[過去ログ] 【社会】「おじさん」「おばさん」呼称に衝撃受ける30代、悪意の表れと憤る34歳女性も★2 [七波羅探題★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2021/06/03(木) 10:05:41 ID:NA561SSR0(1)調 AAS
>>1
いや、普通におじさんおばさんの年齢だろ
自分、ガキ共にそう呼ばれてるけど何も思わんがなあ
876: 2021/06/03(木) 10:05:50 ID:ib6v9LdI0(1/4)調 AAS
>>7
それはそれでバカにされてる気がする
いやバカにされてるのか
877: 2021/06/03(木) 10:06:03 ID:XQS8y1B60(1)調 AAS
20後半には中高生からすりゃおっさんおばさんよ30歳なら文句なし
世界の服部だって若者よ30歳になりゃ楽勝っつってるやろ
878: 2021/06/03(木) 10:06:03 ID:cbYYe1gk0(4/7)調 AAS
>>820
そもそも勝手に性別を言い当てるようなシチュエーションがねえよw
まあ3歳までは服で違い付けないと男か女かわからないけど
879: 2021/06/03(木) 10:06:12 ID:OOZupijj0(1)調 AAS
そもそも大卒社会人同等の年齢超えたら、ある程度は覚悟しとけよ。
880
(1): 2021/06/03(木) 10:06:12 ID:JWZAII5x0(1)調 AAS
32女だけど使うならおっさんって言いたい
おばさんは周りが気を使う反応するから何か虚しくなる
881: 2021/06/03(木) 10:06:13 ID:6KgBnJFO0(1)調 AAS
おじさんおばさんも大切にしよう
882
(1): 2021/06/03(木) 10:06:25 ID:dVTdrQTV0(1)調 AAS
不満漏らしてる人は、いざ自分が44になった時もオジサン、おばさん呼ばわりされたら文句言うんだろうなw
883: 2021/06/03(木) 10:06:33 ID:YbTQr4KW0(1)調 AAS
小学生なんかは友人の親がいくつだろうが普通におじさん、おばさん呼ばわりするじゃん
884: 2021/06/03(木) 10:06:33 ID:GwCEjb9c0(1/2)調 AAS
30位の頃、私おばさんだから〜と言いまくってたのが恥ずかしい
本当におばさんになった今、わざわざ事実を言う意味がない
885: 2021/06/03(木) 10:06:49 ID:5iHhDjbT0(1)調 AAS
女王様とお呼び
886: 2021/06/03(木) 10:06:58 ID:Hw6nZ4Cq0(4/6)調 AAS
春奈みたいに20でおばさん呼ばわりされるのは可哀想
30ならしょうがない
887
(2): 2021/06/03(木) 10:07:00 ID:/cwFqzZ00(1)調 AAS
三十路女におばさん呼びすると顔真っ赤になるから面白いぞ
皆やってみなw
888: 2021/06/03(木) 10:07:02 ID:x75C2UlE0(1)調 AAS
呼び名に困った時は貴殿と言え、大抵許される
889
(2): 2021/06/03(木) 10:07:05 ID:rErV3IXs0(1)調 AAS
自分目線と他人目線の違いを理解しよう
一般的にはブサメンであっても、自分ではイケメンだと思ってる奴もいるし
890
(3): 2021/06/03(木) 10:07:06 ID:38v0Dxj00(2/2)調 AAS
ここ見ても思うけど
若く見られるアピールしてくる男性ってなんなんだろう。年より若く見られますとか、幼く見られてしまった!恥ずかしい!って思いはないんだろうか?
891: 2021/06/03(木) 10:07:11 ID:ja8j+JT00(2/4)調 AAS
>>871
別にババアとは思わねえし美人とも思うが昔から
なんか魅力がねえんだよなあの人
892: 2021/06/03(木) 10:07:15 ID:TDXkLebw0(2/4)調 AAS
年齢と言うよりは老けてるからおじさんおばさん連呼されるんだよ
893
(2): 2021/06/03(木) 10:07:34 ID:XGnJ2ESd0(6/7)調 AAS
>>782
わらたw

おじさんおばさん呼びに悪意があるかは人によるが
悪意を感じるのは劣等感の現れなので、実は自覚があるんだよな
894: 2021/06/03(木) 10:07:35 ID:dRO3XfrR0(1)調 AAS
青年会議所の高齢化がひどい
895: 2021/06/03(木) 10:07:36 ID:EoIDm+yz0(2/3)調 AAS
おじさんの足首出しとおばさんの生足は見苦しい
896: 2021/06/03(木) 10:07:40 ID:peeGT6380(11/13)調 AAS
>>872
駄菓子屋のおっちゃんとか学研のおばちゃんとかいなくなったしな
897: 2021/06/03(木) 10:07:44 ID:HgyQ9f9d0(1/2)調 AAS
>>768
宝塚の定年は60歳でしょ
男役トップなんて、天海祐希とかが特別に早く就任したけど
30歳前後にトップになるのが普通じゃない?
898: 2021/06/03(木) 10:07:52 ID:sGInD06a0(2/3)調 AAS
派遣先のクソ社員にジジイ扱いされたことがあるわ
てめえの方がジジイなんだけどな
その時30代でハゲてたもんだから凄くバカにされて、そいつを刺し殺してやりたい殺意がふつふつ沸いていた
899: 2021/06/03(木) 10:07:54 ID:TMMJ9Bjd0(5/5)調 AAS
40になれば初老なんだから35なら爺ババアだよな
四十肩とか言うけど、正式名称は五十肩だしな
900: 2021/06/03(木) 10:07:58 ID:OGyTgXEb0(4/5)調 AAS
>>871
石田ゆり子、森高千里、原田知世とかも雰囲気が若々しいだけで顔だけ見てると年相応
いい意味でだけど、変にいじったりしてないだけナチュラルでいいと思う
901: 2021/06/03(木) 10:07:59 ID:ddExkEyW0(1)調 AAS
KBTIT
902: 2021/06/03(木) 10:08:10 ID:cbYYe1gk0(5/7)調 AAS
>>890
恥ずかしいってのはないけど、ナメられることはあるな
903: 2021/06/03(木) 10:08:11 ID:ib6v9LdI0(2/4)調 AAS
二十歳ちょい過ぎたころに小学生に挨拶されたときの方が
ショックというか感慨深かった、もうそんな歳なんだな、っていう
904: 2021/06/03(木) 10:08:12 ID:iOz5dhlb0(1)調 AAS
そういう呼ばれ方をされるシチュエーションってそんなにあるかな
友人や親戚くらいかな
905: 2021/06/03(木) 10:08:17 ID:FabKXK1q0(1)調 AAS
>>854
そういう配慮が出来る人ばかりならいいんだけどね
女は心の中では「ハイハイどーせオバさんですよ」と自虐的だからw
906: 2021/06/03(木) 10:08:19 ID:8wRB2h4a0(1)調 AAS
「ねえ、そこのおばさん」
「私はあなたみたいな甥を持った覚えは有りません!」
「おねえさん」
「はい、なーに?」
907
(2): 2021/06/03(木) 10:08:36 ID:33OVshwS0(1/3)調 AAS
そういえば最近は子供にお嬢ちゃんとかそこの僕、とかってて呼びかけないんだよね
ディズニーとかの遊園地系とかお店とかでさ
幼児から中年までみんなお兄ちゃんお姉ちゃんなのが滑稽
908: 2021/06/03(木) 10:08:45 ID:0dMDLYb60(15/17)調 AAS
>>838
そういう一部を全部に適用するみたいなのは、若者であっても痛い。
909: 2021/06/03(木) 10:08:47 ID:TDXkLebw0(3/4)調 AAS
>>887
奇跡でもなんでもないだろ
たた子供産んでないと見た目が維持されるだけ
910: 2021/06/03(木) 10:09:13 ID:EjbRoQBS0(1)調 AAS
立ち上がる時に「よいしょ」って言うとその時点でおじさん、おばさんかな
911: 2021/06/03(木) 10:09:13 ID:GGPk8WxB0(23/25)調 AAS
>>701
お婆ちゃんとかも割と失礼だよな

老人ホームでアウアウ状態以外の老人に
他人が使うべきではないかも

>>718
リンゴの歌と同世代の曲?
912: 2021/06/03(木) 10:09:15 ID:Hw6nZ4Cq0(5/6)調 AAS
>>871
ただのおばさんやんか
目がおかしい
913: 2021/06/03(木) 10:09:33 ID:5XXPDXlk0(2/2)調 AAS
>>855
娘が産まれた時に妹にもう叔母さんだねと何気なく言ったら
は?どう見てもまだおばさんじゃないんですけどってしばらく機嫌が悪かったんだよ
914: 2021/06/03(木) 10:09:35 ID:1jmCWP+O0(2/2)調 AAS
>>862
とっつぁん坊や
915
(2): 2021/06/03(木) 10:09:51 ID:sHV9YRR50(3/3)調 AAS
言われるの嫌がる人「歳を重ねる」って言いたがる
歳をとるでいいだろ
916: 2021/06/03(木) 10:09:55 ID:jukDfzMQ0(1/2)調 AAS
馬鹿なのか
自分が子どもの頃に周りの大人をどう読んでいたかを思い出せ
917: 2021/06/03(木) 10:09:56 ID:YbyRw6Wr0(1)調 AAS
未婚なのに知らない人に「おとうさん」って呼ばれたことならある。
918
(1): 2021/06/03(木) 10:10:03 ID:ja8j+JT00(3/4)調 AAS
>>907
てか他人の子供呼びかける機会なんてねえな
あるとしても
ねえくらいかな
中学生くらいが相手ならすみませんになるわ
919: 2021/06/03(木) 10:10:03 ID:hLGSBMwP0(1)調 AAS
じゃあ「おじさま」「おばさま」で
920: 2021/06/03(木) 10:10:15 ID:lzzJJzxb0(9/9)調 AAS
>>862
何故か安住淳が思い浮かんだ
921: 2021/06/03(木) 10:10:18 ID:Z9KUZdr30(6/7)調 AAS
>>889
理解している
人のふり見て我がふりなおせ
922: 2021/06/03(木) 10:10:42 ID:wVLljK+E0(1)調 AAS
これくらいの女すけべだしフェラ上手いよ皆さん
923: 2021/06/03(木) 10:10:48 ID:K+vWQdjL0(1)調 AAS
>>782
そういう人、いるよね

40でも甥姪に叔母さんと呼ばせない、
母親をお婆ちゃんと呼ばせない人

理由つけて甥姪と縁を切りたいと言い出したりして
924: 2021/06/03(木) 10:10:52 ID:QODGiXqC0(3/5)調 AAS
>>882
そういう事だと思う
てかオジサンオバサン呼びされる事を嫌うって歳をとって行く事に抵抗があるって事なんだよね?

嫌でも老いて行くのは事実なのになに無断な抵抗してるんだと思う
925: 2021/06/03(木) 10:10:55 ID:VE0xfrbe0(1)調 AAS
ボスっていえよw
926: 2021/06/03(木) 10:10:56 ID:TDXkLebw0(4/4)調 AAS
>>907
だって明らかに年上だろって女が年下だったりするもんなw
927: 2021/06/03(木) 10:11:13 ID:JIOVgn6w0(1)調 AAS
>>890
貫禄ある老け顔がうらやましい
50半ばだが40くらいのやつに年下に見られる
部下と一緒に商談にいって上座にすわってるのに部下扱いされたわ
928: 2021/06/03(木) 10:11:13 ID:kOKn7sw50(1)調 AAS
小学生の子供がいる親と同世代はおじさんおばさんだろ
929: 2021/06/03(木) 10:11:17 ID:YFDFsdfJ0(1)調 AAS
普通に子供おる年齢なんだからおじさんおばさんであってるだろwww
930
(2): 2021/06/03(木) 10:11:23 ID:bex0IkNa0(1)調 AAS
大学のサークルのOB会の時に現役の学生に「先輩は若く見えるというより化け物ですね。」と言われたのが30代の頃。
いま、50代のおじさんになりましたが年相応かと思いきや50代半ばのじじいだよというと、初対面の人はビックリするが、体は正直で肩こり腰痛やらガタガタ。
931: 2021/06/03(木) 10:12:09 ID:oK2uhMeu0(2/2)調 AAS
ここで誰も聞いてないのに若さアピールする人、総じてキモい。
周りは言うほどあんたらのこと「若い」なんて思って無いから。
いい大人なのにお世辞をまにうけて「自分は若い」とか恥ずかしくね?
932
(1): 2021/06/03(木) 10:12:22 ID:1tDYE4HY0(2/2)調 AAS
地方では60代でも若手というのは本当なの?
933: 2021/06/03(木) 10:12:33 ID:Hw6nZ4Cq0(6/6)調 AAS
>>887
わざわざ敵つくるのはアホだろ
やっぱ女は味方にしないと
いざという時男なんかより100倍頼りになる
おれは藤森慎吾を見習っている
934: 2021/06/03(木) 10:12:41 ID:GGPk8WxB0(24/25)調 AAS
>>722
マツコ・デラックス?  

>>690
いい加減妄想はやめなよ 
どうせ誰にも好かれもしない癖に
935
(1): 2021/06/03(木) 10:12:50 ID:OGyTgXEb0(5/5)調 AAS
>>915
それって丁寧語なわけで言い方と呼び名を気にするのとはまた別だよ
936: 2021/06/03(木) 10:12:52 ID:QODGiXqC0(4/5)調 AAS
>>915
なるほどw
確かに歳を取るって言わないかもw
937: 2021/06/03(木) 10:13:12 ID:ACtOpbEO0(1)調 AAS
>>932
定年後 地元に帰れば まだ若手
938: 2021/06/03(木) 10:13:21 ID:ja8j+JT00(4/4)調 AAS
嵐とかSMAPとかどう見ても年相応に老けてるくせに無理に若造してる奴らを若々しいとかいう奴もおかしいよな
939
(1): 2021/06/03(木) 10:13:21 ID:DkHdsjV90(1)調 AAS
まだ若いつもりの勘違い大杉の30代
940: 2021/06/03(木) 10:13:31 ID:33OVshwS0(2/3)調 AAS
>>918
遊園地スタッフとか子供服売り場の店員もプライベートではそんな感じだから、全員おにいちゃんおねえちゃんに統一されていったのかなあ、という感じはする
941: 2021/06/03(木) 10:13:32 ID:kI8pa7uZ0(1)調 AAS
30超えたら普通にオッサン、オバサンだろ
20後半で徹夜が堪えるようになって老化を自覚したわ
942: 2021/06/03(木) 10:13:35 ID:ib6v9LdI0(3/4)調 AAS
>>930
30代で小学生くらいに見えてたんだろうか
943
(1): 2021/06/03(木) 10:14:16 ID:HgyQ9f9d0(2/2)調 AAS
京都貴船の川床で食事した時、10代のかわいい舞妓さんがどうみても70歳は過ぎてる
店の従業員さん達に「おにいさん」「おねえさん」と呼びかけていて、さすが!と思った
944: 2021/06/03(木) 10:14:25 ID:JBXQgFOp0(3/3)調 AAS
>>880
○○さん、でいいんだよな
苗字だったり、店員なら店員さん
オバサン呼びは子供以外は悪意だから周りが気を遣うね
945: 2021/06/03(木) 10:14:44 ID:FOxeURuO0(1)調 AAS
20代前半なのに30代後半に見られる

俺の気持ち
946: 2021/06/03(木) 10:15:02 ID:mYUp06S60(1)調 AAS
気にするほどの事か
947: 2021/06/03(木) 10:15:04 ID:0dMDLYb60(16/17)調 AAS
>>889
イケメン概念自体、作られたもの、主観的嗜好のニュアンスが強いからな。
水商売とか芸能人とか、ごり押しされるモデルが参照されたりする。

>>893
発話者に悪意が有るか無いかは感じ取れるでしょ。
聞き手の劣等感の有無とその自覚に関わらず。
948
(1): 2021/06/03(木) 10:15:09 ID:WCMWzLGH0(1)調 AAS
地域性もある、関西なら自分を、おっちゃん、おばちゃん呼びしたりされたりは、ある種親しみの表現である場合も多い。
実際20代後半の女の人でも小さい子には、おばちゃんがしてあげるよ、とか言う。
子供がいて、その友達相手ならまずそうなる。
子供同士でも、誰々君のおばちゃんって言うからな。
949: 2021/06/03(木) 10:15:30 ID:lK8RWxKe0(3/3)調 AAS
「俺って何歳に見える?」とか聞くおっさんはイタい
950
(1): 2021/06/03(木) 10:15:36 ID:k+o3ggvo0(1)調 AAS
昔は25才でもう売れ残り扱いだったが
951: 2021/06/03(木) 10:15:55 ID:ePv+/zRN0(5/7)調 AAS
さすがに今年40になる安達祐実の小学生の格好は痛々しいけどね
952: 2021/06/03(木) 10:15:56 ID:+RUNb9Js0(1/2)調 AAS
25越えた辺りから自分でおっさん言ってるからなぁ
953
(1): 2021/06/03(木) 10:15:58 ID:iI42EkLj0(1)調 AAS
25歳〜おじさんおばさんってイメージ
954: 2021/06/03(木) 10:16:12 ID:cbYYe1gk0(6/7)調 AAS
ほうれい線ととれないクマでさすがに歳を感じるな
955: 2021/06/03(木) 10:16:15 ID:33OVshwS0(3/3)調 AAS
>>943
こういうのはもう、芸人が先輩をにいさんねえさん言うのと似たニュアンスなんだろなあ
956: 2021/06/03(木) 10:16:17 ID:552R3Cy60(1)調 AAS
気持ちは若いがチンポがついてこない
どうも、中折れおじさんです
957: 2021/06/03(木) 10:16:20 ID:R9pVfvSy0(5/6)調 AAS
>>948
関西ではおばさんになると巾着に黒飴を入れて持ち歩くようになるからな
958: 2021/06/03(木) 10:16:23 ID:YYasXHaO0(4/5)調 AAS
自分ではイケメンの部類だと思ってるけど目の下が弛んできた
そろそろ渋い系に移行したいな
959: 貫之娘 [よめるとなん] 2021/06/03(木) 10:16:33 ID:XQuMjUuu0(1)調 AAS
画像リンク

960: 2021/06/03(木) 10:16:35 ID:OW1YE4Ya0(1)調 AAS
>>1
普通は30前後なら結婚して子供いてもおかしくない年齢だしな
精神的にガキのまま身体だけ老いて顔付きが幼い奴が自分が若いと勘違いしておじさんおばさんと呼ばれるのを嫌ってるだけだろ
客観的に見れば立派なおじさんおばさんなのに痛々しいったらありゃしねえ
961: 2021/06/03(木) 10:16:49 ID:Z9KUZdr30(7/7)調 AAS
>>950
短大卒から腰掛け数年ってところか
962: 2021/06/03(木) 10:17:00 ID:cUT7RhRa0(1)調 AAS
若いままでいたい人が多いが年月がたてば誰でも老いていくのが自然なこと
受け入れていき自分なりに好きに生きる方がいいと思う
他人がどういうかを基準にせずおじさんやおじいさんと言われても気にせず色々あるが自分は一生若いと思い込んで楽しく生きたらいい
963: 2021/06/03(木) 10:17:12 ID:A48gfu9S0(1)調 AAS
気にするやつ程、ガキの時に言うてたんちゃうん?
964: 2021/06/03(木) 10:17:13 ID:NMaU8bRG0(1)調 AAS
20歳の時バイト先でおじさん言われて衝撃受けたわ
965: 2021/06/03(木) 10:17:15 ID:I2HIcIVi0(1)調 AAS
自覚無いとか悲惨
いい年して中身こどもかと思うと泣けてくるな
966: 2021/06/03(木) 10:17:38 ID:YYasXHaO0(5/5)調 AAS
>>953
いやいや今時30歳くらいなんて普通に若者だろ
967: 2021/06/03(木) 10:17:39 ID:GGPk8WxB0(25/25)調 AAS
>>732
それは40年くらい前の話?

>>734
尾崎豆とかな

>>750
レイプでしか子孫残せないオマエには関係ない話だな
968
(1): 2021/06/03(木) 10:17:39 ID:ePv+/zRN0(6/7)調 AAS
>>939
逆に30代で年寄りのつもりの人なんているの?
40代50代にもまだいないと思うけど
969: 2021/06/03(木) 10:17:58 ID:peeGT6380(12/13)調 AAS
中学生くらいのとき大人っぽいって褒め言葉のつもりでアラサーくらいの人にいうと
大学生と間違われるんだけど!って男女問わず機嫌悪くしてしまったのを思い出した
970: 2021/06/03(木) 10:18:08 ID:jO9Z9LqK0(1)調 AAS
10万58歳の吾輩から見れば人間など青臭いガキに過ぎん
971: 2021/06/03(木) 10:18:11 ID:4QKPjMAe0(1/2)調 AAS
>>930
お世辞だよ。
ピュアなんだね。
972: 2021/06/03(木) 10:18:14 ID:sGInD06a0(3/3)調 AAS
年下から言われるのは仕方ないけど
年齢が自分より上のジジイババアにおじさん言われるのは釈然としないな
973
(2): 2021/06/03(木) 10:18:43 ID:XGnJ2ESd0(7/7)調 AAS
男で30代でもお兄さん呼びされたい奴なんておらんだろ

おるのか?
974
(1): 2021/06/03(木) 10:18:44 ID:R9pVfvSy0(6/6)調 AAS
>>968
うちの親は60代だけど60代ておばあちゃんだよねて言ったら今の60代は若いて言ってたぞw
975: 2021/06/03(木) 10:18:44 ID:YqEpxaqK0(1)調 AAS
自覚ないのも恥ずかしいぞ
976: 2021/06/03(木) 10:18:58 ID:k3pP26QZ0(2/2)調 AAS
>>782
そもそも、その相談者は「家族内(身内)の呼称」を理解していない痛い人だな。

このケースでは年齢や外観なんて無関係に相談者はおばさん呼びになる。

これは日本独特の呼称で外国人が理解に苦しむやつなんだが
家族内(グループ内)で一番下の者の目線で呼称が決まるという日本のルール。
嫁が旦那のことを「お父さん」とか、子供が複数いるときに上の娘のことを「お姉ちゃん」とか呼ぶだろ?
あれだよ。
977: 2021/06/03(木) 10:19:06 ID:5h2MWzpw0(1)調 AAS
>>1
そのかわりといっちゃなんだけど
子供の頃から知ってる近所のおじさんおばさんは
今でもおじさんおばさんだ
もうすっかりじいちゃんばあちゃんレベルの年寄りになってるけど
978: 2021/06/03(木) 10:19:14 ID:XNMB2qaq0(1)調 AAS
頭が幼稚なんだろ
979: 2021/06/03(木) 10:19:19 ID:mSLOAj/v0(1)調 AAS
おばさんとか可愛いもんだろ
BBAとか言われるよりは
980: 2021/06/03(木) 10:19:21 ID:BTdCNLAg0(1/2)調 AAS
34はババアだろ
981: 2021/06/03(木) 10:19:24 ID:vAoK6W/T0(1)調 AAS
マダムとお呼び
982: 2021/06/03(木) 10:19:38 ID:peeGT6380(13/13)調 AAS
>>973
美容師とかそっち系は敏感だよ
983: 2021/06/03(木) 10:19:42 ID:ePv+/zRN0(7/7)調 AAS
>>974
バリバリパートしてる年齢だもんなぁ
984: 2021/06/03(木) 10:19:44 ID:+RUNb9Js0(2/2)調 AAS
男は18、女は16越えたらおっさんおばさんよ
985: 2021/06/03(木) 10:19:58 ID:QODGiXqC0(5/5)調 AAS
>>893
>悪意を感じるのは劣等感の現れ

それ
本当に若く見られる人はサラッと受け入れられる
986: 2021/06/03(木) 10:19:59 ID:0dMDLYb60(17/17)調 AAS
>>935
遠回しな表現(婉曲用法)
観察者のオーダーの違いを表している。
987: 2021/06/03(木) 10:20:31 ID:nq0ZGDkf0(1)調 AAS
もはや戦時中なんだよ。
贅沢は敵だ!
月月火水木金キーン!
988
(1): 2021/06/03(木) 10:20:39 ID:O5ZtXeH30(1)調 AAS
俺50過ぎなのに、まだお兄さんって言われるぞ
989: 2021/06/03(木) 10:20:54 ID:4QKPjMAe0(2/2)調 AAS
自分は若く見えるって書いてる人多くてドン引き。
990: 2021/06/03(木) 10:20:54 ID:GwCEjb9c0(2/2)調 AAS
>>890
アプリとか年相応か老けてるのに30代に前半くらい見られますといってる40overおっさん沢山いる
991: 2021/06/03(木) 10:20:57 ID:ULQvSg4Z0(1)調 AAS
クリスマスケーキと同じ
25超えたらおじさんおばさんやで
992: 2021/06/03(木) 10:21:02 ID:EoIDm+yz0(3/3)調 AAS
いつもの結論
オギャーと生まれた瞬間から
老化は進んでいる
993: 2021/06/03(木) 10:21:10 ID:9Mv07Mde0(1)調 AAS
34は完全におばはん
25までがお姉さん
994: 2021/06/03(木) 10:21:14 ID:BTdCNLAg0(2/2)調 AAS
>>988
爺だろw
995: 2021/06/03(木) 10:21:14 ID:jukDfzMQ0(2/2)調 AAS
私がおばさんになったら、あなたはおじさんよ〜♪
996: 2021/06/03(木) 10:21:27 ID:cbYYe1gk0(7/7)調 AAS
>>973
同性で身内以外をお兄さん呼びする人はインチキ商法とかヤクザまがいとか大体ヤバいやつだなw
997: 2021/06/03(木) 10:21:34 ID:FTooKixt0(1)調 AAS
自分が学生だった頃は20代後半でもおっさんおばさんだと思ってた
30代なんて完全におっさんおばさんだろ
998: 2021/06/03(木) 10:21:35 ID:ib6v9LdI0(4/4)調 AAS
アラフィフだけど30代後半の男におばさんて言われたときは
オメーもそんな変わんねーよとは思った
999: 2021/06/03(木) 10:21:41 ID:TaKkJvlp0(1)調 AAS
おじさん、おばさんでマウントとれるお前らって幸せだな
1000: 2021/06/03(木) 10:21:57 ID:GBMExiGq0(1)調 AAS
30代前半で未だに年齢確認されることあるけど、もう叔父だし父だしどっちでも良い
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 2分 34秒
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*