[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part108【尾張三河】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 2023/02/27(月) 06:28:01.58 ID:FrJpX9ZY0(1/8)調 AAS
旭丘のボーダーが内申+当日=142点=内申45当日97くらいならば、V型入試は十分に機能するし、
内申+当日=145点=内申45当日100でもまずまず、それなりに機能はするだろう

が、それ以上となると、低内申は満点が前提になってくるんで、あまり機能はしなくなってくる
70: 2023/02/27(月) 06:52:59.79 ID:FrJpX9ZY0(2/8)調 AAS
ちなみに上のコピペは、ニワカ丸出しで旭丘と岡崎を同列に扱っているが、
ただでさえ中学生の数が少ない三河学区で定員400も取る岡崎のボーダーラインは向陽と同じくらいなんで、
(へたすると最近の向陽の難化で向陽の方が少し上かもしれない)
岡崎では当日点×2倍のV型入試はすでに十二分に機能したとみられる
71
(2): 2023/02/27(月) 06:55:26.09 ID:FrJpX9ZY0(3/8)調 AAS
 
三河学区は中学生の数に対して、公立トップ校の定員が多い

【尾張学区】 令和4年愛知県公立高校入試 普通科+向陽国際科学科の定員

  旭丘360/(43547+152) … 最上位約0.82%相当(まさかの定員増)
  一宮320
  明和320
  菊里320
  向陽320+40 … ここまでで1680/(43547+152)で上位約3.84%
---------------------------------------------------
  千種280
  瑞陵280+40 … ここまでで2280/(43537+152)で上位約5.22%
---------------------------------------------------
(※1)分母の43547は愛知県教委発表の学校基本調査(2021年5月1日現在)速報値における尾張学区公立中の中3生徒数
(※2)同じく分母の152は愛知教育大学附属名古屋中の中3生徒数(2021年4月1日現在)
(※3)他に私学の東海40、滝110が別途存在する
ただし三河学区からの進学者、県外からの進学者も合わせた数字である

【三河学区】 令和4年愛知県公立高校入試 普通科定員

  岡崎400
  刈谷400
時習館320 … ここまでで1120/(22438+145)で上位約4.96%

(※1)分母の22438は愛知県教委発表の学校基本調査(2021年5月1日現在)速報値における三河学区公立中の中3生徒数
(※2)同じく分母の145は愛知県教委発表の学校基本調査(2021年5月1日現在)速報値における愛知教育大学附属岡崎中の中3生徒数
(※3)他に私学の東海40、滝110が別途存在する
ただし尾張学区からの進学者、県外からの進学者も合わせた数字である
72: 2023/02/27(月) 07:04:56.19 ID:FrJpX9ZY0(4/8)調 AAS
たとえば、ボーダーラインが内申+当日=142点ならば、

内申37当日105
内申35当日107 は両方ともギリギリ受かるが、

ボーダーラインが内申+当日=145点だと、

内申37当日107
内申35当日109 を仮に取ったとしても、両方とも落ちる

やはりV型入試をすべての公立高校で(つまり旭丘でも)十分に機能させようと思ったら、
(内申+当日)≦140点には抑えたいところだ(´・ω・`)
76
(3): 2023/02/27(月) 21:44:30.10 ID:FrJpX9ZY0(5/8)調 AAS
>>73-75
馬鹿かコイツら(;・∀・)
三河学区で圧倒的なシェアを持つ佐鳴サクセスロードの合否追跡調査でも裏付けられてるというのに

旭丘は入試ボーダーラインでも突出しています
(画像は佐鳴サクセスロード、2020年入試の合否追跡調査)

旭丘の推定ボーダーラインに入っていない、下回っている旭丘合格者は旭丘推薦合格者です
(現高1までは、推薦と一般の入試日程が統合されて、推薦志願者も一般試験の筆記試験を受けなければなりませんでした)

旭丘
画像リンク

明和
画像リンク

岡崎
画像リンク

向陽
画像リンク

77: 2023/02/27(月) 21:53:09.67 ID:FrJpX9ZY0(6/8)調 AAS
だからこそ、「今年は菊里が一番得をするかもしれない」という話にもなってるんだよ(´・ω・`)
旭丘がただでさえボーダーラインで突出してる上に、
試験問題の易化、特に数学・理科の易化で、理系の低内申高学力の生徒を拾いきれない可能性が高いからな
78: 2023/02/27(月) 21:58:20.23 ID:FrJpX9ZY0(7/8)調 AAS
ああ、去年から旭丘の定員が+40人増員されたから、旭丘のボーダーラインも多少下がってるけどな
81: 2023/02/27(月) 23:06:47.71 ID:FrJpX9ZY0(8/8)調 AAS
単発IDのアカども、K産カルト狂信者はほんとわかりやすいよなw
旭丘・菊里ギライの、明和・瑞陵・岡崎・東海大好き♪
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.929s*