[過去ログ] 【値上げ】前年比約3倍…タマネギ高騰でピンチ! 他食材で材料費を調整、“脱タマネギ宣言”も続々 [Ikh★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): Ikh ★ 2022/05/20(金) 16:30:57 ID:wRHhe+V09(1)調 AAS
タマネギ高騰 前年比約3倍に

「もう全てが異常」。

深刻な“異常事態”をツイッターでつぶやいたのは、タマネギたっぷりのラーメンが名物の店。

タマネギヘッドバッド 谷越祐介さん:
値上げというのは非常に困っております。

さらに…

主婦:
普段よく使う食材なので、とても困ってます。

主婦:
本当に何とか下がって欲しいですね。

多くの人が嘆く、私たちの食卓に欠かせないタマネギの高騰。東京・墨田区のスーパーでは、一袋3、4個入りのものが税込み270円で売られていました。

――2021年の今ごろの販売価格は?

スーパーイズミ 五味衛社長:
安くて100円で売ってたりしていた。倍どころじゃない、3倍くらいになっちゃってる。

17日に発表されたタマネギの小売価格は、1キロあたり581円。平年の2倍を超える記録的な値段です。

主婦:
うちは皆タマネギが好きなので、本当にたくさん使う。1玉使ってたところを半分にしたりするようになりました。

主婦:
甘みを出すためにはタマネギが一番いいので。代わりに入れるものは思い浮かばないです。

仕入れ価格も値上がり

炒め物、煮込み、サラダなど、様々な料理で活躍するタマネギ。その人気ぶりは、日本人の野菜摂取量ランキングで第2位にランクインするほどです。

都内にあるタマネギにこだわったラーメン店にも、高騰の余波が押し寄せています。

タマネギヘッドバッド 谷越祐介さん:
長く炒めると甘みが出ますし、生のまま使うとフレッシュな苦味っていうのが引き立ちます。

ラーメン1杯あたり、丸ごと1コ分のタマネギを使います。

タマネギヘッドバッド 谷越祐介さん:
20kgは仕入れて、だいたい2日か長くても3日で使い切るっていう感じ。約7000円が約8500円くらい。

今回の高騰を受け、20キロあたり約1500円値上がりしたといいますが…。

タマネギヘッドバッド 谷越祐介さん:
やっぱりラーメンといえば、安くておなかいっぱいになれる食べ物ですので、今は値上げしません。

“脱タマネギ宣言”続々 学校給食ではタマネギ以外の食材を安価に

なんとかやりくりする人がいる一方で、タマネギに別れを告げる人もいます。

ツイッターの投稿:
これでこう!タマネギ使えって書いてあったけど高いからシメジ

※以下ソース

FNNプライムオンライン 2022年5月19日 木曜 午後5:18
外部リンク:www.fnn.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s