[過去ログ] 【値上げ】前年比約3倍…タマネギ高騰でピンチ! 他食材で材料費を調整、“脱タマネギ宣言”も続々 [Ikh★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): Ikh ★ 2022/05/20(金) 16:30:57 ID:wRHhe+V09(1)調 AAS
タマネギ高騰 前年比約3倍に
「もう全てが異常」。
深刻な“異常事態”をツイッターでつぶやいたのは、タマネギたっぷりのラーメンが名物の店。
タマネギヘッドバッド 谷越祐介さん:
値上げというのは非常に困っております。
さらに…
主婦:
普段よく使う食材なので、とても困ってます。
主婦:
本当に何とか下がって欲しいですね。
多くの人が嘆く、私たちの食卓に欠かせないタマネギの高騰。東京・墨田区のスーパーでは、一袋3、4個入りのものが税込み270円で売られていました。
――2021年の今ごろの販売価格は?
スーパーイズミ 五味衛社長:
安くて100円で売ってたりしていた。倍どころじゃない、3倍くらいになっちゃってる。
17日に発表されたタマネギの小売価格は、1キロあたり581円。平年の2倍を超える記録的な値段です。
主婦:
うちは皆タマネギが好きなので、本当にたくさん使う。1玉使ってたところを半分にしたりするようになりました。
主婦:
甘みを出すためにはタマネギが一番いいので。代わりに入れるものは思い浮かばないです。
仕入れ価格も値上がり
炒め物、煮込み、サラダなど、様々な料理で活躍するタマネギ。その人気ぶりは、日本人の野菜摂取量ランキングで第2位にランクインするほどです。
都内にあるタマネギにこだわったラーメン店にも、高騰の余波が押し寄せています。
タマネギヘッドバッド 谷越祐介さん:
長く炒めると甘みが出ますし、生のまま使うとフレッシュな苦味っていうのが引き立ちます。
ラーメン1杯あたり、丸ごと1コ分のタマネギを使います。
タマネギヘッドバッド 谷越祐介さん:
20kgは仕入れて、だいたい2日か長くても3日で使い切るっていう感じ。約7000円が約8500円くらい。
今回の高騰を受け、20キロあたり約1500円値上がりしたといいますが…。
タマネギヘッドバッド 谷越祐介さん:
やっぱりラーメンといえば、安くておなかいっぱいになれる食べ物ですので、今は値上げしません。
“脱タマネギ宣言”続々 学校給食ではタマネギ以外の食材を安価に
なんとかやりくりする人がいる一方で、タマネギに別れを告げる人もいます。
ツイッターの投稿:
これでこう!タマネギ使えって書いてあったけど高いからシメジ
※以下ソース
FNNプライムオンライン 2022年5月19日 木曜 午後5:18
外部リンク:www.fnn.jp
2(9): 2022/05/20(金) 16:32:02 ID:Vs4tRvbA0(1)調 AAS
玉ねぎくらい3倍だろうが5倍だろうがたかが知れてるだろ
3(2): 2022/05/20(金) 16:32:26 ID:8XDNFrcV0(1)調 AAS
アマゾンはやすいよ
4: 2022/05/20(金) 16:32:30 ID:OakXo+u00(1/10)調 AAS
玉ねぎ激安スポットあるだが朝イチで瞬殺だわ
年寄りのマスク買い占め並みに買えない
5(3): [sega] 2022/05/20(金) 16:32:59 ID:46on2DhI0(1)調 AAS
俺は玉ねぎ農家。
6(5): 2022/05/20(金) 16:33:20 ID:QwDsddzv0(1)調 AAS
>佐賀県産タマネギ高騰、出荷価格は例年の4~5倍 背景に北海道産の不作、中国産の輸入停止
ニュースになってた
7(1): 2022/05/20(金) 16:33:37 ID:MVhdeEeN0(1)調 AAS
チェーン店は中国産だし北海道産は別にいらないかな
8: 2022/05/20(金) 16:33:47 ID:8Sdcxx3D0(1)調 AAS
一箱9000ぐらいしてるな
9(1): 2022/05/20(金) 16:34:13 ID:vmTPQfBm0(1)調 AAS
ネギを使えばいいじゃない
10: 2022/05/20(金) 16:34:29 ID:ZC2r0bhP0(1)調 AAS
マジか、飴玉作れないじゃん
仕方ない、バターチキンにしよう
11: 2022/05/20(金) 16:35:43 ID:DpjXiVeS0(1/4)調 AAS
カレー・・・ 脱玉ねぎ あり得ない
12: 2022/05/20(金) 16:35:45 ID:5DFV9Kiz0(1)調 AAS
北海道が100年に一度の干ばつだし我慢するしかない
たまたま100年に一度がこのタイミングなだけだし運が悪かっただけ
13: 2022/05/20(金) 16:35:53 ID:hCuPdawv0(1/2)調 AAS
タマネギ美味いからなあ
毎日は食べないけど
14: 2022/05/20(金) 16:35:53 ID:nSG3kzrj0(1)調 AAS
埼玉の普通のスーパーでも
中型5個で290円だな
2年前とか、150円とかだったな
かなり上がっている
15(1): 2022/05/20(金) 16:36:06 ID:/DPZlmS60(1)調 AAS
>>7
中国産は上海閉鎖でバクあげ
北海道産は先月で終売
新物は6月まで無い
16(5): 2022/05/20(金) 16:36:11 ID:LZFy+kuU0(1)調 AAS
俺の玉ねぎも剥かれそうです
17: 2022/05/20(金) 16:37:17 ID:uc5CQJWD0(1/2)調 AAS
ライクで出してるタマネギも本当は肉なんかより高そうなんだよな
また肉とタレだけに戻りそうな気がする
18: 2022/05/20(金) 16:37:33 ID:4eZ9BLQx0(1)調 AAS
らっきょう食え
19: 2022/05/20(金) 16:37:33 ID:DpjXiVeS0(2/4)調 AAS
ミートソース・・・ 脱玉ねぎ あり得ない
20(1): 2022/05/20(金) 16:38:41 ID:WDC+Q6Vt0(1)調 AAS
農家儲かっていいんじゃね?
21: 2022/05/20(金) 16:39:22 ID:OakXo+u00(2/10)調 AAS
俺開発の極厚とろとろチャーシューの甘みは玉ねぎで出してるわ
22: 2022/05/20(金) 16:39:45 ID:4krgdQiG0(1)調 AAS
一時158円/個だったからなあ
今は98円/個かな
23(2): 2022/05/20(金) 16:39:48 ID:0l3DnseR0(1)調 AAS
タマネギだけでしょ、他を使えばいい(´・ω・`)
24: 2022/05/20(金) 16:39:50 ID:oymQFjFD0(1/6)調 AAS
フライドオニオン出してるユウキ食品爆あげで
25(2): 2022/05/20(金) 16:39:52 ID:HUh1GHMG0(1)調 AAS
タマネギすら買えなくなったジャップwwwwww
26(6): 2022/05/20(金) 16:39:59 ID:9Po3nRrR0(1)調 AAS
牛丼やカレーに玉ねぎっていらなくね?
肉とルーが食えればいいし
唐揚げ弁当もキャベツとか御新香はいらない
27(1): 2022/05/20(金) 16:40:49 ID:p5Oga/9D0(1)調 AAS
ぱぱんがぱん
誰が殺した
28: 2022/05/20(金) 16:40:54 ID:7KigUpss0(1/2)調 AAS
タマネギヘッドバッドのステマか
29: 2022/05/20(金) 16:40:55 ID:tTqiazHC0(1)調 AAS
玉ねぎ嫌いだから助かる
30: 2022/05/20(金) 16:41:24 ID:uKTgaymi0(1)調 AAS
>>16
インキンタムシが!
31: 2022/05/20(金) 16:41:38 ID:/HiT7bfv0(1)調 AAS
玉ねぎはスタートに過ぎないよw
32: 2022/05/20(金) 16:41:38 ID:OakXo+u00(3/10)調 AAS
肉料理と玉ねぎはセットだろ
シンプルな焼肉丼作るのにも玉ねぎソテーは添えてるわ
33(1): 2022/05/20(金) 16:41:52 ID:S03oW/KA0(1)調 AAS
さっき家庭菜園の玉葱収穫してきたけど
豊作だったよ
34: 2022/05/20(金) 16:42:17 ID:CwTs1fL50(1)調 AAS
そんな高いなら植えるわ
35(2): 2022/05/20(金) 16:42:28 ID:9eLVB5EG0(1/2)調 AAS
カレー作れない(´;ω;`)
36(1): [ge] 2022/05/20(金) 16:42:29 ID:mbx+eNNm0(1/2)調 AAS
パチンコの現金サンドに1万ガンガン突っ込む主婦が
100円200円値上げした玉ねぎにギャアギャア言ってんのワロス
37: 2022/05/20(金) 16:42:33 ID:lzpFzzzM0(1/6)調 AAS
>>25
うっせえわ
玉ねぎ代わりに細ネギ買ったよ
38: 2022/05/20(金) 16:42:43 ID:3ZBxGDcd0(1)調 AAS
玉ねぎ買っても気付いたら腐ってたり芽が出てたり
特に必要とは思わないな
39(5): 2022/05/20(金) 16:42:59 ID:ZZlIdyie0(1)調 AAS
血液サラサラにしたいから食べたいのに高いから困ってる
40(1): 2022/05/20(金) 16:43:03 ID:lzpFzzzM0(2/6)調 AAS
>>35
ナスビで代用しろ
41: 2022/05/20(金) 16:43:14 ID:zBeH2Fd60(1/3)調 AAS
アベクロ「今日も一般国民の悲鳴で飯がうまい^_^」
42: 2022/05/20(金) 16:43:28 ID:No6jbJre0(1/2)調 AAS
八王子ラーメンって実在するのか
43: 2022/05/20(金) 16:43:41 ID:5x6ApSlz0(1)調 AAS
そんな事しなくても穴場で買えば昨日も3個120円だったよ
便乗値上げに騙されるなよ
44: 2022/05/20(金) 16:43:44 ID:7pH3KXdt0(1/9)調 AAS
いやなら食うな
新聞購買料で10kgたまねぎ買えると考えるとむしろまだ安いまである
有限である物はそもそも高いもんなんだよ
45: 2022/05/20(金) 16:43:47 ID:l93Z/pzd0(1)調 AAS
玉ねぎは他で代用できんだろ
長ネギはさらに高いし
46(2): 2022/05/20(金) 16:44:04 ID:+siqMQVN0(1/4)調 AAS
早くロシアに詫びを入れて安い天然ガスと肥料を買え、餓死者が出たら手遅れだぞ
47(1): 2022/05/20(金) 16:44:11 ID:iLhxXCxj0(1)調 AAS
もしかして
まだ他にも入手困難な食料品が今後出てきそうなの?
48(1): 2022/05/20(金) 16:44:18 ID:+QtJFNqx0(1)調 AAS
犬猫歓喜
49: 2022/05/20(金) 16:44:22 ID:lzpFzzzM0(3/6)調 AAS
四の五の言わずに
緊急物価高支援金として
再給付金配布するしかないね
一律60万で
50: 2022/05/20(金) 16:44:35 ID:of4dgdeZ0(1)調 AAS
牛丼で生娘をシャブ漬けできなくなっちちゃう
51: 2022/05/20(金) 16:44:54 ID:+siqMQVN0(2/4)調 AAS
>>48
お前らが食糧になっちまうぞww
52: 2022/05/20(金) 16:44:59 ID:OakXo+u00(4/10)調 AAS
>>39
毎日しっかり運動して水分摂れ
肉と炭水化物ばっか食ってても毎朝朝勃ちするぞ
53: 2022/05/20(金) 16:45:10 ID:xlxFhBOB0(1/3)調 AAS
新タマならそんな高くないけどね
大手スーパーで安直に買うのやめて問屋スーパーいくなり工夫しなよ
買う店で野菜の値段かなり違う
54(3): 2022/05/20(金) 16:45:17 ID:uz2avGU90(1/4)調 AAS
カレーさっき作ってたが
玉ねぎとじゃがいもがないとカレーは作れない
玉ねぎのないカレーはまずい
55(1): 2022/05/20(金) 16:45:26 ID:zc0Iqbun0(1/2)調 AAS
ガーデニングやめて畑やろうよ
ロシアは国民全員に畑付き別荘というかあばら家与えてるんだって
有事になったら自給自足するようにと
56: 2022/05/20(金) 16:45:36 ID:7pH3KXdt0(2/9)調 AAS
農産物は少しでも高くなると公共の電波つかって騒ぎ騒ぎw
前年比の3倍って前年比がコロナ禍で赤字価格だったろうがw
いやならくうな、食糧危機きたらてめーらマスコミは食わなくていいから!!
57: 2022/05/20(金) 16:45:39 ID:GPksEZbV0(1)調 AAS
中抜き95%の補正予算があるから物価高でも安心だねwwwwwwwwww
58: 2022/05/20(金) 16:45:42 ID:+siqMQVN0(3/4)調 AAS
>>47
肥料不足による不作は全てに関わってくるぞ
59(1): 2022/05/20(金) 16:45:44 ID:2xLyIwWt0(1)調 AAS
農家やらないくせに文句ばかり言うな
60: 2022/05/20(金) 16:45:48 ID:uz2avGU90(2/4)調 AAS
>>36
これな
61: 2022/05/20(金) 16:45:50 ID:8KmDkcb40(1)調 AAS
牛丼は特に玉ねぎの必要性は感じないかな
玉ねぎ食べに行ってるわけじゃないし
62(1): 2022/05/20(金) 16:45:51 ID:6lszjVv80(1)調 AAS
でもいっぱい採れたときはトラクターで潰して肥料にします
63(1): 2022/05/20(金) 16:46:00 ID:Zsdp/2jj0(1/3)調 AAS
都内スーパー1玉ついに200円になった
仕方ないからプランターに植えようとしたけど
玉ねぎの苗も売り切れだった
64: 2022/05/20(金) 16:46:10 ID:EqUSKnJu0(1/2)調 AAS
作ろ
自分らが食べるくらいは
65: 2022/05/20(金) 16:46:17 ID:w7JnGuCW0(1)調 AAS
東北でももう拳大だから去年の在庫処分したい業者が騒いでるだけ
66: 2022/05/20(金) 16:46:23 ID:mjSLYDIu0(1/2)調 AAS
乗らなきゃこの値上げブームに
67: 2022/05/20(金) 16:46:29 ID:tkD6HTKF0(1)調 AAS
またステマする
68: 2022/05/20(金) 16:46:34 ID:I4DU9XOf0(1/2)調 AAS
高いというか安くないって感じ
元々がコスパいいからなー
69: 2022/05/20(金) 16:46:42 ID:EqUSKnJu0(2/2)調 AAS
>>62
その仕返しだね
玉ねぎの怨念
70: 2022/05/20(金) 16:46:43 ID:9eLVB5EG0(2/2)調 AAS
>>40
ココナッツカレーとかいいんだけどねー
インド系?は玉ねぎ欲しい
71: 2022/05/20(金) 16:46:45 ID:gip5tLbJ0(1)調 AAS
冷凍ストックが切れる頃には安くなると期待してたけど
いよいよ無くなるってのに、まだまだ高い
72(1): 2022/05/20(金) 16:46:46 ID:OakXo+u00(5/10)調 AAS
>>54
カレーなら料理の腕次第では無くても大丈夫
73(3): 2022/05/20(金) 16:46:50 ID:xlxFhBOB0(2/3)調 AAS
玉ねぎ安く手に入る機会に大量買いして飴色玉ねぎ作ってカレー用に小分けにして冷凍しておく
文句言う前にこれくらいやれよ
74: 2022/05/20(金) 16:46:56 ID:Rm86Q7nN0(1/2)調 AAS
新タマより茶色の玉ねぎの方が歯応えあって好きなんだが全然見かけなくなったんだがどう言う事?
75: 2022/05/20(金) 16:47:35 ID:p+VpQXzt0(1)調 AAS
ワイんトコは3個入りで350円ぐらいやったっけかなぁ
玉ねぎはここしばらく料理で使ってないわ
大根と人参とキャベツばっかやなぁ
76(1): 2022/05/20(金) 16:47:50 ID:8es9hs6R0(1)調 AAS
北海道が干ばつになっただけでこの騒ぎか
ロシアに盗られたらいよいよ食糧値上がりするぞ
77: 2022/05/20(金) 16:47:54 ID:eyQuQN1s0(1)調 AAS
ニュージーランド産やらオランダ産が
3玉200円くらいで売ってるからそれかってるわ
78(1): 2022/05/20(金) 16:47:54 ID:Cishk+Qz0(1)調 AAS
>>20
農家にきちんと還元されてるならいいんだけどねえ
その辺どうなってんだろ?
79(1): 2022/05/20(金) 16:48:04 ID:9LtFRu/v0(1)調 AAS
>>1
>主婦:
>普段よく使う食材なので、とても困ってます。
ほんこれ
80: 2022/05/20(金) 16:48:12 ID:ZBHKUtLO0(1)調 AAS
そのうち安心安全の国産タマネギが出回るやろ
もちろん産地はおなじみの熊本産
日本の食卓を救うために100万トンの緊急輸入やで!
81(1): 2022/05/20(金) 16:48:12 ID:JvscX1oY0(1/17)調 AAS
栄養のためにできるだけ食べるようにがんばってきたけど、
実はあんまり好きじゃないから、食べない理由ができてほっとしてる。
82: 2022/05/20(金) 16:48:39 ID:Dm1JYKv10(1/2)調 AAS
ラーメン二郎どうするんだ
83(1): 2022/05/20(金) 16:48:53 ID:Y94N2Cy10(1)調 AAS
玉ねぎが高いなら長ネギを食べたらいいじゃない。
84(2): 2022/05/20(金) 16:48:56 ID:CSzf8Iac0(1/2)調 AAS
地元産のタマネギまで値上げしているのはなんでだ?
便乗値上げか?
85(1): 2022/05/20(金) 16:49:12 ID:zc0Iqbun0(2/2)調 AAS
映画で観たんだけど
素人が種や苗買って育ててもダメで
農家にわけてもらう種苗なら生育するのってなんで?
86: 2022/05/20(金) 16:49:18 ID:gBgDxevT0(1)調 AAS
八王子ラーメンがピンチだな
87(1): 2022/05/20(金) 16:49:36 ID:hCuPdawv0(2/2)調 AAS
サラダにタマネギ入ってるのと入ってないじゃ100倍違う
88(1): 2022/05/20(金) 16:49:50 ID:lzpFzzzM0(4/6)調 AAS
>>54
うちは明日カレーにする予定
玉ねぎ高いから買えんかった ナスビが若干やすかったからナスビにしたよ
ナスビカレーなら サンマルコにもあったし真似すべし
89: 2022/05/20(金) 16:49:58 ID:Dm1JYKv10(2/2)調 AAS
玉ねぎの株買って儲けたい
90: 2022/05/20(金) 16:49:59 ID:m7AT6a9K0(1)調 AAS
白金のマダムはまだ熊本産と信じてた偽装アサリを食べてるのかな?
91(1): 2022/05/20(金) 16:50:09 ID:pIcCKt2v0(1/2)調 AAS
>>63
玉ねぎ丸ごとを土に植えればいいじゃない
92(1): 2022/05/20(金) 16:50:17 ID:meX1BMZD0(1)調 AAS
スーパーで玉ねぎがいつもより高いなと思ったら
たまたまじゃなかったのか
93: 2022/05/20(金) 16:50:18 ID:Rm86Q7nN0(2/2)調 AAS
新玉ねぎって外側えらい柔らかくね?
94: 2022/05/20(金) 16:50:23 ID:HjfqQvyF0(1)調 AAS
玉ねぎの代わりにネギかキャベツ使ってる
95: 2022/05/20(金) 16:50:48 ID:xq009INU0(1/2)調 AAS
カレーも作れないしスープストックも作れないじゃん
さらにはラーメンも洋食も作れない
96(1): 2022/05/20(金) 16:50:48 ID:PYEhQfps0(1)調 AAS
>>84
流通が少ないから取り合いになって値段が上がってるだけだろ。
97: 2022/05/20(金) 16:50:56 ID:xMGGi+420(1)調 AAS
玉ねぎ農家水やりサバったんだな
98: 2022/05/20(金) 16:51:07 ID:JvscX1oY0(2/17)調 AAS
>>85
同じとこで種苗を買ってるなら、土の配合の差かな。
あと農薬の差。
99: 2022/05/20(金) 16:51:07 ID:tSZJRMJy0(1/2)調 AAS
かまわず、3個398円の買ってきた。
カレー作るんだもん
100: 2022/05/20(金) 16:51:15 ID:UUPvXHYO0(1)調 AAS
いまさら玉ねぎを裏切れないよ
農家のために俺は買おうじゃないか
101(1): 2022/05/20(金) 16:51:18 ID:uc5CQJWD0(2/2)調 AAS
>>87
今はサラダにタマネギ入れてくれないよ
高くて使えないらしい
102: 2022/05/20(金) 16:51:33 ID:Tu5iRuec0(1)調 AAS
>>46
でねえよ、どれだけ日本は飽食だと思ってるんだよ
103: 2022/05/20(金) 16:51:34 ID:KFxd0JAc0(1)調 AAS
中高年男性の肥満率は39%に達してる
デブばっかなんだからすべての食品を倍の価格にして頂戴
104: 2022/05/20(金) 16:51:36 ID:pIcCKt2v0(2/2)調 AAS
>>92
スーパー玉出限定
105: 2022/05/20(金) 16:51:38 ID:lzpFzzzM0(5/6)調 AAS
>>73
え〜 何日もつんだよ その冷凍保存で
106: 2022/05/20(金) 16:51:47 ID:NuuLv9pj0(1)調 AAS
契約してるお高い北海道産以外を店頭に置けないの?
107: 2022/05/20(金) 16:52:17 ID:u+ZR/4Vt0(1)調 AAS
ラーメン屋悲惨だな
108: 2022/05/20(金) 16:52:31 ID:uZGzZwHQ0(1)調 AAS
平和だな、おい
109: 2022/05/20(金) 16:52:31 ID:cuRLllCT0(1)調 AAS
>>5
がっぽり稼げ!
110: 2022/05/20(金) 16:52:41 ID:CSzf8Iac0(2/2)調 AAS
>>96
直売だから取り合いになる感じじゃないんだよな
111: !id:ignore 2022/05/20(金) 16:52:52 ID:AQ0hRp+x0(1/2)調 AAS
カレー作ろうとしたら高い玉ねぎしか売ってないから
セロリを多めに買って作った
セロリ使うと台所が数日間セロリ臭がするんだよな
112: 2022/05/20(金) 16:53:10 ID:1RIrlLPz0(1)調 AAS
他人がたまねぎ使って作った料理は問題ないけど俺が玉ねぎ使うと、異常なほどに屁が臭いけどなんで?
113(1): 2022/05/20(金) 16:53:11 ID:7KigUpss0(2/2)調 AAS
スイセンの球根で代用すれば良いんだっけ?
114: 2022/05/20(金) 16:53:21 ID:lzpFzzzM0(6/6)調 AAS
>>101
今は茶碗蒸しに鶏肉も入ってないんだよ?
115: 2022/05/20(金) 16:53:32 ID:id9Bs/9m0(1)調 AAS
小麦も玉ねぎも絶望的で飲食店やパン屋は終了だね
116: 2022/05/20(金) 16:53:33 ID:7pH3KXdt0(3/9)調 AAS
>>84
輸入量がへってるから
馬鹿しかいねーw
117: 2022/05/20(金) 16:54:19 ID:1EkBzJw20(1/2)調 AAS
トマトペーストだっけ
旨味があるんだって
118: 2022/05/20(金) 16:54:41 ID:OfASx/EF0(1/4)調 AAS
食材が高いならダンボールを入れればいいじゃない
119: 2022/05/20(金) 16:54:55 ID:zBeH2Fd60(2/3)調 AAS
モスのオニオンリングが小さくなってて悲しい
120: 2022/05/20(金) 16:55:38 ID:cFUF2U0a0(1/5)調 AAS
玉ねぎ美味しいからなぁー
スープに入れると最高よ
121: 2022/05/20(金) 16:55:39 ID:N+2GmrB70(1/4)調 AAS
1北海道
2佐賀県
3兵庫県
122(4): 2022/05/20(金) 16:55:57 ID:lssCxUnK0(1)調 AAS
嫁の実家が淡路のタマネギ農家なんだが、週末に電話した時、嬉しい悲鳴って言ってたわ
もうシーズン終わったけど今年も先月に新玉送ってくれた
123: 2022/05/20(金) 16:56:04 ID:NmWcIqVL0(1/5)調 AAS
小麦は米で良いが玉ネギの代替えって無いね
ネギの遺伝子組み換えで代替品でも作れば?
124: 2022/05/20(金) 16:56:04 ID:tSZJRMJy0(2/2)調 AAS
ホッとクックで玉ねぎ三個を飴色に炒めて、ホールトマト一缶、鶏肉400グラム、
ギャバンのカレー粉20グラム
125: 2022/05/20(金) 16:56:04 ID:1ydhfAhG0(1)調 AAS
まだまだウクライナ侵攻の影響が出るのは夏以降
こんなのはほんの序の口らしい
126: 2022/05/20(金) 16:56:26 ID:NH7OG/VJ0(1/2)調 AAS
食べたらくだる呪いの食べ物だから喜んで脱タマできるw
127: 2022/05/20(金) 16:56:26 ID:gBtIkNiI0(1/8)調 AAS
経済制裁で日本国民の首を絞める自民党
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*