[過去ログ] 【米中軍事】中国が本格的に検討し始めた尖閣、台湾侵攻具体シナリオ 米軍が人民解放軍の立場になった予想の侵攻作戦 [納豆パスタ★] (710レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): 納豆パスタ ★ 2021/01/22(金) 23:57:40 ID:IQE/1JbU9(1)調 AAS
中国が本格的に検討し始めた尖閣、台湾侵攻シナリオ
日中台の軍事力バランスから見た具体的な作戦とは
JBpress2021.1.19(火)矢野 義昭
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
7ページびっしり書かれた長文記事です。
米軍が人民解放軍になりきって
「自分ならこう攻めるだろう」というシナリオです。
ロシアと中国は仲がよさそうだが、
ロシアはインドに中国を襲わせる世界最高性能の武器を売ってるので
実際は中国が台湾を襲うとき、ロシアは助太刀参戦しない。
画像リンク
『令和二年版防衛白書』では、日本周辺での中国軍の活動について、以下の状況図が示されている。
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
米軍が何らかの事情で動けない、または、撤退のときに
人民解放軍は台湾尖閣を同時に襲う。
PLA(人民解放軍)としては、
在沖縄・日本本土・韓国の米軍の撤退または不介入を
保障できる情勢の下では、
宮古海峡正面からの主攻勢による台湾に対する
(台湾南部北部両方の)両翼包囲を奇襲的に行う可能性が高い。
その際には、一体とみている尖閣諸島を台湾本島侵攻と
同時または直前に奪取するとみられる。
2020年代後半から2035年までの間に台湾尖閣を襲う可能性がある。
(習近平は)2035年までに「強軍の夢」の中間目標を達成するとしており、
世界一の軍隊建設の途上での最大の中間目標とは、
具体的には台湾統一、尖閣奪取を意味しているとみるべきであろう。
関連
【軍事】中国の「空母キラー」弾道ミサイル、航行中の船へ発射実験
2発が命中か…米軍の脅威に ★2
2chスレ:newsplus
【米中軍事】中国の対艦弾道ミサイル(ASBM)の脅威
DF-21DやDF-26Bは本当に移動する艦艇に命中するか?
2chスレ:newsplus
3(3): 2021/01/22(金) 23:59:30 ID:VUwR/a0k0(1)調 AAS
沖縄は無血開場だろ
その方が沖縄国民のため
6(16): 2021/01/23(土) 00:01:39 ID:bh86ZHHR0(1/3)調 AAS
中国は敵じゃない
アメリカのアジア支配から日本を救い出してくれる
中国がアメリカに勝利した時から日本の春が始まる
だから俺たち日本はアメリカを裏切ろうぜ!
11(4): 2021/01/23(土) 00:07:08 ID:qrdQf5kh0(1/3)調 AAS
新型コロナにくわえて、尖閣諸島に侵攻したら
中国は、確実に国際的に孤立するわ。
26(5): 2021/01/23(土) 00:17:28 ID:bh86ZHHR0(3/3)調 AAS
>>18
中国はアジアはアジアの国で管理しようと主張してる
アジアで結束して侵略国家アメリカを追い出そう
146(3): 2021/01/23(土) 01:36:42 ID:4dEqNaGY0(16/44)調 AAS
>>143
左翼たちは、
「頼むから日本政府は、中国と仲良くするのは止めてくれ〜っ!!!!!!」
と、涙ながらに懇願しているんだが。
-
- [朝日新聞・日曜版 GLOBE+]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
外部リンク:globe.asahi.com
- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・香港の自治蹂躙 / 日本政府は中国政府に抗議し、弾圧中止求めよ _ 2020年8月12日(水)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
187(4): 2021/01/23(土) 03:19:34 ID:WghNqw8K0(1/2)調 AAS
>>1
もし中国が台湾を占領したら
日米欧の各国が台湾からの輸入を禁止すればいいだけの話
我慢比べになるかもしれんけど日米欧が連携すれば中国なんて糞みたいなもん
307(3): 2021/01/23(土) 08:11:14 ID:cQjptL1Y0(6/6)調 AAS
本格的に始動してくる中国に、台湾や日本はどう対抗していくのか、まったくビジョンが浮かび上がってこない。
こんな状態では併呑されるのは本当に時間の問題だろう。
314(3): 2021/01/23(土) 08:15:07 ID:oCyPmkWv0(1/8)調 AAS
>>277
長年夢見てもないし日本占領してもメリットないんだけどw
こういう輩がトランプとか推してるんかなw
340(3): 2021/01/23(土) 08:30:03 ID:xRkyGYnA0(1)調 AAS
20年以内に台湾、尖閣は取られるだろうね。
遺憾砲では勝てない。
401(3): 2021/01/23(土) 09:03:02 ID:6A4efjJd0(10/10)調 AAS
結局、太平洋戦争の時と同じなんだよね
中国(中国人)の権力闘争に関わるな
これだけなのさ
台湾有事が起こったときに、鬼なって台湾人を捨てられるかどうかに日本の運命はかかっている
人民解放軍も友軍も同じように撃ち落とせるか
497(3): 2021/01/23(土) 12:55:45 ID:gRSu66Ct0(1)調 AAS
>>496
あげてしまう方が中国からの好感度上がるしどうせ取られるならそれが一番
バイデンさんになったしトランプの決めた事は全て白紙にするらしいから尖閣有事でも不介入になるだろう
自衛隊だけが出てけばそれこそ思う壺国ごと盗られる
510(3): 2021/01/23(土) 14:00:33 ID:4dEqNaGY0(38/44)調 AAS
>>509
まァまァそう興奮しないで、
昨年7月に発表された今年度の防衛白書でもノンビリと眺めて気持ちを落ち着かせなさい。
-
- [防衛省ホームページ]
・令和2年度-防衛白書 / 第?部第三章「安全保障協力」 / 第1節・多角的・多層的な安全保障協力の戦略的な推進に向けて
6・中国 / (1) 中国との防衛協力・交流の意義など
_ 2020年07月14日発表
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
(抜粋)
「わが国と中国との安定的な関係は、インド太平洋地域の平和と安定に不可欠の要素であり、
大局的かつ中長期的見地から、安全保障を含むあらゆる分野において、日中で『戦略的互恵関係』を構築し、
それを強化できるよう取り組んでいく必要がある。
安全保障分野においては、防衛省・自衛隊は、中国との間で相互理解・信頼関係を増進するため、
多層的な対話や交流を推進することとしている」
「魏鳳和国防部長との日中防衛相会談では、河野防衛大臣から、
尖閣諸島周辺海空域などの東シナ海情勢について、中国軍の活動などへの懸念を伝えるとともに、
中国側の前向きな対応を強く求めた。
その上で、日中防衛当局間における相互理解・相互信頼のための交流が、着実に進展していることを歓迎するとともに、
引き続き防衛交流を推進し、防衛当局間における相互理解・相互信頼を推進することで一致した」
「18年(平成30年)4月及び19(令和元)年9月に中国軍佐官級代表団が訪日したほか、
18(平成30)年9月及び19(平成31)年4 月に自衛隊佐官級訪問団が訪中し要人表敬、部隊への訪問などを行った。
今後も、『戦略的互恵関係』構築の一環として、様々なレベル・分野における対話を通じて、
日中間の信頼関係・相互理解の増進に努めるとともに、
海賊対処など非伝統的安全保障分野における具体的な協力・交流を積極的に推進することが必要である」
532(3): 2021/01/23(土) 15:52:42 ID:CGavFS7j0(1)調 AAS
日本は近いうちに核攻撃される、なぜなら日本独自の核報復手段がないからだ
先進国は全て独自の核報復手段を持っている
英仏は独自の核武装、独伊は米国の核だがそれを使う権限は独伊独自にある
日本には核攻撃しても、報復はされないから、いつでも核攻撃できる
537(3): 2021/01/23(土) 16:02:16 ID:yE4gTMSF0(1)調 AAS
ロシアは協力するだろ
主に戦闘機の整備部品などで
戦争特需になるのにみすみす逃す訳ないw
643(3): 2021/01/24(日) 17:09:55 ID:bucntPOu0(2/2)調 AAS
最早アメリカは単独では中国に勝てない国だ
だから日本や台湾を煽って中国を侵略する先兵としようとしている
日本や台湾の人々も同じ龍の子孫同士なのだから中国と争ってはならない
むしろ東亜の独立を妨げる欧米勢力こそが敵だと気が付くべきだよ
656(3): 2021/01/24(日) 18:24:24 ID:go2O76VH0(1)調 AAS
今の沖縄なら本島の形ばかりの独立国にされてもぎ取られる可能性がある。
左巻きの知事や政治家ばかりが当選している事を考えても心配だわ。
沖縄の日とがプロ市民を追い出して自分たちで考えないと
659(4): 2021/01/24(日) 18:32:33 ID:Pkkf3cbx0(3/3)調 AAS
>>658
日本学術会議
孔子学院
これでなんとも思わないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.572s*