[過去ログ] 【NHK受信料問題】識者「お金を払わないと画面が映らなくすればすべて解決」「やらないのは今の集金システムが崩れるから」★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573(4): 名無しさん@1周年 2019/03/15(金) 14:11:01.37 ID:uikRWDaP0(1/5)調 AAS
>>175
放送法は契約の義務を謳ってるが
その手段としてアポ無し訪問を認めてはいない。
俺の場合、訪問員が来たとき
「訪問員が性的暴行事件を起こした事
例がある。
放送法には訪問などと書かれておらず
性犯罪防止が最優先。
うちはテレビを設置していないので再訪は不要。
テレビ不設置を伝えた以上、再訪の理由は無い。
彼女を家においとけないので絶対に再訪するな。
この部屋はあと2年間契約期間がある。2年後1度に限り契約更新の確認を認める。
以上をナビタンに入力しろ。
2年のうちに再訪があれば、性犯罪者として警察に通報する。」
以上を伝えたところ
1年経ったが再訪は今のところ無い。
579(1): 名無しさん@1周年 [あり得な い] 2019/03/15(金) 14:13:40.37 ID:m4x1jEH+0(34/35)調 AAS
>>573
面倒なやつだな。
597: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金) 14:22:16.08 ID:TRlf03Wr0(1/2)調 AAS
>>573
その理屈は正しいね
契約の義務はあっても訪問営業を受け入れる義務はない
俺も契約申し込みのハガキを黒く塗りつぶして、アポ無し訪問をしないように書き直して送付したよ
切手代も勿体無いわ
600: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金) 14:23:24.67 ID:ec35LKD70(2/3)調 AAS
>>573
面倒そうな所は敬遠するそうだ。
713(2): 名無しさん@1周年 2019/03/15(金) 15:05:33.56 ID:W9+bM8DR0(1)調 AAS
>>573
そんな面倒な事言わず、テレビもワンセグも無いで通すだけで来なくなる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s