[過去ログ] 【米国】対ロシア制裁の凍結資産没収、ウクライナ支援に充てる…バイデン政権が法案提出へ [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2022/04/29(金) 08:25:27.65 ID:TghmONW70(3/5)調 AAS
>>61
日本は千島、樺太とカムチャッカ半島だな
146: 2022/04/29(金) 08:25:29.50 ID:o/USH4Zr0(2/2)調 AAS
>>96
最初からちゃんと明記しとるで、敵対国が保有するアメリカ国債は凍結するって
147: 2022/04/29(金) 08:25:29.75 ID:NTDUKe9+0(2/31)調 AAS
これは中国共産党要人や党員、中共に協力した華僑も行く行くは引っかかる法案だね
148(3): 2022/04/29(金) 08:25:31.30 ID:zI3VmG3p0(17/22)調 AAS
>>109
> >>96
> それをまさにロシアがやってるから、それを取り戻すのは自然法的合法
ウクライナが自力救済するなら分かるが
非当事国がロシアの財産没収するのは違法
149: 2022/04/29(金) 08:25:31.55 ID:348csMI/0(1/19)調 AAS
プーチンの核の脅し全く効いてないなw
150: 2022/04/29(金) 08:25:33.69 ID:y/57pUYJ0(2/13)調 AAS
トランプと仲良しプーチンは、バイデンの敵だからトコトンやっちゃうよ。
もう、議会がロシア潰しになったから解体してアメリカ統治になるんだよ、
151: 2022/04/29(金) 08:25:45.68 ID:kvM9yRNp0(1)調 AAS
世界中がこれやったらいいよ
152: 2022/04/29(金) 08:25:55.88 ID:2d+pgK6w0(5/5)調 AAS
>>96
単にアメリカのカントリーリスクをどう見るかって話でロシアとそれにまつわる連中にとっては投資がリスキーになるってだけでしょ
中国だって同じことしてるけどそれを上回る旨味があるからリスクとっても投資してるわけで
153: 2022/04/29(金) 08:26:01.51 ID:Oi0ogaG30(7/11)調 AAS
>>121
ならアメリカのやってることが横暴だというのは何処で判断されるの?w
154: 2022/04/29(金) 08:26:06.70 ID:l9Q6+5w90(7/9)調 AAS
>>91
ほぼコストゼロのタダみたいな戦費でウクライナを降伏させる予定だったのに
圧倒的な戦力にウクライナが恐れおののいて数日で終わる予定だったのに
155: 2022/04/29(金) 08:26:16.82 ID:PQ194xqr0(1)調 AAS
日本でやったら中抜きされるな
156(1): 2022/04/29(金) 08:26:20.92 ID:uo1jb6cj0(1/2)調 AAS
やりたいことはわかるけど、アメリカの資産を買う人は減るだろうな。
特に中国の富豪とか。
157: [sag] 2022/04/29(金) 08:26:35.61 ID:L5gP8+Fy0(2/2)調 AAS
大体、戦争なんて虐殺を楽しむ奴らが存在する
それが戦争を真似ている
158: 2022/04/29(金) 08:26:36.40 ID:zI3VmG3p0(18/22)調 AAS
>>136
一般教養レベルのクソ雑魚かよ
あほらし
159: 2022/04/29(金) 08:26:38.03 ID:X8VOXsJm0(1)調 AAS
ドルの終わり
160: 2022/04/29(金) 08:26:39.80 ID:afHUOrHO0(2/3)調 AAS
愚かなイワンよ
161(1): 2022/04/29(金) 08:26:40.06 ID:Tpgfcb1j0(1/4)調 AAS
今後は海外に資産を置くのはリスクになるね
162: 2022/04/29(金) 08:26:53.80 ID:348csMI/0(2/19)調 AAS
>>148
>非当事国がロシアの財産没収するのは違法
それは違うよ
163: 2022/04/29(金) 08:27:08.41 ID:8HK/n+DA0(1)調 AAS
日本だと中抜きで支援金ほぼ消える
164: 2022/04/29(金) 08:27:12.27 ID:1Sg+xyiy0(1/7)調 AAS
>>129
ロシアは資産強奪に加え、都市の破壊と民間人の虐殺までやってるからな。
賠償金まで加えたら、ロシアの払う金額は国家破産クラスになるだろう。
165: 2022/04/29(金) 08:27:16.61 ID:zI3VmG3p0(19/22)調 AAS
>>123
アメリカは信用できない国になったな
166(1): 2022/04/29(金) 08:27:16.97 ID:zMUrhY/90(2/6)調 AAS
>>112
とりあえず6万下ろして童貞卒業してくるわ
女も知らずに核戦争に巻き込まれて死ぬなんて生まれれ来た意味が全くないから今のうちにプロのお姉さんのお世話になっておくわ
167: 2022/04/29(金) 08:27:23.73 ID:NTDUKe9+0(3/31)調 AAS
散々投資させて没収か
168: 2022/04/29(金) 08:27:35.91 ID:Oi0ogaG30(8/11)調 AAS
>>148
だからその違法ってのはどこで判断されるのよw
169: [sa] 2022/04/29(金) 08:27:44.27 ID:KwAD9m3r0(2/2)調 AAS
>>142
今でもやってるぞ
経済奴隷をな
170: 2022/04/29(金) 08:27:47.15 ID:ZThLBGCv0(1/8)調 AAS
>>1
おお、いよいよ来たね
あれだけウクライナぶち壊したんだから露助どもには弁償してもらわないとなw
171: 2022/04/29(金) 08:27:47.66 ID:KByfeZP40(1/5)調 AAS
こういう差し押さえした金ってたとえば、戦争が終わったら「お金返して!」って言われて
返さなきゃアカンのでは?
172(1): 2022/04/29(金) 08:27:48.58 ID:M87VtUbC0(1)調 AAS
>>1
やってることが共産党なんだが、売電w
いつからアメリカはごろつき赤になったんだよ
173: 2022/04/29(金) 08:28:00.64 ID:CCU4m8KI0(1)調 AAS
アメリカ本気出してきたな
174: 2022/04/29(金) 08:28:06.21 ID:r6jTAEmj0(1/2)調 AAS
アメリカに資産を置くのはリスクがあるな
175(2): 2022/04/29(金) 08:28:07.53 ID:/uLllVNO0(1/2)調 AAS
ロシア債権返済拒否で報復されそう
176: 2022/04/29(金) 08:28:30.41 ID:hdVVGSn40(9/12)調 AAS
>>148
逆だ。当事者はその義務はない。法を守らせる番人は人類そのものだ
177(3): 2022/04/29(金) 08:28:32.78 ID:fPJuHPAJ0(3/4)調 AAS
ドルの国際信用力失墜の瞬間か
アメリカ自ら信用なくすとは
やっぱりWW3やりたくて仕方がないんだなアメリカは
178: 2022/04/29(金) 08:28:40.13 ID:zI3VmG3p0(20/22)調 AAS
>>156
だろうな
アメリカから資金引き上げる動きが出て来ると思う
179: 2022/04/29(金) 08:28:40.32 ID:vhdEO31t0(1)調 AAS
ロシア軍が投降試みたウクライナ人を「処刑」、米が情報入手と特使発言
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
180: 2022/04/29(金) 08:28:40.49 ID:/uLllVNO0(2/2)調 AAS
日本もWW2で凍結やられたなあ
181: 2022/04/29(金) 08:28:40.89 ID:vH5LIk5L0(1)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ヤフーにあった英国女王陛下の若い時の写真 横顔だけど、充分美人だよな?
25才の時に女王陛下に即位したらしいけど、このカラー写真は何歳
の時の物なんだろう?
まあ横顔だから、良く分からん
けどねw
182: 2022/04/29(金) 08:28:44.68 ID:9LDPzjzo0(1/5)調 AAS
当然だよな。山口組みたいな暴力団の資産も没収されている。山口組の1万倍犯罪をやってる
ロシアの資産が没収されるのも当然と言える
しかし、良いね。中国共産党が一番びびるやつだわ。ならずモノ共は、口では反米いう癖に
世界一の軍事国家のアメリカのドル資産一番堅いと隠し資産にしているしね
独裁国家では、権力闘争に敗けると自国資産は全部没収されるから、欧米諸国やスイス
シンガポール、カタール他に資産を隠したがる。愛国心あるなら、自国以外に資産持つな
と言いたいよなw
しかし、プーチンに温情かけてるぞ。家族の資産は凍結しても、愛人と愛人の子供の資産は
まだ凍結していないし
183: 2022/04/29(金) 08:28:44.78 ID:0l7AoEMb0(1)調 AAS
当然と思う
武器の代金もいるし破壊された住居学校病院軍事施設発電所ほか建てるものが山ほどある
賠償金も払ってもらう必要がある
足りんと思う
184: 2022/04/29(金) 08:28:51.09 ID:NTDUKe9+0(4/31)調 AAS
怪しい人たちのアメリカへの投資が減るね
どこへ流れるかな
東南アジア、シンガポール、中南米?
日本に来る?
185(1): 2022/04/29(金) 08:28:52.21 ID:Tpgfcb1j0(2/4)調 AAS
もうロシアには何やってもいいってなってるな
アメリカは核に対して反撃できるし
186: 2022/04/29(金) 08:29:02.19 ID:AzQfvIWI0(1/2)調 AAS
さてアメリカさんが帰り道を潰したみたいだね
行くところまで行くんだ
187: 2022/04/29(金) 08:29:18.76 ID:7Sj/SZcq0(1/17)調 AAS
共産主義国家アメリカ
188(1): 2022/04/29(金) 08:29:22.99 ID:348csMI/0(3/19)調 AAS
>>177
今WW3になっても世界vsロシアになるだけ
189: 2022/04/29(金) 08:29:27.20 ID:9US6FmlM0(1/7)調 AAS
勝敗が決まって極東裁判で
戦争を指導した連中が戦犯確定して
平和条約が締結されてからでよくね?
中途半端にロシアの体制が残ってるうちに
コレすると後で大変なことになりそう
ワイマール共和国みたいに
190: 2022/04/29(金) 08:29:30.97 ID:zvApkMgK0(3/4)調 AAS
>>175
当然そうなるでしょ
ロシアの金融資産に一方的に手をつけるのが確定した時点で、強奪と居直り合戦になる
191: 2022/04/29(金) 08:29:34.37 ID:Qoe9rMPH0(3/5)調 AAS
GAFAとかにどうせムネオ、ハシゲ投資してるやろw凍結はよっ!
192(1): 2022/04/29(金) 08:29:40.00 ID:KByfeZP40(2/5)調 AAS
ダメリカは「へいへいへい露助びびってるよ」って武器とか金とか提供して
挑発しまくってるのになんで露助は制裁しないんだよ?
特に何もしてない日本だけダメリカに言われて形だけの制裁なのになんで露助に敵国認定されてるしw
193(1): 2022/04/29(金) 08:29:45.43 ID:r6jTAEmj0(2/2)調 AAS
バイデンはロシアに敵対してるように見えて、プーチンをアシストしてる
ゼレンスキーと同じだな
194(1): 2022/04/29(金) 08:29:48.27 ID:hdVVGSn40(10/12)調 AAS
>>177
アメリカにはロシアの色々な事情が丸見えだからやってんだよ。
195: 2022/04/29(金) 08:29:50.67 ID:Y1em9/jI0(1)調 AAS
日本も反日国の資産没収して、対反日工作資金に充てりゃあいい
196: 2022/04/29(金) 08:29:54.07 ID:Oi0ogaG30(9/11)調 AAS
何処でも判決が下されてないからロシアは賠償する必要がないニダ!
何処でも判決が下されてないけどアメリカのやってることは違法ニダ!
↑バカサヨクww
197: 2022/04/29(金) 08:30:07.57 ID:zI3VmG3p0(21/22)調 AAS
>>177
マッチポンプだったな
世界が支援金を払って
ウクライナ人が死んで
アメリカ丸儲けの戦争
次は日本が戦場になるかな?
198(2): 2022/04/29(金) 08:30:13.66 ID:EczwqGHL0(4/11)調 AAS
>>185
ブチャの虐殺は流石に不味すぎたな
199: 2022/04/29(金) 08:30:20.33 ID:YcSczszv0(1/14)調 AAS
予定通り
アメリカのウクライナへ供与の兵器費用と
ウクライナの復興賠償資金よ
200: 発毛たけし 2022/04/29(金) 08:30:32.16 ID:Zah6i/xl0(1)調 AAS
ロシア兵が
現地で略奪してるのと同じやな
201(4): 2022/04/29(金) 08:30:34.05 ID:fPJuHPAJ0(4/4)調 AAS
>>188
ならんよ
今までアメリカイギリスに散々虐められてきた国や地域はアメリカ側にはつかない
202: 2022/04/29(金) 08:30:35.11 ID:NTDUKe9+0(5/31)調 AAS
アメリカは、ロシアを孤立させるための政策をたくさん打ってくるだろう
ロシアが第三次世界大戦と言っても、世界対ロシアに持ち込まれそう
203: 2022/04/29(金) 08:30:35.24 ID:GKNKMwHD0(1/2)調 AAS
うわー これはきついw
204: 2022/04/29(金) 08:30:37.88 ID:uKkqIzVa0(1/2)調 AAS
>>66
徴用工は自称被害者が裁判して損害分のみを裁判所が差押えしたんでしょ、韓国政府は別に関与してない
大統領の命令で取り敢えず旧財閥系の資産を全部凍結して
軍事予算やらインフラ整備に使っちゃおうって事は韓国ですらしてない
205: 2022/04/29(金) 08:30:58.24 ID:vUDl7ePs0(2/2)調 AAS
>>101
家電製品や車を買ってくれた。日本の赤化を防ぐためだけど。
206: 2022/04/29(金) 08:31:03.44 ID:hdVVGSn40(11/12)調 AAS
>>192
ロシアは弱いものイジメしかできない高い武器をもってるだけの泣き虫
207: 2022/04/29(金) 08:31:08.15 ID:/3MWvc/10(1)調 AAS
>>12
反社会的勢力の資産なんて保護されるわけねぇじゃん。
ロシアはもうテロ支援国家どころかテロ国家に成り下がった。
208(1): 2022/04/29(金) 08:31:09.68 ID:YcSczszv0(2/14)調 AAS
>>198
マリウーポリの数千人の大虐殺も表に出始めてる
209: 2022/04/29(金) 08:31:14.11 ID:LfWurxGN0(1/2)調 AAS
これは戦争ですよ
210: 2022/04/29(金) 08:31:18.11 ID:ZThLBGCv0(2/8)調 AAS
露助どもには殺人、強盗、窃盗、器物損壊、恫喝、ゆすり、たかりその他の代償はしてもらわないとな
払えなきゃ領土で払ってもらう
211: 2022/04/29(金) 08:31:21.92 ID:Tpgfcb1j0(3/4)調 AAS
>>194
アメリカはロシアを丸裸にできてるんだろうな
212: 2022/04/29(金) 08:31:22.52 ID:7TtZOASJ0(2/2)調 AAS
アメリカは三次大戦上等だからな
そもそも無人機だけでロシアに勝てるレベルだし
213: 2022/04/29(金) 08:31:24.84 ID:R02jvw1Y0(1)調 AAS
>>134
やばいよね
214(3): 2022/04/29(金) 08:31:24.84 ID:l9Q6+5w90(8/9)調 AAS
バイデンは半分ボケた好好爺のジジイじゃない
かなり狡猾でイヤらしいことをやってくる
トランプの好戦的な分かりやすいやり方とは違うやり方
215: 2022/04/29(金) 08:31:46.98 ID:NFjNwGi40(2/2)調 AAS
>>201
かといって米英に攻撃されちゃ国が崩壊してしまうので
ロシア側にもつかない
ベラルーシでさえ
216: 2022/04/29(金) 08:31:54.92 ID:zI3VmG3p0(22/22)調 AAS
>>175
不払い来るだろうな
もちろん織り込み済みだろうけど
217: 2022/04/29(金) 08:31:55.25 ID:HDrR2P760(1)調 AAS
オリガルヒのあがりを原資に自国の軍需産業に投資する素晴らしい経済政策
バイデンはなかなかやるやん
218: 2022/04/29(金) 08:31:55.33 ID:hwB8trjB0(6/8)調 AAS
プーチンさん、2代目ヒトラー御襲名御目出度う御座いまする~wwwwwwww
219: 2022/04/29(金) 08:32:27.73 ID:GSCvNqGn0(1)調 AAS
どうせ使えない金を没収されたから
なんなの?って感じやないか?
ロシアがルーブルで資源代払えよ
といってるのはなんでか理解できて
ないようやな
220(1): 2022/04/29(金) 08:32:29.47 ID:TghmONW70(4/5)調 AAS
次はどの国がやるかな?
221: 2022/04/29(金) 08:32:31.64 ID:MXeGTVZx0(1/2)調 AAS
話しの流れがワクチンと一緒だよな
そのうち逆転するね
222: 2022/04/29(金) 08:32:38.44 ID:348csMI/0(4/19)調 AAS
>>201
全世界かアメリカの味方にならなくてもロシアの味方になる国はいないしな
ベラルーシですらウクライナ侵攻を支援してない
つまりWW3は世界vsロシア
223: 2022/04/29(金) 08:32:43.93 ID:rAv4sTx90(1/2)調 AAS
>>9
嫌ならロシアがジェノサイドや侵略やめればいいだけなのに、
おまえの思考回路は中国人みたいだ。
224: 2022/04/29(金) 08:32:45.02 ID:fPxh+8S50(1)調 AAS
アメリカはロシアを徹底的に潰して
中国を完全包囲して
干上がらせるつもりだ
つくづくアメリカは怖い国だ
225(1): 2022/04/29(金) 08:32:52.85 ID:LamzFoRT0(1)調 AAS
>>12
凍結した資産を没収しても人が死ぬ訳じゃないし。
金の問題だからいざとなれば利子つけて返せば済む話だし。
226(2): 2022/04/29(金) 08:32:58.61 ID:B29YHrps0(3/4)調 AAS
>>198
>>208
ウクライナ側の方がね
227: 2022/04/29(金) 08:32:59.10 ID:NTDUKe9+0(6/31)調 AAS
ベラルーシ、ロシアからどうやって逃げるか必死では
ルカシェンコがプチッとされそう
228: 2022/04/29(金) 08:33:00.04 ID:Shn7Sc5i0(1)調 AAS
>>1
そもそもユダヤと癒着していたオリガルヒを国外追放したのはプーチンなわけでそれを凍結してなんの意味が有るんやろ?
プーチンにしたら勝手にどうぞってなw
229: 2022/04/29(金) 08:33:02.73 ID:74CCC0uA0(1/2)調 AAS
>>12
戦時に軍事同盟結んでない相手に武器供与とかいくらでもある
先の大戦の事学校で習わなかったの?
230: 2022/04/29(金) 08:33:07.77 ID:n00p4tfZ0(1/34)調 AAS
>>1
バイデンユダヤ人長官だらけの政府が勝手に
ロシア内の資産家の資産は差し押さえできないからハッタリなんだろ。
もう世界中で殺害誘拐やりたい放題やらかした左翼ユダヤ人の時代は終わったんたな
231(1): 2022/04/29(金) 08:33:11.93 ID:m33xVMQi0(1/8)調 AAS
またアメリカのダブルスタンダードか
私的所有権絶対の原則
所有権は、何ら人為的拘束を受けず、
侵害するあらゆる他人に対して主張することができる完全な支配権であり、
国家の法よりも先に存在する権利で神聖不可侵であるとする原則。
232: 2022/04/29(金) 08:33:20.60 ID:F6cTWCw50(2/2)調 AAS
つーか前から思ってたけど
東の連中はバイデンさん舐めすぎじゃね
233: 2022/04/29(金) 08:33:23.62 ID:wunx9cug0(1)調 AAS
プーの愛人の財産全部没収しウクライナ支援に充てろ
234: 2022/04/29(金) 08:33:41.70 ID:uKkqIzVa0(2/2)調 AAS
>>134
核戦争というか
戦後のグローバル経済に悪影響があるだろ
235: 2022/04/29(金) 08:33:48.65 ID:KByfeZP40(3/5)調 AAS
>>220
ブリカスじゃね?ブリカスも核使うぞーって挑発しまくり
パイプラインない国は依存してないからドイツとかより威勢がよいw
236: 2022/04/29(金) 08:33:50.06 ID:1lVpKxN90(1)調 AAS
プーチンが泣きながら核がー(T_T)と喚いてる
237(1): 2022/04/29(金) 08:33:51.57 ID:GKNKMwHD0(2/2)調 AAS
>>201
中国はどっちに付くんだ?w
238: 2022/04/29(金) 08:33:51.83 ID:ecFJv4EK0(1/2)調 AAS
ただの泥棒だよね
もう覇権国家としての信頼も失うだろうな
何でそんなに中国にアシストしたがるのか
まあバイデンだから当然か
239: 2022/04/29(金) 08:33:53.34 ID:iqQO8IHn0(1/2)調 AAS
本気で第三次世界大戦始める気かよ
自分の息子のために世界を潰す気か
240: 2022/04/29(金) 08:33:53.87 ID:hdVVGSn40(12/12)調 AAS
>>214
>>226
そんな嘘はもう通用口しないよ。ウソつきロシアさん
241: 2022/04/29(金) 08:33:54.05 ID:7HYT1qyj0(1)調 AAS
>>8
まだロシアが勝つと思ってるのかwwwねーよ
242: 2022/04/29(金) 08:33:54.29 ID:1proS6Sj0(1/2)調 AAS
>>12
とはいえ仮に侵攻されたらアメリカが守る約束で
ウクライナの核を放棄させたわけで、アメリカには
ウクライナを守護する理由はあるけどな
243: 2022/04/29(金) 08:33:54.50 ID:AzQfvIWI0(2/2)調 AAS
もしアメリカと直接対決になったらさっさと本土に撃ち込むだろうな
勝機はアメリカビビり国民の打たれ弱さだけ
244: 2022/04/29(金) 08:33:54.92 ID:K3S/XPzw0(4/8)調 AAS
>>161
ロシアみたいなことしなければいいんじゃない?
ただそれだけw
245: 2022/04/29(金) 08:34:07.49 ID:7Exsjuph0(1)調 AAS
>>8
戦争状態という現状の継続がアメリカに一番利益が大きいから
EU中国日本は青色吐息
246(1): 2022/04/29(金) 08:34:09.12 ID:CvJMnNJU0(4/8)調 AAS
>>214
老獪という言葉があれほど似合う政治家も居ないのでは?
247: 2022/04/29(金) 08:34:18.31 ID:RYs+Y2k+0(1)調 AAS
>>53
工作員も大変だなぁwww
248: 2022/04/29(金) 08:34:19.94 ID:qu5I/vGs0(2/2)調 AAS
世界は日本も米国バイデンに見習いロシア人見たら即虐待、弱体化地獄へ叩き落としましょう
!世界日本は徹底してロシア見たらドン底地獄の果て迄、米英バイデン ゼレンスキー神様は喜ぶから〰世界の流れだよ、又世界の演説得意な世界のヒーロ神様ゼレンスキー 様とウクライナ国民の皆様に支援支援を、たとえ女房子供餓死しようと家族全員で寄生虫ウクライナ国民の皆様全員に支援支援しましょう 世界の流れ、消えろ全世界へ物価高 貧困多数の貧困死出す自己中我欲のゼレンスキーウクラ国民寄生虫!!
249: 2022/04/29(金) 08:34:26.64 ID:2lrKB5aw0(1)調 AAS
ロシアも同じことやるだけなのでは?
250: 2022/04/29(金) 08:34:31.44 ID:hoxnragw0(1/2)調 AAS
そういうのアリなのか
251: 2022/04/29(金) 08:34:32.69 ID:t6dPJqev0(1)調 AAS
これが出来るのがアメリカ
他人の資産を奪って勝手に使えば信用失って金融機関が倒産する
でもアメリカの代わりはいないからみんな信用せざるを得ない
252: 2022/04/29(金) 08:34:34.14 ID:NTDUKe9+0(7/31)調 AAS
ロシア政府が国外に持つ資産を没収して売り払ってもいいのでは
大使館はビルの一室を借りればいい
253: 2022/04/29(金) 08:34:35.08 ID:9LDPzjzo0(2/5)調 AAS
大体、ロシアはすでに欧米諸国のボーイング他を仮パクしたり、日本企業の丸亀製麺みたいな
店舗も、名前だけ変えて同じもの出したりやってるしね
別にやり合いになったら、ロシアに資産が少ない西側より、他国に資産を隠しるロシアが
大損するだけ。嫌なら、自国以外に資産を持ちだすなと
悔しいなら、同じようにバイデン他のロシアにある資産を没収すれば良いだけ。、まあ、殆ど
ないわなwww
254: 2022/04/29(金) 08:34:38.14 ID:hwB8trjB0(7/8)調 AAS
チビに権力を持たせてはいけない
255: 2022/04/29(金) 08:34:41.76 ID:0(1/10) AAS
プートラー総統を待つのは?
1 戦争裁判による死刑
2 クーデターによる暗殺
3 暗殺
4 病死
256: 2022/04/29(金) 08:34:49.35 ID:348csMI/0(5/19)調 AAS
>>237
中国は負ける側には付かない
今回一切ロシアに武器支援してないし賢い国だよ
257(1): 2022/04/29(金) 08:34:51.80 ID:36khhw8k0(1)調 AAS
これはプーチンは吊るされてロシアは敗戦国になるな。ざまあ。
258: 2022/04/29(金) 08:34:55.95 ID:zMUrhY/90(3/6)調 AAS
>>172
アメ豚なんて昔からチンピラですやん
もっと酷い国がそこら中にあるのと、アメリカが強いから正義の味方ズラできるだけで
アメリカは昔からクズで鬼畜
259: 2022/04/29(金) 08:34:56.24 ID:iqQO8IHn0(2/2)調 AAS
アメリカこそ世界の敵
地球の癌
260: 2022/04/29(金) 08:35:06.95 ID:hPM1RzQ70(1)調 AAS
ついに私掠免状発行ですか?
合衆国憲法に残してあった条文
261(2): 2022/04/29(金) 08:35:21.50 ID:EENIdQDc0(1)調 AAS
トランプならどんな感じだったんだろ
想像つかねー
262: 2022/04/29(金) 08:35:24.62 ID:qhnZ4iHC0(1)調 AAS
アメリカだけじゃなくEUや日本も同様な法案を提出すべき。ロシアだけではなく中国も想定に入れて。
263: 2022/04/29(金) 08:35:25.68 ID:CuNXJit20(1/3)調 AAS
そうすると、ロシアと組んでる中国共産党とかは どうなるんだい?
264: 2022/04/29(金) 08:35:41.42 ID:hwB8trjB0(8/8)調 AAS
ウラジミールに告ぐ
265(1): 2022/04/29(金) 08:35:42.62 ID:TghmONW70(5/5)調 AAS
ウクライナを攻撃する資金に加えてウクライナの防衛資金もだすロシアは大変だな
266(1): 2022/04/29(金) 08:35:43.78 ID:99sny50j0(1)調 AAS
まあロシアは賠償金支払わんし
領土破壊されて国民殺されまくってるウクライナの丸損だからな
アメリカのせいなんだから少しはなんとかしてやらないとな
267: 2022/04/29(金) 08:35:55.81 ID:EczwqGHL0(5/11)調 AAS
>>226
そういう無理筋はやめておけ
268: 2022/04/29(金) 08:35:58.01 ID:NTDUKe9+0(8/31)調 AAS
タックスヘイブンに隠し資産がたっぷりあると思うんだよね
情報漏れないかな
そういうのを没収してウクライナ復興に当てて欲しい
日本は金ないから
269: 2022/04/29(金) 08:36:00.79 ID:OMe/ll5n0(1)調 AAS
エスカレートしてくな
270: 2022/04/29(金) 08:36:01.20 ID:6Tmt+aJO0(1)調 AAS
お前らウクライナの異常性にそろそろ気付け🥺
271: 2022/04/29(金) 08:36:10.17 ID:aGtX/X060(1)調 AAS
日本が出す!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s