[過去ログ] 【速報】米国が54%で首位、日本は4位(6%) 21年の国・地域別半導体売上高シェア [ギズモ★] (546レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(3): 2022/04/12(火) 18:08:21 ID:L3HLk7b50(1)調 AAS
日本はものの見事にアメリカに潰されたな。
他国の圧力に屈服した自国政府に産業がまるごと潰された稀有な例。
14(1): 2022/04/12(火) 18:09:31 ID:9x0oTO230(2/29)調 AAS
>>7
売上高だかんな?
どの国で製造しているかは書いてねぇだろ?w
110(2): 2022/04/12(火) 18:34:41 ID:F8nwkpaZ0(1)調 AAS
>>7
全然事実と違う
しょせん日本の半導体産業はファウンダリでしかなくて
付加価値も無いもんだから、韓国台湾に価格競争力で負けた
設計力は当初からアメリカの足元にも及ばない
中身の無い論文片手に、アメリカの学会で革新技術をスパイしてただけ
507: 2022/04/13(水) 07:52:26 ID:sP+LWRBA0(1/4)調 AAS
>>7
潰されたんじゃないの潰したの。私文の経営者が技術屋を早期退職と言う名の大量解雇して生産を止めたんだよ。
研究開発には莫大なカネがかかる、買ってきた方が安いってね。商社なら営業は必要でも技術はイラネだからな。
私文経営者はその方が楽だと。いざ再開しようと思っても、技術は一度切ったら継承が難しい。
>>31
エンジニアのコストはアメリカの方が遥かに高い。設計者の年収なんて億どこじゃないよ。
日本のコスト高の大半は、企業生産性の低さだよ。(研究開発や
生産に必要のない人材をコストで負担する数が多すぎる)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s