[過去ログ] 【米中軍事】中国が本格的に検討し始めた尖閣、台湾侵攻具体シナリオ 米軍が人民解放軍の立場になった予想の侵攻作戦 [納豆パスタ★] (710レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2021/01/23(土) 03:24:20 ID:4dEqNaGY0(25/44)調 AAS
>>187
- 中国・イタリア外相が会談、より緊密な関係構築を確認 _ 2020年8月26日
外部リンク:jp.reuters.com
「イタリアのディマイオ外相は25日、欧州歴訪を開始した中国の王毅国務委員兼外相と会談し、
両国はより緊密な関係を築く必要があると述べた。
中国政府に警鐘を鳴らす米国とイタリアとの関係が悪化する可能性がある」
193: 2021/01/23(土) 03:24:51 ID:4dEqNaGY0(26/44)調 AAS
>>187
- 中国・オランダが関係強化 / 米にらみ多国間主義支持 _ 2020年08月27日
外部リンク:www.jiji.com
「欧州歴訪中の中国の王毅外相は26日、オランダのハーグでルッテ首相と会談し、両国関係を強化することで一致した」
「ルッテ氏は国際社会の課題に各国が協力して取り組む多国間主義への支持を表明し、
『欧州、中国、米国の3者は意思疎通や協調を強化しなければならない』と応じた」
194: 2021/01/23(土) 03:29:32 ID:WUtL2BiK0(1)調 AAS
>>186
以前からずっと凶暴だよ
中越戦争以降揉めてばっかり
195: 2021/01/23(土) 03:32:04 ID:+pq9X1fy0(1/3)調 AAS
アホじゃね
中国がチベットウイグルを力づくで併合して数10年たつのにいまだに統治できてないんだぞ
中国はそれがどれほど難しいのかよく知ってる
>>1は台湾侵攻=台湾統治って勘違いしてるんだろうな
196: 2021/01/23(土) 03:32:35 ID:UN2guUx/0(1)調 AAS
日中議連、経団連お前たちのせい
197(2): 2021/01/23(土) 03:39:08 ID:Mo4fIS3v0(1/6)調 AAS
中国共産党って旧日本軍と殆ど戦ってないよな
後ろでライバルの国民党が日本と戦って弱っていくのを眺めて待ってた連中じゃん
抗日ドラマってまさか中共が日本軍をぶったたいた英雄みたいな内容なんかね?
198: 2021/01/23(土) 03:40:41 ID:2nLJWWMu0(1)調 AAS
■ アメリカの左翼 ← 賢い
サンダース候補では、中間層はトランプに
投票するためトランプが勝つ。
なので、サンダース候補は選挙戦を降りた。
■ 日本の左翼 ← バカ
共産党があると、中間層は自民党に
投票するため自民党が勝つ。
しかし、共産党を解散しないから
自民党が勝ち続ける。
199(2): 2021/01/23(土) 03:41:17 ID:j8pG9NKf0(4/5)調 AAS
>>197
抗日ドラマは、中共が戦争前から全土を掌握してるそうだから、まあ大前提からしてウソ
200(1): 2021/01/23(土) 03:41:37 ID:4dEqNaGY0(27/44)調 AAS
>>197
ネトウヨたちがミジメな底辺労務者ばかりなのは、
「自分なりに考えて自分の言葉で話す」という発想がまったくないからだよ。
ネトウヨたちって、「他のネトウヨ」が言ってる事をそのまま繰り返してるだけじゃん。
本当に何の自覚もないの?
201: 2021/01/23(土) 03:44:18 ID:Wzv2ZaoW0(1)調 AAS
中国は海洋土木の天才。尖閣を広大な空海軍基地にすることは可能。しかも尖閣と日本との中間海域が国境線になる。もう日本占領の第一歩。
202(1): 2021/01/23(土) 03:44:22 ID:WghNqw8K0(2/2)調 AAS
>>199
中国が欧米各国に分割統治されてた事実は高齢者しか知らないでしょうね
203: 2021/01/23(土) 03:44:59 ID:+pq9X1fy0(2/3)調 AAS
香港とは違って中国が台湾を手に入れるためには
台湾からそうしてくれって言わさなきゃいけないんだよ
でなきゃどうなるのか子供でも知ってるわな
204(1): 2021/01/23(土) 03:46:40 ID:4dEqNaGY0(28/44)調 AAS
>>199
その「抗日ドラマうんぬん」なんて話が5ちゃんねるの中で繰り返されてるのは、
ネトウヨたちが馬鹿マスコミに徹底的に洗脳されまくった結果じゃん。
本当に何の自覚もないの?
当の中国の者たちは、そんな話を聞かされてもポカ〜ンとするだけに決まってる。
-
- 乃木坂46の、一昨年末の中国上海での大型コンサート(会場は日本で言ったら武道館クラス)の、オープニング。
歓声が轟音のように会場内に響き渡っている。
動画リンク[YouTube]
- 昨年末12月28日に上海で開催された、AKB48チーム上海のミニライブのエンディングの動画。
曲は、さすがに加齢臭ネトウヨたちでも知っているであろう『恋するフォーチュンクッキー』(の、中国語バージョン)。
会場はさして大きくはないが、それでも超満員で、
「超絶カワイイ、××ちゃん!」と、中国のオタク男子たちの日本語の応援コールが響き渡っている。
外部リンク:www.bilibili.com
205(1): 2021/01/23(土) 03:47:06 ID:+A+xBNYR0(1)調 AAS
二階が日本人を殺しても遅いんだよ
国防で排除すべきは政府とまわりにいる反日外国人だからな
206: 2021/01/23(土) 03:48:00 ID:4dEqNaGY0(29/44)調 AAS
>>202
小学校に入り直せ。
207: 2021/01/23(土) 03:48:22 ID:4dEqNaGY0(30/44)調 AAS
>>205
とっとと病院に行け。
208(2): 2021/01/23(土) 03:51:54 ID:+wJtf+f50(1)調 AAS
米としては今中国を叩いておかないと将来勝てなくなるのは十分に承知している
要は潰す大義名分が欲しい、世界中が納得するような
そしてそれは台湾と尖閣
釣られているのは中国の方だと思うね
209: 2021/01/23(土) 03:55:57 ID:0TiQsCl30(1/2)調 AAS
>>7
この海域は歴史的に見ても台湾固有の領土領海
日本が台湾を認めないならその海域は中国固有の領土領海
台湾は中国固有の領土だからどのみち中国固有の領土領海
210: 2021/01/23(土) 03:59:24 ID:+pq9X1fy0(3/3)調 AAS
>>208
もう10年以上も前から軍事的にも経済的にも負けるって前提で行動してるぞ
でなきゃ南シナ海を放置してないって
今は中国の覇権をどこまで遅らせるか、どれだけ長く多くの面でアメリカに優位性を残せるかに焦点を当ててる
211: 2021/01/23(土) 04:03:13 ID:VCIGFN0F0(1/2)調 AAS
>>59
遠隔操作とほぼAIになってるから、もんだいない。
戦闘機の脇に自立ドローンというオプションつけられるようになるし、フライトシミュレータ活用した遠隔もありになるからGを無視した機動もできるので
その辺のゲーマー徴兵すればよろし
212: 2021/01/23(土) 04:04:17 ID:VCIGFN0F0(2/2)調 AAS
>>26
中国のいうことは、管理するのは中国共産党。そのほかは共産党の奴隷
213: 2021/01/23(土) 04:13:47 ID:4on+g2NI0(1)調 AAS
刮目せよ
画像リンク
214: 2021/01/23(土) 04:16:52 ID:gakPKcn30(1)調 AAS
自転車乗ってる時代はおとなしくしてたくせにw
発展してきた途端海上進出してくるならず者国家
215: 2021/01/23(土) 04:20:35 ID:cgWNz5aX0(1/2)調 AAS
>>1
画像リンク
216: 2021/01/23(土) 04:21:53 ID:cgWNz5aX0(2/2)調 AAS
>>1外部リンク:d.kuku.lu
217: 2021/01/23(土) 04:24:08 ID:Qeh5dm5K0(1)調 AAS
そりゃそうよ ロシアや米国と違って、中国軍は実戦経験、勝利経験はありませんから
でも反撃してこない、反撃も弱そうな国には強気ですよ
その意味では日本なんか最適 遺憾の意ばかりでですから
218: [ ] 2021/01/23(土) 04:32:50 ID:JgVRtD660(2/2)調 AAS
インタビュアー「中国が尖閣諸島を乗っ取りにきたらあなたはどうしますか?」
日本人「韓国を攻撃します」
219: 2021/01/23(土) 04:36:05 ID:6aYheF080(1)調 AAS
宮古島市を合法的に抑えたから、もうあとは攻めるだけだもんなぁ
220(1): 2021/01/23(土) 04:37:22 ID:NDzDMrBD0(1/2)調 AAS
まず尖閣は無人島で日中ともに
領有権主張しながら公船ぐるぐる回してるだけであり
ここを物理的に襲うというのが何を指すのか
まったくわからないんだが
米軍もお花畑なんだな
221: 2021/01/23(土) 04:40:01 ID:8ggaI7BI0(1/2)調 AAS
尖閣に地雷と周辺に機雷
これでいいんじゃね?
222(1): 2021/01/23(土) 04:41:03 ID:8ggaI7BI0(2/2)調 AAS
>>220
南シナ海では人工島作って軍事拠点化してますが???
223: 2021/01/23(土) 04:42:01 ID:uCUeTux80(1/4)調 AAS
沖縄はマジで人民解放軍がやって来るんだろうな
ざまあみろ
224(2): 2021/01/23(土) 04:45:46 ID:NDzDMrBD0(2/2)調 AAS
>>222
もし中国が尖閣を同じようにするのであれば
尖閣に上陸しても日本に攻撃されるだけなので
最低、沖縄までは日本の軍事力を無効化する
必要がある
すなわち尖閣侵攻=沖縄への攻撃なんだよ
225(1): 2021/01/23(土) 05:13:52 ID:Qft0NaJD0(1/4)調 AAS
>>224
日本に空対地、艦対地攻撃能力はほとんどない。占領されたら奪還は不可能
そしてあの辺りは水深100〜140mなので潜水艦は使い物にならない
226(1): 2021/01/23(土) 05:16:32 ID:pzMRmnL20(1)調 AAS
支那は人類の敵
227: 2021/01/23(土) 05:45:53 ID:R6y9hOei0(1)調 AAS
イギリスとオーストラリアの戦艦を配備しろ
228: 2021/01/23(土) 06:17:34 ID:2Od7+2xi0(1/2)調 AAS
記事全然読んでないけど
作戦がバラされてんのにその通り実行するアホ敵国軍なんておるん?
229: 2021/01/23(土) 06:20:57 ID:cQjptL1Y0(1/6)調 AAS
よーし、じゃんじゃん来いやー、遺憾の意で反撃してやるぜ
230: 2021/01/23(土) 06:24:24 ID:YFkbfwQS0(1)調 AAS
核の恫喝でアメリカを寄せつけないというけど、
逆を行わないとは誰も思わないのか
231(1): 2021/01/23(土) 06:31:04 ID:/XPRjeN+0(1/6)調 AAS
>>225
制海権取れれば無問題
上陸した敵部隊は補給絶たれて終了する
232: 2021/01/23(土) 06:31:39 ID:I85nMPr70(1)調 AAS
尖閣をストレートで盗りに行く場合、日本の前に台湾を通過しないといけなくなる
結局大きく回り道して作戦はバレバレだよ
アメリカを核で脅しながら米軍基地のない台湾を先に飲み込むのが結局早い
233(1): 2021/01/23(土) 06:33:44 ID:Km0oslXB0(1)調 AAS
アメリカは動かない
あと、中国も核を持っているのを忘れるなよ
さっさと二階政権潰せ
234: 2021/01/23(土) 06:36:19 ID:cQjptL1Y0(2/6)調 AAS
尖閣を一旦上陸占領し、おそらく日本政府は一切動かないだろうからアメリカが仲介に入り、その段階で支那は一旦引き上げる。
そうすれば尖閣は領有権をめぐる紛争地域として認定されるらしい。
235: 2021/01/23(土) 06:38:56 ID:MDJq2WjY0(1)調 AAS
>>6
言論、宗教、思想、情報…
自由の無い国に魅力無し。
236(1): 2021/01/23(土) 06:39:18 ID:Qft0NaJD0(2/4)調 AAS
>>231
どうやって?艦対艦ミサイル(中YJ-18、日SSM-1B)の射程で大幅に負けてるから
こちらの射程外からガンガン撃ち込まれ、迎撃ミサイル弾切れで終了だよ
潜水艦使えない海域だから対艦ミサイルの射程差はモロに影響してしまう
237: 2021/01/23(土) 06:44:03 ID:/XPRjeN+0(2/6)調 AAS
>>236
じゃあ自衛隊の完敗だな
諦めた
238(1): 2021/01/23(土) 06:51:17 ID:/XPRjeN+0(3/6)調 AAS
中国海軍が米軍より圧倒的に強いことを見せつければ、沖縄の無血開城は十分あり得るな
そのためには台湾侵攻で実績を積んでほしい
239: 2021/01/23(土) 06:53:36 ID:WftT5YSB0(6/8)調 AAS
ユーラシア大陸での民族統治はまず領地交換
捕虜は山岳地帯か砂漠に隔離して奴隷労働か粛清
逆に占領地には自国農民を開拓団・屯田兵として派遣
これは歴代王朝で繰り返し行われてきた
240: 2021/01/23(土) 06:54:42 ID:cQjptL1Y0(3/6)調 AAS
>>238
台湾攻略の手腕次第で習近平の権力基盤が更に強化されるが、失敗すれば失脚するかもな。
もうアメリカは中国と戦争する気はまったく無いし、東アジアの中国勢力圏確立はほぼ間違いないだろう。
241: 2021/01/23(土) 06:57:08 ID:RaiRFMue0(1)調 AAS
どこの党でもかまわないけど核武装してくれたら一生支持するわ
242(2): 2021/01/23(土) 06:57:41 ID:/XPRjeN+0(4/6)調 AAS
無人島はともかく、台湾に手を出して米軍が動かないってことはありえない
米空母を沈めれば撤退するしかないだろうけど
空母キラーミサイルで実際に空母を沈められるかにかかっている
世界の人はどうせハッタリだと思っている
243: 2021/01/23(土) 06:58:41 ID:WftT5YSB0(7/8)調 AAS
水面下の諜報戦によって中国か米国のどちらで政府転覆が勃発して内戦状態になる
そして超大国・覇権国からの転落
文禄・慶長の役で明王朝が財政破綻から滅亡へ
日露戦争でロマノフ王朝が滅亡
244: 2021/01/23(土) 06:58:54 ID:4TP7RTa+0(1)調 AAS
2035年は習近平死んどるやろ
まあ後継者が同じ路線で行くんだろうけど
245(1): 2021/01/23(土) 07:02:14 ID:V2YRCS1L0(1)調 AAS
>>242
台湾に攻め入るときは中米で話がついたとき
沖縄も同じ
つか中国政府にその気はない。というか台湾、沖縄は中国にとって重荷すぎ
ただ解放軍は出世したいのでやる気満々
習近平が軍を抑えられなかったら単発的に暴発もあるかもね
246: 2021/01/23(土) 07:02:52 ID:ajTKOK1y0(1)調 AAS
>>200
それをやれても結果は大して変わらないだろ。
ネトウヨや国民がどうの以前に緊縮財政なんだから。
ネトウヨと対立するネトサポは留学生って言うのが本当なら、
相当以上の金額を日本政府からもらってる。
そりゃ金あるよな。
247: 2021/01/23(土) 07:04:59 ID:l8XVG5lH0(1)調 AAS
冬季北京オリンピックが終わってからかな?
248: 2021/01/23(土) 07:06:50 ID:rDL7jlln0(1)調 AAS
辺野古を尖閣に変更すれば良いことなんだが沖縄のアカはそんな事は一切口にしない。
249: 2021/01/23(土) 07:07:24 ID:WftT5YSB0(8/8)調 AAS
オリンピックは今後10年近く凍結されると思う
第1次・第2次世界大戦の教訓
250(1): 2021/01/23(土) 07:08:45 ID:Qft0NaJD0(3/4)調 AAS
>>242
中国は意図的に最新兵器の偽情報流してる
あの対艦弾道ミサイルも本来は直撃させるものではなく、MIRVと拡散弾道で艦表面にある電子装備を破壊するもの
直撃狙いと思わせておけばMIRVへの対応が遅れるというのもあるんだろうけど
何より直撃ということで嘘兵器っぽく見せる効果を狙ってるんだろう
そしてJ-20。こいつは制空戦闘機ではない。少数機で本隊に先行して対レーダーミサイルや対AWACSミサイルを放つのが任務
撃ち終わったあとは電子戦機としての任務に就くんだろうと思う
251: 2021/01/23(土) 07:09:31 ID:TtDbv4G90(1/4)調 AAS
>>233
日本も手は打ってるけどな
北朝鮮が核を持つ意味を考えよう
252: 2021/01/23(土) 07:11:34 ID:oW3k/7K50(1)調 AAS
菅は二階の言いなりで二階は日本の国益より中韓優先 あ、もうダメぽ
253: 2021/01/23(土) 07:13:38 ID:Lep+RSWM0(1)調 AAS
全ての事象が2025年の開戦を指し示しているよね
254: 2021/01/23(土) 07:16:04 ID:VSfHGD6j0(1/10)調 AAS
死刑制度、大麻厳罰、重国籍禁止の日本は中国と変わらない
よって中国の沖縄侵略への欧米の理解は得られないよ
255(1): 2021/01/23(土) 07:16:06 ID:F4MImKsU0(1)調 AAS
バイデンが指揮する米国が台湾を守る気があるなら台湾に米軍基地を作ればいい
親中のボケ老人にその気はないだろう口だけ非難して見殺しにするのは明白
台湾進攻の前に前線基地になる尖閣を盗りに来るはず
256(1): 2021/01/23(土) 07:20:35 ID:EY3TtsaO0(1/2)調 AAS
ウチナンチュだけど、中国をあおるのはやめろ、国際的に平和に貢献しといるし、早く独立して中国の傘下に入りたい
257: 2021/01/23(土) 07:21:48 ID:VSfHGD6j0(2/10)調 AAS
沖縄の領有主張をしているのは台湾
その台湾が中国領土なので沖縄は中国領土という論理で
中国は尖閣侵略している
欧米は台湾側に立ってるので、沖縄は台湾領土だと言う認識の方が強い
それがもとで敗戦後に1972年までアメリカに占領支配されていた
258: 2021/01/23(土) 07:23:47 ID:FqfgSL5y0(1)調 AAS
アメリカは在日米軍基地が無くなると財政上困るので撤退は避けたい
だから基地の領域が攻撃受けた時のみ専守防衛はあるだろう
尖閣エリアはグレーゾーンで放置の可能性大
259: 2021/01/23(土) 07:26:20 ID:E4CFoPe00(1)調 AAS
>>255
アメリカを舐めすぎ。トランプが嫌われていたから全然動か無かったけど世界の中国の動きを監視していて完全に臨戦体制になってると思うよ。脅威の検知能力は高いからな。
260(1): 2021/01/23(土) 07:27:33 ID:/XPRjeN+0(5/6)調 AAS
2025年の台湾侵攻が現実かな
それより遅れると米軍側も軍備増強してくるし
261: 2021/01/23(土) 07:27:37 ID:fm1tFBT50(1/3)調 AAS
>>208
トランプを守れなかったアメリカ人がなんだって?
去年末で終わったわ、そんなもん。OTL
262(1): 2021/01/23(土) 07:28:04 ID:VSfHGD6j0(3/10)調 AAS
欧米が沖縄を台湾もしくは中国領土と認めるかどうかは
日本が欧米側の自由社会かどうかが基準
ところが自民党政府は中国と同じ全体主義体制をとり
死刑制度を存続し、大麻で厳罰、重国籍禁止という
欧米の自由主義基準からずれた中国と同じ体制なだけに
欧米は日本の味方をしにくい
やはり沖縄返還は無効とし、琉球政府体制にもどして
戦勝国台湾に返還し最終的に中国領土にするでしょう
263(1): 2021/01/23(土) 07:30:09 ID:EY3TtsaO0(2/2)調 AAS
魚釣島は沖縄のもの、沖縄は中国のもの
264: 2021/01/23(土) 07:31:13 ID:/XPRjeN+0(6/6)調 AAS
戦わずして勝とうとする姿勢はなめられるだけだよ
一回は米軍とやらなければ中国の夢など叶わない
台湾侵攻で米軍を打ち負かせば、世界は中国を認めるだろう
265(1): 2021/01/23(土) 07:32:58 ID:El89kan90(1/2)調 AAS
>>262
刑務所からご苦労さん
266: 2021/01/23(土) 07:33:18 ID:VSfHGD6j0(4/10)調 AAS
沖縄に住んでるヤマトンチュは早く脱出しないと
沖縄が台湾中国領土化されたら人種粛清されてしまうよ
267(1): 2021/01/23(土) 07:34:49 ID:VSfHGD6j0(5/10)調 AAS
>>265
日本の刑務所は台湾中国以下の
中世ジャップランドと言われる拷問司法で人権なし
暖房も何もなくネットなど使えないのだが
268: 2021/01/23(土) 07:35:56 ID:cQjptL1Y0(4/6)調 AAS
>>260
実際のところ、バイデン大統領の間に台湾併呑を実現したいだろうが、どうかな。
どっちにしろ台湾占領はもう後2,3年ってところだと予測してるし、
結構早いスピードで事態が動いていく。
269(2): 2021/01/23(土) 07:37:08 ID:2eZJMtdR0(1)調 AAS
中国が今台湾や尖閣に攻め込む意味なんてないんだよなあ
何もしなくてもこれからアジアの時代が始まるんだから
それを捨ててどうでも良い台湾や尖閣を物理的に奪取する意味がない
270: 2021/01/23(土) 07:37:58 ID:v+pXQqAT0(1)調 AAS
>>6
お前んち爆発してるぞ?
271(1): 2021/01/23(土) 07:39:58 ID:El89kan90(2/2)調 AAS
>>267
お宅のシナの刑務所だよw
もうちょっと正体を隠す努力しろバーカ
272: 2021/01/23(土) 07:43:11 ID:H/MY47cy0(1)調 AAS
ロシアがシベリアやオホーツク海で軍事演習するだけで十分に牽制になる
273: 2021/01/23(土) 07:45:15 ID:N4W8xc6J0(1/3)調 AAS
今の共産中国を造ったのはアメリカ民主党内の共産主義者だろうに何を今更言うのやら
274(1): 2021/01/23(土) 07:45:20 ID:VSfHGD6j0(6/10)調 AAS
>>271
へー
中国の刑務所はネットもできる自由な環境なのか
そら欧米は中国の味方になるな
中国のほうが欧米的自由さがあるもん
275: 2021/01/23(土) 07:46:42 ID:N4W8xc6J0(2/3)調 AAS
つまり中国のような多民族国家は共産主義でなければ永久にまとまることがなかった
276(1): 2021/01/23(土) 07:47:40 ID:woeAL4oA0(1/3)調 AAS
>>274
尖閣は日本の領土であり、台湾は中国とは別の国です
↑コピペしたら話聞いてやってもいいぞ
277(1): 2021/01/23(土) 07:48:27 ID:cQjptL1Y0(5/6)調 AAS
>>269
中国は日本占領を長年夢見てきたし、それが実現できる環境が徐々に整ってきたわけで、
とくに日本人は決して楽観的な見通しを立てるべきじゃない。
何故物理的に奪取しなければならないのか、それは単純で徹底的に蹂躙し壊し尽くしたいから。
278: 2021/01/23(土) 07:49:24 ID:/r2HoEpn0(1)調 AAS
米もあてにはならんし、インドに核をレンタルさせてもらおう
使ったら買取で
279(1): 2021/01/23(土) 07:49:47 ID:VSfHGD6j0(7/10)調 AAS
>>276
台湾自体が中国と沖縄は台湾領土で同じ国だと主張しているわけだが
280: 2021/01/23(土) 07:50:15 ID:woeAL4oA0(2/3)調 AAS
>>279
いいから早く
281(1): 2021/01/23(土) 07:50:18 ID:IeRUR+yO0(1)調 AAS
尖閣を一旦アメリカに譲渡
アメリカが軍事基地化
日本に返還
これで解決
282: 2021/01/23(土) 07:50:40 ID:FcYbOxiu0(1)調 AAS
>>29
それも考慮して日本に工場作るんじゃ無いの?
283: 2021/01/23(土) 07:50:41 ID:tDHahcTC0(1)調 AAS
キンペー斬首部隊が動く
284: 2021/01/23(土) 07:51:53 ID:VSfHGD6j0(8/10)調 AAS
>>281
なんか勘違いしてるが、アメリカは台湾側に立ってるだけで
日本側に立ってるわけではない
よって沖縄を一度アメリカに譲渡したら
アメリカは台湾領土にするよ
285: 2021/01/23(土) 07:51:59 ID:N4W8xc6J0(3/3)調 AAS
中国がひとつにまとまって大国化すれば、当然、日本の安全保障は危険にさらされる
日本は天皇を中心とした進化した共産主義に変えて共和国として生まれ変わらなければ共産中国には勝てない
286(1): 2021/01/23(土) 07:53:26 ID:VSfHGD6j0(9/10)調 AAS
沖縄民が台湾中国領土のほうがいいと言ってるわけで
もう放置すればいいよ
287: 2021/01/23(土) 07:54:43 ID:fm1tFBT50(2/3)調 AAS
>米軍が人民解放軍の立場になった予想の侵攻作戦
あれだろ。日本がインドネシア高速鉄道網の綿密な調査に基づいた最終設計書を作成したところ、中国が施工することになった、みたいなもん。
もちろん、グルだろうなぁ・・・
288: 2021/01/23(土) 07:54:58 ID:woeAL4oA0(3/3)調 AAS
>>286
お前らチャイナマネーで動かしてる活動家やろ
289: 2021/01/23(土) 07:55:53 ID:vFnoHWRn0(1/2)調 AAS
>>250
これ俺もそう思う
290: 2021/01/23(土) 07:58:30 ID:vFnoHWRn0(2/2)調 AAS
>>224
台湾、尖閣、沖縄はワンパッケージだと思う
南西諸島全域が攻撃される
291: 2021/01/23(土) 07:58:33 ID:2Od7+2xi0(2/2)調 AAS
元空将の織田邦男が言うには「北京五輪」が開かれるまでは侵攻してこないんだと
世界からボイコットの嵐だし
東京五輪が中止だと北京五輪も確実に中止と噂されてるから実際どうなるかわからん
292: 2021/01/23(土) 07:59:16 ID:TtDbv4G90(2/4)調 AAS
大戦前の日本オリンピック中止か
嫌な予感しかしない
293(1): 2021/01/23(土) 08:01:03 ID:6NwMb1pX0(1)調 AAS
画像リンク
こうしてみると関東がどれだけ辺境かわかる
294: 2021/01/23(土) 08:01:39 ID:6MfGoneA0(1)調 AAS
最前線の尖閣をいつまでも要塞化しないのは
既に政府が中共スパイ議員だらけなんだろうね
295: 2021/01/23(土) 08:02:18 ID:RVKgT5bD0(1)調 AAS
馬鹿ばっか。w
原点に戻れば簡単だろ。
296: 2021/01/23(土) 08:04:42 ID:GoCo3w5t0(1/4)調 AAS
中国公船報道で毎回「機関砲のようなもの」と報道されるが
海保は機関砲と特定できない訳なく、
わざとぼかしてるのは
機関砲装備というとマズイのか
それとも機関砲じゃないものを、機関砲と思わせて危機感煽りたいのか
297: 2021/01/23(土) 08:05:52 ID:DM8j4Dro0(1)調 AAS
中国のこと色々調べたけど
自分達から戦争はしないって憲法かなんかで決めてるんだろ?
あと日本人が思ってるよりも中国人って戦争できないって思ってるよ
内側に敵がいるのに戦争なんて俺らが出来る訳ないだろwって感じ
日本人も同じだし、もう今の世代って戦争する度胸なんて中国人にも無いだろ
298: 2021/01/23(土) 08:06:20 ID:JtXDTw3i0(1/2)調 AAS
>>293
辺境と言うか大陸の敵から遠い守りの固い最適地じゃないの?
299(2): 2021/01/23(土) 08:07:22 ID:aKdnwLzE0(1)調 AAS
香港は中国領土だから他国も抗議だけで済んだが
尖閣は無人島だから他国も興味ないが台湾に侵略すりゃ世界が敵に周る ロシア北朝鮮しか味方にならんだろう
ま、やってみろよ
やる勇気あるならな
日本にとっては好都合
平和ボケしてたが一気に憲法改正が進んで普通の国になるかもな
300: 2021/01/23(土) 08:07:59 ID:JtXDTw3i0(2/2)調 AAS
>>299
中共「じゃあ尖閣で良いや」
301: 2021/01/23(土) 08:08:47 ID:NfnymvbA0(1/4)調 AAS
<何らかの理由でアメリカ軍が動けないとき>これの意味が分からないアホばっかり、それがネトウヨのレベル
302: 2021/01/23(土) 08:09:48 ID:TtDbv4G90(3/4)調 AAS
>>299
ロシアも北朝鮮も中国の味方にはならんよ
ロシアは最新兵器をインドに売ってるし北朝鮮は保護国なのに独自に核を持つし
303: 2021/01/23(土) 08:09:59 ID:NfnymvbA0(2/4)調 AAS
日本は軍事費威を倍増するので危機感をあおってます
304(1): 2021/01/23(土) 08:10:16 ID:+Ni2+pvS0(1/3)調 AAS
日本にとっては好都合。戦えて守れる国になるだけのこと。
305: 2021/01/23(土) 08:10:28 ID:x3ew43Jp0(1)調 AAS
>>245
中米で話がつくわけねえだろ
相手はビジネスで動くトランプじゃない、理想主義の民主党だ
解放軍のトップが言うこと聞かなきゃ、粛清される
習近平というか党中央が軍を抑えられなかったら中国は終わりだ
306: 2021/01/23(土) 08:11:08 ID:x3EJPj0z0(1)調 AAS
尖閣に侵入したら、おおぴらに、攻撃できる、やつらを、ミンチにして、魚の餌にしてやる。
307(3): 2021/01/23(土) 08:11:14 ID:cQjptL1Y0(6/6)調 AAS
本格的に始動してくる中国に、台湾や日本はどう対抗していくのか、まったくビジョンが浮かび上がってこない。
こんな状態では併呑されるのは本当に時間の問題だろう。
308(1): 2021/01/23(土) 08:11:24 ID:cnpbSyyK0(1/2)調 AAS
なにがバイデンの方が中国に厳しいだよ
やっぱり売電は中国の手先やないか
309(1): 2021/01/23(土) 08:12:04 ID:cnpbSyyK0(2/2)調 AAS
>>307
だからバイデンじゃダメだったんだよ
パヨクマスコミはこれどうすんだよ
310: 2021/01/23(土) 08:12:14 ID:NfnymvbA0(3/4)調 AAS
別の理由で危機感をあおってるのがネット保守動画です、アホ信者であるネトウヨから金を巻き上げるカルトだからです
311(1): 2021/01/23(土) 08:13:24 ID:GoCo3w5t0(2/4)調 AAS
アメリカは日中イエロー同士の友好を望まない
尖閣は火種のままにしておきたい
312: 2021/01/23(土) 08:13:39 ID:k4ybHppA0(1)調 AAS
きたきた
313(1): 2021/01/23(土) 08:13:40 ID:NfnymvbA0(4/4)調 AAS
>>307-309←ネトウヨなのかチャンコロなのかチョンコなのか日本共産党なのか区別がつかない、それがネット保守動画とネトウヨのレベルなのです
314(3): 2021/01/23(土) 08:15:07 ID:oCyPmkWv0(1/8)調 AAS
>>277
長年夢見てもないし日本占領してもメリットないんだけどw
こういう輩がトランプとか推してるんかなw
315: 2021/01/23(土) 08:15:09 ID:4Arilsnx0(1/2)調 AAS
中国「対日本の具体的な戦術をよろしく頼む」
朝鮮「ウンコばら撒くニダ」
中国「お前ら汚すぎだから却下な」
316(2): 2021/01/23(土) 08:15:28 ID:SaAQjYI50(1/3)調 AAS
よし、やれ中共!
全面戦争だ!
日本のクソ平和ボケどもを駆逐しろ!
一時的に尖閣はくれてやる!
その勢いに乗って沖縄までこい!
待ってるぜ!
317(1): 2021/01/23(土) 08:16:37 ID:4Arilsnx0(2/2)調 AAS
>>316
既に北海道の半分は中国領ですが。
318: 2021/01/23(土) 08:19:28 ID:oFuFHShG0(1)調 AAS
俺の妄想
まず大量の漁船(武装)が押し寄せて水際確保
並行してミサイルを内陸の軍事施設に大量に打ち込む
空軍が出てきて制空権確保
やっとPLAの本隊上陸
アメリカが隙を見せたらあかん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s