[過去ログ] 【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★6 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 2022/06/05(日) 13:59:56 ID:2AJCGVXV0(3/3)調 AAS
>>375
でも心の底からイライラして発狂してるだろ?
草まで生やして全然隠せてないのが滑稽すぎる
余裕のある人はこんなスレ開かないし、開いても「ふーん」ってすぐ閉じるよ
433(2): 2022/06/05(日) 13:59:57 ID:o6ahlcvF0(1/4)調 AAS
>>1
その言葉を信じて一人暮らし始めたけど、
8年経っても結婚どころか彼女すらできんわ
結局、一人暮らししてようが人格が全てなんだよ
お前ら騙されんなよ
一人暮らししても意味ねーから
実家だろうと結婚できるやつはできるし、彼女できるやつはできる
434: [age] 2022/06/05(日) 14:00:08 ID:FvOSTVsU0(1)調 AAS
家賃はこの人持ちなん?
435: 2022/06/05(日) 14:00:14 ID:/3SFuU2Y0(1)調 AAS
婚活アドバイザーとかいう何の意味があるのか分からん奴も大手を振ってマウント取ってくるご時世
436(1): 2022/06/05(日) 14:00:22 ID:UY55MeH40(6/17)調 AAS
女と食事行くよりも
1人で食事行ってマスターや大将と話した方が楽しんだよなぁ。
たまに常連の女性と3人で話して。
また店で会いましょうくらいがいい。
だからダメなんだろうなw
437: 2022/06/05(日) 14:00:28 ID:SWB/YHoi0(6/10)調 AAS
>>427
結婚することが最終目標になっちゃってるよな
438: 2022/06/05(日) 14:00:31 ID:QkyBBsTC0(1/2)調 AAS
実家をでても家賃親持ちの他力じゃ無意味。
実家に居座り徹底的に金を貯め、金の不安から解放されるべき。
金の不安に支配され生きるのは辛いぜ。
439: 2022/06/05(日) 14:00:34 ID:OkqbpX+Z0(10/10)調 AAS
>>408
ボラえもんって荒川和久だったのかw
どうりで納得したわw
440: 2022/06/05(日) 14:00:36 ID:v9sEpCV00(7/11)調 AAS
>>406
いや、マスターベーションこそ
必要な時代だよ
こんなバツ3婚活アドバイザーに
騙されない為にも
金玉は常に空にしておかないとwww
441: 2022/06/05(日) 14:00:38 ID:9vQC65+C0(1)調 AAS
こういう感情論のべたてる自称プロのアドバイザーって恥ずかしくないのかな。ワイなら3秒で席たつわ
442: 2022/06/05(日) 14:00:46 ID:FmaLGMfX0(12/15)調 AAS
>>1は女の理想を語っているに過ぎない
こんなアホがアドバイザーとは言わない
443(3): 2022/06/05(日) 14:00:49 ID:LABfSVPj0(6/8)調 AAS
>>405
実家に居ても、家賃光熱費水道代食費払って炊事洗濯掃除買い物を自分の分は自分でやってるなら、家族にどれだけ干渉されても別にいいのよ。
要は家賃光熱費水道代食費のコストと炊事洗濯掃除買い物の手間はどれ程なのかを理解してるか否か?が問題やねん。
444: 2022/06/05(日) 14:01:07 ID:4lL1C+1t0(1)調 AAS
昔は当たり前のように実家住まいのこどおじおばも結婚出来てただろ?
445(1): 2022/06/05(日) 14:01:08 ID:KZeKZzVo0(2/12)調 AAS
>>433
結婚相談所へいって登録したん?
446: 2022/06/05(日) 14:01:14 ID:fK6vFUT20(8/19)調 AAS
>>401
自営も同じだろ
社会に依存してる点は同じだ
447(1): 2022/06/05(日) 14:01:19 ID:Ribus5980(12/30)調 AAS
>>409
私の定義はどうでも良くないですか?
偉そうに自立だのこどおじだの言ってる低スペ層がいるから聞いてるだけですが一人暮らしするだけで自立って本当に小学生の発想ですよ?
実家暮らしでも自立してる人はいるし一人暮らししてても自立できてないゴミはあるんですよ
あなたには意味がわからないでしょうね
448(1): 2022/06/05(日) 14:01:23 ID:SWB/YHoi0(7/10)調 AAS
>>436
女は一期一会が一番だな
449(1): 2022/06/05(日) 14:01:24 ID:2tYR+rVM0(4/5)調 AAS
>>401
どこぞのおバカ経営者が40定年!とかほざいてたしな。
そんなんで定年になるような社会で女さんなんて高額不良債権抱えたら即破滅だわなw
450(2): 2022/06/05(日) 14:01:28 ID:ba/NEJek0(5/5)調 AAS
社会に出たら学歴なんてマジどーでもいいよ
それより目の前の仕事を如何にこなすかだけ
高学歴はプライド高くて自分は出来ると思い込んでるから必然的に頑張ったりするけど
つまり思い込みって大事w
451: 2022/06/05(日) 14:01:31 ID:Snqnda9I0(7/23)調 AAS
>>429
離婚もしていないけどな
これを先生と言われても、大多数が反応に困るわ
452: 2022/06/05(日) 14:01:51 ID:AyHqjw/S0(1/4)調 AAS
こどおじとこどおばはコンプだらけのくせにそれを認められない生き物
453(3): 2022/06/05(日) 14:01:52 ID:9E0gDfLF0(3/9)調 AAS
こどおじの問題点は
身の回りの世話やライフラインの確保などを親にやってもらってる事であって
子供部屋おじさん+子供おじさん という意味合いがある
親が要介護などで実家に帰りましたというのは「こどおじ」ではない
454(1): 2022/06/05(日) 14:01:58 ID:vnT3MmK/0(3/3)調 AAS
パラサイトシングルは結婚出来ない
正論だな
455: 2022/06/05(日) 14:02:00 ID:z79wAPXo0(2/2)調 AAS
>>230
おめでとう!
俺も低学歴のだけど嫁さんは高学歴才女ナカーマだ。
子供が嫁さんに似る事を切に願うが、容姿は完全に俺のコピーなんだよな…。
まだ1歳だからどうなるか分からんが。
456: 2022/06/05(日) 14:02:06 ID:hAqH6XOZ0(1/6)調 AAS
終身雇用の昭和ならともかくリストラの危険あるからね
457: 2022/06/05(日) 14:02:11 ID:gvmd58sb0(12/17)調 AAS
>>336
結婚出来ないのは金(収入や資産の有無)だから
夫婦生活が破綻するかどうかを別にすれば金のある奴はママママ言ってるような寒気のする実家マザコン男だろうが結婚してるよ
どこからどうやって相手探してきてんだか凄く不思議だが現実はそんなもん
458(1): 2022/06/05(日) 14:02:19 ID:cqpjljcK0(5/7)調 AAS
まあ女=メスの立場が上なのは自然界では大多数だから仕方ない
459(1): 2022/06/05(日) 14:02:19 ID:FmaLGMfX0(13/15)調 AAS
>>443
それは自覚しておく必要があるわな
そんなの当然じゃね?
でも家は手に入るぞ
460: 2022/06/05(日) 14:02:26 ID:pqu/bBRV0(3/4)調 AAS
>>423
依存する時点で自立じゃないのよね
ま、個人単位どころかこの国丸ごと自立してないけどね
いつまでもアメリカ様におんぶ抱っこされてるし
別に自立してなくったって下卑するほどのもんでもないでしょ
461: 2022/06/05(日) 14:02:31 ID:B5Bzy55O0(1)調 AAS
家庭をもって自立だと思うんだがw
一人暮らしでええのかw
462: 2022/06/05(日) 14:02:33 ID:3/yzH58N0(4/10)調 AAS
>>406
どこが
少子化真犯人は核家族よ
一緒にいればボケ防止になる、ババも孫がいきがいになる、ババに子供任せて仕事行ける、家事の馬力も増える、何より老人ホーム代が浮く
メリットの方が多いじゃん
嫁姑戦争位我慢しなさい、既婚は独身より大人なんでしょ?
それ清濁受け入れるって意味じゃなかったの?
463: 2022/06/05(日) 14:02:34 ID:eG/6buJX0(1)調 AAS
>>453
だよな!
溜めのこどおじ だよな!
464: 2022/06/05(日) 14:02:37 ID:Snqnda9I0(8/23)調 AAS
>>449
あれは、不味かったよなあ
晩婚化で、間違っても公の場で言う事じゃねーわ
465(2): 2022/06/05(日) 14:02:39 ID:frJbGA7n0(1)調 AAS
職場の同僚でもことおじは「逃げ」と「甘え」が強い傾向があるね
466: 2022/06/05(日) 14:02:42 ID:3/yzH58N0(5/10)調 AAS
>>407
www
467(1): 2022/06/05(日) 14:02:44 ID:RDC9XN3Z0(1/3)調 AAS
結婚する気がないやつが結構出来るわけがない
まずそこから変えないと
468: 2022/06/05(日) 14:02:46 ID:FmaLGMfX0(14/15)調 AAS
>>458
有事になったら一発で逆転するけどな
469: 2022/06/05(日) 14:02:48 ID:fK6vFUT20(9/19)調 AAS
>>423
そう、厳密に言うと自給自足者だけになるな
ただ、それは一般的な自立の定義ではないな
470: 2022/06/05(日) 14:02:54 ID:PforO93Q0(1)調 AAS
不動産屋のステマか
471(1): 2022/06/05(日) 14:02:59 ID:o6ahlcvF0(2/4)調 AAS
>>445
してないよ
相談所なんて100万ぐらいフッ飛ぶでしょ
そんな金ないし
472: 2022/06/05(日) 14:03:18 ID:RmjrBmsy0(1/4)調 AAS
ここが日曜恒例の独身オッサンスレですか?
473(1): 2022/06/05(日) 14:03:26 ID:Snqnda9I0(9/23)調 AAS
>>453
親の生活費を6桁出している
免罪符としては、上出来だわな
474(1): 2022/06/05(日) 14:03:29 ID:UY55MeH40(7/17)調 AAS
>>448
普通は連絡先聞いたりするんだよな。
この前、マスターに怒られたわw
連絡するしないは別にして聞けよってwww
475(1): 2022/06/05(日) 14:03:39 ID:1CuqjvsV0(3/6)調 AAS
>>412
ほとんどのこどおじって
最終的には親殺しするやん
476: 2022/06/05(日) 14:03:42 ID:RauFRu2m0(1)調 AAS
意味もなく実家出てどうすんの?家が狭いからとか学校勤務先とか
夢追いかけてならわかるがなんもないのに出るだけで変わるとか馬鹿すぎね?
477(2): 2022/06/05(日) 14:04:01 ID:wAHcddmi0(5/5)調 AAS
>>454
昔からある、パラサイトシングル、のままでいいのにね。
なんでわざわざ、こどおじ、こどおば、みたいな言葉を作るのか。
478: 2022/06/05(日) 14:04:04 ID:TU9+pOlg0(1/3)調 AAS
>>2
賃貸カッペは地元でも東京でも鼻摘みなカースト底辺だしな
いい歳こいて賃貸wとかコドオジよりよほど恥ずかしいんだわ
479: 2022/06/05(日) 14:04:10 ID:sR1IGcQg0(1/3)調 AAS
>>453
それ母親が100%悪いよね
480(1): 2022/06/05(日) 14:04:16 ID:LABfSVPj0(7/8)調 AAS
>>459
別に実家に居なくても家の相続人が子供であることは変わらん。
で、>>443は実際に全て自分で負担しないと理解出来ない。ので家を一度は出たほうがいいよね。
と俺は言ってる。
481: 2022/06/05(日) 14:04:17 ID:Bjzx1Mok0(2/4)調 AAS
>>406
会社の先輩でこどおじだった人が
30歳過ぎて親にオナニーしてる現場を見られたと言ってて大爆笑したわ
482(1): 2022/06/05(日) 14:04:20 ID:Ribus5980(13/30)調 AAS
>>450
高卒単純作業労働者の人ってあなたみたいな人多いですよね
工場潰れたりAI化されたら何も残らないのに何故か勘違いしてる
483: 2022/06/05(日) 14:04:28 ID:3/yzH58N0(6/10)調 AAS
>>467
結婚、出産がゴールの奴もな
あとは中略して介護へ一気に頭はワープw
484: 2022/06/05(日) 14:04:29 ID:KZeKZzVo0(3/12)調 AAS
>>471
それじゃあ、意味ないぞ
この話は、結婚相談所で登録したときに一人暮らしのほうが有利ってことだからな
485(1): 2022/06/05(日) 14:04:30 ID:lwHF6lYb0(1)調 AAS
こどおじだったけど普通に結婚して子供もいるけど
486: 2022/06/05(日) 14:04:54 ID:IGWhYvGg0(4/5)調 AAS
婚活サイトに登録したら笑い者
その程度の存在って自覚もって生きなよ
487: 2022/06/05(日) 14:04:59 ID:eIf5dh3+0(1)調 AAS
その通りだわ
家出ても生活のノウハウ知らんと何の役にも立たない
488: 2022/06/05(日) 14:05:00 ID:1CuqjvsV0(4/6)調 AAS
男性
無職
氷河期
親と同居
489: 2022/06/05(日) 14:05:02 ID:UZyGRkAx0(1/2)調 AAS
不動産の回しモンw
490(1): 2022/06/05(日) 14:05:18 ID:24PoaLR60(1)調 AAS
>>473
経済力のない不良債権の親がいたら別の意味で結婚できそうもないな
491: 2022/06/05(日) 14:05:19 ID:AyHqjw/S0(2/4)調 AAS
まあ発狂してる時点でお察し
492: 2022/06/05(日) 14:05:20 ID:ljl+70qG0(2/6)調 AAS
婚活サービスなんて利用するのは不細工の売れ残りだけ
要求の内容は乞食
最底辺の人間の集まり
493: 2022/06/05(日) 14:05:21 ID:Snqnda9I0(10/23)調 AAS
>>465
間違っても口に出さない事だな
内部告発されて、飛ばされるか辞めされられるわ
494: 2022/06/05(日) 14:05:28 ID:XQKCKtde0(1)調 AAS
核家族化させたから終わったんだよ
495: 2022/06/05(日) 14:05:55 ID:US6AF+6E0(1/3)調 AAS
また長男への嫉妬か、めんどくせぇなぁ
496(1): 2022/06/05(日) 14:05:56 ID:oKZDAFi90(1)調 AAS
>>1
バツ3のヒトが言ってもね・・・
497(1): 2022/06/05(日) 14:05:57 ID:RmjrBmsy0(2/4)調 AAS
前から思うんだけど
子供部屋おじさんっていうのは、ニートと呼ばれてたオッサンたちの成れの果てを言いたかったのだと思う
ちゃんと働いてるけど実家暮らしのオッサンはまた違うような
498: 2022/06/05(日) 14:06:04 ID:DpIKsmtQ0(3/7)調 AAS
>>477
パラサイトシングルは学者が提唱して
こどおじはネットスラング
499(1): 2022/06/05(日) 14:06:05 ID:FmaLGMfX0(15/15)調 AAS
>>480
なら負担すればいいじゃない
つか家建てるなら先が長いほうが普通に負担するだろ
これを相互扶助と言う
政府に頼ろうとするな、そんなもん今後期待できないのだから
500: 2022/06/05(日) 14:06:07 ID:sd7Lp4sQ0(1)調 AAS
地元を捨てて東京に出て来た都会カブれの発想だな。
自分は田舎者とは違うと思ってるんだろうが、それこそ田舎者の発想。
バカバカしい。
501: 2022/06/05(日) 14:06:08 ID:KzQgG8sn0(1)調 AAS
もうちょっとしっかりせんかい
動画リンク[YouTube]
502(1): 2022/06/05(日) 14:06:10 ID:Snqnda9I0(11/23)調 AAS
>>490
いいじゃないか
恩返しって事で
BJ先生も、きっと褒めてくれるぞ
503(1): 2022/06/05(日) 14:06:11 ID:fK6vFUT20(10/19)調 AAS
>>447
自立の定義についてすら答えられないんだね
人に聞いてるくらいだからそれ位考えてるかと思ったら
物理的自立はともかく精神的には自立してなさそうだね
504(2): 2022/06/05(日) 14:06:15 ID:cqpjljcK0(6/7)調 AAS
確かに結婚相談所や婚活サイトのがよっぽどハードル高いかもしれない
趣味とかで出会った異性のがよっぽど結婚できる可能性高い
505: 2022/06/05(日) 14:06:28 ID:BZf4i2pg0(2/2)調 AAS
この人のことは知らんけど、婚活関係の記事書いてる女って、離婚してる奴が多いんだよな。
なんか、結婚に恨みがあって、結婚をネタにして金儲けみたいな印象をうける奴が多い。
506: 2022/06/05(日) 14:06:31 ID:TU9+pOlg0(2/3)調 AAS
>>485
所詮、金が全てだからな
貯金100万な賃貸カッペより貯金5000万なコドオジのが結婚できて当たり前w
507: 2022/06/05(日) 14:06:31 ID:15t4Ui7l0(1/10)調 AAS
>>443
これ
あと実家にいる人のが貯蓄できてたり
家事能力も高いパターンもあるが
もちろん逆もある
なぜか婚活界は逆が主流と決めつけてあたる
508(1): 2022/06/05(日) 14:06:35 ID:3/yzH58N0(7/10)調 AAS
>>482
単純作業馬鹿にするなよ
嘘だと思ったら工場の作業系の動画見てみろ
ベテランライン工のそれは芸術的でさえある
509: 2022/06/05(日) 14:06:39 ID:vON7j7SE0(1)調 AAS
そうだよな
金目当てで寄ってくる異性はうざくてしょうがないよな
お前にそれに対する対価あるの?って感じだよな
510: 2022/06/05(日) 14:06:47 ID:IOKjZYCZ0(1)調 AAS
ここの相談所の人は、
男は20代で婚活しろってさ
外部リンク[html]:ameblo.jp
511: 2022/06/05(日) 14:07:01 ID:QMBT+BU/0(1)調 AAS
>>1
よけおせ
512: 2022/06/05(日) 14:07:08 ID:Ribus5980(14/30)調 AAS
>>497
最初はそうだったと思うけど低スペ層がいいネタを見つけてマウント取りたがるようになってから今のような形で落ち着いたんだと思います
513(1): 2022/06/05(日) 14:07:13 ID:SWB/YHoi0(8/10)調 AAS
>>474
店の中だけの関係にしておきたいんだよな
514(1): 2022/06/05(日) 14:07:15 ID:UY55MeH40(8/17)調 AAS
>>504
遊び目的の既婚者が多いのがなぁ。
ライバルとしては強敵だし。
515: 2022/06/05(日) 14:07:17 ID:RDC9XN3Z0(2/3)調 AAS
アスペは結婚向かないだろ
516(1): 2022/06/05(日) 14:07:19 ID:qWmokhrR0(11/15)調 AAS
>>475
たまに返り討ちにあって殺されてるぞ
そしてネットでザオラル祭りされて笑われてるのもいる
517(1): 2022/06/05(日) 14:07:29 ID:AyHqjw/S0(3/4)調 AAS
「不動産屋のステマ」で自己弁護
本気で言ってんの?いや本気で言ってるんだろうなこいつらw
でないと自我が保てないレベルのアレな奴ら
おれが不動産屋ってか?w笑わせんなカスどもww
518: 2022/06/05(日) 14:07:38 ID:xDp3wpsj0(1)調 AAS
腹が減ったら飯を食え、ぐらい当たり前のことを言ってお金がもらえるの羨ましいわ
逆にこの程度のアドバイスに金出してんの?世の独身って
519: 2022/06/05(日) 14:07:42 ID:PwPEGeY20(1)調 AAS
>>1
実家暮らしが問題なのかね
本人のやる気の問題じゃね?
結婚してても面倒臭い家事を相手にやってもらおうって考えてるなら一人暮らし経験あっても意味ないやろし
520: 2022/06/05(日) 14:07:46 ID:UZyGRkAx0(2/2)調 AAS
婚活アドバイザーwww
521: 2022/06/05(日) 14:07:54 ID:15t4Ui7l0(2/10)調 AAS
一人暮らしの方が親の目がなく
性交から既成事実つくりやすいから経験値増えるはず、みたいな話でしかないと思う
522: 2022/06/05(日) 14:07:54 ID:KZeKZzVo0(4/12)調 AAS
>>504
スペック重視だからね婚活は
だから、一人暮らしも加点要素になる
523: 2022/06/05(日) 14:07:56 ID:LABfSVPj0(8/8)調 AAS
>>499
コドオジコドオバは負担してない率が高いから、一般的なコドオジオバは一度は家を出たほうがいいよね。
と言ってる。
524: 2022/06/05(日) 14:08:04 ID:Snqnda9I0(12/23)調 AAS
>>406
薬物投与だな
育児休暇義務付けから
永遠に解放される副作用付きだぞ
525(1): 2022/06/05(日) 14:08:06 ID:cqpjljcK0(7/7)調 AAS
>>514
それはやっかいやね
特に女性は気を付けなきゃいけないな
526: 2022/06/05(日) 14:08:15 ID:BZAKfCBJ0(2/2)調 AAS
>>433
俺の兄もそうだな。一軒家持ちの一人暮らしでそれなりに給料もいいけど、結婚できずじまい。
デブで性格もおかしいから俺から見てもキモい奴だけど。
527(1): 2022/06/05(日) 14:08:26 ID:lGGU6xsK0(1)調 AAS
>>477
こどおじ、こどおば
この方が面白いよ
変えるなら
寄生虫おじさん
寄生虫おばさん
こんな感じかな
528(3): 2022/06/05(日) 14:08:35 ID:GszGjdXX0(2/2)調 AAS
独り暮らし=自立というあまりにも短絡的で糞幼稚な思考が全く理解不能
10代の若い子が独り暮らししてたら凄いことかもしれんが
むしろいい歳こいて独り暮らしで自分のことだけしか面倒みれないなんて逆にアホだろ
白物家電は昔と違って誰でも安く気軽に買えるしスーパーに行けば惣菜やパックごはんが当たり前に売っていてコンビニファミレス独り暮らしで大変なことなんて何一つないどころか自分の面倒だけみればいいのだからお気楽の極致
逆に独り暮らしなんて自分のことしか考えられない幼稚な人でしかないと思う
とっとと結婚して女房子供の世話するなりすればいい
実家暮らしは必然的に年老いていく親の事をみなければならないからな
529: 2022/06/05(日) 14:08:50 ID:Ribus5980(15/30)調 AAS
>>503
自立の定義は人それぞれですからね
少なくとも一人暮らししたら自立なんてレベルの低い事は口が裂けても言いませんね
530(1): 2022/06/05(日) 14:08:55 ID:Xarxj3De0(1/7)調 AAS
親が病気だから既婚者だけど実家住みやでー
大学の4年間しか実家から離れたことないわ
531: 2022/06/05(日) 14:09:06 ID:UY55MeH40(9/17)調 AAS
>>513
そそ。
それでも発展するなら運命なのかもしれないね。
532: 2022/06/05(日) 14:09:09 ID:15t4Ui7l0(3/10)調 AAS
>>465
仕事第一主義じゃないだけじゃね
ワークライフバランス
533(2): 2022/06/05(日) 14:09:11 ID:pqu/bBRV0(4/4)調 AAS
>>496
離婚アドバイザーでもやればいいのよね
離婚したがってる夫婦ってかなりいるんでしょ?
ならかなり儲かるのに
結婚アドバイザーっていう肩書きが薄っぺらくなる
534: 2022/06/05(日) 14:09:15 ID:W3gKdnWO0(1)調 AAS
アドバイザーってただの煽り屋だよな
その後の生活とか一切責任とらんしケアすらしない
535: 2022/06/05(日) 14:09:16 ID:HJZiWRNc0(1)調 AAS
中高の同級生か大学の1年差ぐらいの友達から始まった関係がいいようです。
何かと価値観が合うそうな。
536: 2022/06/05(日) 14:09:19 ID:9E0gDfLF0(4/9)調 AAS
基本的にどんな生き方も多様性として認められるべきであるが
現実問題として女からすると
・彼氏にしても家に行けない
・結婚したら親の代わりに自分が世話役やらされそう&親と一緒に住むって言われそう
と考えるのは仕方ないので、交際や結婚の難易度が上がるのは確か
537(1): 2022/06/05(日) 14:09:19 ID:DpIKsmtQ0(4/7)調 AAS
>>502
ブラックジャック先生なのか
ボンジュール先生なのか
538(1): 2022/06/05(日) 14:09:26 ID:1v1CybSW0(1)調 AAS
>>530
熟年離婚パターンだわ
539: 2022/06/05(日) 14:09:37 ID:RDC9XN3Z0(3/3)調 AAS
>>528
そのレスだけで結婚できないのがわかっちゃうもんよ
540: 2022/06/05(日) 14:09:38 ID:15t4Ui7l0(4/10)調 AAS
家庭があろうがあるまいがクズはクズだし
541: 2022/06/05(日) 14:09:39 ID:KqDKcziG0(1)調 AAS
この婚活アドバイザーって別に国家資格になるほどの
明確な基準や知識を有しているわけじゃない
ただの一般人でしかないんだし
結婚のケースなんてそれこそ千差万別なのに
一体何の裏付けがあって物言ってんだよ
しかも金は取るが責任なんて取らないわけだからな
こんな奴等が何言ったって説得力ゼロ
騙されんなよ
542: 2022/06/05(日) 14:09:46 ID:Ribus5980(16/30)調 AAS
>>508
調子こいてる低スペ層を馬鹿にしてるんですよ
勘違いしてファビョらないでください
時間の無駄なので
543: 2022/06/05(日) 14:09:48 ID:ljl+70qG0(3/6)調 AAS
乞食が集まるのが有料の婚活サービス
女乞食の代弁してるのが1の自称婚活アドバイザー
不細工貧乏の売れ残りの乞食が集まるのが有料の婚活サービス
544: 2022/06/05(日) 14:10:10 ID:P/HZNQEW0(1/3)調 AAS
>>516
栄一郎君って返り討ちにあったの?
ファイナルアンサー?
545: 2022/06/05(日) 14:10:11 ID:ldc5zhPd0(1)調 AAS
>>15
25歳の娘がいるそうだからお婆ちゃんには違いないだろうが、
女を貶めるのにそういう事しか言えない奴は情けない
546: 2022/06/05(日) 14:10:24 ID:fK6vFUT20(11/19)調 AAS
>>423
更に言うと無人島ですら、緩い南国とかだと自然環境に依存しているとも言える
水があるのは自然への甘え
結局完璧な自立は無理かもな
547(1): 2022/06/05(日) 14:10:25 ID:kvV62/B20(1/7)調 AAS
一人暮らしの方が堕落するけどな
ゴミ出しは月に一回、部屋は汚くなっても平気、
食事時間バラバラ、洗濯も着るものが無くって来たらやる
用事を頼まれないからずっと寝てるか寝っ転がってネット
548: 2022/06/05(日) 14:10:26 ID:plgQVjAg0(1/2)調 AAS
>>2
うあー化石かよw
これが親ならガチャ失敗だわー
549(1): 2022/06/05(日) 14:10:31 ID:TU9+pOlg0(3/3)調 AAS
>>1
一番恥ずかしいのは、
いい歳こいた賃貸カッペなw
貧乏人で信用もないから賃貸wなんだわ
550: 2022/06/05(日) 14:10:40 ID:v9sEpCV00(8/11)調 AAS
バツ3に言われたくないわなwww
女に関わったら負けだよ
551: 2022/06/05(日) 14:10:47 ID:RmjrBmsy0(3/4)調 AAS
他人のお金を当てにした結婚って
何か違う感じがする
独身オッサンが増え続けるわけだ
552: 2022/06/05(日) 14:11:03 ID:UY55MeH40(10/17)調 AAS
>>525
コメント見てると
既婚者に騙されました。っての結構見る。
遊び目的お断りとか。
553: 2022/06/05(日) 14:11:03 ID:SWB/YHoi0(9/10)調 AAS
>>549
35歳までには住宅ローン組まないとだしな
554: 2022/06/05(日) 14:11:05 ID:yXl2jEMK0(1/5)調 AAS
実家住みが問題ではない
モテないから実家住みなんだ
女がいれば自然と親のコントロールの届かない住処を求める
ようになるのが雄の本能
女っ気ゼロ→実家から出る動機が無い→婚活でドン引きされる
これがコドオジの真実、すべての原因はモテないこと
555: 2022/06/05(日) 14:11:10 ID:LZCMQaHO0(1)調 AAS
日本の女
「昔はさ、貧乏でも生活力ある男多かったのよ
四畳半アパートで食い物貧相でも、自立して暮らし、
エネルギッシュに働いて、社会で生きて、ヘボくても女にアピールして、元気だった
今の男って、自立せず実家住まいで
アニメの幼女でオナニーして、ネットで女叩きしてるんでしょ、
しかもニートだったりw
誰がそんなのと結婚するのよw」
w
556: 2022/06/05(日) 14:11:15 ID:1CuqjvsV0(5/6)調 AAS
四十超えたおじさんのうんこが付いたパンツを
年老いた母ちゃんが洗う…wwwwww
557: 2022/06/05(日) 14:11:15 ID:DpIKsmtQ0(5/7)調 AAS
>>533
離婚アドバイザーは弁護士のが強いから
女友達が理工学部出てなぜか離婚弁護士になっとる
558: 2022/06/05(日) 14:11:58 ID:Xarxj3De0(2/7)調 AAS
>>538
そうなん?
まあ、そうなったらしょうがないなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s