[過去ログ] 【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★6 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: 2022/06/05(日) 14:11:59 ID:jNsYe5J+0(1/5)調 AAS
※ただしイケメンに限る
560: 2022/06/05(日) 14:12:04 ID:DpIKsmtQ0(6/7)調 AAS
>>533
離婚アドバイザーは弁護士のが強いから
女友達が理工学部出てなぜか離婚弁護士になっとるが30万あるなら弁護士呼べるぽい
561: 2022/06/05(日) 14:12:04 ID:wXkPwIvZ0(1)調 AAS
どうしても一人暮らししてくれないと困る奴等がいるみたいだな
562: 2022/06/05(日) 14:12:04 ID:Mfu+CRCc0(2/2)調 AAS
韓国ドラマみたいでいいじゃないか
会長、婦人のジジババに御曹司のおまいらのとこに嫁
賃貸は保証人がめんどくさいぞ
563: 2022/06/05(日) 14:12:05 ID:uKUO/uQS0(1/5)調 AAS
精神障害者の中でも軽度発達を何とかしなきゃいかん
発達って大抵どこでもお断りされるんだわ
障害者枠や作業所もお断りで実質通院してるだけの引きこもりみたいなもん
564
(3): 2022/06/05(日) 14:12:06 ID:9E0gDfLF0(5/9)調 AAS
>>547
そこに女の入るスキがあるのよ
「私がやってあげたい」と思わせるから

母親にきっちりお世話されてますなんて男に女が近づかないのは当然
565
(1): 2022/06/05(日) 14:12:08 ID:1CuqjvsV0(6/6)調 AAS
こどおじは総じて金無し
566: 2022/06/05(日) 14:12:10 ID:bxkQMQhr0(1)調 AAS
ワクシンここで憂さ晴らししてて草
お前らはあと5年もしないうちにパァやで(´・ω・`)
567: 2022/06/05(日) 14:12:14 ID:G1EN8OnD0(1)調 AAS
ソースを読んでいったら
「実は、男性の年収が低くてもカバーできる魅力となるものはコミュニケーション能力です。」と書かれていて
そりゃそうだろ!それが高いならヒモにでもなんにでもなれるわ!
とツッコんでしまった
568
(1): 2022/06/05(日) 14:12:16 ID:0fPFu7sl0(3/5)調 AAS
これ結婚アドバイザー植草がこういうこと言うとは思わないわ
客に失礼なこと言うはず無いでしょうから
こういう情報操作している奴等は何者なんだろね
569: 2022/06/05(日) 14:12:33 ID:hAqH6XOZ0(2/6)調 AAS
コロナで業績悪化してリストラされた時は実家暮らしで
助かったと思ったわ
これから超円安、スダグフ、光熱費高騰で逝く中小企業
沢山でると思う
570: 2022/06/05(日) 14:12:36 ID:hS80NGow0(2/6)調 AAS
実家暮らしのフリーターは くじ引きでも決めさせたら結婚相手
うまくいくと思う本当に
571: 2022/06/05(日) 14:12:39 ID:aXluaUei0(1)調 AAS
>>517
まあ、ステマ云々はともかく親の家は一旦出たほうがいいのは確かだなあ
で、ある程度行ったら母ちゃんを呼ぶ
親の家が売り物にならなくなるほど古くなる前に処分出来る
風情ある古民家なら築八十年以上でも以外と需要がポツポツあるけど強運も必要だし、そうなる前に前の家処分して新築を確保出来ればそれに越したことはない
…母ちゃんが拘らなければ 
572
(1): 2022/06/05(日) 14:12:40 ID:at6L7VKP0(1)調 AAS
>>1
結婚相談所だと、そういう売れ残り同士を最終的にはくっ付けてくれるからw
573
(2): 2022/06/05(日) 14:12:43 ID:tGx43woZ0(1)調 AAS
>>1
実家暮らしで結婚できました

はい、論破
574: 2022/06/05(日) 14:12:57 ID:hf0IrKVW0(1)調 AAS
やはりブサイクが淘汰されているだけのようだな
かなり説得力がある
575: 2022/06/05(日) 14:13:14 ID:Snqnda9I0(13/23)調 AAS
>>537
ブラックジャック先生だな
なお、親不孝な息子医師に先生は
大変ご立腹だったからな
576: 2022/06/05(日) 14:13:22 ID:US6AF+6E0(2/3)調 AAS
こんなもん、単純に核家族化を助長させようとレッテル貼りまくってるだけやん。相手にしなきゃ消えるよ。
577: 2022/06/05(日) 14:13:24 ID:KZeKZzVo0(5/12)調 AAS
>>573
相談所で婚活してないだろ
はい、論破
578: 2022/06/05(日) 14:13:29 ID:C4Q3QvW70(1)調 AAS
Twitterリンク:readeigo
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
579
(4): 2022/06/05(日) 14:13:30 ID:AyHqjw/S0(4/4)調 AAS
自分が信じる道を生きればいいと思う
ただ、こどおじこどおばは「見た目も中身もキモい」奴が多い
ここで発狂してる奴らは心当たりあるだろ?
認めたくないだろうけど自覚あるだろ?w
580: 2022/06/05(日) 14:13:37 ID:SWB/YHoi0(10/10)調 AAS
>>572
蟲毒かな?
581: 2022/06/05(日) 14:13:39 ID:m4U52cMc0(1/3)調 AAS
自己啓発詐欺のバカのい事は欠伸が出るわ
こいつの寝言なんぞ根底から破壊できる薄っぺらいもの

嘘まみれwwwwwwww
582
(2): 2022/06/05(日) 14:13:50 ID:9XFLjWpV0(1/2)調 AAS
身体障害3級で親に介護されてるんだけど
実家を出てどうすればいいんだ
583
(1): 2022/06/05(日) 14:14:05 ID:GXC5xlUE0(1)調 AAS
>>528
いや、短絡的だろうが
この際なんでもええやん。

だって結婚したい人が結婚できる確率を最大化するのが目的でしょ?

変な話、一人暮らしさえしてれば自立してなくても良い。
一人暮らしさえしてれば相手が勝手に自立してると勘違いしてくれて
出会いの幅が広がるってだけの話なんだから。

婚活アドバイザーなんだから、
結婚した後の生活なんて関知しないだろうし、
まして真の自立とは、とか
専門外やわ。
584: 2022/06/05(日) 14:14:07 ID:15t4Ui7l0(5/10)調 AAS
モリモリ営業トークで婚活アドバイザーがマッチングしても
冷静な親の一言や条件で壊れて
婚活アドバイザーは成婚料取りはぐれって良くあるからな
585: 2022/06/05(日) 14:14:11 ID:qWmokhrR0(12/15)調 AAS
実家暮らしの欠点は外でセックスしてもバレる事
香水とか服に染み付いたり化粧の独特な匂いとかが残ってマッマにバレる
風俗だと風呂入るから軽減されるけど素人相手だとシャワー率高いからバレやすい
586: 2022/06/05(日) 14:14:23 ID:IpbBajD+0(2/6)調 AAS
>>573
結婚後の生活についてくわしく
587: 2022/06/05(日) 14:14:28 ID:hS80NGow0(3/6)調 AAS
>>579
俺は実家暮らしじゃないけどキモいぞ
588: 2022/06/05(日) 14:14:30 ID:KZeKZzVo0(6/12)調 AAS
>>582
そもそも結婚あきらめろん
589: 2022/06/05(日) 14:14:41 ID:gtbn7Gp00(1)調 AAS
ま、これだから結婚が罰ゲーム扱いされるのもむべなるかな
やれやれだ
590: 2022/06/05(日) 14:14:56 ID:ljl+70qG0(4/6)調 AAS
>>564
家事やってやるから財産半分よこせ
なんていう乞食泥棒お断りだよな
591: 2022/06/05(日) 14:14:59 ID:Ribus5980(17/30)調 AAS
>>579
あなたはそこらを歩いてる人を見ただけでコドオジかどうか判断できるんですか?
いい加減な主観で偉そうなこと言ってると笑われますよ
592: 2022/06/05(日) 14:14:59 ID:3/yzH58N0(8/10)調 AAS
にしてもまたボラえもん
そんなに日曜のたびに子供と遊びたくないのかw
593: 2022/06/05(日) 14:15:07 ID:15t4Ui7l0(6/10)調 AAS
>>568
結婚業界やホテル業界のひとかも
594: 2022/06/05(日) 14:15:11 ID:PWZfLsbD0(1)調 AAS
18から45まで一人暮らししてましたが結婚は出来ませんでした。
そして母親が高齢になったので実家に戻りました。
595: 2022/06/05(日) 14:15:18 ID:Snqnda9I0(14/23)調 AAS
>>579
それで生活の安全が確保出来るのなら
安いもんだな
認めてやるし、自覚もある
だが、育児休暇義務付け
てめーは駄目だ
596: 2022/06/05(日) 14:15:19 ID:KRNMoXoQ0(3/3)調 AAS
>>582
結婚する気無いならいいじゃん
グループホーム入りたいとか?
597
(1): 2022/06/05(日) 14:15:22 ID:Xarxj3De0(3/7)調 AAS
結婚相談所行ったことないしイメージだけど結婚相談所にいる女ってなんか怖いよねぇ。、、
598
(1): 2022/06/05(日) 14:15:23 ID:v9sEpCV00(9/11)調 AAS
>>565
知り合いはフリーターで
2000万しっかり貯めたけどな
無趣味だから強いは
変な女も寄って来ないし
599: 2022/06/05(日) 14:15:28 ID:dUhhoMwx0(1)調 AAS
自分に自信のある人はこんな煽り記事ごときで発狂しません
600: 2022/06/05(日) 14:15:31 ID:D00TjZok0(1)調 AAS
底辺じゃ結婚は難しい
601: 2022/06/05(日) 14:15:33 ID:b6CQHXSY0(1)調 AAS
そのまま一緒に実家で暮らせば良いのでは?昔はそうだったろ

結局コイツは二世帯嫌だーとか言ってるだけだろ
602: 2022/06/05(日) 14:15:41 ID:Tkq8RVI80(3/6)調 AAS
>>528
>とっとと結婚して女房子供の世話するなりすればいい
世話してるテイになってるだけで、現実は世話されてるだけだろ?
「旦那が家事や子供の面倒をみない」ってモメてる話しばっか聞くじゃんか。

>実家暮らしは必然的に年老いていく親の事をみなければならないからな
この発言からも、メンドクサイことから逃げるために結婚に逃げてることが
わかるレスだよ。結婚して家から出たって、親の事は見なきゃダメだろ?
相手の親の事もだ。

こういう幼稚な大人が増え過ぎたのも、結婚や小作りに躊躇する要因になって
いるよ。
603
(1): 2022/06/05(日) 14:16:01 ID:kvV62/B20(2/7)調 AAS
>>564
意味わからん
自立の為に一人暮らししろって内容だろ、これ
やってあげたくなる人は入ってない
604
(1): 2022/06/05(日) 14:16:13 ID:NSFR5i6x0(1/2)調 AAS
自立って便利な言葉だから使いたくなるんだろうね
現代社会に個人は存在しないよ
常に何らかの集団に属し、助け合わなければ生きていけないんだから
605: 2022/06/05(日) 14:16:14 ID:DBujZi0I0(2/6)調 AAS
>>377
コンサルなんぞ提案営業を更に専門的に振っただけ
要するに達成させる事有りき全振りで無理そうなら初めからシカト
606
(1): 2022/06/05(日) 14:16:22 ID:RRq78gSz0(1)調 AAS
結婚する必要あんの?
607
(1): 2022/06/05(日) 14:16:26 ID:gQUXvQou0(1)調 AAS
金使わせる煽りばっかりだな
608
(1): 2022/06/05(日) 14:16:32 ID:Jv0Ff+hz0(2/12)調 AAS
そもそもアドバイスになってないからな
609: 2022/06/05(日) 14:16:33 ID:ECnLbZC80(1)調 AAS
実家から仕事通えるなら出る必要ないから
浮いた金を積立NISAなりiDeCoなりで運用しておけ
結婚できてもできなくても金はあって困らないのだから
610: 2022/06/05(日) 14:16:36 ID:iOyxqfe00(1)調 AAS
街コン市場もそうだけど、上手いこと結婚しないようコントロールすることで食い扶持確保してるよな
大したもんだと思うわ
611: 2022/06/05(日) 14:16:41 ID:US6AF+6E0(3/3)調 AAS
どうせ、ステレオタイプのバガが自分の頭で考える力がないから人の意見に乗ってレッテル貼りまくってるだけやろ?
612
(1): 2022/06/05(日) 14:16:45 ID:KZeKZzVo0(7/12)調 AAS
おまいら、そろそろ婚活と恋愛結婚は違うってことに気づけよ
恋愛結婚なら実家暮らしでも大丈夫なんだし
613
(4): 2022/06/05(日) 14:17:20 ID:0GVrHJKC0(1)調 AAS
実家暮らしの奴は精神的な幼さを感じる
アニメ漫画好きの精神的な幼さというのとは違って、
なんか一人の大人として個体が完成されてない
実家に帰ることができるけど収入低くても一人暮らし続けて生きてる人間の方が俺は好きだし、尊重できる
614: 2022/06/05(日) 14:17:37 ID:GDUbFwp70(1)調 AAS
>>289
中学卒業と同時に出たご実家は古いアパートかな
615: 2022/06/05(日) 14:17:38 ID:2M9iq9e80(1)調 AAS
マンスリーマンションの提灯記事
616: 2022/06/05(日) 14:17:39 ID:FAShk+Bd0(1/2)調 AAS
またこの手のスレ?
乗るわ!
離婚多い気がします、
夫婦で、お財布、別
大迷惑
www.
> 俺はお前を一生まもるぜ!
> と言った割には、
> 夫婦割り勘 www.
> 重い病気になって
> 内臓も絶対くれないぞ
> www.

どんなにエリートでも
せこい奴とは
幸せになれないよ
女子は騙されないでー
イケメンは20代後半でみんな結婚しちゃってまーす
30過ぎの残飯エリートって、
マジ発酵してるー、くさー
www.

ここに書き込んでいる男子は、
絶対、
結婚しないでー
孤独に消えてねー
路上のゴキブリみたいにー
結婚しても即離婚だよー
子供かわいそうだから結婚あきらめてねー
www.

ドケチな男が増えたのが大問題
www.
> 独身上司、離婚上司は、
> 自分のプライベート満たせず他人を満たせるわけないだろ?
> しっかり考えてねwww.
617
(2): 2022/06/05(日) 14:17:43 ID:Xarxj3De0(4/7)調 AAS
>>612
違いわからん。。
618: 2022/06/05(日) 14:17:45 ID:Jv0Ff+hz0(3/12)調 AAS
実家から通えるのは才能だぞ。上手く使え
619: 2022/06/05(日) 14:17:57 ID:VoFByIrw0(1)調 AAS
この人昨日テレビ出てたしノンフィクションも出てたけど、利用者にもこれ言ってるのかな?
620
(1): 2022/06/05(日) 14:17:58 ID:15t4Ui7l0(7/10)調 AAS
>>597
男もだよ
男女ともに金と年齢と顔と条件のみで
他人をひたすらジャッジしてアラ探しするようになりがち
621: 2022/06/05(日) 14:18:05 ID:lnKanXrd0(1)調 AAS
結婚どころか女の友達もいない
つまり無理
622: 2022/06/05(日) 14:18:05 ID:Idg9YyJ20(1/2)調 AAS
二桁レスしてる奴ら必死すぎだろ…w
マジでコンプまみれで顔真っ赤にしてるんだな
見てる方が恥ずかしくなってくるわw
623: 2022/06/05(日) 14:18:10 ID:hS80NGow0(4/6)調 AAS
>>613
それなら多分くじ引きで相手を決めさせてもうまくいくと思うよ
624: 2022/06/05(日) 14:18:15 ID:UY55MeH40(11/17)調 AAS
婚活だと1人暮らしは加点にならないが、実家は減点になる。
なお加点要素はかなり厳しめ。
625
(1): 2022/06/05(日) 14:18:18 ID:ljl+70qG0(5/6)調 AAS
>>583
本質は
財産半分よこせ
家事やってやるから財布の管理させろ
収入よこせ
の泥棒乞食

泥棒乞食の代弁してるのが婚活アドバイザー
626: 2022/06/05(日) 14:18:25 ID:jNsYe5J+0(2/5)調 AAS
>>606
ある
結婚は地獄だということを言葉ではなくココロで理解するためにw
うつ病の大半の原因は結婚生活だと思ってる
627: 2022/06/05(日) 14:18:25 ID:RmjrBmsy0(4/4)調 AAS
まあ独身オッサンってのはちょっとまずいとは思うけど
実家暮らしのどこがいかんのかは理解できないな
628
(1): 2022/06/05(日) 14:18:33 ID:Ribus5980(18/30)調 AAS
>>608
◯◯アドバイザーっていう職業ほど胡散臭いものはない
占い師と同レベル
629: 2022/06/05(日) 14:18:33 ID:3/yzH58N0(9/10)調 AAS
日曜日の度に自分の子供放り出してるスレ主に言われましても…
630: 2022/06/05(日) 14:18:36 ID:uKUO/uQS0(2/5)調 AAS
業者に依頼するだけだから話が噛み合わないんだよな
現実知らないから机上の空論で適当な工作しちゃう
631: 2022/06/05(日) 14:18:51 ID:9XFLjWpV0(2/2)調 AAS
ちなみに一家揃って生活保護です
632: 2022/06/05(日) 14:18:57 ID:FAShk+Bd0(2/2)調 AAS
>>628
当たりね
633: 2022/06/05(日) 14:19:06 ID:Jv0Ff+hz0(4/12)調 AAS
>>613
精神的な余裕がゆるせないんだろw
634: 2022/06/05(日) 14:19:10 ID:b1s7iny00(1)調 AAS
こんな初歩的なことでアドバイザー名乗ってんのか
635
(2): 2022/06/05(日) 14:19:27 ID:hOI9ahyw0(1/6)調 AAS
1000万も稼げるなら独身でいいじゃん
結婚なんかしたら99パー不幸になるわ
女はいぬ猫でも飼ってればいいんちゃう
636: 2022/06/05(日) 14:19:34 ID:Xarxj3De0(5/7)調 AAS
>>620
怖いなぁ
独身だったら絶対に行かない領域だわ。。
637: 2022/06/05(日) 14:19:38 ID:6abrAA3w0(1)調 AAS
>>579
すでに50坪7000万の家で抵当権抹消登記してる40歳だけど、ガチめにキモいよ
さらにバツ2隠し子二人のゴミクズだよー
638
(2): 2022/06/05(日) 14:19:51 ID:15t4Ui7l0(8/10)調 AAS
>>564
今は共働きの代わりに男性も家事分担前提が主流だぞ

自炊や家事能力アピールは一人暮らしのがしやすいのかもしれない
639: 2022/06/05(日) 14:20:08 ID:plgQVjAg0(2/2)調 AAS
結婚願望ありのパラサイトシングル、発狂www
640: 2022/06/05(日) 14:20:14 ID:/DXkYmmx0(1)調 AAS
>>354
実家暮らしへの差別じゃない? 婚活業者のコンプライアンシーはどうなってるの?
641
(1): 2022/06/05(日) 14:20:15 ID:s+GyEFgT0(1)調 AAS
>>9
>>22
お前は今何者になってんだ?
もちろん年収一千万は超えてんだよね?
まさか取り柄が大卒ってだけとかないよね?
642: 2022/06/05(日) 14:20:26 ID:hS80NGow0(5/6)調 AAS
>>635
俺の母ちゃんの友達がその類の人間なんだよ
女はもう一生独身はやめといたほうがいい
643: 2022/06/05(日) 14:20:35 ID:m4U52cMc0(2/3)調 AAS
霊感セミナーで口入するゴミwww
644: 2022/06/05(日) 14:20:35 ID:jycrHtsL0(1)調 AAS
>「年収が高くても、男性からお金の面で頼られたくない」という意識がある女性は少なくありません。

「ヒモ男を養ってやる」と思う逞しい女性がなぜ増えないのだろう?
645: 2022/06/05(日) 14:20:37 ID:qWmokhrR0(13/15)調 AAS
>>613
精神論じゃ飯食っていけねーンだわ
使える奴が大金握って昼から酒飲んで優雅に暮らし無能は1Kかワンルームで生涯を終える弱肉強食の令和なンだよ
646
(2): 2022/06/05(日) 14:20:41 ID:ktno4Frk0(1)調 AAS
実家ぐらし700万円(40歳)と
一人暮らし500万円(30歳)

40歳は無理!
30歳と結婚します
647: 2022/06/05(日) 14:20:59 ID:gvmd58sb0(13/17)調 AAS
>>598
何年掛かったかは知らんけど、そこに至るまでの時間と苦労が大きい程、執着も警戒心も強くなっていく
特に次同じことが出来ない=リカバリー不可の状態だとその傾向はかなり強くなる
貧困で苦しんだような頃に共に協力してきた人でもなきゃ基本信用しなくなる
その時に出会いもない人は結婚出来ない
648
(1): 2022/06/05(日) 14:20:59 ID:wch7xWVd0(1/3)調 AAS
自立とは何か
誰も説明できない
649: 2022/06/05(日) 14:21:12 ID:jNsYe5J+0(3/5)調 AAS
>>625
今は法律変わったから財産半分じゃないぞ
住んでる家を妻がゲットした上で残った財産の半分をゲットだ
過去では家も財産もひっくるめて半分だったが配偶者有利になった
650: 2022/06/05(日) 14:21:28 ID:15t4Ui7l0(9/10)調 AAS
まあ男が実家だと
嫁姑同居を警戒されるんだよな
651: 2022/06/05(日) 14:21:35 ID:qWmokhrR0(14/15)調 AAS
>>646
両方とも落武者のケモナーだったらどうすんの
652
(2): 2022/06/05(日) 14:21:44 ID:0E2j9xkm0(1)調 AAS
最近このての生地多いけど不動産あせってんのか
653: 2022/06/05(日) 14:21:51 ID:KZeKZzVo0(8/12)調 AAS
>>617
婚活ってのは、全くよくわからん二人が最初は文字上のスペックで探り合いをして
徐々に近付いていく作業なんだよ
で、お互い徐々に好きになって最終的に結婚するもの

恋愛結婚は、スペックはおいといて、好きになったんで付き合ってその流れで結婚するもの

婚活はスペック重視なんだよ
だから、実家暮らしっていうと、マザコンとか生活力が欠如してそうとか
金銭感覚おかしいかもって偏見をもたれて不利になってしまう
最初は文字ベースでしか判断できないからね
654
(1): [age] 2022/06/05(日) 14:21:53 ID:BcaSxaE00(1)調 AAS
>>1
依頼者に責任転嫁してばかり
そこを何とかするのが専門家でしょう
このアドバイザーの婚約成約率はいくらなの?
655: 2022/06/05(日) 14:22:18 ID:Idg9YyJ20(2/2)調 AAS
>>652
>>61
656: 2022/06/05(日) 14:22:18 ID:gvmd58sb0(14/17)調 AAS
>>607
そら該当産業に金を使わせるのが仕事だからな
657: 2022/06/05(日) 14:22:19 ID:aSELlsML0(4/5)調 AAS
何もねーし
パチンコでも行くか
658
(1): 2022/06/05(日) 14:22:22 ID:fK6vFUT20(12/19)調 AAS
>>604
でも親の世話にならずに巣立ちをして自活する位の自立は必要だろ
良い年した大人なら
659: 2022/06/05(日) 14:22:22 ID:KkbvOrtc0(1)調 AAS
大概の人は本人にその気さえあれば結婚できるだろ
660: 2022/06/05(日) 14:22:53 ID:qWmokhrR0(15/15)調 AAS
>>654
金額によるけど成約料の3割が貰えるんじゃないかな
661: 2022/06/05(日) 14:23:06 ID:kvV62/B20(3/7)調 AAS
>>617
お見合いと恋愛の違いって事じゃないの
恋愛は実家住みから普通に結婚するじゃん
恋愛は結婚したから家を出るって感じ
婚活は結婚したけりゃ家を出ろ
662
(1): 2022/06/05(日) 14:23:09 ID:DDr7q59u0(1/2)調 AAS
一人暮らしの自由気ままな生活の楽しさを覚えたら、結婚なんて馬鹿らしくなわな
663
(2): 2022/06/05(日) 14:23:23 ID:Ribus5980(19/30)調 AAS
>>648
一人暮らしすることが自立だそうですよ
小学生と発想が同じなんですよね

一人暮らししても自立できてない大人なんていっぱいいると私は思いますがね
664: 2022/06/05(日) 14:23:27 ID:jJGf2xoJ0(1)調 AAS
婚活するよりも道端で若い子捕まえて一度セックスしてから結婚候補になるか考えた方が合理的じゃないかな?
665: 2022/06/05(日) 14:23:31 ID:Rb4oU5YX0(1/5)調 AAS
まあ、とにかく男性は付き合う時に親の影を見せないってのが重要
親と同居の可能性があると感じるだけで嫌がるのが今の時代の女性
女性は親と同居してると、家事が出来ないいい加減な性格等のマイナス要因を見られる
家事大好きアピールでもしとけ
666: 2022/06/05(日) 14:23:40 ID:hZ1R6dW40(1)調 AAS
>>641
大卒って肩書しか誇れる物がないこどおじが発狂したんだろ
667
(2): 2022/06/05(日) 14:23:58 ID:qOWHgw7y0(2/3)調 AAS
>>658
一人暮らししたところでやらん奴はやらんぞ
人の本質なんてそうそう変わるもんじゃない
668
(1): 2022/06/05(日) 14:24:07 ID:e6j5R1aM0(1/2)調 AAS
一人暮らし始めたらデートしなくなって別れた。
週末は掃除と買い物、一週間分の食事の下拵え、健康維持のための運動と休養などやること多くてデートする暇ない。
669: 2022/06/05(日) 14:24:23 ID:Ck4yHOIi0(1/2)調 AAS
根本的に、自立できないから実家でこどおじ。52歳。
670: 2022/06/05(日) 14:24:32 ID:Xaa/IqAX0(1/3)調 AAS
アドバイザーって名乗れば何言ってもいいのかとこの御時世に不思議に思う
特にユーチューブの自称なんちゃらみたいな
ネトウヨやフェミと何が違うのと
671
(4): 2022/06/05(日) 14:24:41 ID:jnfj7Z5l0(1)調 AAS
男側の実家に同居で世帯もってる人もいるけど
堂々と「子供にかかる金もオレの稼ぎだけじゃ大変だから親に出してもらってる」と言われて
はぁ、、と
人間関係が良好なら合理的だよね
672: 2022/06/05(日) 14:24:44 ID:Ck4yHOIi0(2/2)調 AAS
もちろん独身。
673: 2022/06/05(日) 14:24:56 ID:lPzXvQNL0(1)調 AAS
結婚しなくてよくね?
674: 2022/06/05(日) 14:25:14 ID:lO9ocVHs0(1)調 AAS
鬼屍堕「日本は売り渡すから海に飛び込め!」
675
(2): 2022/06/05(日) 14:25:38 ID:IpbBajD+0(3/6)調 AAS
>>668
一緒にやれば良かったのに
676
(1): 2022/06/05(日) 14:25:39 ID:UY55MeH40(12/17)調 AAS
離婚してもいいから1度は結婚しときたいって俺は変人かな
677: 2022/06/05(日) 14:25:47 ID:hS80NGow0(6/6)調 AAS
>>667
長男系男児と次男系男児
って分けられた人間が持つ本能なんじゃねーの
長男の育て方をすれば家に居着くし次男系の育て方をすれば外に出ていくってとこじゃねえか
678: 2022/06/05(日) 14:25:54 ID:4y5uyA8m0(1/2)調 AAS

679: 2022/06/05(日) 14:25:57 ID:v9sEpCV00(10/11)調 AAS
女と関わるな
全て奪われるぞ、奪いに来るぞ
680: 2022/06/05(日) 14:25:57 ID:/1xofOyJ0(1/4)調 AAS
10年ぐらい1人暮らししたから
分かるわ。

結局1人暮らししようが
実家にいようが
結婚する(できる)奴はするし
結婚しない(できない)奴は
絶対にしない。
変わらない。

このウルトラスーパー馬鹿
アドバイザー 青学出て
本当に何も分かってないか
商売のために法螺吹いてる
だけだよ www

www
681: 2022/06/05(日) 14:26:08 ID:15t4Ui7l0(10/10)調 AAS
>>671
育児大変な時期も方針が決裂しなければ頼れるからな
682: 2022/06/05(日) 14:26:14 ID:ueRzn5dU0(1/7)調 AAS
>>527
パラサイトシングルは浸透しなかったからなあ
683
(1): 2022/06/05(日) 14:26:18 ID:uKUO/uQS0(3/5)調 AAS
自立出来る人間が惰性で実家にいる
のをこどおじって呼んでるんだろうが
滅茶苦茶レアだと思うよ、そういう人

地主で金があれば家建てて住むし、障害などがなくコミュニケーション能力に問題ないなら県内他市転出か県外転出してる
684
(1): 2022/06/05(日) 14:26:28 ID:o6ahlcvF0(3/4)調 AAS
婚活のために一人暮らしとかアホすぎて草
685: 2022/06/05(日) 14:26:35 ID:XCBKyHTV0(1/3)調 AAS
実家暮らししてない中年独身で身なりのキチンとした奴見た事ない
実家暮らしの方がまだ家族が注意するから身なりはキレイだわ
1-
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s