[過去ログ] 【横浜】道路を横断中の5歳の女の子 乗用車にはねられ死亡 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552
(1): 2021/09/27(月) 01:03:21 ID:bwv3jNrI0(1)調 AAS
亡くなったのか・・・
事故起こした運転手は警察来るまで車の中に立てこもって、救急車自体も女の子の母親が呼んだらしい
普通だったら運転手が救急車呼ぶでしょうよ
553: 2021/09/27(月) 01:08:41 ID:BrgCA/M30(1)調 AAS
>>午後0時半

真っ昼間やないかーい
弁当買いに走ってたんかい
554: 2021/09/27(月) 01:16:16 ID:Fc+1itZ30(1)調 AAS


555: 2021/09/27(月) 01:16:43 ID:JxGF2lg70(3/3)調 AAS
>>548
やっぱカーシェアか
車維持できない車運転するレベルじゃない最底辺より下の
意識ゼロ系まで公道に出てきてしまう嫌なシステム
556
(1): 2021/09/27(月) 01:17:09 ID:1i6KBcbm0(1)調 AAS
>>551
検索すれば一発で出てくるが、日本の午前午後の定義では午後零時は存在しないんだよ。
でもそれは日本に限った話なので、00:00 PMは存在する。
557: 2021/09/27(月) 01:20:04 ID:bFspWoQYO携(1)調 AAS
>>1母親は無事ってどういう状況?
558: 2021/09/27(月) 01:25:53 ID:tHW30D+j0(1/3)調 AAS
>>268
でっかいギャンブル場ができたら警備員や
警官が立つようになって逆に治安が良く
なったと言われる神奈川のスラム
昭和時代はバイオレンスジャックという
マンガの世界のようだったと聞く
559
(1): 2021/09/27(月) 01:29:10 ID:XBUwkF6p0(1)調 AAS
観光に来ていてレンタカーに乗ってたらしいが知らないこんな道で、
スピードなんか出すなよ
画像リンク

560
(1): 2021/09/27(月) 01:29:28 ID:O6Mv0GwV0(1)調 AAS
>>6
3.5メートルだから、横断歩道並みの注意義務を要求されるかも
561
(2): 2021/09/27(月) 01:32:41 ID:cfHIyMBI0(1)調 AAS
寿町だからっていうのは事故と関係あるん?
親がわざと子供ぶつけさせた可能性があるってこと?
562
(1): 2021/09/27(月) 01:32:54 ID:EqoWrEm50(1/3)調 AAS
移民外人の子供が自殺しただけだろ
563: 2021/09/27(月) 01:33:31 ID:ylo0Pfpk0(1/7)調 AAS
>>498
もう母親とロープで繋がないといけないレベルだな
564: 2021/09/27(月) 01:33:46 ID:m8E/oHSX0(1/6)調 AAS
>>524
これすごいよね。
避けられないよ。
565: 2021/09/27(月) 01:34:11 ID:EqoWrEm50(2/3)調 AAS
賠償金目的とかだったら嫌だな
566: 2021/09/27(月) 01:36:41 ID:BLd2X/Eb0(5/55)調 AAS
信号の無い横断歩道では、その付近に歩行者または自転車が
居る可能性だけで「優先」として扱われます

その優先が除外されるのは、渡ろうとする歩行者または自転車が居ないことが
明らかな場合だけです。

つまり、「渡るかも?」という歩行者または自転車が居たら当然優先
それどころか、歩行者または自転車が「居るかも?」だけで優先です。
(例えば「街路樹の陰に居るかも」だけで優先。居ないのが確認できれば除外
 つまり、実際に居なくても、居る可能性だけで優先と言う厳しい決まりです)
567: 2021/09/27(月) 01:37:16 ID:mbxr788j0(1/2)調 AAS
>>561
亡くなった女児は大平町という閑静な場所の子
568: 2021/09/27(月) 01:39:37 ID:mbxr788j0(2/2)調 AAS
>>562
横浜って外人が地方公務員なれたっけ?
場所的に社会福祉職の公務員で休日出勤に子供連れてきたとかなんだろう
569: 2021/09/27(月) 01:39:46 ID:RekUYBSl0(2/2)調 AAS
>>556
検索して見つかった太政官達第337号に従うと、午後0時が定義されてないだけじゃなくて、午前12時から午後1時の間が午前か午後かも定義されてないな。実質後の法律もこの記載に従ってないようだし、不備ありすぎるな。
570
(2): 2021/09/27(月) 01:40:52 ID:tHW30D+j0(2/3)調 AAS
>>561
あの地域の人は車を避けない
車道の真ん中で焚き火や排便をする
知らずに迷い込むとパニクるのよ
571: 2021/09/27(月) 01:42:12 ID:0CfQr+fI0(1)調 AAS
親馬鹿じゃねえの?中卒だろ。
572: 2021/09/27(月) 01:43:04 ID:AQ60BtzW0(1)調 AAS
母親がスマホ見ながら歩いてたりしませんように・・・
573: 2021/09/27(月) 01:43:54 ID:xhNI73uv0(1)調 AAS
6歳で小学校に一人で行くから5歳から手を離す練習をするのは割と普通
横断歩道渡らないのは論外としても
574: 2021/09/27(月) 01:44:41 ID:S9fMPcUTO携(1)調 AAS
>>570
寿町をアホみたいに怖がって、早く通りすぎようとしていたのかも?
実際、変なの居るけど横に入らなきゃいいだけなのに
575
(1): 2021/09/27(月) 01:46:09 ID:LuxyTkeY0(1)調 AAS
むしろ車関係なく5歳の女の子が一人で
歩いていたら高確率で無事ですまない地域
576
(1): 2021/09/27(月) 01:47:16 ID:vP8N6/JA0(1/2)調 AAS
女乗せて寿町を車でぐるぐる回ってたらしいな
ユーチューバーかなにかなんか
寿町走るならすぐに止まれない速度出したらいかん
577: 2021/09/27(月) 01:48:21 ID:m8E/oHSX0(2/6)調 AAS
>>559
旧ドヤ街のど真ん中だよ。すぐ近くに病院もある。

母子がこの場所を歩くのは考えにくい。保育園も近くにあるが日曜日の昼間。
脇見運転で車体の下で引きずったとか、母子が路上を歩いていて後ろから追突したとか。
歩道は狭い上に高齢者がゆっくり歩いていたり酔っ払いも歩くところ。
旧ドヤ街の中では普通にタクシーやトラックも走り、昔のように汚く危険な地域でもない。
578: 2021/09/27(月) 01:49:57 ID:zGEvEbCo0(1)調 AAS
>>14こいつ絶対つっこまれまくってると
思ったら17もレスついてて草
579: 2021/09/27(月) 01:50:17 ID:vP8N6/JA0(2/2)調 AAS
>>575
デリバリーメインの韓国チキン屋の前に子供よくたまってるじゃん
580: 2021/09/27(月) 01:50:35 ID:AglMGH7I0(1)調 AAS
15ならともかく5歳ならうろちょろしても仕方ないよな
落ち着きのない子だと分かってたなら一緒にいるときぐらい手繋いであげても良かったね
581: 2021/09/27(月) 01:51:27 ID:nObmeyDX0(1)調 AAS
飯塚幸三
582: 2021/09/27(月) 01:53:37 ID:m8E/oHSX0(3/6)調 AAS
>>576
録画でもしてたのだろうか。
車とか関係なく歩く人もいる地域で、慣れてないと危険なのに。
583: 2021/09/27(月) 01:54:59 ID:ul3zpjyp0(1)調 AAS
なんで昼間の寿町に所に子連れがいるんだよ
584: 2021/09/27(月) 01:57:09 ID:W60i9BL20(1)調 AAS
親はいったい何をしてたんですかね
585: 2021/09/27(月) 01:57:18 ID:dxDQD68R0(1/2)調 AAS
横断歩道の目前で猛スピード出して脇見運転
車は横断歩道で止まってるからそこまで引きずったんだろう
普通だったら子供が見えたら急ブレーキかけて回避できてる
そもそも30制限でも15キロで走る場所だし
586: 2021/09/27(月) 01:58:27 ID:+9GX0K5D0(1)調 AAS
縁起いい名前の町は注意するようにしてるわ
587: 2021/09/27(月) 01:59:42 ID:vNdRQ5300(1)調 AAS
>>543
横浜市民だけどほんとそれ
寿町は歩きでも車でも近づいてはいけない場所
通り入った瞬間異質な空気感漂ってる
588: 2021/09/27(月) 02:00:04 ID:RKZ9aQYV0(1)調 AAS
横浜観光なのかな
横浜って観光地やオフィス街に見えても普通に生活圏でもあるから幹線道路以外は徐行必須だぞ
589
(3): 2021/09/27(月) 02:01:37 ID:MdaD1rcN0(1)調 AAS
5歳を町中で一人で歩かせる親の責任
というかちょっと異常
虐待の恐れもある
590: 2021/09/27(月) 02:03:31 ID:m8E/oHSX0(4/6)調 AAS
>>552
薬物でもやってたとか。通常の人間ではなさそうだし。

この付近は車やバイクを捨てて逃げる人もいる。
中華街や関内駅の近くでも、道路の真ん中に放置された車両が邪魔になり警察を呼ぶことになる。
伊勢佐木署も近く、パトカー巡回も多いのですぐに到着する。
591: 2021/09/27(月) 02:03:31 ID:X2LgnKgq0(1/2)調 AAS
あんな所をスピード出して走るって21歳の世間知らずはヤバイな
寿町内は当然だが川っぷちの細い道も徐行するよ
592: 2021/09/27(月) 02:04:38 ID:BLd2X/Eb0(6/55)調 AAS
>>589
詳細は不明
決め付けすぎ、って言うかあなたの欲しい答えに飛躍しすぎ
593
(2): 2021/09/27(月) 02:09:28 ID:dxDQD68R0(2/2)調 AAS
>>589
中区民じゃない部外者が語るなよ
事故現場のすぐ近くに保育園があって平日と土曜日は子供めちゃくちゃいるわ
あと新築賃貸マンションもちらほら建って外国人がよく住んでる
594: 2021/09/27(月) 02:12:35 ID:X2LgnKgq0(2/2)調 AAS
>>544
はまかぜの通りか、寿町のど真ん中じゃないか
こんな所をスピード出したのかよ
18年くらいまでは一般人が入れなかった所だぞ
595
(1): 2021/09/27(月) 02:13:34 ID:tHW30D+j0(3/3)調 AAS
一丁目は割とキレイで新築マンションも
多いらしいな。知り合いの親が安く買って
中華街や元町が近いのに激安だったが
まさかこんなに評判悪い土地だとはと
嘆いていたそうだ
596: 2021/09/27(月) 02:15:13 ID:qQ7GJTMZ0(1)調 AAS
観光とか幼女とか寿町はそんなに平和になったのか!
597: 2021/09/27(月) 02:17:04 ID:X/jzoXvo0(1)調 AAS
山田組の事務所があった辺だろ?
25年前だったら堅気が入っていい場所じゃなかった
598: 2021/09/27(月) 02:17:54 ID:CmCJK6d40(1)調 AAS
子供なんて前すら見ないからな
人道橋の上で走り回ってる小学生がいて、あぶねえなあと思いつつ立ち止まったら余所見しながらぶつかって来たわ
ぶつかったガキはなぜかこっちを睨みつけてそのまま走り去ったが、
一緒に遊んでた子供の方が申し訳無さそうに頭下げてきたので、
「あのクソガキが悪いだけで君は悪くない。もう少し遊ぶ相手を考えた方がいいよ。」
って言ってしまった。
599: 2021/09/27(月) 02:28:28 ID:OWBBSw7J0(1)調 AAS
>>593
普通の横浜市民なら寿町の保育園には入れないし子連れで歩かない
物件増えてもよそものか移民か訳ありしか住まない
600: 2021/09/27(月) 02:29:44 ID:q0sQixWU0(1/2)調 AAS
なんで車で殺人したやつって刑罰少ないの?
601: 2021/09/27(月) 02:30:27 ID:ERwXKQPN0(1)調 AAS
>>1
母親は運転手さんに慰謝料払えよな
602: 2021/09/27(月) 02:32:30 ID:3+9zhzoF0(1)調 AAS
親がその時どこで何をしていたのか気になるわ
603: 2021/09/27(月) 02:33:13 ID:q0sQixWU0(2/2)調 AAS
>自動車の運転上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、七年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。ただし、その傷害が軽いときは、情状により、その刑を免除することができる。

これおかしくね?人ひき殺して最大でもたった7年て…
604: [age] 2021/09/27(月) 02:36:10 ID:nqoyZYe60(1)調 AAS
>>589
母親は一緒にいたと書いてあるけど
605: 2021/09/27(月) 02:37:49 ID:m8E/oHSX0(5/6)調 AAS
>>570
それは1990年代頃まで。
街全体が小便臭くて不潔で、あちこちに公営ギャンブルのノミ屋があり、プロ野球の賭け賭博まで路上で行われていた。
寿町にある派出所は機能してなく無人。荒くれ者達をヤクザが仕切る街だった。

現在ノミ屋は数軒になり、遠くまで歩けない高齢者が少し利用する程度。道路は綺麗に整備され、高層階のドヤマンションが建ち並ぶ。部屋の広さは基本3畳で最大6畳。
Wi-Fi完備、エレベーター2基、多数の防犯カメラ、オートロック。病院や施設を嫌う高齢者や、家族と離れた高齢者が暮らす福祉の街。コロナ不況から若者も集まるようになった。
>>595
マンションを購入する人が周囲を知らない訳がない。w
606: 2021/09/27(月) 02:38:19 ID:eHBxr2Wj0(1)調 AAS
一緒にいた母親は目の前で我が子がはねられるのを見たわけだ
悲惨すぎる
607: 2021/09/27(月) 02:44:19 ID:lRUQKThk0(1)調 AAS
この時間の書き方が馴染まない
608: 2021/09/27(月) 02:45:42 ID:ylo0Pfpk0(2/7)調 AAS
>横浜市中区寿町

気になって調べたら
横浜・寿町、白昼堂々の違法賭博にヤクザが闊歩する異世界(上)2017.11.18
外部リンク:diamond.jp

へー
横浜にもこんな街があるのな
街中に保育園があるそうだが幼児が気軽に歩ける場所ではないようだw
609
(1): 2021/09/27(月) 03:03:13 ID:II7y9wv/0(1/14)調 AAS
>>560
逆だよ
「横断歩道付近の横断」はむしろ歩行者側に過失が課される
なぜなら「歩行者は横断歩道があればそれを渡る」という前提があり運転者はそれを期待するのが当然であるため

民事の話で言えばこの場合は歩行者側に2〜3割の過失となり、横断歩道外での飛び出し(直前横断)となればさらに1割の過失が認められる
んで子供なので-0.5、幹線道路でない路地なので-0.5で諸々が相殺されて歩行者側に2〜3割の過失ってとこだね
(レンタカーだから確実に保険入ってるし民事のほうはぶっちゃけどうでもいい話ではあるが)
610
(2): 2021/09/27(月) 03:05:37 ID:m8E/oHSX0(6/6)調 AAS
この近くには山口組の二次団体、益田組と浜尾組の事務所もある。
パトカーによるパトロールも頻繁に行われていているが、少し離れると夜は怖いかもよ。
お洒落な元町、中華街、ハマスタ、伊勢佐木モールにも近く、2店舗あるドンキホーテ、多数ある100円コンビニ、海も近い観光地なので明るい雰囲気。
611: 2021/09/27(月) 03:13:42 ID:II7y9wv/0(2/14)調 AAS
>>610
youtubeの組事務所巡り動画で見たわ
612: 2021/09/27(月) 03:30:30 ID:li7vucrB0(1)調 AAS
手を上げなきゃ
613: 2021/09/27(月) 03:53:55 ID:/nFRbNEl0(1)調 AAS
母親これは辛いなぁ
逆の位置にいたら良かったと相当後悔してると思うわ
614: 2021/09/27(月) 03:55:50 ID:4eqvi1rJ0(1)調 AAS
外車のスモークが飛ばしてる
615: 2021/09/27(月) 04:23:36 ID:UbWvMg9f0(1)調 AAS
人殺しは人殺し。
そこだけはどんな死亡事故も同じ。
616: 2021/09/27(月) 04:31:33 ID:EqoWrEm50(3/3)調 AAS
ゆとりvsゆとりでしょ

事故ってアホとアホが出会った時に起きるらしい
617: 2021/09/27(月) 04:32:19 ID:S6TQNOci0(1)調 AAS
スマホ運転にスマホ親かな
618: 2021/09/27(月) 04:36:23 ID:BTtpeVPB0(1)調 AAS
>>24
死ねよ^^
619: 2021/09/27(月) 04:38:31 ID:YrCGRdvI0(1/2)調 AAS
日本人の価値観は強いか弱いか
交通強者が交通弱者に配慮を示すことはないよ
横断歩道じゃ、まず車は止まらん
例外は人目、監視があるところ
620: 2021/09/27(月) 04:41:07 ID:EMGiYW+e0(1)調 AAS
>>279
調布市の人
車もレンタカー
621: 2021/09/27(月) 04:41:10 ID:YrCGRdvI0(2/2)調 AAS
スマホ運転や横断歩道の前でスピードを上げるやつが多すぎ
ホルホル全盛のテレビではなぜか報道しないが
じつは海外の先進国人は日本人の交通無法者ぶりに驚いている
622: 2021/09/27(月) 04:46:07 ID:0Q5muzte0(1)調 AAS
親が一緒にいるのに子供だけ轢かれて死ぬってどういうこと?
うちの子が5歳の時は外に出たら必ず手を繋いでたよ
623: 2021/09/27(月) 04:54:31 ID:Wo/A82LW0(1)調 AAS
貴重な大谷さんが
624: 2021/09/27(月) 05:04:47 ID:Jzci/1tK0(1)調 AAS
この場合の一緒にいたってのは何メートル離れて歩いてたのをそう言ってるの?
子供だねひかれてるってのはどういうこと?もしガキだけ飛び出したんならハーネス義務づけてくれないか
625
(1): 2021/09/27(月) 05:11:18 ID:qCF9OsbQ0(1)調 AAS
個人が車を持つ時代は終わらせた方がいいだろうな
老ぼれも精神異常者も毎日こんな危ないものを動かしてるという事が問題
626: 2021/09/27(月) 05:29:57 ID:06WnYdY10(1)調 AAS
運転者は死刑でよろしく
627: 2021/09/27(月) 05:34:38 ID:nD6bPchJ0(1/2)調 AAS
>一緒にいた母親
あたし、わかっちゃいました。
628: 2021/09/27(月) 05:40:47 ID:JlFAC6a30(1/3)調 AAS
>>47
629
(1): 2021/09/27(月) 06:04:13 ID:TftouZCb0(1/2)調 AAS
被害者は大平町在住だから何らかの用事があってわざわざあの辺りを歩いていた
近くには健康福祉センターがあるがあれは労働者向けの施設で余所者の一般人は利用しない
可能性が高いのは横浜武道館で昨日も武術の大会が開催されていた
それを見てから石川町方面に向かう途中だったんじゃないかと予想
630: 2021/09/27(月) 06:26:44 ID:jYCN+4mw0(1)調 AAS
調布在住が
横浜でレンタカーで観光って
どこいこうと思ってたんだろう

不注意が大きな代償になってしまったな
631: 2021/09/27(月) 06:35:41 ID:wC5jCiPv0(1)調 AAS
またタクミか、、、
日本のグエンみたいになってきたな
632: 2021/09/27(月) 06:36:04 ID:ZM+DQKpc0(1/2)調 AAS
歩行者のいた側は駐輪場(こんなんはじめて見たわ)
歩行者側から見ると自転車で柵みたいになってて、ママが油断したかもしれないねぇ

しかし車からは丸見えだったはず、ひいちゃぁいかんわな
633: 2021/09/27(月) 07:01:38 ID:q2SZPN590(1)調 AAS
道路に飛び出せばそりゃ死ぬわ
親の教育と注意が足りない
634: 2021/09/27(月) 07:04:44 ID:DoEdWHxb0(1)調 AAS
>>610
周りにマンションが多くなったな。
635: 2021/09/27(月) 07:06:24 ID:cpyj6Ypk0(1)調 AAS
子供を使って金儲け
636: 2021/09/27(月) 07:18:38 ID:A/JzBA3L0(1/2)調 AAS
>>629
寿町の外で生まれ育った人ならあんな所子連れでも1人でも歩かないから母親が寿の市営住宅出身なんだと思うよ。

日曜日だし実家に来てて昼ごはんでも買いに行くところだったんじゃないかな
637
(1): 2021/09/27(月) 07:25:32 ID:BLd2X/Eb0(7/55)調 AAS
>>609
それは「歩行者側の義務」
俺が言ってるのは「信号の無い横断歩道の優先」の方なんだが?

後者はおそらく、道交法の中で一番厳しい要求をしてる義務なんだよ。
638: 2021/09/27(月) 07:25:50 ID:jzNltEEk0(1)調 AAS
まーた車カスの凶悪犯罪だよ
639
(1): 2021/09/27(月) 07:27:05 ID:0+I+WETG0(1)調 AAS
横断歩道ではないところ渡ってたら歩行者が悪いだろ
しかも母親無傷とか手離すなよそんなとこ渡るなら
640: 2021/09/27(月) 07:32:11 ID:BLd2X/Eb0(8/55)調 AAS
>>639
それ、条件次第

信号の無い横断歩道の付近であれば、歩行者などが優先に成る場合があるし
横断歩道が近くにない場所だと、横断禁止とかじゃない限り横断できる
また、先に横断してたら歩行者が優先に成る

今回は、信号の無い横断歩道の歩行者優先が適用される可能性が高く
それは「実は道交法の中で、ある意味一番強い優先を要求した内容」だったりする。
641
(2): 2021/09/27(月) 07:35:34 ID:tsEZrd0I0(1)調 AAS
この事案
ドイツだったら ドライバー 無罪だろ
642: 2021/09/27(月) 07:36:46 ID:aZ34mQfs0(1/2)調 AAS
俺が運転手ならこんな場所横断した阿保跳ねて運悪かったなーぐらいだな
裁判では反省してる振りして野々村議員泣きぐらいしてやるよ
643: 2021/09/27(月) 07:38:27 ID:BLd2X/Eb0(9/55)調 AAS
>>641
詳細がわかって無い記事
ただし、普通はドライバー側が無罪はあり得ない

って言うか、記事でわかる範囲では、ドライバーが無罪に成る要素がほぼ何もない
644: 2021/09/27(月) 07:41:52 ID:lwpvi2oz0(1)調 AAS
>>238
チャリの陰で見えなかったかね?
645
(1): 2021/09/27(月) 07:45:20 ID:2qreo1tE0(1)調 AAS
こう言う場合往々にして車側が優先意識出して事故るよな
ただ子供の突拍子もない動きはいくら徐行してても防げない場合もある
646: 2021/09/27(月) 07:45:26 ID:1xoQHCgS0(1/3)調 AAS
島根県の人が横浜に遊びに行って殺したんだね

( •ω•。)وナイスデス!  遊び回ってる奴ら同士が殺し合って大笑い
647: 2021/09/27(月) 07:47:31 ID:6jOV/DNX0(1)調 AAS
>>641
恐らくは略式命令の罰金刑だろう。
半分ぐらいはそうなる。
648: 2021/09/27(月) 07:48:27 ID:4pc8ufoz0(1/3)調 AAS
危険運転に切り替えるべし

本人も希望してるだろ
649: 2021/09/27(月) 07:48:56 ID:hzbqWqEF0(1)調 AAS
なんで寿町歩いてたんだ?
あんなとこ怖くて歩けんわ
例え綺麗になっていたとしても
650: 2021/09/27(月) 07:49:17 ID:4pc8ufoz0(2/3)調 AAS
>>645
おまえ 朝鮮人だろ
651: 2021/09/27(月) 07:50:44 ID:4pc8ufoz0(3/3)調 AAS
会社も危ないな
社名も出せ
営業右翼の仕事になる
652: 2021/09/27(月) 07:52:15 ID:WuMqtAzQ0(1)調 AAS
親ガチャ失敗例
653: 2021/09/27(月) 07:54:14 ID:9A9vP2Zx0(1)調 AAS
駅前に駐輪して持ってかれて自転車取りによく行ってたわ
道端でドラム缶たき火してるような地区
654
(3): 2021/09/27(月) 07:55:04 ID:BLd2X/Eb0(10/55)調 AAS
・歩行者優先は道交法上非常に強い
・信号の無い横断歩道(付近含む)の歩行者など優先は「さらに強い」
・歩行者側に違反があっても、車側には事故回避義務がある
・歩行者(特に幼児や高齢者に対しては)注意義務があり、その近くを
 走行する時にはあらかじめ減速などの対応が求められる

大体こんな感じかと
655
(1): 2021/09/27(月) 07:55:10 ID:Irakyv0s0(1)調 AAS
最近ドラレコで危険な歩行者の動画を見るが
あんな飛び出し方されたら避けれねえわ
この子がそういう飛び出し方したかわからんが
あんな飛び出し方されたら避けれないし
運転する側からしたらあれで罪を感じることできねえわ(笑)
656: 2021/09/27(月) 07:57:02 ID:fn19sgR60(1)調 AAS
こういうのは5歳やから沢山報道されるんでしょ 近所で似たような事が起きてもググってもNHKしか報じてないしせめて地元の新聞はやれよ 
テレビでやってyoutubeにも上がって5ちゃんにもスレ立つと思ったが全然やもん 殆ど報道されない死亡事故は沢山あるんだろう  
657: 2021/09/27(月) 08:01:34 ID:1xoQHCgS0(2/3)調 AAS
流石島根人
褒めて使わす(^o^)
横浜人を殺しに観光とは流石
658: 2021/09/27(月) 08:03:27 ID:Fsu0g1ct0(1)調 AAS
横断歩道でもないところを歩いていた子供をはねた奴が実名報道で性犯罪者が実名報道されないとか
659
(1): 2021/09/27(月) 08:05:27 ID:wZvTcSSN0(1/4)調 AAS
>>654
引用ばっかりだね 
660: 2021/09/27(月) 08:06:52 ID:AoTd9ZxK0(1)調 AAS
>>1
いくら5歳児とはいえはねて殺すくらいだからそこそこスピード出てたんだろうな
661
(1): 2021/09/27(月) 08:08:43 ID:BLd2X/Eb0(11/55)調 AAS
>>659
引用だとしても特にそれが何って話だが
それ以前に、どこが引用なんだ?
662: 2021/09/27(月) 08:09:20 ID:iYhJWToo0(1)調 AAS
>>655
何年か前にコンビニから前の歩道にダッシュして自転車にはねられた子供の映像ニュースになってたけど
本当に一心不乱って感じで脇目もふらずって感じだったな
あんな調子で道路に出てこられたら避けられないわ
663
(2): 2021/09/27(月) 08:10:17 ID:wZvTcSSN0(2/4)調 AAS
>>661
まあ頑張ってください
法律おたくさん
664
(1): 2021/09/27(月) 08:11:01 ID:1xoQHCgS0(3/3)調 AAS
横浜「横浜舐めんなよ!!!」
島根「調子に乗るな^^」
横浜「ぎゃーーーー」

笑える
665: 2021/09/27(月) 08:11:19 ID:BLd2X/Eb0(12/55)調 AAS
>>663
で、どこが引用なんだ?
666: 2021/09/27(月) 08:11:58 ID:Fxia/mUXO携(1)調 AAS
民主党王国の人間は死んだ方が日本の為になる
667: 2021/09/27(月) 08:13:52 ID:wtc2h2Gb0(1)調 AAS
したてたくみって運転は巧みではなかったのか。
668: 2021/09/27(月) 08:16:16 ID:/0kpeCXu0(1)調 AAS
え、なんでこんなのが伸びてるの(ドン引き)
669: 2021/09/27(月) 08:16:43 ID:BLd2X/Eb0(13/55)調 AAS
>>663
ちなみに、>>654の内容って、免許を取るときに教習所で必ず習う事だぞ
基礎的な道交法、知って無きゃいけない事な
670: 2021/09/27(月) 08:17:32 ID:Em1sxpuV0(1)調 AAS
>>593
治安が良くなったと思ってるのは地元民だけ
市民でも寄り付かない
671: 2021/09/27(月) 08:33:11 ID:m3hcxrto0(1)調 AAS
死刑でよろしい
672: 2021/09/27(月) 08:39:15 ID:M4O0pOU/0(1/2)調 AAS
横断歩道のゼブラから3.5メートルだったら、場所によっては停止線くらいの位置だな。
そこを殺す程のスピードで飛ばしていたのか。
スマホを見ていたのか。
673: 2021/09/27(月) 08:42:17 ID:PQ5Uypto0(1)調 AAS
衛生観念もない虫けら同然のたかが関東人のクソカスどもが
よくも緊急事態宣言下で観光など出来たものだ
674
(1): 2021/09/27(月) 08:54:27 ID:iEEJcNYK0(1)調 AAS
横断歩道3.5メートルの地点なら横断歩道渡ったとしてても轢いてたと思うわ
675: 2021/09/27(月) 09:00:25 ID:wl8l0aN+0(1)調 AAS
こ と ぶ き w
676: 2021/09/27(月) 09:08:58 ID:4xQD1DD50(1)調 AAS
>>14
ちゃんと読めよ
アンカーミスったならそう書けよ
677: 2021/09/27(月) 09:14:02 ID:BLd2X/Eb0(14/55)調 AAS
信号が無いが無い横断歩道は
「例外条件を満たした場合だけ、普通に(減速や一時停止など無く)通過できる」
逆の言い方で
「通常、歩行者などの優先が成立している(減速や一時停止義務が有る)」場所です

例外条件が成立するのは
「あきらかに、その横断歩道を渡ろうとする歩行者または自転車が居ない場合だけ」
です。

つまり周辺に歩行者や自転車が居たら、「渡るかもしれない」ので優先です。
更に厳しい事に「死角に成る位置(街路樹の後ろなど)に 居 る か も し れ な い 」
だけで、優先が成立するという、非常に強力な優先内容となります。

極端に言うと、結果的に誰一人いなくても「あきらかに居ない」のが確認できてなければ
優先という事です。

ですが、「渡ろうとしている歩行者が居たら優先」と勘違いしてる人が多く
その時点ですでに間違いの上、その優先さえ無視して車などが普通に通過していることが非常に多いです。
つまり、法律を間違って覚えてる上に、その間違って覚えてる法律まで
無視していることが多いって、お話にならないありさまです。
678
(1): 2021/09/27(月) 09:15:24 ID:II7y9wv/0(3/14)調 AAS
>>637
>信号の無い横断歩道の優先

だから横断歩道上の事故じゃないし
「信号機の設置されていない横断歩道付近での交通事故」という典型的な歩行者不利パターンだよ

横断歩道外でも真横(一歩二歩の距離)なら横断歩道上とみなされることもあるが
3m以上じゃ無理があるわな
1-
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s