[過去ログ] 【話題】五輪ボラはお金じゃない「非現実の時間を過ごすことができる。お金じゃなくて感情的に高ぶる」★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:50:03.85 ID:lm1eHc810(1)調 AAS
>>1、じゃここから役員報酬なし!

特別会計も、予算伝票も自腹でwww
877: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:50:10.66 ID:rsf16AJQ0(2/10)調 AAS
>>870
ただの商業スポーツイベントだろ
国がどうこうとかアホらしい
878: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:51:29.51 ID:nh9M/Hf00(4/4)調 AAS
>>870
日本人は国際評価よりも、日本に対し影でカメレオンして日本人になりすまし
日本人にタカり搾取し蛮行を働く糞チョン人モドキどもの問題が世界中に
これで宣伝される事を望んでるんだよ。
そのためには場合によっては五輪もぶち壊すだろうよ
879: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:52:16.62 ID:R1LCb5ry0(1)調 AAS
だーかーらー、そう思う奴だけで勝手にやってろや
そう思わない我々にくれぐれも迷惑かけないようにな!
880: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:52:32.33 ID:kGNjlyij0(2/2)調 AAS
委員の謝礼金返上で 会場周辺にテント屋根作れよ
炎天下に体晒してボランテイア募集だと?
何を委員やら議員に 忖度してるんだよ バカ東京都さん
881: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:53:57.21 ID:EtQ+9QhS0(1)調 AAS
【森友公文書改ざん】近畿財務局、自殺職員の父が語る遺書の中身「上司に言われた通りに書き換えたと遺書に書いてありました」(動画)
2chスレ:newsplus

ds
882: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:54:21.29 ID:0aawqEON0(1)調 AAS
基本的にヒッピーな感覚の人が応募するんだよね?
今の若者ってヒッピー寄りなの?ヤッピー寄りなの?
883
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:54:39.90 ID:gyt83fLl0(1)調 AAS
やりがい詐欺で洗脳、まじでジャップランドは共産国家
884
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:54:52.17 ID:id3Y5xx00(3/3)調 AAS
宿泊費ではなく宿泊場所を保証してやれよ。
最低限ユニットバスとランドリーは必須
でないと最悪開催二日目からコミケ3日目以上の悪臭になるぞ
885: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:54:54.71 ID:3AcFg8Yu0(1)調 AAS
奴隷制w
886: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:55:52.19 ID:0xLewPEu0(1)調 AAS
都内の半グレ

S50・・・岡沢(ジャックス)、金村(ジャックス、関東連)、山崎(ジャックス)、シン(ボムズ)、広瀬(MAD)、神崎(足立)、豊田(永福)、吉沢(狂乱)、竹林(杉並)保科(ジャックス)、山田(宮前)、宮崎(宮前)、岩崎(宮前)、花田勝(二子山部屋)

S51・・・大原(変態倶楽部)、仁平(足立)、こうせい(変態倶楽部)、谷山(杉並)、佐野(千歳台)、加藤(小次郎)、天野(PBB)、落合(宇田警)、花田光司(二子山部屋)

S52・・・矢尻(KGB)、中村ゴブ(ドラゴン)、伊藤(山谷)、園田(志四) ノブオ(井荻)、ヤスキヨ(宮前)、清水(用賀)、井上(トップJ)、田丸(トップJ)、鈴木(新宿愚連隊)、高谷(KGB)

S53・・・小松(足立)、ブン太(足立)、次郎(ドラゴン)、青木(上野)、邑井(メデューサ) 見立(永福)、古味(三茶)、西川(用賀)、えいご(宇田警)

S54・・・柴田(宮前)、大嶽(宮前)、瓜田(新宿)、重人(華魂)、セイジ(山谷)、篠崎(モッコ)、バギー(荒川)、西山(鬼面党)、甲斐(怒羅権)、木村泰一(木村一派)、武田(木村一派)

S55・・・西(神龍)、藤岡(ドラゴン)、馬場(ドラゴン)、中鉢(上野)、佐野(品川)、渋谷(板橋)、平山(変態倶楽部)、木村(ジャックス)、宮園(小次郎) 吉村(用賀)、ジョー(宇田警)、金子(華魂)、金村(足立)、ピニャング(足立)

S56・・・有信(足立)、デケン(神龍)、銀次(ドラゴン)、岡崎(墨田)、本山(山谷)、川嶋(山谷)、近藤(宇田警)、野間(宮前)、石元(千歳台)、栗田(練警)

S57・・・宇田川(流れ星)、勝坊(荒武者)、大原(ドラゴン)、ブラックス(山谷)、佐野(夜櫻)、五十嵐(チャイ連)、マサムネ(志四)、野村(モッコ)、トーマス(練馬)、矢板(オーガ)、木藤(千歳台)、百井(杉並)、ぴょん吉(足立連)

S58・・・サラサーテ(足立)、リオン(宮前) 、ランホー(怒羅権)、佐々木(鐘馗)、野村(足立連) 、貫一(山谷)、太一(町屋乱)、友也(夜櫻) 、永井(荒武者)、ユウヤ(流れ星)、寒川(統龍) 、白石(龍神會)、鉄峰(華人連)

S59…加藤(夜櫻)、八木橋(夜櫻)、杉本(神龍)、中野(目黒)、二本木(山谷)、コタロー(山谷)、堀江(新宿)、長谷川(悪霊)、竹根澤(杉並)、山口(用賀)、江叉(千歳台)、林(オーガ)、仲子(墨田)

S60…末永(怒羅権)、尾嶋(悪霊)櫻井(悪霊)栗原(暴走族ファン)、篠原(品川)、北山(夜櫻)、ハンニャ(足立)
887: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:55:53.94 ID:0secXrZQ0(1)調 AAS
>>883
共産じゃねえよ
奴隷国家
888: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:55:54.37 ID:yCJkB3Ti0(2/2)調 AAS
大阪の万博しかり、このオリンピックしかり
平民は誰も得をしない、喜ばない
アホ政治家主導のイベントは
必ず失敗するよ
しかも開催後には
日本大恐慌

オリンピックが大成功した時代は、ネットも携帯も無い時代
政治家の先生達は1964年のようにならないのは
思わないのだろうな
889: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:56:11.87 ID:N8EwQpbq0(16/21)調 AAS
>>875

宿泊費の高騰や予約の困難さなんかの情報をきちんと知らせたうえで、
ボランティアの募集をすべきなんだが、そうしたら地方から人が集まらないし。
890: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:56:17.42 ID:aRq2LHoO0(1)調 AAS
電通のネット工作に金を使うならボランティアに金払えよ
891: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:56:20.76 ID:rsf16AJQ0(3/10)調 AAS
>>865
そもそもスタッフに金を出さなくてもイベント自体を民間に丸投げしてしまえば利益を出せる会社はあるよ
役人が運営してるからこうなる
892: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:56:47.11 ID:Zu5KN6p60(1)調 AAS
五輪なんて要らないビジネスなのに何で無給でやらせようと言うの?
おかしいでしょぱっと見で
利益享受企業が労働基準法に基づいて雇用してやるべきこと
893: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:57:12.00 ID:ms8HmIgk0(1)調 AAS
感情的にアッー!
894: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:59:29.40 ID:MOyd6fNH0(1)調 AAS
毎度踏ん反り返って利益をむさぼってる広告屋は自分でただ働きをしてみたらいいよ
情報化時代に人を騙す難しさを体感で味わって招致した責任を取れ
895: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:00:50.95 ID:uJmqFduX0(1)調 AAS
某テーマパークのアルバイトみたいだな。
夢を売る仕事だからお金目的の人は要らないとか言ってたみたいだが(´・ω・`)
896: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:01:06.95 ID:gczD9Ksa0(1)調 AAS
災害ボランティアじゃないんだから宿泊施設の確保は最低限必要だろう
宿不足なのは分かってるけど、そんな中で自力で宿確保して10日以上働けとかそれこそ非現実だわ
東京住まいの近辺の奴ら以外、出来る人材がいねーよ
897: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:01:16.44 ID:5LvODL/00(1)調 AAS
役員の誰がオレはボランティアでやる!
と宣言したか?
誰もいないだろ!
それじゃ誰もボランティアやらないよ
898: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:01:45.83 ID:IK5DnDyY0(1)調 AAS
こんなもん奴隷商人じゃん
899: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:02:58.82 ID:3z+hs26c0(1/2)調 AAS
役員こそ無給、ボランティア精神でやるべきだよ
それが先進国だ。
選手村が有る様にボランティア村が有るべきだ、
東京への往復は自前でいいが、期間中は寝る部屋
食事、現地への送迎、時間外の競技見学の自由と
コンドームの無制限配布は最低限だ。 
帰郷迄一ヶ月は村の使用を無料で許可する(混むから)
ならば無給で佳い
900
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:03:58.16 ID:2sMQjehF0(2/2)調 AAS
皇族ビジネス関係者かかわってない?
901: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:04:58.06 ID:KGfobwQF0(1/3)調 AAS
もちろん、上の人達はお手当て返上するんだよね?
じゃないと説得力ゼロ
902: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:06:43.99 ID:1ZtcVoBM0(1)調 AAS
何回も貼られてるけどテンプレにしたほうがいいよね

Twitterリンク:kome1nu

何度でも言いますが、長野五輪の時、地元大の1年生「全員にボランティアが割り振ら」れ、毎朝3時に大学集合で白馬に運ばれ、7時から19時まで屋外で働かされ、半冷凍の弁当を与えられ、22時に大学に放り出された地獄のような2週間を私は忘れません。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
903: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:14:14.60 ID:nylxyRyK0(2/2)調 AAS
金持ちは使う側だからボランティアはしないんだよ
ボランティアやるようじゃ未来は無いよ
904: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:14:27.81 ID:KGfobwQF0(2/3)調 AAS
>>106
そんなにヒャッハーしてたら脳細胞が何億個も死にそうだよな
905
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:14:50.51 ID:EOqU6QGU0(2/4)調 AAS
>>884
10数万人のボランティアのうちどれくらいが遠方からになるのかね
仮に2万人だとしても利便性がそれなりにいいところにその人数分のまともな宿泊所用意するってかなりきついと思う
906: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:15:16.52 ID:hwSr8VBr0(1)調 AAS
>>1
余裕のある人だけでやってくれればそれでいいから巻き込まないでおくれ。
907
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:17:32.59 ID:84ajEQ210(1)調 AAS
暇な人がやればよいから関係ないわ〜
908: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:17:34.09 ID:Z7LsqOZM0(1/5)調 AAS
産経の社員はボランティアしないの?
909: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:17:59.75 ID:nyAYjTGs0(1)調 AAS
> 非現実の時間を過ごすことができる。それはお金じゃなくて感情的に高ぶる。
> 体験しないと分からない

なんか、言い回しが何となく、戦時中っぽい
そういう洗脳は、ロクな仕事をしない公務員様にして欲しいもんだね
910: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:18:39.66 ID:Z7LsqOZM0(2/5)調 AAS
>>905
ボランティアの民泊を募集すればいいですよ
911: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:18:55.06 ID:4feSUeG20(1)調 AAS
価値を見出すことのできる人が集まってくれるよ!!
912: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:18:59.12 ID:93qUdEuO0(1)調 AAS
じゃあお前らがやれ
913: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:19:16.27 ID:k4H4Jzbx0(1/8)調 AAS
まったくそのとおりだろ
祭りの神輿担ぎとかよさこいとかスポーツ全般とか好きでやるだけ
好きでやるだけなのに外野が文句言ってるだけにしか過ぎない
914
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:20:02.35 ID:+vX1NJFW0(2/5)調 AAS
東京のどこでテント貼るんだwww
リアルホームレスと一緒w
915
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:20:32.12 ID:T7GLzRZb0(1)調 AAS
つーか東京には大学生だけで70万人神奈川千葉埼玉入れてこの中の
就活生だけで十分足りる
面接で「ナンのボランティアしましたか?」と聞かれるのは確実
だからやらないと言う選択肢はない
916: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:21:35.64 ID:rsf16AJQ0(4/10)調 AAS
>>907
多分あらゆる業界に圧力掛けて勧誘するから安心するのはまだ早い
917
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:22:29.07 ID:Z7LsqOZM0(3/5)調 AAS
>>914
テントなんていらないよ
東京のネカフェの収容数はゆうに10万人分はある
918: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:22:35.52 ID:+vX1NJFW0(3/5)調 AAS
まず都庁職員からボランティアやれよ
919
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:23:09.17 ID:rsf16AJQ0(5/10)調 AAS
>>917
ネカフェ代は誰が払うねん
920: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:23:51.22 ID:twDbLKhJ0(1/3)調 AAS
「五輪はお金です、キリッ!」
921: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:24:07.34 ID:+vX1NJFW0(4/5)調 AAS
都庁の廊下に長椅子あるからボラはそこで寝ましょうかw
職員も一緒にね
922: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:24:20.13 ID:KGfobwQF0(3/3)調 AAS
>>187
これ、なんでも鑑定団でいくらになるかやって欲しいな
923: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:24:56.53 ID:Z7LsqOZM0(4/5)調 AAS
>>919
利用者にきまっとるだろ
924: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:25:06.56 ID:+vX1NJFW0(5/5)調 AAS
ボラの宿泊の為に都庁を解放しろよw
925
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:25:18.07 ID:74zzBYN10(1)調 AAS
大金もらってるやつがいるのに
ボランティアで金なしではたらきますはないよな
926: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:26:58.19 ID:EOqU6QGU0(3/4)調 AAS
>>900
ん?JOCの会長が、、、

外部リンク:blog.goo.ne.jp
927
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:28:03.20 ID:k4H4Jzbx0(2/8)調 AAS
>>925
お前がアホだ
よさこい祭りで観客が来て運営に金は入ってるけど出演者は0だ
928
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:28:19.83 ID:Z7LsqOZM0(5/5)調 AAS
東京はオリンピックという災害に見舞われた
しかも東京は貧乏だ。
ボランティアで東京を助けてやらねばならない
929
(1): 2018/09/26(水) 04:28:53.38 ID:snEbSgQo0(1)調 AAS
要するに「タダ働き」のことでしょうが!

嫌だよ、タダ働きは!!
930: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:29:40.20 ID:OWOGPyvZ0(4/10)調 AAS
お金が出るなら、尚いいのでは?(*_*)
アホ言ってんじゃねぇよ。

そんな感情の高ぶりが何よりの報酬って申すなら、
委員にまずそう言ってやれ。
931: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:30:24.47 ID:OWOGPyvZ0(5/10)調 AAS
>>928
人災だ
932: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:30:31.97 ID:rsf16AJQ0(6/10)調 AAS
>>927
キチガイ右翼乙
933: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:31:18.08 ID:fU4Fxcgu0(1)調 AAS
ってか会場もボランティア精神で無料にすべきじゃね?
チケット代取るとか異常だよ
934
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:31:33.35 ID:k4H4Jzbx0(3/8)調 AAS
>>929
だからさー
誰もお前らみたいなのに頼んでないって
EXILEとかのライブに行くような奴が参加するのこのボランティアは
お前らは自分が元から参加したくないのに文句言ってるだけ
935
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:32:47.49 ID:pY9mLdFc0(1/3)調 AAS
>>925
これに尽きるよね
少なくとも組織委員会の役員全員が報酬返上するくらいの事はしないと、筋が通らない
936
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:33:11.78 ID:4SN1wpP+0(1)調 AAS
ところでこのボランティアって期間の調整はしてくれるの?
見たい競技のチケットが取れたとして、その期間がボランティアと重なってたらどうなるのかが知りたいよね
937: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:34:40.36 ID:iDDRuraj0(1/8)調 AAS
>>1 
観客から八つ当たりされることもあるし、担当外の仕事を急遽(きゅうきょ)やらされることもある。

のところが気になる
「クレーマー対応から肉体労働まで
無計画命令や思いつきにも付き合う
なんでも言うことをいく無料奴隷募集
熱中症や過労死の可能性があるが
労働契約は存在しない為
死んでも責任は負いません」
938
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:34:43.25 ID:k4H4Jzbx0(4/8)調 AAS
>>935
開会式どうすんだよw
国賓大量に来るのに無警備か?
アホ
使うところには使うのが当たり前だろ
939: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:34:48.60 ID:NaYBLY1l0(1)調 AAS
仕事場所にもよるだろうけど
そもそも感動共有できるのかい
大概家帰ってニュースかなんかで知りそう
スマホで見てたら怒られるだろうし
会場内でたまたま観れるなんて超ラッキーの部類じゃないのか
940: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:35:17.89 ID:NRd0BPpq0(1)調 AAS
>>1
まずは35度に設定して〜
941: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:35:24.32 ID:vnBiRNv20(1)調 AAS
役員こそボランティアでやれよ
東京オリンピックの役員なんて子孫に尊敬されるぞ
自分だけ金貰ってボランティを奴隷のように使ったっていうなら
軽蔑されるだろうけどさ
942: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:35:30.72 ID:+XnpXKLO0(1/2)調 AAS
>>164
老人と病人に出来ると思ってんの?
田舎者には東京の混雑とか想像付かないだろうけど。
例えば車椅子でボランティアをやろうと思ったら、人の波に押されてとんでもないところに行ってしまうぞ。
943
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:35:36.09 ID:N8EwQpbq0(17/21)調 AAS
>>934

だったら、参加しない人が不利になるようなこと(大学生に単位を出すとか)は、慎むべきじゃないかな。
一方で、参加する人、できる人に対して餌あげて、強制や半強制でいやいやでも参加しなきゃならない人を作っちゃいかんでしょ。
944: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:36:15.76 ID:3z+hs26c0(2/2)調 AAS
>>905
それを確保し、ボランティアの健康と安全が守れる様に
するのが大会役員の仕事なんですよ、招致してから何年
経ちますか?今迄何をしてたんだっ!
精神異常の南北朝鮮と日給1500円の貧乏支那人が
善良な日本人ボランティアを標的に犯罪をしに来るんだからね
まずこれが成り立たないとボランティアも成り立たない。
945
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:36:47.01 ID:OWOGPyvZ0(6/10)調 AAS
ボランティアだ! 自主性だ! っていうなら
企業に要望を出すな 大學に 小中高にお願いを出すな。

ボランティアで休暇を取らせる制度考えつくな
授業変更を、試験の時期を、夏季休業の時期を、強制するな
イベントホールの優先的に独占して迷惑をかけるな

なんでこちらが融通を利かせなけりゃいけないんだ?
おまえらがこっちに合わせろや
946
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:36:51.39 ID:k4H4Jzbx0(5/8)調 AAS
>>943
ボランティアだろ?
そもそも現在でもボランティアしてたら就職は有利になってるはずだが
947
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:37:21.18 ID:iDDRuraj0(2/8)調 AAS
ボランティアが病院搬送は誰もが想定内だろうが
死者が出そうで怖い
出ないと予想している人少ないだろう
948: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:38:07.06 ID:EOqU6QGU0(4/4)調 AAS
>>946
もう「ボランティア」じゃないよねw
949: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:38:18.28 ID:EI2k08wU0(1)調 AAS
非現実の過酷な奴隷体験が君達を待っている!
950
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:38:36.72 ID:rsf16AJQ0(7/10)調 AAS
>>945
強制しないと人が集まらないから
誰が真夏の炎天下に自主的にタダで働くんだよw
951: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:38:53.50 ID:in0pls/x0(1)調 AAS
行きたい人は行けばいい
国内で見られるのはいい機会だ
一生の思い出になるんじゃないかな
952: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:38:55.57 ID:OWOGPyvZ0(7/10)調 AAS
委員様にも1000プリカで支払えよ☺
953
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:39:02.48 ID:k4H4Jzbx0(6/8)調 AAS
ああ勘違いしている奴がいるのか
ボランティアしないと不利になるんじゃなくボランティアすると有利になるだろ
まったく次元が違う
現状でもボランティアすると有利になることはある
東京五輪でボランティアをしないことで不利になることはまったくない
954: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:39:06.06 ID:ZDt9tyhj0(1/2)調 AAS
やる側がそれを言うのはわかる
やらせる側がそれを押し付けるのは間違い
955: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:39:07.90 ID:iDDRuraj0(3/8)調 AAS
オリンピックボランティアして死んだなんて恥
誰も行かないで
956: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:39:47.60 ID:daULgnpS0(1)調 AAS
>>1
ありがとうを集めんのか

いいから金出せよクズ
957
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:39:50.78 ID:rsf16AJQ0(8/10)調 AAS
>>947
特に小学生のガキまで動員するのはヤバい
気候次第では死人が続出する
958
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:40:29.14 ID:N8EwQpbq0(18/21)調 AAS
>>946

ボランティアが就職に有利ということ自体に問題はないよ。
問題は、一方で、単位をやったり「就職に有利」などといいながら、
本来参加する余裕のない人にまで、強制や半強制的に動員をかけたりすること。
動員かけられたって経済的にできない人もいるし、その人が単位をもらえないとか、
就職活動で明らかに不利になるとかいう風になったらダメでしょ。
959: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:41:47.21 ID:rsf16AJQ0(9/10)調 AAS
交通宿泊費は自腹だけど、交通費チケットは一日千円しか出ません
960: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:42:03.12 ID:wyeGV+xz0(1)調 AAS
トンキン大震災マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
961: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:42:09.24 ID:fW4dAkbt0(2/3)調 AAS
困ってるならお手伝いするけど、五輪史上最大のスポンサー額が
集まったって言ってるし、助けてとも言ってないから
ボランティアいらないんじゃないの?
962: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:42:09.54 ID:N8EwQpbq0(19/21)調 AAS
>>953

学生にとって単位が出るってのはすごく利益があるし、それがもらえないというのは不利益になることだけど。
963: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:42:16.48 ID:iDDRuraj0(4/8)調 AAS
>>950
こんな時のための事務系公務員様
かり出されたくないと
今から駄々こねているだけだろう
ボランティアが集まらない場合
働かないといけないのは
この人々だけ
実際はボランティアなしで回ると予想している
暑い中働きたくない公務員様の駄々を宣伝しているだけ
964
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:42:38.36 ID:k4H4Jzbx0(7/8)調 AAS
>>958
企業は知らんけど学生は自由
ボランティア強制になんかならない
児童はそもそも教育の一環でボランティアが強制されるから分からんが高校以上でボランティア強制は明らかに違法
965: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:43:07.82 ID:iDDRuraj0(5/8)調 AAS
>>915
オリンピックボランティア経験者は
企業側が振い落としたいタイプだと思う
熱中症で脳に損傷があったら困る
966: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:43:20.96 ID:PZSZev0a0(1)調 AAS
非現実的?
スポーツの祭典ってだけで、大して興奮しないけどなあ
967
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:43:36.38 ID:pY9mLdFc0(2/3)調 AAS
>>938
役員が警備の仕事するの?
968: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:43:42.26 ID:OWOGPyvZ0(8/10)調 AAS
>>938
五輪の裏方も、金を使うところだろ。

そもそもコンパクト五輪(笑)で
嘘っぱちな招致で勝ち取ったことが間違いなんだよ。
969: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:43:43.97 ID:WC9ilv/60(1)調 AAS
カルト宗教
970: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:43:50.91 ID:N8EwQpbq0(20/21)調 AAS
>>964

過去、長野五輪では半ば強制だったらしいよ。
一部の学生さんには。
971
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:44:05.29 ID:k4H4Jzbx0(8/8)調 AAS
>>967
警備員は短期雇用
972: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:45:06.20 ID:rsf16AJQ0(10/10)調 AAS
>>964
アベ独裁政権の前では違法とか無意味
アベの決めたことが法だからな
973: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:45:25.18 ID:iDDRuraj0(6/8)調 AAS
>>957
熱中症は脳に損傷が出る場合がある
一生それで悩むかも
絶対に子供を出さないようにしないと危険
身長が低いとそれだけ危険が大きい
974: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:45:28.81 ID:DozSt9Tb0(1)調 AAS
WA TA MI
975: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:45:44.91 ID:pY9mLdFc0(3/3)調 AAS
>>971
落ち着いて>>935をよく読み直しなさいな
976: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:45:46.62 ID:twDbLKhJ0(2/3)調 AAS
金持ち逃げしたデザイナーがいたような
977: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:46:03.81 ID:OWOGPyvZ0(9/10)調 AAS
五輪もだいぶ害悪な存在だからな。

長野はそれで大赤字抱え込んで、長きにわたって沈んだ。
978: 暇人 2018/09/26(水) 04:46:27.51 ID:VFlw79fD0(1)調 AAS
オリンピックってなんかの宗教?
979: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:47:00.02 ID:rZaFhSh60(1)調 AAS
ボランティア宿泊難民?
代々木公園にでも野宿させておけ
金かけたらウチらの儲けが減るやないか
980
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:47:07.46 ID:pbVt7J4r0(1/2)調 AAS
日本人って後ろ向きだよねー、現実拒否気味だし
知人の中国人なんて常に前向きだよ
2020に儲けることしか頭にないよ
出てくるアイディアはほとんど詐欺まがいか、日本のモラル破壊行為だけどw
いつか通報してやるw
981: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:47:15.75 ID:wXS9x5lJ0(1)調 AAS
やらかしてるクズどもは豚箱へ放り込むもの
982: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:47:40.21 ID:+XnpXKLO0(2/2)調 AAS
もうやらなくても良くね?
走ったら疲れるし、転んだら怪我するし。
983: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:48:17.37 ID:WyIMqI2G0(1)調 AAS
QBをつぶすので使ってください
984
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:48:39.59 ID:ALauNHwb0(1)調 AAS
国家総動員、強制労働。バケツリレーで
消火訓練してた時代に逆戻り。
985: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:48:59.60 ID:OWOGPyvZ0(10/10)調 AAS
>>980
見切り発車とギャンブルに二の足を踏むことも多いが、

現実拒否気味なのはウソばっかつくからだろう。
986: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:49:08.69 ID:6xN5cypB0(1)調 AAS
>>936
ボランティアはIDパス持ってるから全会場無料だよ
自由時間(勤務外)の調整は難しいね
でもどうしても見たい3種目は優先して見せて欲しいよね
987: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:49:08.86 ID:85/dGEF30(2/2)調 AAS
コンパクト五輪じゃないし
やめたほうがいいよ。
988: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:49:09.16 ID:N8EwQpbq0(21/21)調 AAS
一部かもしれないけど、私の妻の職場にいる、地方から東京に出てきている学生さんの中には、
毎日の食費も切り詰めている学生さんがいっぱいいてね、この人たちを10日間、ただ働きさせたら、
栄養失調になったり、家賃滞納したりなんてことになるんじゃないかと。
それが嫌なら、単位をもらえないとか、就職が不利になるとか、
あんまりにも非道じゃないかな。
989: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:49:19.76 ID:ZDt9tyhj0(2/2)調 AAS
>>984
バケツリレー消火は今でも重要な戦法ですがな
990: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:49:46.60 ID:zaXzuy2T0(1)調 AAS
自腹を切る必要がないようにしないと
991: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:50:09.30 ID:eobzdJNRO携(1)調 AAS
オリンピックに関する仕事の手助けじゃなくて
本来、オリンピック委員会が報酬得てやる仕事の更に雑用だし
992: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:50:23.31 ID:vhkQOAhq0(1)調 AAS
時代が変わっても役人の意識は何も変わってない
993: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:50:24.33 ID:iDDRuraj0(7/8)調 AAS
命あっての物種
健康第一
行かないほうがいいと思う
994: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:50:58.87 ID:pbVt7J4r0(2/2)調 AAS
あのボランティアのおじいちゃんに意見聞きたいね
ぜったいマスゴミは意見聞きにいかないだろうけどw
995: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:51:34.43 ID:fW4dAkbt0(3/3)調 AAS
今の東京って電柱がなくて電気自動車しか走ってないんでしょ?
996: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:51:36.83 ID:/0J5uH2O0(1)調 AAS
なら今まで五輪にかかわった奴で鐘1円でも設けた奴全員にただ働きでボランティアさせろよ
金じゃないんだろ?
997: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:52:00.17 ID:m7NVF8IM0(1/2)調 AAS
※個人の意見です。効果は人によって変わる場合があります。
998: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:52:50.83 ID:iDDRuraj0(8/8)調 AAS
オリンピックで感動とか思い出とかいらない
999: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:52:55.30 ID:twDbLKhJ0(3/3)調 AAS
>>984
五輪でバケツリレーとか胸熱、水かけて!
1000: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 04:53:15.37 ID:m7NVF8IM0(2/2)調 AAS
ボラがノーベル賞取ったら胸熱
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 25分 7秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*