[過去ログ] 【自転車】交差点で歩道を利用して「ワープ左折」する自転車・・・信号無視に問われる可能性 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65(1): 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 12:20:44.37 ID:cpXeB5gZ0(1)調 AAS
車カスの屁理屈もここまで来ると清々しいな
自分らはと言えば日常的に制限速度やら一旦停止無視は当たり前なのにねえ
ウィンカーも出さないしスマホ運転やら一通無視も普通にいるのにねえ
どこかの半島の人達と変わらないよね車カスって
74: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 12:22:54.37 ID:KdR5FH+V0(1)調 AAS
スマホ片手にフラフラ走ってるチャリンコはマジで邪魔。
地図見てるんだろうが、周り見なくなるから急に変な方向に曲がって来て危ない。
102: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 12:31:03.37 ID:ZjoeCz2Q0(1)調 AAS
ワープ左折ってw
ショートカットやろ
印象付け方がいやらしい
112: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 12:32:57.37 ID:myaFhmjH0(1/2)調 AAS
自転車は、自分の都合に合わせて、歩行者と軽車両、時によっては、普通車両と
交通ルールを適用するので、嫌いです。
167(5): 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 12:42:47.37 ID:Cf2dWLfA0(1/3)調 AAS
こんなんより、歩車分離信号の自転車のアウト率よ
歩車分離信号は
自転車から降りて、歩行者信号に従う
自転車に乗ったまま車の信号に従う
横断歩道に自転車通行枠が無い限りこの2択なのに
歩行者信号で自転車にまたがったまま通行する奴多すぎだわ
斜めに通行する奴もいるし
まあ、パトカーも目の前で信号無視する自転車をスルーしてたから
許容しているんだろうけどね
441: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 14:14:12.37 ID:3uR+EnkQO携(1)調 AAS
いいとこ取りしまくる自転車が多すぎる
467: あほ ◆AHO/hcwqoc 2019/02/25(月) 14:42:20.37 ID:Yj9Prdtf0(1)調 AAS
それよか無灯火の自転車をなんとかしろ。
605(2): 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 17:16:09.37 ID:k8rm34aFO携(4/4)調 AAS
>>585
ちゃんとエンジンを停止しないとアウトだよ。
617(1): 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 17:22:54.37 ID:IXTQ/nWS0(2/2)調 AAS
>>610
自転車はひき殺したらええやんけ
619: 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 17:24:20.37 ID:KdIBUSyX0(1)調 AAS
このスレのBGM。
動画リンク[YouTube]
661(2): 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 17:46:59.37 ID:MjORCZUt0(5/15)調 AAS
>>486
そもそも歩道には逆走という概念がないんだが?
878(1): 名無しさん@1周年 2019/02/25(月) 22:44:35.37 ID:3HMP4IXI0(3/4)調 AAS
>>827
エンジンが呈している状態で、押して歩けば歩行者扱い
920: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 02:29:36.37 ID:qShlOdrg0(4/4)調 AAS
>>917
そう思うのは勝手だが、法に規定されてない以上それを持って違反とすることはできないよ
エンジン切らないと云々は警察の都合で勝手にそう言っているだけで法律にはそのような規定はない
だなら従わなくても構わないし、警察がそれを持って違反と言い張れば職権乱用で警察官を逮捕することができる
926: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 02:53:55.37 ID:BD7q9TDsO携(3/5)調 AAS
>>908
交差点付近で車が自転車を追い越しするのは合法。自転車が車を追い越しするのは違法。
(追越しを禁止する場所)
第三十条 車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、
他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。
一 道路のまがりかど附近、上り坂の頂上附近又は勾こう 配の急な下り坂
二 トンネル(車両通行帯の設けられた道路以外の道路の部分に限る。)
三 交差点(当該車両が第三十六条第二項に規定する優先道路を通行している場合における当該優先道路にある交差点を除く。)、
踏切、横断歩道又は自転車横断帯及びこれらの手前の側端から前に三十メートル以内の部分
952: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 07:15:38.37 ID:RPB1oG8RO携(1)調 AAS
やるだろ普通
そもそも手で引き上げたら法律的にも問題ないんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s