[過去ログ] 【二酸化炭素】CO2からタイヤができる! トーヨータイヤが主原料の合成に成功 [ごまカンパチ★] (104レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(13): ごまカンパチ ★ 2023/05/12(金) 22:29:12.66 ID:yxDYoQVz9(1)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
トーヨータイヤは、二酸化炭素(CO2)をブタジエンに高い収率で変換する触媒を富山大学と開発し、
タイヤの主原料であるブタジエンゴムの合成に成功したと発表した。
自動車タイヤの原材料は天然ゴム以外の約4割を占める合成ゴムのうち、石油由来のブタジエン系ゴムが約3割を占める。
CO2を石油の代替原料としてタイヤ原料に再利用し、脱炭素化を推進する。2020年代末までに実用化を目指す。
開発したのは、CO2をエタノールに変換する新たな触媒と、エタノールをブタジエンに変換するゼオライト系触媒。
最高変換率はCO2からエタノールが40%、エタノールからブタジエンが60%で、技術としてはトップレベルの高さとする。
高価な貴金属を使わない安価な固体触媒により高水準の触媒性能を可能にした。
島一郎執行役員技術統括部門中央研究所長兼エンジニアリング本部長は
「持続可能なタイヤ原料としてCO2を活用する技術となり、独自性がある」と説明する。
実用化に向け、品質やコストの改良に取り組む。
共同開発した富山大の椿範立学術研究部教授は
「高単価で市場が大きいタイヤにCO2を活用すれば、触媒技術を有効に生かせられる」としている。
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:30:07.25 ID:mJfsguRz0(1)調 AAS
高そう
3(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:30:11.69 ID:XTzIHb7U0(1)調 AAS
ダイヤ暴落か?
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:30:53.74 ID:AYknSLh60(1)調 AAS
>>3
濁点を外せ馬鹿w
5(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:31:56.60 ID:HMn6y/QV0(1/3)調 AAS
この調子でCO2減らすと植物も炭酸同化出来なくなって根絶やしになるじゃね?
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:32:18.68 ID:AcWkTmjq0(1)調 AAS
豚自演?
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:32:50.27 ID:+7l3HglV0(1)調 AAS
ブタンとか誰が命名したんや
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:34:14.49 ID:eQWX9szt0(1)調 AAS
水と空気から作られた繊維があるのに今更感が
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:34:42.66 ID:MitKdm3W0(1)調 AAS
で耐久性とグリップと値段
10(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:35:02.22 ID:RpXqRlqu0(1)調 AAS
co2をタイヤにしまくって太平洋の真ん中とかの海中に沈めれば
温暖化解決ってこと?
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:35:15.64 ID:CHbge3Yu0(1)調 AAS
すり減ったタイヤのカスって延々と撒き散らかされてるよな
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:35:16.53 ID:ADMNagtX0(1)調 AAS
エタとかブタとかひどいな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:36:14.70 ID:CuFW02+D0(1)調 AAS
酸化触媒じゃなくて還元のためにゼオライト使うの?
よくよく読むと面白いな
14(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:36:43.54 ID:Th+E5Fhr0(1)調 AAS
>>10
製造するのに大量の二酸化炭素排出する
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:36:44.32 ID:3qihzHo40(1)調 AAS
それを製造する電気エネルギーにCO2を出すから本末転倒じゃね
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:37:32.66 ID:DXIXRilZ0(1)調 AAS
>>10
別にわざわざタイヤにしなくてもいいだろそれなら
17(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:37:37.65 ID:idScprCF0(1/2)調 AAS
>>5
人為的CO2排出は火山活動の100倍だからこの程度じゃ全く減らない
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:39:21.44 ID:9qK3Ihet0(1)調 AAS
コオロギから作れないか?
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:39:33.79 ID:q6N127Ax0(1)調 AAS
リサイクルならぬリタイヤか
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:41:39.28 ID:g1Bd3vNZ0(1)調 AAS
海洋マイクロプラスチックの主な原因は
タイヤカス
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:46:28.95 ID:EdSpbx790(1)調 AAS
で、耐久性は?生産コストは?
意味のない研究じゃないのまた?
22(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:46:30.95 ID:7KVpjVal0(1)調 AAS
トーヨータイヤって日本ではあんま好まれないよな
何が悪いの?
ブランド力がないだけ?
23(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:48:48.45 ID:HMn6y/QV0(2/3)調 AAS
>>17
今はカンブリア紀の三十分の一しかCO2ないから、植物としてはすごい呼吸困難なんじゃね?
いわゆる生物多様性が一気に増えた大爆発期
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:51:23.30 ID:SdD8wVOi0(1)調 AAS
二酸化炭素から人口石油を作る原理と同じだろうな
ただ実用性はあるんだろうか
生成量が少ないんじゃ話にならんと思うが
25(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:51:53.10 ID:lwj1hqN80(1)調 AAS
ゴムとか卑猥なんです(>ω<)
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:53:26.86 ID:2iZ29HSR0(1)調 AAS
コスト差は補助で埋められる程度なのかな
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:53:53.62 ID:my6o9eof0(1)調 AAS
>>25
トーヨータイヤに穴開けて?
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:07:30.08 ID:ZvIAOWFq0(1)調 AAS
これ、タイヤなんか作らないで、合成したエタノール売ったほうがよくね?
29(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:21:43.50 ID:idScprCF0(2/2)調 AAS
>>23
太陽は1億年に0.9%ずつ光度が上がってるからカンブリア紀のCO2濃度を現代にもってきたら温暖化暴走で生命全滅
暗い太陽のパラドックス
外部リンク:chemwatch.net
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:25:42.14 ID:BWXBpa/i0(1)調 AAS
将来は大気中の二酸化炭素を原料にしてタンパク質や澱粉などの栄養素を合成しているよ、多様な人工光合成技術が当たり前の技術になっているはず
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:26:54.19 ID:j4pw3ELl0(1)調 AAS
豚+耳炎 → 豚耳炎
32: ウィズコロナの名無しさん [hage] 2023/05/12(金) 23:27:23.76 ID:KCY0BKIr0(1)調 AAS
>>14
そういうのは下級平民どもに吸わせとけ
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:28:01.53 ID:ar8Hktln0(1)調 AAS
C4H6
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:36:24.37 ID:IM7WS8Bg0(1)調 AAS
インドネシアとか天然ゴムの輸出規制始めるだろうから
脱天然ゴム目指すよね
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:37:34.53 ID:sfAMfVTE0(1)調 AAS
むしろ小2からエタノール作れるとこが強いんちゃうの
エタノールを燃料にして使って他の炭素系燃料を掘らないようにすりゃ炭素固定になるんじゃね
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:48:45.68 ID:/7t93cVp0(1)調 AAS
>>1
すり減る事で撒き散らします
37(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:58:16.84 ID:HMn6y/QV0(3/3)調 AAS
>>29
20億年前だけじゃなくて今とさほど太陽温度が変わらない6億年前にも地球はCO2不足で全球凍結してるから、
その仮説はちょっとどうなの
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 00:05:15.77 ID:3av5/67g0(1)調 AAS
はっきり言ってSD-7とSD-K7しか需要が無いだろ
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 00:12:46.34 ID:PPWr2aUI0(1)調 AAS
よし、タイヤをどんどん作ってそのタイヤで車をどんどん走らせよう
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 00:17:00.08 ID:avu4PdpC0(1)調 AAS
この発表の信頼性はどのくらいなのか直接聞いてみたい
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 00:24:29.16 ID:SH9BacRm0(1/2)調 AAS
>>37
仮説ではなく無数に存在する主系列星の観測事実
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 00:48:12.17 ID:agmqNYov0(1)調 AAS
何で還元したんだろう
相当エネルギー使ってるから莫大なCO2出してるはず
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 01:53:21.20 ID:4r9vxHqG0(1/10)調 AAS
>>1
ごまカンパチのスレ立て
2023年2月~4月
20230202 大麻2 他0
20230203 大麻1 他1
20230209 大麻0 他2
20230217 大麻2 他5
20230220 大麻1 他2
20230223 大麻0 他1
20230308 大麻3 他2
20230321 大麻1 他1
20230324 大麻1 他0
20230328 大麻1 他0
20230330 大麻0 他1
20230401 大麻1 他0
20230407 大麻1 他1
20230410 大麻1 他0
20230414 大麻0 他1
20230417 大麻0 他1
20230419 大麻2 他1
20230423 大麻3 他1 アルコール下げ1
20230424 大麻0 他0 アルコール下げ1
20230427 大麻0 他1 アルコール下げ1
20230428 大麻0 他3 アルコール下げ2
3ヶ月の合計 大麻20 他24 アルコール下げ5
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 01:54:35.14 ID:4r9vxHqG0(2/10)調 AAS
>>1
2023年05月12日
ごまカンパチ関連スレ
大麻
【睡眠】極度の不眠症だった40代男性がCBDを試してみたら…意外な一言 「気がついたら朝で、しかも寝起きが楽」 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
アルコール下げ
【睡眠】「寝不足」と「アルコール依存症」は“地続き”の関係…不眠大国・日本への警鐘 「寝酒」がもたらす悪循環 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 01:55:07.04 ID:4r9vxHqG0(3/10)調 AAS
>>1
2023年05月12日
ごまカンパチ関連スレ
その他
トランプ氏のCNN番組発言は 「ばかげている」 「プーチンの操り人形」 「頭のねじが外れた病的なうそつき」 共和党ライバルら酷評 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【気象】「観測史上最大に迫る」エルニーニョが今夏にも発生する可能性 気象庁発表 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 01:55:49.41 ID:4r9vxHqG0(4/10)調 AAS
>>1
2023年05月12日
ごまカンパチ関連スレ
その他
【二酸化炭素】CO2からタイヤができる! トーヨータイヤが主原料の合成に成功 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【二酸化炭素】CO2から室温でメタノールを合成、金属間化合物の新触媒で 同時にCOも生み出す 東工大 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 02:50:37.99 ID:4r9vxHqG0(5/10)調 AAS
>>1
2023年05月11日
ごまカンパチ関連スレ
薬物(大麻以外)
【医療】PTSD・うつ病・依存症などに確かな効果 いよいよ現実味を帯びてきた「幻覚剤療法」 対応できる専門家の育成が急務に 米国 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
その他
【半導体】日本一となったAMD [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 02:51:31.85 ID:4r9vxHqG0(6/10)調 AAS
>>1
2023年05月10日
ごまカンパチ関連スレ
アルコール下げ
【酒】酒に酔い、終点に着いても起きず…降車促したバス運転手を殴った84歳男逮捕 「覚えない」と容疑否認 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【酒】“飲みニケーション”は幻想 データ分析の結果、効果が否定される [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 02:51:57.45 ID:4r9vxHqG0(7/10)調 AAS
>1
2023年05月10日
ごまカンパチ関連スレ
アルコール下げ
【危険薬物】新入学生飲酒死亡から11年 小樽商科大学で追悼式 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
その他
【考古学】鳥取・青谷上寺地遺跡の大量人骨 「一番の謎に迫る」 本格調査開始 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 02:55:02.13 ID:4r9vxHqG0(8/10)調 AAS
>>1
2023年05月08日
ごまカンパチ関連スレ
大麻
【社会運動】大麻規制の見直し訴え、渋谷で「マリファナマーチ東京2023」が開催 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【濡れ衣】大麻でなく覚醒剤が原因だった!パタヤのイタリア人大暴れ事件 タイ [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 02:55:23.70 ID:4r9vxHqG0(9/10)調 AAS
>>1
2023年05月08日
ごまカンパチ関連スレ
大麻
大麻は悪なのか? 副作用のきつい薬を毎日14錠飲んでいた妻のために…規制緩和を訴える「マリファナマーチ東京」主催者の活動理由 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
アルコール下げ
【依存性薬物】アルコール依存症なのに「自分は違う」と言い張る… 酒飲みの認知の歪みはなぜ起きる? [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 02:56:46.27 ID:4r9vxHqG0(10/10)調 AAS
>>1
2023年05月08日
ごまカンパチ関連スレ
アルコール下げ
【酒】国道51号、アルコール影響下で軽トラ逆走し正面衝突 無免許危険運転致傷の疑いで男逮捕 千葉東署 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【酒】対向車線にはみ出し運転 基準値2倍のアルコール 酒気帯び運転容疑で沖縄防衛局係長を逮捕 沖縄・名護署 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
53: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/05/13(土) 06:24:00.58 ID:cMQ2VdEk0(1)調 AAS
トーヨーは信用できんな
また捏造しまくりじゃね?
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 06:31:56.65 ID:NG/7NG6k0(1)調 AAS
合成ゴムってもとからそんなもんだろ
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 06:35:15.68 ID:NTg47lMp0(1)調 AAS
つまりEVになろうがタイヤ使う限りCO2は出ると
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 06:44:24.52 ID:TDHweOYh0(1)調 AAS
スーパーマンで見た
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 06:53:45.88 ID:vcl0/9Kk0(1)調 AAS
プロクセス
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 06:55:37.70 ID:ZN2zbGhl0(1)調 AAS
トーヨー∶「こんなんできたけどドーヨー?」
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 06:59:31.88 ID:I5DXlUE00(1)調 AAS
>>23
>今はカンブリア紀の三十分の一しかCO2ないから
昔は二酸化炭素の濃度が高すぎて、それを吸収する植物がバカデカくなり
その植物が排出した酸素を吸う動物がさらにバカデカくなる
それが恐竜なんだったか
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 07:03:30.11 ID:o1jNFBeE0(1)調 AAS
>>22
そりゃあんたが情弱な上に
風評被害もいいとこだぞ
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 07:03:31.57 ID:Tr8Gi4iG0(1)調 AAS
タイヤからダイヤに
62(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 07:05:23.51 ID:SO4oGCHE0(1/3)調 AAS
ブタジエンとかどういうわけでそんなへんな名前になるのか
63(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 07:57:37.95 ID:4TG7lg//0(1)調 AAS
>>1
> 開発したのは、CO2をエタノールに変換する新たな触媒と
ちょっと待て。
サラッと書いてるけどコレもしかしてCO2からエタノール燃料が作れるってことでは?
インディカーとかで使ってるバイオエタノール燃料相当のものがCO2から作れるなら、もはやEVも水素エンジンも不要で今のガソリンエンジンそのまま使い続けられるのでは?
64: ウィズコロナの名無しさん [Sage] 2023/05/13(土) 08:00:08.50 ID:5VYjJjwt0(1)調 AAS
そのうち空気中の炭素から生命を生成したりするんだろうか
65(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:06:27.79 ID:+gHUlA0z0(1)調 AAS
エネルギー収支が合うのか?という問題もあるが
テスラのように排出権を売って儲ける事が可能なはずなので
コスト的にはそんなに酷いことにはならない予感がするがはてさて
>>63
そういう事だよな。タイヤも燃料も両方賄える
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:06:41.48 ID:BeuERhCM0(1)調 AAS
CO2悪玉論って、もう後戻りはできないのか。
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:15:46.99 ID:zC+5XfLy0(1)調 AAS
冬タイヤが糞なメーカー
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:23:58.76 ID:KNxQA5Yh0(1)調 AAS
>>63,65
エターナルを得る為の時間や効率
物理的な設備のサイズが、まだ現実的じゃないんじゃないの?
なんかコンパクトに考えてない?
69(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:25:58.41 ID:JR7O6u/C0(1/3)調 AAS
トーヨータイヤは安いけど品質はいい
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:28:15.79 ID:SO4oGCHE0(2/3)調 AAS
>>62
もう作ってるよ
You Tubeで検索してみ
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:32:13.84 ID:FoGlEPMi0(1)調 AAS
すり減ったタイヤのカスはどこに行くのか
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:32:33.27 ID:o2ERPQ5C0(1)調 AAS
クムホに作らせてるのここ?
安いタイヤは日本のメーカーでも怖い
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:33:30.71 ID:WR54vZWl0(1/2)調 AAS
ブリジストンは橋から石を作ります
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:35:13.68 ID:WR54vZWl0(2/2)調 AAS
>>69
そういえば、使ったことないな
単車がミシュラン、ダンロップ
四輪がヨコハマ、ブリジストン
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:40:36.74 ID:wArE20le0(1)調 AAS
夏タイヤはまだいいけどな
スタッドレスはヨコハマかブリジストンでないと
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:41:23.20 ID:4otqA1AR0(1)調 AAS
タイヤを廃棄するときに全量放出されそう
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:56:48.12 ID:erRi8Qnf0(1)調 AAS
次々とCO2を利用する技術が生まれているな
こういうのでいいんだろうけどな
採算ベースになるのはなかなか難しいんだろうけど。
78(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 08:57:30.26 ID:+lOhorWc0(1)調 AAS
>>63
EVも水素エンジンも電気使わないとCO2を排出するのでそもそも危険な方向に向かっている
原油作ったり、こういったエタノールみたいなものを作らないと意味がない
79(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:01:41.63 ID:KVc9A0Wp0(1/2)調 AAS
トーヨータイヤてトヨタ系列?
会社経営してた父が営業車をトヨタで買ってたんだけど、
トヨタで買うとタイヤはトーヨータイヤを付けてくるこぼしてた。
わざわざ追加料金払ってブリジストンに付け替えていたのだが、
カーキチでもない人でも嫌がるタイヤなのか?
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:06:49.12 ID:3WIzgbk50(1)調 AAS
本当なら、特許守っていこうな。中国に取られんように
81(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:09:10.09 ID:cKdcC5mZ0(1)調 AAS
空気中に二酸化炭素って0.04%しかないんだが
空気中から集めても使える量になるまでどんだけ必要なのかと?
それとも酸化燃やして出た二酸化炭素を直で集めて輸送するの?
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:10:36.41 ID:K9c5FSyp0(1)調 AAS
>>78
その電気作るのに火力発電所動かしてるから
車を電気で動かしても発電所画に酸化単打してるだけどころか変換効率考えたら
そのまま車で燃やした方が排出量少ないと言う話
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:11:35.51 ID:bTXxuX0N0(1/3)調 AAS
>>62
化学の分子命名規則を学びなされ
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:14:27.91 ID:KVc9A0Wp0(2/2)調 AAS
>>81
工場とかでCO2回収するじゃん。
あれを使うんじゃないの?
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:20:06.03 ID:7HVg2PLF0(1)調 AAS
CO2をエタノールにして燃料として使うとか、普通に天然ゴムで良いのでは?
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:29:14.21 ID:QZJhxu5Z0(1)調 AAS
ジルコニアってものがあってだな
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:36:04.44 ID:SO4oGCHE0(3/3)調 AAS
廃タイヤでええんでないの
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:55:45.93 ID:vXHt4YZE0(1)調 AAS
無駄なエネルギーを使わせるだけの技術だな
89(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 09:59:02.30 ID:xcqzTToN0(1)調 AAS
1本いくら?
空気中に0.04%しかない炭素を集めてどれだけの生産量が賄える?
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 10:00:18.60 ID:D/fMvpIO0(1)調 AAS
化石燃料原料の代替にはなるが温暖化は促進される
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 10:03:49.97 ID:p0j81klY0(1)調 AAS
結局自動車の総量規制しか道は無いということだろ
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 10:05:01.73 ID:5jO0gm0o0(1)調 AAS
また数値誤魔化すのか
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 10:13:52.67 ID:on7gPwML0(1)調 AAS
採算合わないから工業的な展開ができない。
業界のポーズでエポックではない。
ブリヂストンに言われて発表したんだろう。
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 10:31:54.68 ID:OJc5ppdR0(1)調 AAS
ハニーフラッシュ!
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 12:11:24.20 ID:bTXxuX0N0(2/3)調 AAS
これが採算合うなら火力発電所の排気で永久機関をやればいいわけだが。
再生可能エネルギーの貯蓄用途にしか使えなそうだ。効率もそこまで良いわけもないしなあ。
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 12:23:13.10 ID:KZTvn0T40(1)調 AAS
ごまカンパチにしては珍しい
これCO2削減は大麻にばかり頼る必要ないって記事じゃん
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 12:55:42.62 ID:JR7O6u/C0(2/3)調 AAS
>>79
安かろう悪かろうのイメージはあると思う
でも今は一度トーヨーを使うと次もトーヨーという人はけっこういると思う
俺がそうw今やトーヨーの虜
廉価のノーマルタイヤの中ではコスパと性能が一番いいと思う
トーヨーは今はブリヂストンの傘下だけどね
98(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 13:32:48.46 ID:bTXxuX0N0(3/3)調 AAS
トーヨーは腐っても日本製だからわざわざ取り替えるようなもんでもなかろう。
自分から選ぶかと言われたら値段と相談だが。
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 13:33:27.97 ID:SH9BacRm0(2/2)調 AAS
>>89
二酸化炭素濃度はここ30年で0.03%から0.04%に増えてる
今のペースなら2040年に0.05%
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 17:16:09.78 ID:JR7O6u/C0(3/3)調 AAS
>>98
一番廉価のSD7は中国製になりました
ただ中国メーカーでの委託生産ではなく
合弁会社での生産だけど
101(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 17:40:01.92 ID:/v/N6huV0(1)調 AAS
日本は実用化までが遅すぎる。
無駄な手順が多すぎる。
外国は有用な技術はサクッと実用化する。
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 20:24:16.98 ID:6oIkQ/ra0(1)調 AAS
>>101
ワクチン…(震え声
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 14:26:59.41 ID:qRWHxgZX0(1)調 AAS
>>1
2023年05月13日
ごまカンパチ関連スレ
アルコール下げ
【レイプドラッグ】意識不明続く…25歳女性に酒飲ませてわいせつ目的でホテルへ 意識ないまま放置して逃走か 男2人逮捕 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
104: ウィズコロナの名無しさん [ ] 2023/05/17(水) 13:35:53.91 ID:Dy7YhNh/0(1)調 AAS
大量の資材エネルギーが必要で普通に作るより環境に負荷かけるって事は無いよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*