[過去ログ] 【社会】見渡す限り老人ばかりの国になる2040年の日本 ★4 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: 2021/02/15(月) 15:57:54 ID:lf2cHpyr0(2/5)調 AAS
 ボケた老人が朝から徘徊してて気持ち悪いのワニよね
しかもワニさんが幼いころ爺婆と暮らしてた頃となり近所は皆家族親族だった
世界とまったく異なり知らん爺婆に加え戦前の集まれば政治の話肴に酒酌み交わし
軍歌で終わるような豪快かつ凛とした気風のいい老人でなく
敗戦後の植民地洗脳された利益脳の爺婆ばかりだからよけい気味が悪い
250: 2021/02/15(月) 15:59:11 ID:BF4B2HyO0(2/18)調 AAS
>>246
しかし、現時点ですでに俺たちが子供だった頃に比べると本当に高校生以下を見掛けなくなった。
景色がジジババだらけw

その上、年金受給者は税金を納めず、その分を消費税として若者に負担させている。
多数決社会とはいえめちゃくちゃだよ、ほんとに。
251: 2021/02/15(月) 15:59:30 ID:2kpV6jFp0(1)調 AAS
16過ぎたら独身税10万円で
252
(2): 2021/02/15(月) 16:01:56 ID:pA3yJCVi0(1)調 AAS
老人減らす為には国民皆保険の廃止をするべき。国民皆保険を廃止する事でのメリットは多い。

移民増やしても低所得だから医療費を家族で食い潰され損。稼ぎの悪い奴、無職の奴は医療費を食い潰し国の負担にしかならない。

国民皆保険がなければ低所得や無職は老人になる前に病死や自殺で消える。老人も減る。医療費年間44兆の負担が大きいから廃止。老人減れば年金払う必要も減る
253: 2021/02/15(月) 16:02:27 ID:lf2cHpyr0(3/5)調 AAS
 早めに日本民族滅ぼしてる根本的原因である児童ポルノ〜!やら
淫行〜!とか偽善人権団体が叫んでる偽善法案を廃止し
13も過ぎたらブスで貧乏で頭悪くともあれこれ家ある漢物色し
若い肌と股で手練手管で男誑かし家に潜り込んで繁殖できた時代に戻すワニよ
254
(1): 2021/02/15(月) 16:04:59 ID:BF4B2HyO0(3/18)調 AAS
>>247
そうなるように現時点から氷河期世代を
「高齢者から下の世代を守る盾である」
という英雄的世代として位置付けるんだよ。

ずっとカス扱いされてきた彼らからすると、
そのような英雄的立場は喉から手が出るほど欲しいところでもある。
255: 2021/02/15(月) 16:07:16 ID:lf2cHpyr0(4/5)調 AAS
 怖いワニね50歳氷河期走り世代から下ワニわ
散々いいように利用され殺されて、ただアニメや八時だよ全員集合がナマで
見れた時代は捨てがたい
256: 2021/02/15(月) 16:09:22 ID:lCMGe25L0(1)調 AAS
70歳とか定年超えたらもう安楽死可能にしないともたないでしょうね
257: 2021/02/15(月) 16:10:28 ID:YC73SbzU0(1)調 AAS
>>252
その医療費に集ってる医師会が許すはずない
258
(1): [age] 2021/02/15(月) 16:10:35 ID:nWDEc9QE0(1/2)調 AAS
今の40〜50代が20年後年金生活に突入する、就職氷河期世代だ
今みたいに金を持っている老人ばかりなら安泰だが年金やナマポで細々と暮らしているような老人ばかりになるだろうからな
259: 2021/02/15(月) 16:10:38 ID:W0YDqcy30(1/9)調 AAS
この30年で子供の総人口が半分になったと言われてる。今18ぐらいが38になってしまうのが20年後だからさらに減るのは確実
260
(1): 2021/02/15(月) 16:11:18 ID:Sxmf63xg0(1)調 AAS
なんだよ今回のコロナが老人殲滅する最後のチャンスだったとでもいいたいのか?
261: 2021/02/15(月) 16:12:00 ID:jJBpl3UO0(1)調 AAS
第二次ベビーブーム以降の子供達には
教育現場で精神的な去勢政策を取り続けてたし。
262
(1): 2021/02/15(月) 16:13:29 ID:DZaRRHsx0(1)調 AAS
女性が家庭そっちのけでバリバリ働くというのはこういうことだ (´・ω・`)
263: 2021/02/15(月) 16:14:51 ID:VEc/j2Ij0(1)調 AAS
子も成さず他所様の育てた子供達が納める年金もらおうとしてる子なし独身

ゴミクズだなあ
264: 2021/02/15(月) 16:15:01 ID:/YhTlXU+0(1)調 AAS
そんなことバブルの時から
わかっていたじゃないか
何を今更ながら
265
(1): 2021/02/15(月) 16:15:58 ID:BF4B2HyO0(4/18)調 AAS
>>258
そうはならないんだよ。
さっきも言ったけど氷河期世代は上の世代から下の世代を守るための英雄的世代という役回りが設定されているからだ。

それは逆にいえばこの世代は「英雄的ではない行動」を制限されるというわけ。
例えば、年金を納めていないので生活保護を受給する。
それは英雄的行動だろうか?

誇り高き氷河期世代の風上にも置けない非英雄的行動であると言えると思う。
266: 2021/02/15(月) 16:16:52 ID:Q9h8nHop0(1/2)調 AAS
ネトウヨ高齢者だらけの
元気な日本

貧しさよりも
韓国がー蓮舫がーで今日も元気ww
267: 2021/02/15(月) 16:18:55 ID:5YpXr2iE0(2/3)調 AAS
>>252
行く場所にもよるんじゃないか?たまに平日の午前中にフィットネスクラブに行くと本当に
年寄りばかりで凄いなあと思う。しかもそこは中学校のすぐ近くなので、落差が凄いなあと
二重に驚く。
268: 2021/02/15(月) 16:19:29 ID:W0YDqcy30(2/9)調 AAS
1972年出生数210万人→1978年生まれは→170万人→2018年出生数90万人
政府の人口抑制政策開始がオイルショックの翌年ぐらいで
平成元年前後に少子化がヤバいと気づき始めたらしい
269: 2021/02/15(月) 16:20:32 ID:Q4Qjhj5N0(1)調 AAS
私もおじいちゃん
貴方もおじいちゃん
笑い声までおんなじね
わっひゃっひゃっひゃ
おんなじね
270: 2021/02/15(月) 16:20:55 ID:B9ISrJ7J0(9/11)調 AAS
>>254
見てると愛国心も無いしかなり難しいかと。寧ろ率先してゆとりだなんだ叩きそうだ
271
(1): 2021/02/15(月) 16:23:32 ID:BF4B2HyO0(5/18)調 AAS
>>260
それはちょっと違う。
日本が先進国の中でも深刻な高齢化問題を抱えてしまっている背景には医療報酬の問題がある。

延命治療といって点滴刺して人口呼吸器をつけてベッドに寝かせておけば病院が多額の報酬を受け取れるという信じられないシステムが存在している。
コロナ禍で医師会のクソっぷりを見せ付けられたと思うけど、彼ら以前から自分達のお金儲けのためにこんなことばかりしてんだよ。

コロナが蔓延すると高齢者が少なくなってこのビジネスが詰んでしまうから、必死になって緊急事態宣言を主張してるわけ。
272: 2021/02/15(月) 16:23:35 ID:W0YDqcy30(3/9)調 AAS
ホームドラマ絶滅したのをみても国民の方も濃厚な人間関係を忌避してきたのは明白です
273: 2021/02/15(月) 16:26:36 ID:+3VMaDyO0(1)調 AAS
今でも老人ばかり
274: 2021/02/15(月) 16:26:55 ID:wAlhoqRP0(1/10)調 AAS
年寄りが無駄に長生きしすぎ
定年後に何年生きてんだよ
275: 2021/02/15(月) 16:28:37 ID:09eNqzHT0(1)調 AAS
昼に800円のラーメン?
どんなブルジョワだよ
香川県民には想像も出来ない話
276: 2021/02/15(月) 16:28:42 ID:OTZ+mnjH0(1/2)調 AAS
>>6
また新しくおまえらみたいな底辺ねらーが
障害者だの穀潰しだのという区分に引き下がる
さらにいずれ65歳になるから目も当てられない
277: 2021/02/15(月) 16:29:29 ID:W0YDqcy30(4/9)調 AAS
少子化の理由の半分以上は産みたくない産ませたくない育てたくないの三拍子だと思う
278: 2021/02/15(月) 16:29:38 ID:aSKlLoXi0(1)調 AAS
老人ばかりになる?
もうなってる
279: 2021/02/15(月) 16:30:08 ID:GZf0XfYO0(1)調 AAS
人口年齢分布が逆ピラミッドになってしまったら
何やっても経済は行き詰まるからな。
カネがどこからか湧いてきても、それで買うモノを作る人がいない

移民で対策してるつもりのようだが、世界見渡してると貧民窟作ったら
ブラジルだフィリピンだみたいに永遠に中進国で止まりそうなんだな
280: 2021/02/15(月) 16:30:10 ID:aEh2wxj80(1/4)調 AAS
>>7
代わりに、北斗の拳の国になるよ
281
(2): 2021/02/15(月) 16:30:18 ID:OTZ+mnjH0(2/2)調 AAS
>>248
この真理にどれだけの人間がたどり着けるか
少子化エリート1人とイスラム10人じゃ負けるに決まってる
282: 2021/02/15(月) 16:31:42 ID:PKLdKNIk0(1)調 AAS
47だけど、明日タウンワークで見つけたアルバイトの面接。
283: 2021/02/15(月) 16:31:50 ID:VzmvZyaS0(1)調 AAS
うちの街ジジババしかいないよ
284
(2): 2021/02/15(月) 16:31:53 ID:dR3s44D00(1/2)調 AAS
2040なんか俺ら全員老人やん
285
(1): 2021/02/15(月) 16:32:38 ID:Q9h8nHop0(2/2)調 AAS
まさかアベノミクスせいで
中国人観光客のために
必死に働く運命になるとはなww
286: 2021/02/15(月) 16:32:41 ID:dR3s44D00(2/2)調 AAS
子どもを殺した奴は死刑
強姦したやつも死刑
287: 2021/02/15(月) 16:34:01 ID:B9ISrJ7J0(10/11)調 AAS
児童手当大幅増額しか手がないかな。
288: 2021/02/15(月) 16:34:19 ID:gU22s0Ai0(4/6)調 AAS
>>262
昔ながらの「男は外で仕事する。女は内で家庭を守る。」を ぶっ壊した結果がコレだよな。
女が、しゃしゃり出てくることは無かったんだよ!!
289: 2021/02/15(月) 16:35:43 ID:gU22s0Ai0(5/6)調 AAS
世界初の老人大国で、いいじゃない?!
ある意味、老人ばかりの先進国()
290: 2021/02/15(月) 16:36:52 ID:5Vfknu/X0(1/23)調 AAS
>>271
その知識もちょっと違うと思う。
点滴が無くなったら苦しんで死ぬよ。
飲み食いできなくて、断食状態で水もなくなるんだから。
291: 2021/02/15(月) 16:36:54 ID:+QcglJIv0(2/2)調 AAS
>>281
みんな知ってるよ
ほとんどの女が怠けてるから仕方ないだろ
292: 2021/02/15(月) 16:37:13 ID:bOpxNWMs0(1)調 AAS
もう民主主義なりたたねえな
293: 2021/02/15(月) 16:37:21 ID:W0YDqcy30(5/9)調 AAS
恋愛結婚したい→結婚する前に恋愛したい→結婚しても恋愛したい→恋愛はめんどいけど癒しが欲しい←今ここ
294
(1): 2021/02/15(月) 16:37:33 ID:aEh2wxj80(2/4)調 AAS
>>281
イギリス、フランスあたりはイスラム教徒に乗っ取られようとしてるからな。
ドイツもトルコ移民のムスリムが増えてて、
もともと居たドイツ人が彼らをめちゃくちゃ差別してる。

でも国の政治家は知ってたこと。
だから中国とかインドとか人口の多い国を危険視して、あんまり仲良くしてなかった。
欧米が数の多い黄色人種を昔から毛嫌いしてたのも、それも根底にあるんじゃないかと思ってる。
295: 2021/02/15(月) 16:37:38 ID:TcCA7ugc0(1)調 AAS
>>284
俺は20年後だとまだ54だから老人ではないな
でも40前に死ぬと思うが
296
(1): 2021/02/15(月) 16:37:45 ID:I5ksSEOc0(1)調 AAS
70以上から自己申告の安楽死認めろよ
もうええやろ
297: 2021/02/15(月) 16:39:45 ID:GEToxO7f0(2/2)調 AAS
年取る事は刑務所に入る事と似てる
298: 2021/02/15(月) 16:40:51 ID:BF4B2HyO0(6/18)調 AAS
>>284
それに備えるなら今のうちに現在の高齢者を叩きのめして自分達の分の余力を残しておかないといけないんじゃないかな?
この調子では君たちが老人になった頃には期待していた溜め池はすでに空っぽになっていることだろうね。
299: 2021/02/15(月) 16:40:53 ID:QmEedLSU0(1)調 AAS
逆に考えるんだ
年取ってもまだ働けるまだ会社の第一線で活躍できる素晴らしい国だ
300
(1): 2021/02/15(月) 16:42:22 ID:5Vfknu/X0(2/23)調 AAS
>>296
多分、それは無理。
簡単に安楽死と言うが、日本人ほど保険に加入している国民は居ない。
安楽死をした場合の生命保険の支払いは拒否できるとか、
遺産の相続は行われず、国家がすべて相続するなんてことになれば、可能かも。
301: 2021/02/15(月) 16:45:13 ID:B9ISrJ7J0(11/11)調 AAS
>>285
要は自民党のやってた事ってそんな感じ
302: 2021/02/15(月) 16:45:33 ID:W0YDqcy30(6/9)調 AAS
児童手当上げても無理だよ
それで結婚して子供作ろうかとは成らないし
303: 2021/02/15(月) 16:45:58 ID:5Vfknu/X0(3/23)調 AAS
高齢化社会になっている理由は、平均寿命が伸びているのに、高齢化の定義の年齢制限を同じにしているからだろう。
同時に定年を60ないしは65才に設定しているから。
年金の受給開始年齢も60(実質65才からか?)に
しているから。
つまり、基準を70才まで上げたら、高齢者の人数はかなり減ると思うぞ。

同時に検診を一生懸命やりすぎると思う。
検診を廃止するとちょうどいい死亡率と、医療費の
抑制ができると思う。
304
(1): 2021/02/15(月) 16:46:05 ID:BF4B2HyO0(7/18)調 AAS
>>300
俺も安楽死制度は現実問題として難しいと思う。
まずは医師会の延命治療ビジネスをやめさせるとこからになるのでどうやっても間に合わない。

延命ビジネスを止めさせるところは最低限達成せねばならないだろうけど。
305
(4): 2021/02/15(月) 16:46:52 ID:5lKUhftA0(1)調 AAS
日本は全然、大丈夫だよ。
高齢化社会が終わった後の未来はバランスの取れた人口比になる模様。
その頃には日本は海洋資源で資源国家になっているし。
306: 2021/02/15(月) 16:49:07 ID:e7vgM43c0(1)調 AAS
移民で解決 by自民党
307: 2021/02/15(月) 16:49:26 ID:TsGqk3Di0(1/9)調 AAS
遅えわ、いまさら仕方ないんじゃね? 別に高齢化だって良いじゃん
貧乏人のDQN子供増えてますます貧乏になったり治安悪くなるよりは良いだろ
308: 2021/02/15(月) 16:49:43 ID:5Vfknu/X0(4/23)調 AAS
いろいろ面倒なことを言うやつが出てくるけど、
女性の出産可能年齢が19才から30才までなのは
変わらない。で、この範囲の女性がこの12年間で3人を
産まないと人口は増えない。
3年に一度は仕込まれるってことだよな。

ところがこの年齢層の女性たちはすでに少子化の
時代のヒトだから、母数が少ない。

真面目な話、女性の大学進学率を抑えないと増えないよ。
309: 2021/02/15(月) 16:50:04 ID:8jiG1dcK0(1/3)調 AAS
>>73
戦後はぜんぶアメリカにおんぶだっこ+人口ボーナスだよね

戦後のハイパーインフレ止めたのはドッジライン
高度成長期に乗ったのは朝鮮戦争の需要
世界の工場(競争相手なし)たりえたは東西冷戦の壁のおかげ
東西冷戦終結でバブル崩壊
310: 2021/02/15(月) 16:50:25 ID:W0YDqcy30(7/9)調 AAS
池田勇人路線の終末点が今起きてる諸問題だから考えても解がないと思う
311: 2021/02/15(月) 16:51:18 ID:MGo+e+SG0(1)調 AAS
世代間を争わせて矛先を自分達に向かないようにする自民党
そんな手に騙されるアホとか居ないだろと思ったがかなり居るみたいだな
312: 2021/02/15(月) 16:52:08 ID:jU5ooGT40(1/6)調 AAS
一人頭の資源は増えるってことだろ
しかも中緯度地域で自然豊かな国だし
何とかなるだろ
313: 2021/02/15(月) 16:52:16 ID:TsGqk3Di0(2/9)調 AAS
女性の社会進出を目指したんだろ? 少子化になるのは当然だろ
代わりに外人入れたところでどうにもならんわ、日本ブランドを傷付けるだけ
低コスト低レベルの国になるだけ、ますます日本全体が貧乏になっていくわ
314: 2021/02/15(月) 16:52:18 ID:8jiG1dcK0(2/3)調 AAS
>>305
現場やるやつがいないんだよね。
机に座って誰とも会わない仕事ならやります、みたいな。時代だわな
315: 2021/02/15(月) 16:52:24 ID:5Vfknu/X0(5/23)調 AAS
>>304
ビジネスになっているようなら、その医療点数を極端に減らせばいいってことだけだよ。
実際は、思ったよりも老人が減らないし、医療費の抑制にならないと思うけど。
単純に高血圧の基準を全体的に4割ぐらい高くしたほうが
医療費の抑制効果は高い。

元気で活動的に歩き回っているジジババはみんな
高血圧の薬を飲んでいる。
316: 2021/02/15(月) 16:52:25 ID:a7C6dKnw0(1)調 AAS
世界最悪と言われた黒人奴隷でも搾取率3割だった
派遣や請負で搾取率4割が普通の日本は異常
317: 2021/02/15(月) 16:52:41 ID:5sxUQVgP0(1)調 AAS
えなり「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか」
318: 2021/02/15(月) 16:52:51 ID:vTVrdwRX0(1)調 AAS
西暦2040年
そんなものはない。
319: 2021/02/15(月) 16:53:02 ID:cCpTpmzy0(1/2)調 AAS
いや見渡す限り外人だらけだろ
今もうちの地域は街で会う人二人に一人は外人なんだけど
320: 2021/02/15(月) 16:53:20 ID:Y9mXluNg0(1/2)調 AAS

オワコン。
321
(2): 2021/02/15(月) 16:54:25 ID:BF4B2HyO0(8/18)調 AAS
>>305
まあ、2060年以降はポジティブだろうね。
とはいえ、暗黒の2040-2060を経験することには変わりないからな。

30歳以下の子達も関係ないのに負担を強いられる想定になってるわけで、
そんな馬鹿な話を少しでも軽減できるよう俺たち氷河期が矛になり盾になりで守ってあげないといけないと思う。

氷河期世代にも英雄的行動ができるというところを
今の高齢者を糾弾することで後世に対して高らかに示すというわけだ。
322: 2021/02/15(月) 16:55:04 ID:aEh2wxj80(3/4)調 AAS
>>305
他の国の金が色んな所に入ってきて、その頃には国が乗っ取られている悪寒。
火山の地熱とか波の発電やらメタンハイドレードやら、
加工すればとれる自然資源がいっぱいあることが既に知られているからな。

小泉の時代に規制緩めて、
でっかい会社がどんどん外資に買われた時代を思い出すわ。
そして今に至る。
323: 2021/02/15(月) 16:55:15 ID:uoSqRjSB0(1/2)調 AAS
今だって巣鴨いけば老人を目にする
で、それがどうしたw
年金とか介護の話だろ? それは対策取らなきゃな
その前に「楽する発想」で生き始めてるときから始まってんだよ
なにがバリアフリーだよ、何が駅近がいいだよw
要介護になったらアジア系の外人に毎日殴られる日常になりますw
324: 2021/02/15(月) 16:55:33 ID:lrcNVtBg0(1)調 AAS
お前ら団塊ジュニア世代は、70歳過ぎたらお国のために首を吊って下さい
325: 2021/02/15(月) 16:56:01 ID:Y9mXluNg0(2/2)調 AAS

49歳以下
男の質
みりゃ
オワコンとわかる
326: 2021/02/15(月) 16:56:03 ID:9/mJWEzV0(2/3)調 AAS
なんでこんなに寿命伸びちまったのかね

定年迎えて3〜4年ノンビリしたらもうそれで良くないか?
327
(1): 2021/02/15(月) 16:56:08 ID:jU5ooGT40(2/6)調 AAS
>>321
高齢者に厳しい世の中を作り上げた頃に
当の氷河期世代が高齢者になるとか最悪やわ
328: 2021/02/15(月) 16:56:09 ID:5Vfknu/X0(6/23)調 AAS
東京とか都市圏はどうなのかわからんけど、
地方は高齢化率は体感的にはもっと高いと思う。
介護施設と葬儀屋さんは右肩上がり。
他の産業は税金にくっついている企業は例年通りだけど、
他は左肩上がり。
329: 2021/02/15(月) 16:56:31 ID:0leGEdd30(1)調 AAS
>>5
上の山は割と早いペースで削れていく、人間気をつけても死ぬときは死ぬ
問題はもっとも人口多いゾーンに仕事が無いことな
330: 2021/02/15(月) 16:56:49 ID:o9Zl9OO40(1)調 AAS
自分も含めて80歳までには死んだ方がいいわ。
人間80歳過ぎると一気に劣化するだろ。
331: 2021/02/15(月) 16:57:33 ID:uRXW5JXf0(1)調 AAS
今の高齢者世代は粗食育ちだけど体が丈夫なんだそうで
1番多い中高年世代は公害、食品添加物ゆるゆる育ちで持病持ちが多いそうだよ
332: 2021/02/15(月) 16:57:59 ID:TsGqk3Di0(3/9)調 AAS
クビ吊れとか言ってるやついるがクビ吊った方が楽になる世の中になるぞ
生きてるやつにそいつらが背負っていた不幸の重しがかかってくるわけだからな
333: 2021/02/15(月) 16:58:17 ID:wAlhoqRP0(2/10)調 AAS
年金は払った分だけ支給すればいいよ
貰えなくなったらナマポへ
資産も全部吐き出してもらおうよ
それからナマポの医療費自己負担1割かな
334
(3): 2021/02/15(月) 16:58:29 ID:Hud8/NWL0(1)調 AAS
既婚者がもっと産まないから悪い。いくらでも手当出して良いから既婚は最低5人は産むべき。
335: 2021/02/15(月) 16:58:58 ID:jWVncJvt0(1)調 AAS
老人ばっかで嫌なら権力を持って射殺しまくればいいんじゃない?
336
(1): 2021/02/15(月) 16:59:19 ID:5YpXr2iE0(3/3)調 AAS
>>294
もう何年も前だが、「昨年ブリュッセルで生まれた男の子の名前でトップはムハンマド君」と言う
ニュースを見た時は笑ったよ。サッカーのベルギー代表なんかを見ていると不思議ではないんだが、
どうするんだろうね。
337: 2021/02/15(月) 16:59:50 ID:jU5ooGT40(3/6)調 AAS
少子化は世界の流れだから
少数精鋭を目指すべきじゃ無いか?
338
(1): 2021/02/15(月) 17:00:17 ID:gU22s0Ai0(6/6)調 AAS
>>334
ほんそれ。
既婚は、何が何でも子作りに励めよ!!!
DINKSとか、言うてる場合ではない。
339: [age] 2021/02/15(月) 17:00:40 ID:nWDEc9QE0(2/2)調 AAS
>>265
先人が継承し続けた内に秘めたる牙所かケツの毛まで抜かれた今の日本人に生活保護を受給しない事が日本人としての誇りだとかと武士は食わねど高楊枝とか唱えてもうっせーわwと失笑されるだけだぞw
340: 2021/02/15(月) 17:00:48 ID:5Vfknu/X0(7/23)調 AAS
人口ピラミッドを見ると80才が定年にならないとだめだな。
60才で定年を迎えるのは合理的じゃない。
30才からまともに働いて30年で、年金をもらって30年生きるのでは、納付した年金だけしかもらえない計算になる。
これまでの高齢者は納付した年金の数倍の年金を受け取っている。
このパターンを受けたければ、年金開始時期を後ろにずらすしかない。
341: 2021/02/15(月) 17:00:53 ID:cCpTpmzy0(2/2)調 AAS
現状は老後に幸せな未来は描けないね
だから早く死にたいからワクチンを打とうと思う
342
(1): 2021/02/15(月) 17:00:59 ID:TsGqk3Di0(4/9)調 AAS
>>334
直接金で釣って貧乏人が作った子供なんてDQNばかりで後々マイナスになるよな
まあそこはよく考えないとDQNだらけになるぞ
343: 2021/02/15(月) 17:01:36 ID:uoSqRjSB0(2/2)調 AAS
若くなるというのはコロナ感染しても大丈夫ってことです
「本当は、若くなるわけではないんだが、ダメ人間の平均から見たらありえないほど若くいることは可能です」
本当はもっと大事なことがあるのですが、次にあげることだけでも全然違います
代謝を上げましょう 
「ビタミンb群のサプリと、B群をサポートするニンニクのサプリ」を食事ごとに摂取しましょう
効率化の条件を整えてるだけですけどねw
344: 2021/02/15(月) 17:02:11 ID:K9g7yAEd0(1)調 AAS
そしてプリウスの暴走事故が大幅に増え車の故障と言い張る老人だらけになる。
345
(1): 2021/02/15(月) 17:02:19 ID:1UaCkMY00(1)調 AAS
日本の場合、90年に1.57ショックとか言ってたのに実際に政府が少子化対策に乗り出すまで10年のタイムラグがあった。
バブルの後遺症のせいもあるがこのロスは致命的だった。
それと日本は欧米と違って将来的なものまで含めた経済条件が整わないと結婚や出産をしない、させない人が多数派であるという
特有な社会事情があったのにそれを無視して欧米の少子化対策にただ追随しようとした。
そもそもフランスの少子化対策は失敗してるのにそれを成功例のように進めたのが大失敗。
男女共同参画と働く女性の支援では絶対に少子化は解消しないからな。
346
(1): 2021/02/15(月) 17:02:34 ID:BF4B2HyO0(9/18)調 AAS
>>327
それじゃ今のクズ高齢者どもと同じなんだよ。

問題が分かってるのに30歳以下の若者たちに、
「頑張って背負ってねw」と押し付けるのか?

そんなクズなことをするならまだ自分が若いうちに自身が先頭に立って高齢者と戦うわ。
自分達のために戦ってくれた英雄的先人として彼らから敬われる道を選ぶわ。
347: 2021/02/15(月) 17:03:01 ID:W0YDqcy30(8/9)調 AAS
年寄り殺しても少子化は変わらんだろうな
348
(1): 2021/02/15(月) 17:03:26 ID:M+wB/rqG0(1)調 AAS
今日も頭の壊れた老人が郵便局で大声で騒いでて笑ったわ
349: 2021/02/15(月) 17:03:50 ID:uvCXVzHS0(1)調 AAS
今の時間帯って昔はアニメとか放送してたよな
NHK総合でも子供向けの番組を放送してたし
350
(1): 2021/02/15(月) 17:04:26 ID:TsGqk3Di0(5/9)調 AAS
実は少子化した方が良い面もあるんだよ
全体としてはAIなんかで仕事なくなってきてるから
人ばかり増えても困るんだよな
また国の金使って優遇して生まれた子が介護とかするとも思えんわ
351
(1): 2021/02/15(月) 17:04:32 ID:jU5ooGT40(4/6)調 AAS
>>346
人は皆いつか高齢者になるんだよ
高齢者に厳しい世の中=人間に厳しい世の中なんだよ
352
(1): 2021/02/15(月) 17:05:15 ID:5Vfknu/X0(8/23)調 AAS
>>342
ほんと、そのとおり。
中卒で働き出したやつが結婚離婚を繰り返して、そのたびごとに子供を作っているってパターンがごく普通。
5人ぐらい連れているのはそのパターン。
一部上場企業に両親とも勤めていて、子沢山って
のは見たことがない。
他はエホバか、医者だな。
353: 2021/02/15(月) 17:05:59 ID:aEh2wxj80(4/4)調 AAS
>>336
なので白人は、ささやかに
ISISとかの集団に裏から金を流して、
イスラム教徒は悪いやつキャンペーンを世界中で流してるw

先日フランスで日本人が塩酸をかけられる事件が発生したが
これもイスラムの仕業とかにされるかもね。。。
354: 2021/02/15(月) 17:06:39 ID:sUhXua5H0(1/8)調 AAS
>>334
部屋がないから無理。
355: 2021/02/15(月) 17:07:11 ID:5Vfknu/X0(9/23)調 AAS
>>345
その時よりも今の方がまだ少ないんだけど。
統計に騙されている。
特殊合計出生率よりも、出生数を見てみろ。
全然増えていない。
前年割れがずーっと続いている。
政府の対策が間違っていることが騒がれないように
ごまかしているんだよ。
356: 2021/02/15(月) 17:07:54 ID:r5bcpufj0(1)調 AAS
もうなってる定期
あの新宿ですら街中爺婆だらけ
357: 2021/02/15(月) 17:08:34 ID:BF4B2HyO0(10/18)調 AAS
>>351
で、俺にそんなこと言って通用すると思ってんのか?
押し付けるだけ押し付けて怒らせてからそんなこと言っても駄目だっちゅうこと。
358: 2021/02/15(月) 17:09:04 ID:sUhXua5H0(2/8)調 AAS
東京は出生率が低いのに東京に人を集めたから必然。
359: 2021/02/15(月) 17:09:20 ID:5Vfknu/X0(10/23)調 AAS
>>350
人口は経済なんだよ。
左肩上がりの経済を目指すのなら、それはそれでよし。
右肩上がりを目指すのなら、人口の減少はマイナス要素でしかない。
コンピュータで代替えが効くのは儲けの多い仕事。
ウエルカム建設作業員ってことだよ。
360
(1): 2021/02/15(月) 17:09:29 ID:jU5ooGT40(5/6)調 AAS
>>352
エホバって子沢山なの?
361: 2021/02/15(月) 17:10:22 ID:ws6FVdId0(1)調 AAS
>>6
蟻の集団で働かない蟻を取り除いても残った蟻の中からまた新たな働かない蟻が生まれる
362: 2021/02/15(月) 17:10:29 ID:HrMD2vWL0(1)調 AAS
フェミ大勝利
363: 2021/02/15(月) 17:10:53 ID:wAlhoqRP0(3/10)調 AAS
昔は長生きは一部の者の特権だったのに
今は人生100年時代、俺らが逃げ切れば下が野垂れ死のうが知った事ではないだからな
364
(1): 2021/02/15(月) 17:11:32 ID:5Vfknu/X0(11/23)調 AAS
>>360
エホバは避妊しない。
セックスを快楽の目的で行ってはいけないってことのようだ。
当然、子沢山になる。
玄関開けたら子供を連れて、ガラスのようなきれいな目をしたよくいるヒトに聞いてみるといいと思う。
365
(1): 2021/02/15(月) 17:11:42 ID:WaNbans90(1)調 AAS
コロナが平均寿命を引き下げるんじゃないか?

ワクチンも毎年(もしかしたらもっと短期間で)接種を繰り返す必要が
ありそうだし、重篤でなくともインフルエンザワクチンと比べて
副反応もきつそう。(発熱・倦怠感・痛み)

また、インフルエンザも今年の冬は今のシーズにょりは流行するだろうし
コロナでなくなる人もインフルエンザより多くなるだろう
366: 2021/02/15(月) 17:11:46 ID:W0YDqcy30(9/9)調 AAS
>東京は出生率が低いのに東京に人を集めたから必然。
池田勇人路線とバブル崩壊からの地域経済と製造業衰退で若者が都市圏に
367
(1): 2021/02/15(月) 17:12:21 ID:TsGqk3Di0(6/9)調 AAS
仕事もないのに人ばかり増やしても失業率数十パーセントの南米みたいになるだけ
今まで入れた外人なんかも頑として帰らないし、そいつらに限って子供作りまくるし
今後日本の失業率が恐ろしいことになるのは確実だろ
子供を増やせ言ってるやつはたぶん一時的に奴隷欲しいだけの派遣会社だとかだろ
長い目でよーく考えてから言っとけよ、いい加減なこと言ってると歳食ってひどい目に合うぞ
368: 2021/02/15(月) 17:12:27 ID:sUhXua5H0(3/8)調 AAS
巣がないと女の人は子どもを産まない。
369: 2021/02/15(月) 17:13:44 ID:5Vfknu/X0(12/23)調 AAS
>>365
直接的に肺炎で死ぬ人間はそれほど多くならない。
むしろ、腎不全とか心不全とかの血管障害で死ぬやつは増えそう。
ただ、これはコロナ死にカウントされない。
370
(1): 2021/02/15(月) 17:13:46 ID:BF4B2HyO0(11/18)調 AAS
>>348
そういうのは一喝すればいいんだよ。
俺はすでに「高齢者が生きにくい世界にしよう」と率先して行動してるのだが、笑い話があってさw

税務署の窓口でウダウダ食い下がってる爺さんがいたから、
「後ろつかえててんぞ、オラッァ!!」
って一喝してやったのね。

そしたら税務署中凍りついてジジイがビクッってなってるのは勿論なんだけど、
裏から税務署の職員たちが2、3人いそいそーと出てきて「次の方、どうぞ」って。

サボってる自分達が一喝されたと勘違いしたっぽいw
371
(1): 2021/02/15(月) 17:13:53 ID:jU5ooGT40(6/6)調 AAS
>>364
そんなこと聞けねえよw
372
(1): 2021/02/15(月) 17:16:07 ID:5Vfknu/X0(13/23)調 AAS
>>367
仕事がないのは確かにそのとおりだと思う。
だって、変な規制とか補助金を使って産業構造をいびつにして生きながらえさせたから、対外的にカネの稼げる産業が自動車産業だけになってしまっている。
金融や証券やソフト開発なんてやつには力が入っていないからしかたない。
373: 2021/02/15(月) 17:17:20 ID:UIzSWHnj0(1)調 AAS
人口の90%が老人になってもネトウヨは移民ガー在日ガー言ってるんだろうな
現実を直視しない奴ほど始末の悪い物は無い
374
(1): 2021/02/15(月) 17:17:52 ID:uuHVxkI10(1)調 AAS
もうすでに見渡す限り老人ばかりなんだけど
375: 2021/02/15(月) 17:18:36 ID:5Vfknu/X0(14/23)調 AAS
>>371
じゃあ、エホバの集会に参加して、周りの人に聞いてみたら?
聞かれたら素直に答える人たちが多いから
多分答えてくれるよ。
キリストの居た時、つまり聖書の時代にさかのぼって、
考えても、コンドームはないだろ。
1-
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s