[過去ログ] 【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 毎日新聞 ★16 [ばーど★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844
(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 01:06:37 ID:9juMaolE0(18/21)調 AAS
>>835
論破してくれそうな人を発見して\(^O^)/、そろそろ寝るけど論破お願いしまーす(^o^)

サーバー:回線で接続されたクライアント(PCやスマホ等)からの要求に従い何らかの処理をするコンピューター
「サーバー」という呼称は与えられた役割に対してのものでノートPC・スマホでもサーバーになりうる

クラウド:昔は利用者が自ら行なっていた作業の一部をネットを通して提供するサービス形態

・ローカルPC・スマホで保存していたデータ → クラウド業者のストレージに(も)保存するサービスの提供
・自前システムのハードウェア管理 → クラウド業者の仮想環境内にシステムを構築出来るサービスの提供
・ローカルPCにインストールし利用していたアプリ → クラウド形態で提供されるアプリケーションサービスに置き換え

つまり、蓮舫の言う「サーバー」は"地方公共団体情報システム機構"管理下の
"今後9.3億円で増設予定のサーバーの役割を与えられたコンピューターの購入について"を指し
「クラウド」は"クラウド業者が提供する仮想環境"を指す

だから「クラウドもサーバー(クラウド業者のサーバー)で実現されている(`・ω・´)キリッ」なんてのは頓珍漢すぎる批判(´・ω・`)
クラウド業者のサーバーは"地方公共団体情報システム機構"が提供しているの?
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s