[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part108【尾張三河】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(3): 2023/02/27(月) 21:44:30.10 ID:FrJpX9ZY0(5/8)調 AAS
>>73-75
馬鹿かコイツら(;・∀・)
三河学区で圧倒的なシェアを持つ佐鳴サクセスロードの合否追跡調査でも裏付けられてるというのに
旭丘は入試ボーダーラインでも突出しています
(画像は佐鳴サクセスロード、2020年入試の合否追跡調査)
旭丘の推定ボーダーラインに入っていない、下回っている旭丘合格者は旭丘推薦合格者です
(現高1までは、推薦と一般の入試日程が統合されて、推薦志願者も一般試験の筆記試験を受けなければなりませんでした)
旭丘
画像リンク
明和
画像リンク
岡崎
画像リンク
向陽
画像リンク
654(1): 2023/03/23(木) 12:24:43.26 ID:6+m9p8mW0(1/3)調 AAS
愛知県の進学校で、旭丘に続いて、菊里が通年で私服登校可能になりました。
旭丘は「黙認」ですが、菊里は「私服併用化に関する生徒と教職員の合意書」に双方が署名した
学校側が正式に承認したものになった模様
署名交換式 ~来年度に向けて~
外部リンク[html]:www.nagoya-c.ed.jp
画像リンク
画像リンク
令和5年3月20日(月)終業式の後、「私服併用化に関する生徒と教職員の合意書」署名式が行われました。
次年度より、制服着用を軸とした、私服併用での学校生活が始まります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s