[過去ログ] 【懐古】日本最後の2ストエンジン搭載! 実は歴代最強? スズキ ジムニー SJ30 [自治郎★] (398レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 自治郎 ★ 2020/06/04(木) 21:58:08 ID:suaUnMa39(1)調 AAS
1981年に初めてのフルモデルチェンジを実施したスズキジムニー。2代目 SJ30型にフルモデルチェンジした当時、排出ガス規制により、ほとんどの軽自動車が4サイクルエンジンへ変わっていくなか、ジムニー SJ30は悪路での低速トルクを重視して2サイクルエンジンを搭載し続けた。
■ジムニーらしい走りを実現する2サイクルエンジン
ジムニーらしい走破性を維持するため、2サイクルエンジン、通称、2ストを搭載している2代目 SJ30型。2サイクルエンジンならではの低速での力強さは、今でも支持されている。
1980年頃、ほぼ全て軽乗用車が4サイクルエンジンへ移行している中、ジムニー SJ30型は生産が終了するまで2サイクルエンジンを搭載し続けた。
ちなみに、1987年に生産を終えたジムニー SJ30型が、クランクケース圧縮型2サイクルエンジン搭載した日本最後の四輪自動車である。
■2代目で現在のジムニーとほぼ同じ見た目になった
一方、デザインや乗り心地は大きな進化を遂げた。独立のフロントフェンダーを廃止し、乗用車らしい内外装を纏い、乗り心地も乗用を意識したセッティングにしている。オンロード・オフロード性能を両立させた結果、より広いユーザーに受け入れられた。
■4ストと2ストのエンジンスペック比較
ここで、ジムニー SJ30型と同時期に販売されていた、4サイクルエンジンと2サイクルエンジンのスペックを比較してみよう。
【4サイクル F5A型】
・最高出力:31馬力/6000rpm
・最大トルク:4.2kgm/4000rpm
(スズキ フロンテSS30/40型 エンジンスペック)
【2サイクル LJ50型】
・最高出力:28馬力/4500rpm
・最大トルク:5.4kgm/2500rpm
(スズキ ジムニー SJ30型 エンジンスペック)
最高出力こそ4サイクルエンジンの方が高いものの、最大トルクは2サイクルの方が太く、低回転から発生していることがわかる。
■スペック
◇サイズ:全長×全幅×全高=3,195mm×1,395mm×1,690mm
◇エンジン:LJ50型 水冷2サイクル 直列3気筒 539cc
◇トランスミッション:4速MT
◇駆動方式:パートタイム4WD
◇販売期間:1981年〜1987年
2020/06/04
外部リンク:autoc-one.jp
2代目 ジムニー SJ30型
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
6(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木) 22:00:44 ID:dAGSgQ0L0(1)調 AAS
エスティマを2stエンジンで開発しようとしたんだよな
7(5): 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木) 22:00:59 ID:6/xtwVVM0(1)調 AAS
ポロッポロッポロポロポロポポポポみたいなエンジン音
8(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木) 22:01:30 ID:eLfXuptA0(1/5)調 AAS
フツー最大トルクって50kgm以上あるんじゃね?
16(4): 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木) 22:05:39 ID:YJovYiH00(1)調 AAS
>>2サイクルエンジンならではの低速での力強さは、今でも支持されている。
逆だろ 2サイクルだと低速はスカスカ@初期輸入ガンマ500乗り
18(4): 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木) 22:07:49 ID:WnZZ1D8X0(1)調 AAS
どーして2サイクルは低速だと4サイクルよりも力強いって言われるの?
高速は力強くなるの?
19(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木) 22:07:50 ID:TrcwIah40(1/3)調 AAS
もぉーーーーんっももももももーんもー
ってな排気音だったなw
36(9): 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木) 22:16:56 ID:eVZ67mg70(1)調 AAS
どうしてジムニーはこんなに人気あるの?
会社でもジムニージムニー言ってる奴いるけど正直良さが分からん・・・
81(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木) 22:38:19 ID:JLG5IUE70(2/2)調 AAS
>>65
山になんて行かないから関係ないし乗ってる人間が皆、それなりのスキルが有るとも思えない
200(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 00:49:12 ID:38n6HmGh0(1)調 AAS
最強の2ストってRZV500じゃねーの?
283(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:32:51 ID:J2k0My3w0(1)調 AAS
>>36
ホントはみんなGクラスが欲しいんだけど、買えない&維持できないからね。
あくまでGの代用人気。
353(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 16:55:55 ID:gLilZTp80(1)調 AAS
>>341
船の巨大エンジンは、建造時に入れないと後からは入らないと聞いてたが
これはデカイねw
1x2.5mのシリンダーが14気筒って、なかなかスゲえなあ
ディーゼルってことは、燃料噴射なのかな?これだけ大きなエンジンが動いてるの、一度生で見たいもんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.852s*