[過去ログ] 【社会】「家庭を持つという勇気が生まれない」 婚姻数の減少止まらず 少子化はさらに加速へ [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: 2022/06/05(日) 20:48:31 ID:sl7XRxFA0(1/29)調 AAS
若者は賢いな
いまガキを産んでるサルどもはガキもお前も悲惨な目に遭うと思うから吠え面かかないように
163: 2022/06/05(日) 20:48:44 ID:zDCbFFtx0(1)調 AAS
少子化は意図的に推進された
Twitterリンク:sigetakaha55
裏で画策した奴もバレている
メイジも関係している
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
164: 2022/06/05(日) 20:48:51 ID:deGNAHTW0(2/2)調 AAS
>>128
自民党がそんな事するわけ無いじゃん
何を夢見てるんだ
165: 2022/06/05(日) 20:48:52 ID:RPJUIBq00(3/3)調 AAS
自国民が減ったんで異民族を入れようとか、ウクライナならアゾフにとっ捕まって電柱にラップ巻きされるな。
166: 2022/06/05(日) 20:48:54 ID:YfsXRhiX0(1/4)調 AAS
女は忍耐力も沸点も低いしな
そして男をATM化
167: 2022/06/05(日) 20:48:56 ID:rD8gF2Dt0(2/2)調 AAS
ボラえもーん、大学4年生「自分は結婚しない」「子供は欲しくない」スレ立ててよぉー涙
168: 2022/06/05(日) 20:49:18 ID:X75HepV10(2/2)調 AAS
結局ここって「ATM」紹介所じゃん。
騙されるなよ 男
169: 2022/06/05(日) 20:49:22 ID:vFc9RDYi0(1)調 AAS
>>4
そうなる前からずっと少子化なんやで
170: 2022/06/05(日) 20:49:26 ID:tqNMUnkY0(4/7)調 AAS
>>128
コロナが完全に終わることなんて永久にないと分からんのかね。
「皆がコロナ騒動に飽きる」ことならあり得るがね。
171: 2022/06/05(日) 20:49:26 ID:/OIYnWvH0(3/13)調 AAS
>>140
損得勘定で言うと
子無し2馬力が一番良いんだけどね
年取ると結婚できないのは
他人を許容出来る幅が狭くなるのと
変化に対して恐怖心が強くなるから
172(1): 2022/06/05(日) 20:49:49 ID:UXDWP6Aq0(1/2)調 AAS
>>5
子供産ませて別れてを繰り返してる奴らは?
173: 2022/06/05(日) 20:49:49 ID:PM7VrWNQ0(1)調 AAS
叩き潰せ醜い糞雌
卵子1つ残さない神罰
1日でも早く滅びれジャップビッチ
174: 2022/06/05(日) 20:49:51 ID:gARQsdWw0(1/15)調 AAS
家庭と会社と学校に関わらない生き方最高やで!!
175(1): 2022/06/05(日) 20:50:01 ID:sl7XRxFA0(2/29)調 AAS
>>159
そんなの根拠ないじゃん
それは差別だからまともな人はだれも言わないだけ
外国人差別だってネットだからやるけどリアルでやったら人間のクズとして切り捨てられるだろ?
176: 2022/06/05(日) 20:50:03 ID:3GyDHd1w0(1)調 AAS
肌に触れる事はおろか、話しかけたり果ては見るだけでセクハラだの痴漢だの言われて社会的に終わるのに女性に手出せるかよ
俺は女性には手を出さない
177: 2022/06/05(日) 20:50:37 ID:yXj53KGU0(1)調 AAS
コスパ悪すぎるからな
178: 2022/06/05(日) 20:50:46 ID:qCab8gZ80(1/2)調 AAS
世の中金なんだわ
将来不安で仕方ないのにもてないんだわ
179: 2022/06/05(日) 20:50:47 ID:lO9ocVHs0(1)調 AAS
それなら沖縄の人間は日本人じゃないな
180(1): 2022/06/05(日) 20:50:58 ID:LjpXJZHs0(2/2)調 AAS
ツイッターでお金配ります!って詐欺アカウントをリツイートしてる人どんなのかなって思ってみたら子供4人支えるためにお願いします!
って言ってる人がいてまじかよ…って思った
181(1): 2022/06/05(日) 20:51:01 ID:ORcLoLNP0(1)調 AAS
実際シンママ政策しかないやん。
女性に女児から50までBI。
あとはそうだなぁ強制双子、三つ子な・・・。
182(1): 2022/06/05(日) 20:51:20 ID:mgntvPro0(1)調 AAS
アプローチを一歩間違えば、社会的に抹殺されるリスクを取れるかっていう話やもんなあ。
183(1): 2022/06/05(日) 20:51:41 ID:YfsXRhiX0(2/4)調 AAS
草食化とか散々男のせいにして自分達の短所には触れない
そりゃバカでも女のヤバさに気付く
何でも男のせいに社会のせい私は悪くないと
184: 2022/06/05(日) 20:51:45 ID:W9fDd4/w0(1/2)調 AAS
またオウムじみた洗脳工作活動ですか
いつまでやってんのこんなオウム返し
不動産売りたきゃ体制変えろや
チェーンのゴミ是正しろクズ
185(1): 2022/06/05(日) 20:51:59 ID:sl7XRxFA0(3/29)調 AAS
>>182
普通にしてればいいだけだよ
童貞は諦めろん
186(1): 2022/06/05(日) 20:52:00 ID:1ZSrAyjp0(2/3)調 AAS
昔は女性1人では生きていけない社会だったから仕方なく結婚してただけだからなぁ
しかもほぼお見合いだし
187: 2022/06/05(日) 20:52:05 ID:yLeXVhyI0(6/14)調 AAS
>>172
子供産ませて別れてを繰り返してる奴らは、生物として優秀で一人前で持てる者で強者で勝者
ただし、社会人としては劣等で半人前
188(1): 2022/06/05(日) 20:52:18 ID:nRdmlK/C0(1/11)調 AAS
世界一の『指示待ち民族』だぞ
何故『見合い』という指南役を排除した
189: 2022/06/05(日) 20:52:23 ID:jLTPWPy10(1)調 AAS
>>93
でもその親に「責任」を押し付けてる風潮の張本人は
意味の無いマウント合戦をしてる親自身にあると思う。
190: 2022/06/05(日) 20:52:27 ID:RauFRu2m0(2/3)調 AAS
>>112
僕らの産まれてくるずっとずっと前にはもう
191: 2022/06/05(日) 20:52:44 ID:P4oHkCv00(1)調 AAS
子供がコスパ最悪
192: 2022/06/05(日) 20:52:53 ID:jLChRIQx0(1)調 AAS
少子化?
プライマリーバランス黒字化目標こそが命。
193(1): 2022/06/05(日) 20:52:54 ID:gARQsdWw0(2/15)調 AAS
リア充の子供を押し上げる為の子供だんて社会に提供しないよ。
リア充の子供同士で競争して社会を支える負組を決めてね。^^
194(2): 2022/06/05(日) 20:52:54 ID:G7fk3BSX0(1)調 AAS
結婚したいと思える女がいない
注文は只1つだけ、人の悪口を言わない。これだけなんだがな
195(2): 2022/06/05(日) 20:52:57 ID:px6u3X4d0(1/7)調 AAS
適齢期の人口が減ってるからね
女の生涯未婚率14.9%でほとんど結婚してる
196: 2022/06/05(日) 20:53:02 ID:sl7XRxFA0(4/29)調 AAS
>>186
それな
女性にとってメリットがないんだよ
女性は子どもを産むと不幸になるってデータもあるし
女性だって自由に生きたいんだよ
大金持ちの男以外は結婚なんて諦めるんだな
197: 2022/06/05(日) 20:53:11 ID:AHjQkOGt0(1)調 AAS
まともな思考の日本人が多くて何よりなんだけどな
198: 2022/06/05(日) 20:53:20 ID:3kRp5BUw0(1)調 AAS
>>94
年金は?
199: 2022/06/05(日) 20:53:29 ID:XvU/J0XG0(1/2)調 AAS
40才以上はリストラだしな
200: 2022/06/05(日) 20:53:29 ID:oMsFmWYw0(1)調 AAS
勇気と言うより単純にリスクと成りうる現状がある一生ついてまわる
201(1): 2022/06/05(日) 20:53:35 ID:gQzyHSGr0(2/4)調 AAS
社会の足手まといの軟弱者からは
税金多く取るしかないんだなもう
202: 2022/06/05(日) 20:53:49 ID:px6u3X4d0(2/7)調 AAS
>>194
なんでそんな無茶苦茶な条件出すんだか
そんな女いねーから
203(1): 2022/06/05(日) 20:53:54 ID:aVFqkGR00(1)調 AAS
家庭を持たないで孤独死する勇気はあるんだな
204(1): 2022/06/05(日) 20:54:01 ID:y6cn37KM0(4/7)調 AAS
>>193
では、子供産まなかったやつを負け組にする
205: 2022/06/05(日) 20:54:04 ID:SiKvnPFd0(1)調 AAS
このくらいの方がいい
子ども作るだけ作って
責任感ない奴の方がくそ
206: 2022/06/05(日) 20:54:08 ID:VDmbfiMK0(1)調 AAS
猫は好きだけど実際に飼って一緒に生活するとなると理想と現実というか何かと不自由さがあるので猫カフェで満足するようにしている。
207(2): 2022/06/05(日) 20:54:14 ID:B5Bzy55O0(1)調 AAS
中央値だともう300万前半だろ
もう子供どころか結婚すらできない層が増えすぎ
20年かからず出生数50万人行くと思うわ
208: 2022/06/05(日) 20:54:16 ID:Ribus5980(4/7)調 AAS
>>188
排除はしてないし廃れただけ
今は相談所というかなり胡散臭い形で残ってる
209(1): 2022/06/05(日) 20:54:20 ID:qkjKiQPq0(1)調 AAS
低収入でも結婚してる奴ごまんといるやろ
子供手当てとか学費も高校まで完全無償の自治体もあるし
選り好みし過ぎなんだよお前ら
210: 2022/06/05(日) 20:54:21 ID:bjtNc5Mt0(1)調 AAS
アスペ発達障害だからな
自分のコミュニティ持つ勇気なんか湧くわけがないw
不良品と不幸を作り続ける無責任な行動は控えるのみ
211(1): 2022/06/05(日) 20:54:32 ID:1xd1L+C90(1)調 AAS
クローン技術を完成させて、事業化するしかないよ。
本人のクローン
他人の遺伝子とのハイブリッド
結婚制度をやめて(または選択肢として残してもいい)、男女ともに1人でも自分の分身を育てられる社会に作り替える。
212(1): 2022/06/05(日) 20:54:38 ID:sl7XRxFA0(5/29)調 AAS
>>195
15%は大きいぞ
あと10%はもうすぐに上がるだろうからもうすぐしたら女性も4人に1人は結婚しなくなる
結婚するのは負け組女だけ
213: 2022/06/05(日) 20:54:48 ID:QLAaAVgI0(1/3)調 AAS
勇気というか面倒くさいんだよ。
214: 2022/06/05(日) 20:54:49 ID:VSOPLIOX0(1/42)調 AAS
勇気でどうにかなるのはガオガイガーだけや
215: 2022/06/05(日) 20:54:58 ID:z79wAPXo0(1)調 AAS
>>194
本当に条件はそれだけか?
年齢も見た目も何も気にしない?
その条件だけならいくらでも見つかるだろ。
216: 2022/06/05(日) 20:55:00 ID:AoDIOith0(2/2)調 AAS
>>207
地方はもう年収150万円時代に突入した
217(1): 2022/06/05(日) 20:55:05 ID:4lFzJ2oR0(1)調 AAS
>>12
これが家庭を持った事の無いゴミの意見です
218: 2022/06/05(日) 20:55:15 ID:G3s6XejX0(1/2)調 AAS
未婚率は下げ止まり
画像リンク
219: 2022/06/05(日) 20:55:16 ID:V8OuLNjZ0(1)調 AAS
独身だとこうなるぞ
画像リンク
220: 2022/06/05(日) 20:55:19 ID:1ZSrAyjp0(3/3)調 AAS
>>203
家庭持ってても結局最後は老人ホームでひっそりと死ぬだけだぞ
うちの祖父母もそうだった
221(1): 2022/06/05(日) 20:55:26 ID:gARQsdWw0(3/15)調 AAS
>>201
今年も0円納税。^^
本当に収入が少ないが最強の節税。
消費も少ないから消費税にも貢献しない。
働かない、遊ばない、諸費しない、納税しない。
日本なんてどうなってもいい。^^
222: 2022/06/05(日) 20:55:26 ID:VSOPLIOX0(2/42)調 AAS
>>23
一番はそれだよな
223: 2022/06/05(日) 20:55:33 ID:eOMM3GcE0(1/3)調 AAS
>>183
日本に限らず働き方や子育て環境など
社会の仕組みに問題があって日本は先進国の中でも
酷い方で改善も出来なかったというのが主要因でしょ
女に何されたのか知らんけど浅過ぎる
224(1): 2022/06/05(日) 20:55:39 ID:tqNMUnkY0(5/7)調 AAS
>>175
そうやって真実から目を背けているから
問題は決して解決しないんだよ。
225(1): 2022/06/05(日) 20:55:45 ID:Wz98YiCb0(1/2)調 AAS
全ては団塊ジュニアと氷河期を見捨てたせい
226: 2022/06/05(日) 20:55:56 ID:oTBh24gX0(1)調 AAS
個人主義が進みすぎたんだよ
親や共同体がうざったいほど関わってきてたからこそ育児ができてた
227: 2022/06/05(日) 20:55:58 ID:qCab8gZ80(2/2)調 AAS
>>180
ひえっ
228(1): 2022/06/05(日) 20:56:01 ID:QM6djydk0(1)調 AAS
個人情報、セクハラ、コロナでの会食禁止
行き過ぎれば、男は女誘わなくなるわ
229(1): 2022/06/05(日) 20:56:07 ID:lO5+IhBN0(2/4)調 AAS
>>181
シンママ、ナマポ、非課税
この三点セットしか支援しないもんな
230: 2022/06/05(日) 20:56:16 ID:VSOPLIOX0(3/42)調 AAS
>>28
失敗は成功の母と捉えない職場環境も問題では
231: 2022/06/05(日) 20:56:22 ID:Wz98YiCb0(2/2)調 AAS
全ては小泉竹中のせい
232: 2022/06/05(日) 20:56:24 ID:/OIYnWvH0(4/13)調 AAS
>>185
すごく不思議なのが
なんでそんなにアプローチ方法で困るんだろう
人間関係はケースバイケースだけど
この年になるまで経験積んできてるんだから
自分の引き出しで対応できると思うんだが
233: 2022/06/05(日) 20:56:28 ID:P3GlPEo10(1/2)調 AAS
>>209
選り好みも何もなんで結婚する前提なんだ
しない方が楽と考えるのはごく自然だが
234: 2022/06/05(日) 20:56:30 ID:G3s6XejX0(2/2)調 AAS
>>225
見捨ててはいないよ
誰に見捨てられたの?
235: 2022/06/05(日) 20:56:34 ID:sl7XRxFA0(6/29)調 AAS
>>207
そうだね
俺が思うにあと10年かからず50万人切るよマジで
まあそれまでには本格的に移民国家になってるかもしれんが
日本人は滅びたほうがいいと思う
236(4): 2022/06/05(日) 20:56:41 ID:px6u3X4d0(3/7)調 AAS
>>212
将来統計でも、女の生涯未婚率はそこまで高くなる予想されてないぞ
2040年でも20%近くの予想だよ
237(1): 2022/06/05(日) 20:56:42 ID:nRdmlK/C0(2/11)調 AAS
『情報過多』で彼女すらいないのに慰謝料の心配するからな
238(1): 2022/06/05(日) 20:56:52 ID:swjcKE970(2/6)調 AAS
世のお母さん達がもっと子育てすごく楽しい子供かわいいし幸せ!って積極的に発信してくれないかな
現状SNS子育ての愚痴ばっかりでこれじゃ大変そうだし産むのやめよってなっちゃうよ
239: 2022/06/05(日) 20:57:00 ID:OMFa0JPl0(1)調 AAS
SNSで幸せそうな他人の結婚生活を簡単に見れるようになっちゃったからなあ
こんな生活できないからだったら結婚しないほうがマシって
そんなの作り話のネタかもしれないのにね
240: 2022/06/05(日) 20:57:03 ID:BQLIiEfS0(1)調 AAS
国富論を読めば日本政府はいかに少子化進めたかったかわかるよ
241: 2022/06/05(日) 20:57:04 ID:VSOPLIOX0(4/42)調 AAS
>>53
そういう子達は高度人材にならなくていいからね
242: 2022/06/05(日) 20:57:08 ID:gARQsdWw0(4/15)調 AAS
>>204
サイテロ75箇条のひとつ。
競争に参加しない、負けるが勝ち。
243(1): 2022/06/05(日) 20:57:24 ID:kX7je7gI0(1/2)調 AAS
日本の人口は多すぎるので少子化加速はいいこと。
244(1): 2022/06/05(日) 20:57:31 ID:ToI5boGG0(1)調 AAS
結婚に対する面倒くさいイメージを広め過ぎたよな
そりゃみんな敬遠するわ
245(1): 2022/06/05(日) 20:57:35 ID:eOMM3GcE0(2/3)調 AAS
>>228
価値観が昭和
246: 2022/06/05(日) 20:57:41 ID:bb9dMcAw0(1)調 AAS
子供1人、毎月10万手当くれ
ただし年収600万円以上の家庭のみで。
247: 2022/06/05(日) 20:57:42 ID:2e/zvCfK0(1)調 AAS
勇気云々より生き物としての本能の方が結局勝るんじゃない?
248: 2022/06/05(日) 20:57:50 ID:lO5+IhBN0(3/4)調 AAS
>>238
日本ってそんな国じゃないから無理ちゃう
何に関してもネガティブ要素が強い
249: 2022/06/05(日) 20:57:51 ID:8F57GzAC0(1)調 AAS
勇気も何も、家庭を持つことが精神的にも経済的にも地獄への道になってるからに決まってんだろ
そういうのは勇気じゃなくて無謀って言うんだぞ
250(1): 2022/06/05(日) 20:57:57 ID:M+oB20ce0(1)調 AAS
若くてあまり遊んでない高学歴で公務員のかわいい女がいたら結婚してもいいなぁ(40歳 家事手伝)
251: 2022/06/05(日) 20:58:07 ID:nLEPEMrG0(1)調 AAS
若い時はそんな感じだな
252(2): 2022/06/05(日) 20:58:11 ID:VSOPLIOX0(5/42)調 AAS
>>63
大学は学術機関で女遊びの場じゃないぞ
253: 2022/06/05(日) 20:58:11 ID:gARQsdWw0(5/15)調 AAS
>>229
あと外国人な。
254: 2022/06/05(日) 20:58:16 ID:pluKnk2A0(1/3)調 AAS
自分の分身だと思うから責任感じるあくまで他人と割り切って産むほうがいいのかもな
255(1): 2022/06/05(日) 20:58:28 ID:3b3imqk80(1)調 AAS
35歳の親戚のねえちやん
アラフォーの医者とのお見合い断るか?
大きなお世話だけど保育士ごときで
どうやって生きていくの?
256: 2022/06/05(日) 20:58:38 ID:gIsXLXCS0(1)調 AAS
逆にモテたいやつにとっては切り取り勝手の草刈り場じゃねぇの?
ヤレてしょうがない
257: 2022/06/05(日) 20:58:41 ID:qfDED7LC0(1/3)調 AAS
なぁに、作ろうと思えばすぐ増える
千年後の人がんばって
258(1): 2022/06/05(日) 20:58:55 ID:nRdmlK/C0(3/11)調 AAS
『結婚はいいですよ〜』って言っても響かない。
高齢独身の悲惨さを知らしめた方がいい
259: 2022/06/05(日) 20:59:03 ID:yLeXVhyI0(7/14)調 AAS
>>217
独身は誰からも選ばれず子供を作れない劣等種なんだから、子供を作らないのは当然
既婚子持ちは誰かに選ばれて実績を残した優等種なんだから、子供を作るのは当然
子供を作る回数が少ないせいで少子化になってるぞ?
今まで何やってたんだ?
260: 2022/06/05(日) 20:59:04 ID:y6cn37KM0(5/7)調 AAS
インターネットはネガティブな方が拡散力が高い
これは日本に限った話じゃないよ
261: 2022/06/05(日) 20:59:06 ID:px6u3X4d0(4/7)調 AAS
>>255
他にいるんだろ
女はたいてい男何人かいるから
262: 2022/06/05(日) 20:59:07 ID:/OIYnWvH0(5/13)調 AAS
>>237
そのくせ情報間違ってるからね
離婚の慰謝料なんてDVか不貞行為でもしないと請求できんのに
慰謝料ガーとか心配してるんだよね
結婚前から不倫とか伴侶殴る気満々なのかね
263: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 2022/06/05(日) 20:59:11 ID:oyMy+Pd90(1)調 AAS
(; ゚Д゚)DQNの道路族や基地街飼い主増えるよりよほどマシでしょ
264: 2022/06/05(日) 20:59:12 ID:4kdXJkUt0(1)調 AAS
悪意には悪意で返してやるから無問題よ
俺達は無敵だ。
265: 2022/06/05(日) 20:59:28 ID:QLAaAVgI0(2/3)調 AAS
俺の場合家族が女ばっかりだってんで兎に角、声が煩くて嫌だった。
夫婦喧嘩とか見ててもうんざりだ。
子供はいたら良いなとは思うが、居なくても平穏な方が良い。
吉良良影じゃないが、静かな人生の方がストレスがない。
266: 2022/06/05(日) 20:59:41 ID:gARQsdWw0(6/15)調 AAS
悪意をもった節約だよ。
経済をまわさない。
働いて子育ていしている奴らの会社
の業績を悪化させて父さん
貧困な子供にするのが目的だよ。
267: 2022/06/05(日) 20:59:52 ID:w2tIhxw+0(1)調 AAS
家庭を持つ→面倒を抱えることになる
いちいちやらなくてもいい事だから勇気もクソもない
268: 2022/06/05(日) 21:00:00 ID:eOMM3GcE0(3/3)調 AAS
>>244
単に市場から弾かれた奴らが言い訳に使えそうなことを
並べて立ててるだけでしょう
自分の周りはみんなしっかりちゃっかり結婚してるよ
自分を除いて
269(1): 2022/06/05(日) 21:00:00 ID:y6cn37KM0(6/7)調 AAS
>>252
人間関係を作るのは女遊びとは言わんのだよ
270: 2022/06/05(日) 21:00:03 ID:KqS4sDBg0(1/3)調 AAS
>>132
なら独身税は35からにしたらどうかな
駆け込んだ連中から1人は産まれるかもしれん
うまくいきゃ2人
271: 2022/06/05(日) 21:00:08 ID:N3azeV5S0(1/3)調 AAS
>>2
助教授じゃないよ
272: 2022/06/05(日) 21:00:09 ID:KbKRfEaX0(1)調 AAS
結婚してようが不倫してる奴も男女問わず珍しくないしな
273: 2022/06/05(日) 21:00:17 ID:iui1MmYo0(1/3)調 AAS
子供を産む産まないの話なのに30代女性の例を上げるなんて、社会人に大学入試の話聞くぐらい的外れだろう
274(1): 2022/06/05(日) 21:00:18 ID:P+mtJWt60(1)調 AAS
職場では責任ある立場にはなりたくないからといい出世を拒み、
家庭では扶養家族の面倒みたくないから結婚しないと言い、
ホンマ無責任世代なっちゃったよなゆとりは
植木等の無責任サラリーマンかよ
275: 2022/06/05(日) 21:00:18 ID:NOWT431e0(1/2)調 AAS
カネは渡さん
276: 2022/06/05(日) 21:00:19 ID:FDTr73tB0(1/3)調 AAS
俺は無理だった
金持ってるイケメンは頑張って繁殖してくれ
277: 2022/06/05(日) 21:00:24 ID:/D73SkDu0(1/7)調 AAS
金の問題じゃない。
金の問題なら、バブルはともかくそれ以外の今より貧しい時代に婚姻数が多かったのは何故だ?
そのバブブと比べても、現在は高校まで、下手すりゃ保育園まで無償化されてる地域もあるくらい子育てに兼ねはかからない。
278: 2022/06/05(日) 21:00:25 ID:9Pq5Oy+70(1/8)調 AAS
俺みたいな30過ぎて彼女いない歴=年齢の真性童貞こどおじには親以外の家族を持つ事など許されんのよ
だから少子化進んでも堪忍してな
279: 2022/06/05(日) 21:00:32 ID:P3GlPEo10(2/2)調 AAS
>>243
出た
馬鹿の一つ覚え
国が裕福になりつつ人口が減ってるならそれは問題ないだろうけどな
280(1): 2022/06/05(日) 21:00:51 ID:sl7XRxFA0(7/29)調 AAS
>>224
真実もクソも
それキミの感想じゃん
なんの根拠もないこと言っても馬鹿にされるだけだよ
女性が金を持つと結婚しなくなるのは男が家事育児をしないから
試しに共働きで男が100%家事育児するように法律で定めたら金持ち女性も結婚するようになるよ
281: 2022/06/05(日) 21:00:52 ID:gARQsdWw0(7/15)調 AAS
働いて子育てしているやつらが、
奴隷運搬車で感染。
コロナウイルス最高。^^
282(1): 2022/06/05(日) 21:00:53 ID:vaZp58KJ0(2/6)調 AAS
>>252
年齢と偏差値が近い異性が多いので
相手を見つけやすい
283(2): 2022/06/05(日) 21:01:00 ID:tqNMUnkY0(6/7)調 AAS
>>236
将来統計なんてものが当たったためしがあるか?
284(1): 2022/06/05(日) 21:01:07 ID:wb8sd0cZ0(1/9)調 AAS
>>258
介護の仕事してるけど1番悲惨なのは老後の備えが無い老人で既婚も独身も関係ない
子供がいるいないも関係ないぞ
むしろ子供がいると兄弟間で押し付けあったり
子供の結婚相手と親戚で介護で揉めてみんな不幸になる
そんなのばっかり見てる
285: 2022/06/05(日) 21:01:15 ID:VSOPLIOX0(6/42)調 AAS
>>112
現実のロリとセックスしたら逮捕やん
286: 2022/06/05(日) 21:01:17 ID:g09ZJ2p+0(1/2)調 AAS
まあ考えたことないだろうけどさ
日本のサラリーマンって野生のゴリラやチンパンジーと比べて人間らしい生活出来てると思うのかって
動物の方が自由で人間らしい生活ができてる
日本人はアリレベルの昆虫です
経営者、役員クラス、自営業者ぐらいですよ人間らしい生活が出来てるのは
考える力を持って生まれてきたのに昆虫レベルの人生
誰も怖くて口に出さないけど現実です
287: 2022/06/05(日) 21:01:23 ID:N3azeV5S0(2/3)調 AAS
氷河期の星、安住アナだって独身だというのに、、
288: 2022/06/05(日) 21:01:32 ID:aeJhz8/b0(1)調 AAS
家庭がつまらんかったんな
俺も持ちてーってならんて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s