[過去ログ] アルコールなら任せろ 酒造各社が「消毒液」製造に名乗り [首都圏の虎★] (575レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 首都圏の虎 ★ 2020/04/30(木) 12:00:18 ID:9syu8dI69(1)調 AAS
 新型コロナウイルスの感染拡大による医療機関での消毒液不足解消に、酒造各社が名乗りを上げている。「アルコールを扱う会社としてできることを」と考え、サントリーホールディングスや宝酒造といった大手に加え、日本一の酒どころ・灘五郷(兵庫県)の老舗酒造会社などが相次ぎ手指の消毒に代替できる高濃度アルコールの供給を発表した。厚生労働省や国税庁が規制緩和を進めたこともあり、取り組みは各地に広がっている。
(岡本祐大)

 灘五郷にある白鶴酒造(神戸市)は4月21日、酒造りの原料として仕入れていたアルコール度数95度の醸造用アルコールを77度に薄め、消毒液に代替できる製品として供給すると発表。同23日にはその第1弾として約400リットルを神戸市に提供し、5月までに5千リットル分の製造準備を整える。

 寛保3(1743)年創業の同社だが、消毒用の製品づくりは初めて。「酒造会社としてできることはないか」と検討し、関係機関と協議して供給開始に取り付けた。容器詰めやラベルの貼り付けは手作業で行うため、「もうけは度外視」という。同じ灘五郷の日本盛(兵庫県西宮市)も同市への供給を始める。

 大手ではサントリーが大阪工場(大阪市)のスピリッツなどの製造設備を使って消毒用アルコールを生産し、医療機関に無償提供する。米国でも傘下のビームサントリーが消毒液を生産し、地元の医療関係者らに提供している。宝酒造は焼酎を製造する設備を使って18リットル入り製品を月5千本分供給する準備を整えた。

 経済産業省によると、新型コロナの感染拡大で消毒液の主要メーカーが態勢を整え、今年2月には昨年の1カ月平均の1・8倍、3月は2・2倍まで増産。花王は国内工場の稼働を増やして通常の20倍以上を生産すると発表している。このほかのメーカーも設備増強を進めるが、医療現場をはじめオフィスや家庭での需要がこれを上回っているため、品不足の解消にはまだ時間がかかるのが現状だ。

このため厚生労働省は、アルコール度数が60度台の製品でも消毒液としての使用を認めることにした。国税庁も酒造会社に対し、原料用アルコールを加水して高濃度アルコールとして供給することを認め、製造に必要な免許を簡素化するなど、特例措置を設けた。

 この規制緩和によって、各地の酒造会社に取り組みが広がりつつある。医療機関への優先供給にめどが立てば、一般向けにも出荷が広がっていきそうだ。

2020.4.29 16:48
外部リンク[html]:www.sankei.com
画像リンク

3
(4): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 12:01:27 ID:s+KWDwhs0(1)調 AAS
いいから早く作れよ
8
(6): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 12:03:31 ID:By8z9M9k0(1)調 AAS
これ飲んだら本当どうなるの?
12
(6): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 12:04:26 ID:9dvmFVDP0(1)調 AAS
もうchinaからいっぱい入ってきたから
いらないでしょ?
昨日今日だけでchina産8本買えたよ。
これを御世話になってる人に配ると
お中元より喜ばれる。
13
(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 12:04:37 ID:fKBpFDqh0(2/2)調 AAS
工業用アルコールは飲んじゃダメよ
14
(4): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 12:04:48 ID:uOYitrsi0(1/2)調 AAS
サントリーだとか花王とか、アイリスオーヤマとか孫とか、ネトウヨが毛嫌いしてる会社のほうがお国のために頑張ってるという現実。

ネトウヨはその見る目のなさと乗せられやすさを反省しろよ。
反省したら関釜連絡船で韓国に移住しろ。
19
(6): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 12:06:55 ID:OvJiph6w0(1)調 AAS
品薄当初はアルコール云々よりも容器がないって話もあったけどそれはもう大丈夫なの
26
(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 12:08:49 ID:6yB29p4j0(2/2)調 AAS
>>20
醸造酒だけ作ってる会社にゃ設備がない?ってことよ
39
(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 12:13:54 ID:4SY4F0Lm0(1)調 AAS
飲む奴が出ないようにメチル混ぜないとダメらしいね。
76
(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 12:26:55 ID:BZS5TzTG0(1/4)調 AAS
普段はアル中量産してる人殺しどもが
いい事してるみたいな感を出さないで欲しい
240
(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:29:47 ID:lzkrzhwt0(1)調 AAS
工業用アルコール(メタノール。飲むと死ぬこともある)は消毒用にならんの?
手や食品の消毒じゃなく、
テーブルやキーボードの消毒なら充分いいと思うんだが

そういえば「このアルコール消毒液は人体に使用できません」と書かれたものを売ってるドラッグストアもあったな
278
(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:11:12 ID:5h0kbest0(1)調 AAS
大五郎煮詰めると出来そうだけどどうなの?
348
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 10:51:11 ID:qZ3yN6lk0(2/2)調 AAS
>>347
SHARPのマスクと同じでコレクションアイテムだぞ
445
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 15:53:43 ID:J2+uoqMs0(1)調 AAS
アルコールって結局何%以上あればいいの?ウイルスしぬの?
470
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 01:25:42 ID:NaGRSpnD0(1/4)調 AAS
度数高い酒、消毒用なら酒税免除 不足受け国税庁が特例
外部リンク[html]:www.asahi.com

4月に三本も買った俺涙目
507
(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 12:12:23 ID:2JRYCLxn0(1)調 AAS
アナーキー82とスピリタスは各1本あるんだけど、薄めるための精製水が売ってない・・・
82度ならそのまま消毒に使って大丈夫?
スピリタスは成城石井にいっぱい売ってたので買ってきた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s