.78
われわれはチャートに対して無力である。

一旦エントリーしたらどうすることも出来ない、祈るしかないんですよ。

で、それが一番ダメで、じゃあ何が出来るかって言ったら資金管理のみです。
109: 2018/10/27(土) 01:07:43.87 AAS
423 : 名無しさん@お金いっぱい。2017/03/17(金) 08:30:42.41
嫌儲のFXスレでいいこと言ってた人がいるから貼っておく

106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2016/12/30(金) 00:27:56.80
だから2年3年やそこらで勝てるようになれば世の中サラリーマンなんていなくなるっつーの
お前ら投機を甘く見すぎなんだよ、はっきり言ってムカつくレベルで甘い
株はもうやってないから知らんけど少なくともFXは一気にドカンと大儲けするもんじゃねーんだよ
初心者にありがちなのはこうすれば勝てるっていう絶対の法則を見つけようとする事でまあ誰もが
通る道なんだけどそんなものはないんだわ
人間では到底追いつかないような超高速のコンピュータのアルゴリズムトレードなんかはもしかしたら聖杯と呼んでもいいくらいのシステムは
あるのかもしれんが別にそれで個人が不利になるなんてことはないんだわ
何故なら同じマーケットでの金の奪い合いではあるが土俵は必ずしも同じ場所に立たなければいけないというわけではないから
自分が有利だと判断する場所のみで参戦して勝っていけばいい
じゃあどうやって勝っていくのかと言えば正の不確実性にひたすら掛けていくだけというシンプルな行為を延々と繰り返す事なんだわ
その正の不確実性、いわゆるエッジは人それぞれで勝てている人通りの数だけあるので「これである」という断定は出来ないんだわ
ありがちなのは負けたその都度に原因を追求していく奴がいるけどこんなの無意味だからな
その都度その都度負けの原因が分かればそれは即ち絶対不敗の聖杯を手に入れることになってしまうわけでそんな事はだれにも出来ないんだから
FXの世界は一気に儲けたりして一喜一憂する世界じゃなく機会が来るまでじっとひたすら待ってチャンスが来たら躊躇なく淡々とエントリーして
少しづつ少しづつ増やしていくゲームなんだわ
そこには興奮したり刺激を求める世界はないんだわ
でもそこに到達するまでにはまあ凡人で10年位は掛かるんだわ
だからみんな最初の数年で当然のごとく負けると「こんなのはギャンブルだ」「人間はコンピュータには勝てないから無駄」だの言い訳をして
自分を慰めてみんな退場していくんだわ
110: 2018/10/27(土) 01:10:38.67 AAS
339 :Trader@Live!:2014/12/31(水) 01:44:38.74
てか1億円ぐらいから普通に何もせんでも年利3パーとかの運用手段普通に転がってるんだけども。
元手数百万しかなければ一か八かの起業ぐらいしかないが、fx博打よりかは遥かにマシだわな。
貯金数千万できる人生の勝ち組は世渡り極めた方がええ。敢えて投資なんぞに手を出す理由がない。
棋士人生平均40年の多数派は勝率5割に収束するというのは非常に興味深い。
10年20年単位で正規分布から外れ続けるなんて馬鹿な夢見なさんなw
年収1億弱の渡辺竜王レベルでも趣味で競馬を嗜む程度なんだしな。

仮にfxに何らかの勝算があれば、彼らが素通りする道理がなかろう。
渡辺竜王なんか、いちばん賞金が高い竜王戦だけに全精力傾けてる金にうるさい男だぞw

341 :Trader@Live!:2014/12/31(水) 01:49:48.73
tkさー国債なんて米10年で2.3パーとかですよ
日本国債なんて0.5とかですよ
ヘッファだってそーゆーのヘジティングしながらやってる訳で
億とかアポかと^^
111: 2018/10/27(土) 01:13:15.62 AAS
94 :Trader@Live!:2014/01/04(土) 14:22:55.13
付け加えると、これは必敗法を学ぶ訓練でもある。
トレードがうまくいかない原因の殆どは負けの耐性が足らないから。
負けを学ぶことは勝ち方を学ぶことでもある。
これを克服するのは、負けの経験値を積み重ねるしかない。
とにかくいっぱい負けようぜ。

133 :Trader@Live!:2015/07/29(水) 12:23:43.63
買ってる奴はみんな余裕資金でやってる奴だけ
余裕じゃない金でやってる奴は99パーセント負けてる
買ってる奴は損切りはしない
ひたすらじっと耐える
余裕な資金だから耐えられる
これに気づけない奴は一生勝てない

345 : Trader@Live!:2015/04/22(水) 16:04:18.17
FXって結局予想は当たってるのに、
ポジった時って必ず逆にうごくよなぁ
切ったら結局予想通りに動くんだよなぁ

883 : 名無しさん@お金いっぱい。2017/01/14(土) 22:03:37.30
>>877
いつ何時も最初のエントリーで大きい枚数入れたらあかんよ。
担がれたら損失出てもすぐ切れないからね
112: 2018/10/27(土) 01:15:04.73 AAS
7 :Trader@Live!:2012/01/25(水) 20:19:21.30
エントリーとイグジットを全て分割でする。
建て、利食い、損切り、全てを分割売買。
ナンピン(値幅)ではなく、時間的な間隔で分割。

323 : Trader@Live!2016/05/22(日) 12:17:13.14
逆説で考えるんだよ
まずランダムウォークと仮定する(実際がどうかは置いといて)
ランダムウォークならばトレード回数をこなせば、収支トントン-スプ分負け、つまりちょい負けジリ貧で安定するはず
しかし、何やってもどうやっても負ける。どんどん負ける。スプなんて関係ないレベルでもりもり負ける。
何故か?
それはポジションのタイミングと方向じゃなく、決済のやり方が「負ける優位性」のあるやり方だから。これしかない
勝つには、手仕舞いに関するロジックを追求するしかない
エントリーポイントも重要だとは思うけど、重要度でいえば 決済ロジック>>>>>エントリー だと思う

624 :Trader@Live!:2011/06/17(金) 06:16:08.03
>>574
「ナンピン」ではなく「分割」なんだよね。
ナンピンは、平均値が有利な場合のみに玉を増す逆張りの注文。
分割は、平均値に関係なく、時間的、定期的、に注文を出す。
分割でエントリー、分割でイグジット、のセットは
長期的に繰り返すうち、最終的には平均値が有利になる。
詳細は、林輝太郎の著作で勉強したほうがよい。
113: 2018/10/27(土) 01:16:18.27 AAS
【マネー】なぜ、個人投資家は株で勝てないのか?
2chスレ:bizplus

4 : 名刺は切らしておりまして2017/01/02(月) 17:22:06.14
暴落した時に、余裕を持って買う。
何回でもナンピンできるくらい余裕を持って。
後は寝たふり。

17 : 名刺は切らしておりまして2017/01/02(月) 17:34:30.14
日経30年移動平均が16800円
それ以下で買って持ってたらとんとんと思うけど
会社生存率が60%だから10000万円以下で10銘柄
以上分散買いしてないと損してることになる
とてもじゃないが勝てる気がしない 運のいい人はいると思う

54 : 名刺は切らしておりまして2017/01/02(月) 17:52:44.77
そもそも経済成長しない
日本の株式市場で勝つ確率は低い
しかも、成長ではなく
ネタ頼みの価格変動で勝負してる

598 : 名刺は切らしておりまして2017/01/03(火) 10:28:38.22
長期ほどリスクが高い
JALだって倒産して紙屑
東電も銀行株も5年で10分の1になっている

599 : 名刺は切らしておりまして2017/01/03(火) 10:29:49.68
1970〜1990年の高度成長+バブル期は
株があがったから長期でよかったが
114: 2018/10/27(土) 01:16:53.31 AAS
527 :Trader@Live!:2016/01/04(月) 04:10:18.29
株より為替の方が堅実
株は1単位平均で数十万円はほしいしそうなると数は持てない
そうなると決算や突然のネガティブニュースで大損したりする
為替は変動が少ない分波が安定してるからリスクの少ないトレードができる

535 :Trader@Live!:2016/01/04(月) 08:47:58.61
株を始めるなら正直、2011年もしくは12年、遅くても13年だったわけで、
今になって株だぁーって言ってもタイミングが悪すぎると思う。

今、ここで株を推奨してる奴は、
本気で言ってるんならただのバカ、分かっててやってるんなら悪質なクズ、このどっちかだ。
バカにしてもクズにしても関わるべき相手じゃない。

何度も言う。株は数十年に一度の、ゾウリムシでも場苦役だった大相場のサイクルが終わりを迎えた。
株推奨を本気でしてるやつはこの大相場の値動きと強さが当たり前だと思ってる。クズは嵌め込む気マンマン。
どっちみち、今から何するんだ?って話し。

414 :Trader@Live!:2016/01/03(日) 10:29:19.46
FXは個人注文の8割が飲み業者で飲まれて
インターバンクレートに反映されない
なので勝ち組は新規のカモを必要としない
しかし株は違う、新規のカモが来ないと勝ち組が困るのだ

100年ホールドとか言ってる、釣り師は相手にするな。

452 :Trader@Live!:2016/01/03(日) 17:36:03.04
>>451
ま、株は当分の間止めたほうがいいよ
この何年あがりまくって個人が潮が引くように冷めていってるから
で上手いやつ同士の食い合い場になってるらしいからね
誰でも勝てる場になるにはリーマンみたいに一度リセットして長期間場を冷やさないと駄目だと思うね
115: 2018/10/27(土) 01:23:47.12 AAS
307 : Trader@Live!:2014/08/22(金) 14:01:01.25
>>295
何十分何時間かしたら動くのにってのは君がチャートを縦軸でしか見てないからだよw
縦軸値幅と横軸時間があってだな 縦軸(値幅)だけで利食いを考えてちゃそりゃたいして儲からないわなw
両方を考えて初めてベストなトレードができるんだよw
ある程度の値幅が動くと我慢できずそんぎっちゃうでしょ?
それと同じである程度の時間が経つと我慢できずりぐっちゃうんだよw
ひゃっほうくんは心理戦の知識がなさ過ぎるww 
そんなレベルじゃ勝てませがなwwwだから勇太郎wwww

373 名前:Trader@Live!:2014/08/22(金) 22:40:22.99
リカクはスキャ、損切りはデイトレだよアイツ
儲かるわけがない
今は25倍だからなかなか即死できないが今年500万負けてるらしいからな
リーマンショックの頃なら1日で消えてたのに残念
116: 2018/10/27(土) 01:26:45.59 AAS
637: Trader@Live! 2014/01/22 03:36:12
勝率50%のはずなのになぜ負けるとか言ってる人がいるが
10000人が資産の1割を丁半博打につっこむことを1000回やる
8割は1/10にする
9割5分は減らす
1%が10倍に
10人が数百倍
1人だけが数千倍にする
勝ったやつが総取りするゲームなんだよ

478 : Trader@Live!2016/05/06(金) 17:37:06.75
今年fxで信じられんことが起きて
たった2か月で300万の負け
買いか売り ただそれだけなのに
値ごろ感トレードで15連敗 ありえん
ルールをきめてのトレードでは50万買ってた
負けはすべて値ごろ感でやったやつだけ
いまも豪円で信じられん含み損中
豪の肉は一生食わん
豪円だけで250万は負けてる
ちなみにドル円ではトントン
fxはインチキだからやめとけ

47 :山師さん@トレード中:2016/01/20(水) 13:17:06.99
マジレスすると、
下げ相場において底はたった一度しかない。
その、いつ訪れるかわからないたった一度の底を取りたいという強欲な買いブータンを
何度も何度も何度も大量に退場させるのが本格的下げ相場・・・
「底打ち狙いのL」
このエントリー手法を使い続ける限り、いつまでたってもなんやで・・・

99: Trader@Live! 2014/01/18 23:54:13
俺はリーマン・ショック後の暴落時は仕事が忙しくて大型株3銘柄をカラ売りして
そのまま放置してた。
それが偶然功を奏して結果的にプラスで終わったが、まわりの多くは下落が止まる度に買い入れて
その後の下落でナンピンを繰り返して最後は損切りしてみんな自滅していった。
カラ売りに切り替えた人も下落が止まると買いを入れてそのまま下落して
すぐに損切りして結局カラ売り分の利益を溶かした。
あの長期暴落に完全対応できた人はほとんどいないと思うし、いたとしても偶然の範疇だと思う。
去年あたりから株を始めてたまたま儲かってて意気がってる人は、どうせ次に来る大暴落で全部溶かすよ。
「株は儲かる時期だけやればいい」というけど、その「儲かる時期」なんて後にならないとわからない。
海外の有名な分析本の多くが「個人はおとなしく配当狙いでETFだけ買ってろ」で締めくくっている理由がここにある。
117: 2018/10/27(土) 01:28:21.24 AAS
606 : Trader@Live!2016/03/16(水) 09:33:24.79
ランドなんて年数回暴落狙ってぶっ込めばすぐ億るのにな

299 Trader@Live! 2018/08/26(日) 15:54:30.23
ピラミッド云々より安いときにドカンと買えば勝てるんだよなぁ
118: 2018/10/27(土) 01:28:43.42 AAS
716 : Trader@Live!2016/12/22(木) 01:07:27.94
この動きはあかんわ〜takeの一番にがてなVモンキーパターンや!!
負けてると長く持ちすぎる癖が出てるが大丈夫だろうか?

心配である!!
119: 2018/10/27(土) 01:31:08.60 AAS
557 : Trader@Live!2016/05/02(月) 13:25:35.96
このスレを長年見ていると、年に1〜2度の大波が来ると、
みんな波に攫われて居なくなる。

662 :Trader@Live!:2015/12/04(金) 03:33:20.66
あとそうだな、
ドラギで動くとは思ったが、金利のほうで、しかも発表前に来るとは
全く想像してなかった
機械的なストップも置く前だったな
早めに切ればよかったが、百万超えると損切りしにくいんだよな
まぁこれはめ込みだろ HFは一致団結してるよな

66 :Trader@Live!:2015/09/18(金) 16:25:52.65
さすがヤクザだな、上げてからの落しが秀逸w
いつものパターンだけど動き怖いわ、これ119円今日割りにくるんか?w

943 :Trader@Live!:2015/09/18(金) 17:56:30.61
ジリ下がりからイミフの謎バインくっど!
これから1年そのパターンでヨコヨコレンジや

63 :Trader@Live!:2015/08/25(火) 15:23:18.95
ネーミングセンスがズバ抜けてるもんな
しかし歴史的瞬間にばかり立ち向かって一瞬で焼けこげてるな
なんかすげえw

478 :Trader@Live!:2015/09/17(木) 21:33:07.33
つか、ビッグウェーヴはしょっちゅうあるような気もw
ハゲタカ様は相場が動かないと儲からないのだから、資本主義経済に「安定」などあるはずがないのだ
120: 2018/10/27(土) 01:32:52.15 AAS
75 : Trader@Live!2016/11/24(木) 06:22:45.67
それにしてもメリケンは休暇前にみんなで一致団結して上げるの好きだよな
今年の儲け少ないからクリスマスラリーやろうぜって話ついてたんだろうな
一気に10円あげれば相当稼いだろうな
これで12月丸まる休んでクリスマス休暇
夏休み前にもサマーラリーやるしな
ブリグジットと下げてからのアホ上昇
トランプリスク煽ってからのアホ上昇
これはみんなメリケンが休暇前に儲けるため

335 : Trader@Live! 2016/11/27(日) 13:47:22.55
マスコミ、アナリストの予想をまだ間に受けてる馬鹿いるの?

まだ、こりてないの?嘘だろ?

922 : Trader@Live! 2016/11/27(日) 19:26:52.95
予想するのすきだよね笑
意味ないのに

944 : Trader@Live! 2016/11/27(日) 19:47:47.85
大概のやつは5円までは持ちこたえられる 
そしていよいよとなったら追加入金であと2円まででなんとか・・・って心情になる 
だが今回はそれを上回る上げ 
かなりのショーターが退場したことだろう・・・ wwww

136 : Trader@Live! 2016/11/28(月) 00:57:38.97
ここで、トランプの選挙時を振り返るが、ドル円というのは
現実に3Hで5円を落とすことが出来る、操作できる という事実がハッキリしている。
この事を肝に銘じておきたい。

804 : Trader@Live! 2016/12/01(木) 03:22:51.83
上げ相場でも調整はある。
上げ相場でも永遠に続かない。
テクニカル的にはここで止まるはず

そんなこと全部無意味だった
121: 2018/10/27(土) 01:35:21.77 AAS
478 承認済み名無しさん@無断転載は禁止 2017/07/21(金) 07:12:46.44
心理戦かつ瞬発力の勝負だからな
怖い怖いと思ってる奴が多そうな雰囲気のうちはまだ爆上げだろうな
一回底に落としてるのが効いてる
チェンジアップのあと速球が打てないのと一緒

507 名無しさん@お金いっぱい。2017/08/08(火) 09:01:31.48
負け組みもなにもFXやってる者は99%負け組。
スキャルのように回数を多くやれば確率が収束して負けることに決まってるよ
勝ち組は一か八かの大勝負をして(回数は1回か2回)勝ち逃げをした奴だけだな

685 名無しさん@お金いっぱい。2017/09/24(日) 22:56:09.84
相場格言
人は全てを失ったとき
自分の過ちを認めるが
それでは遅すぎる

686名無しさん@お金いっぱい。2017/09/24(日) 22:59:51.14
>>685
それ相場格言なのか?
相場に限らない話だな
122: 2018/10/27(土) 01:38:47.25 AAS
150 :Trader@Live!:2015/09/06(日) 10:05:47.79
君らファンダを語るのも良いが、かつては殺人通貨だったことを忘れてはいないか?

画像リンク


リーマン前に20円クラスの行って来いを2往復半やってるじゃぁないか。
123: 2018/10/27(土) 01:44:32.28 AAS
19 : Trader@Live!2016/05/07(土) 02:26:30.74
高スワップはとてつもない罠である。
リラは10年近くで72円から36円まで落ちた。
ランドも同じ位の下落率だと思う。
ランドは既に6円に片足を突っ込んでいる。
リラも将来一桁台が来ても何ら不思議ではない。
元本の損失を考えればスワップなんてお情けだ。
昔からもこれからも、ずっと下降トレンドだろう。
また、下降すればするほどスワップも下がる。Wアタックである。
売り文句は「経済成長が見込まれる発展途上国」しかしよく考えてほしい。
発展途上国はいつまでも先進国の下僕である。

20 : Trader@Live!2016/05/07(土) 02:34:16.48
世の中のシステムは、金持ちは更に金持ちになるようにできている。
つまり、発展途上国は貧乏なので、いつまでも先進国という金持ちに搾取される。
もちろん例外はあるだろうが、基本はこのスタンスで間違いないはずだ。
消費者金融と同じで、信用が低いから、金利が高いのだ。
結果として、先進国の通貨を買った方が、ローリスクなのは間違いない。
それでももしトルコリラを買いたいのであれば、スワップを無視して考えるべきだ。

82 : Trader@Live!2016/05/07(土) 18:16:47.55
つうかリラ円30割れは絶対に試すから
同じ高金利通貨だったブラジルレアル円のチャート見てみろ、暴落の仕方がまったく同じだから
レアル円も長い間40円が底だって言われてたのに底割れてから30円割れまで一気に暴落
それでいてまともなリバウンドも無くて未だに底掘りそうな位置にいる
リラ円は底だって言われてた37円が完全に割れてる
しかも日本人が大量にリラ円買ってるのも投機筋に知られてるからストップ狩りに来るに決まってるだろ
124: 2018/10/27(土) 01:49:17.61 AAS
614 : Trader@Live!2017/05/17(水) 00:12:23.62
不思議だよなぁ
ポジないと利益出てた方向に簡単に動くんだよなぁ
まじでなんでなんだよ
2分の1を何十連続逆になるだろ

615 : Trader@Live!2017/05/17(水) 00:13:14.89
買わない時は絶対買ってればすぐ利益でた方向に動くよなぁ

616 : Trader@Live!2017/05/17(水) 00:14:38.96
一つ一つの動きが嫌がらせの動きになるんだよなぁ
ほんとにほんとに謎だわ

657 : Trader@Live!2017/05/17(水) 09:18:55.66
買ってない時は簡単に枠外ぶち抜けるくせに
買うと嫌がらせで必ず寸止め反転パンテぃなんだよぁあ

684 : Trader@Live!2017/05/17(水) 10:37:43.96
ポジがないと簡単にラインまたぐくせに
ポジがあると寸止めからのすぐ戻るんだよなぁ
ほんと不思議だよね

685 : Trader@Live!2017/05/17(水) 10:38:50.94
ほんと見事に逆に動きだすよねー

850 : Trader@Live!2017/05/17(水) 19:55:37.77
ほんと見事にポジった瞬間からうごかないわ

851 : Trader@Live!2017/05/17(水) 19:56:51.43
まじですごいわ

852 : Trader@Live!2017/05/17(水) 19:58:06.80
まですげーわ

853 : Trader@Live!2017/05/17(水) 20:00:02.40
ボラあるけど満期前になるとうごかなくなる
糞相場ばっかりだわ

882 : Trader@Live!2017/05/17(水) 22:09:40.11
今度逆ばりしたら一気に下げたわ
ほんと順ばりしたら反転するくせに
逆ばりすと一気にそのまま動くよなぁ

884 : Trader@Live!2017/05/17(水) 22:11:02.27
丁度ストップロスかって戻ったわ
まじでおかしいだろ

909 : Trader@Live!2017/05/17(水) 22:56:26.06
ほんと俺がFX触ると無限に逆に一方通行に動くわ

911 : Trader@Live!2017/05/17(水) 22:57:51.46
ぜったい俺の逆指値刈るまで動いて
刈ったら絶対反転するわ

918 : Trader@Live!2017/05/17(水) 23:02:28.48
なんで俺が触ったときに限ってこんな相場になるんだよ
125: 2018/10/27(土) 01:55:36.97 AAS
800 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/20(土) 05:50:17.96
びびり式
新興指数売買
新興の爆発相場を利用して
ロスカットと利益の差を上手くコントロール出来る手法。
また、指数を利用する事で個別のノイズを除去している。

三空式
持越し手法がメイン
アメリカのトレンドを見極め上昇相場時にその時々の
祭りになっている売買代金上位銘柄を全力で買う傾向が多い。
売買代金上位銘柄を弄る事でオーバーシュートなどのノイズを除去している。

803 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/20(土) 05:53:47.99
金くれ式
垂直落下待ち構え手法
垂直落下を待ち構え
ありえない指値で置いて偶然当たるのを待ち構える事がままにある。
これを応用してボロ株で利益をコンスタントに出してきた。

810 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/20(土) 05:58:49.12
BNF式
セクター指数売買
基本的にはびびり式の応用と言える。
セクター全部に買いが入るのを見て買いに入る。
特に寄り付きで強いセクターを一括買いする事が多いと思われる。
セクターを見る事で個別のノイズを除去できる。
他にはセクター暴落時にボリンジャーバンドと出来高を見て
売られ過ぎと思われるものに積極的に買いに入る事が多い。
基本はセクターで、個別のノイズを除去している。

814 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/20(土) 06:02:38.70
cis式
セクターの中の強い銘柄一点買い
セクターの中でも一番強いと思われる銘柄に一点買いを入れる事が多い。
また、正統な順張り派で角度20〜30℃程度の右上がりの日中足銘柄に買いを入れる事が多い。
126: 2018/10/27(土) 01:57:33.96 AAS
1) プロはチャート分析しない
日本人はたくさんの事象を集めて行う状況判断というものが苦手で、ついこうした安易なもの(チャートの事)に頼る傾向が強く、
一見すると大変わかりやすいのですが、それはあくまで現在までのプロセスをみるものであり、将来を測る物指しにはなりません。
そうした状況の判定をしないとチャートの形はフラクタル的に過去のプロセスの中にいくらでもあり、
結局は確率的にグーンと低い実践行動となってしまうのです。
プロは、できるだけチャートの形での判断は避けるようにしています。

519 : 名無しさん@お金いっぱい。2017/03/19(日) 18:14:01.43
わいはオーバーシュート後のリバ狙いのスキャやけど
この動きランダム言われたらちょっとびびる

522 : 名無しさん@お金いっぱい。2017/03/19(日) 19:56:06.11
ランダムウォークが有効なのは効率的市場仮説が成り立っている場合だけでは?
現実にはそんなもん成り立ちようがないですし。
127
(1): 2018/10/27(土) 02:09:35.34 AAS
952 :2014/11/21(金) 12:43:06.39
>>942
待つ事がFXだから

875 :Trader@Live!:2015/09/15(火) 17:57:55.89
>>873
そのとおり!
それ以外はギャンブルみたいなもの
誰のブログか忘れたけど

Q fxで大事なことは何ですか?
A 3つあります。
1、チャンスを待つこと
2、チャンスを待つこと
3、チャンスを待つこと

Q 何がチャンスか見極められません
A デモ口座で1年ポジり続けて下さい。
それで分からないならその残高があなたの未来です

だとさ
1-
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.617s*