[過去ログ] 【話題】五輪ボラはお金じゃない「非現実の時間を過ごすことができる。お金じゃなくて感情的に高ぶる」★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:45:48.98 ID:uvTdjclW0(1)調 AAS
通名のナニ人かわからんヤツいっぱい使っておかしなことするまでセットだからまあ見とけw
750: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:45:52.47 ID:m9OU7B5o0(4/8)調 AAS
>>725
タクシー費用はもちろん大会関係者の自腹ですよw

>>708
どんな学校に通ってたのさw
体育会の学生は確実に動員されるのは想像できる

>>742
www
751: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:46:00.64 ID:eWbjNxUN0(1)調 AAS
10日間、風呂入ってない可愛い女子高生ボランティアとか胸熱。
752
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:46:23.07 ID:9U6Ukcas0(20/21)調 AAS
>>742
オリンピック協賛企業で情報共有されそうだな
かなりヤバそう
753
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:46:46.86 ID:431ewjxB0(3/6)調 AAS
都庁にボランティア向けの仮説住宅作ってあげなよー
754
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:48:08.98 ID:9U6Ukcas0(21/21)調 AAS
>>753
新宿御苑とか代々木公園にテント村作ればいいかと思ったけど
デング熱ウィルス持った蚊が居るんだよね
755
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:49:11.76 ID:6CMkvNuY0(6/6)調 AAS
>>745
10日間のテント泊ってwwwww
北アルプス縦走で一週間テント泊したことあるけど、都内でテント泊10日とか素人にはオススメしないwwww
河川敷に住んでるプロの領域すら超えてるwwwww
756
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:49:16.29 ID:y9B9Hajw0(5/6)調 AAS
>>752
しかもそのリストに載ってるヤツは不採用とかな
「自分で考えるアタマなし!」ってwww
757: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:49:25.49 ID:F0I02Zbq0(1/3)調 AAS
IOC、JOC、マスコミ、政治家ら上級国民さまの、娯楽と小遣い稼ぎのために

特別にタダでご奉仕させて頂けるありがたい機会だよな

感謝感激しなくてどうする
758: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:49:25.53 ID:kTQ+TP2W0(1)調 AAS
「一人でも多く外人を殺すのがお国のため」と同義。
759: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:50:52.67 ID:PHiao7dZ0(10/13)調 AAS
夏休みって酷暑の対策で始まった制度だよね。全国的に運動会の時期を涼しくなるまでズラしてるのも暑さ対策だよね。わざわざその時期に身体の出来上がってない小中学生を働かせるって完全にキチガイだよ
760: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:51:26.36 ID:431ewjxB0(4/6)調 AAS
>>754
テント村に自衛隊の仮設入浴施設が配置され入浴はできたとしても熱帯夜でエアコン無しの環境じゃ寝れないだろ
761: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:51:27.56 ID:F0I02Zbq0(2/3)調 AAS
>>708
まあ長野でも掻き集めたしな

企業に割り当てと大学生動員で何とかするんだろう
762: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:52:15.05 ID:TAsBYZ3ZO携(3/4)調 AAS
>>1
金儲け出来る上級国民の感情が高まるだけだろ?
763: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:52:27.81 ID:87hccmUt0(1)調 AAS
上の方は100%金で動いてるけど
こっちの言い訳はどうするわけ?
764: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:53:08.54 ID:kAB72myk0(1/2)調 AAS
人員供出しなかった企業は都の入札除外
私学は補助金削減
こんなところだろ
765
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:53:15.52 ID:m9OU7B5o0(5/8)調 AAS
>>734
>式典
>各競技の表彰式において、選手や大会関係者の案内を行います。
>また、メダル・記念品の運搬等を含めた表彰式運営のサポートも行います。

絵を見る限りではそれなりの美形を揃えそうなものだが
それもボランティアだそうだ
日給で見てくれの良いのを雇えばいいのに
身分証明書の画像をアップさせた上で選別もするのだろうと想像に固くない
766: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:53:38.42 ID:85/dGEF30(1/2)調 AAS
今年みたいな暑さ来たら、医療関係者や気象庁でも対応どうするんだろう?
宿なしボランティアを都や国がすすめてるんだぜ・・・。
767: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:53:45.78 ID:xOTcF5qS0(2/4)調 AAS
泊まるところは、近隣の小学校用意したらいいべ?その頃にはクーラーもついてるべさ
風呂はプールのシャワーでも使っておくれ
768: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:53:55.62 ID:y9B9Hajw0(6/6)調 AAS
>>708
ボランティアだと称して地域の清掃をしたり 献血をしたり

それは実施者の利益になる可能性があるだろう?
このボランティアにそんなものはない。集まらないよ。
明日は多少なりともバカが集まるだろう。
けど、来週を楽しみにしてろよ。
769: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:54:02.44 ID:/j+EA75p0(1/2)調 AAS
何百万も貰っといてこのセリフはなかなか言えない
770: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:55:08.83 ID:kAB72myk0(2/2)調 AAS
都の職員の内定者は強制参加
これから職員受験するやつは点数アップ
771: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:55:13.45 ID:13Mb7gmd0(2/3)調 AAS
>>740
そもそもホテルに空室あんのかねえ?

夏休み中の学校の体育館で雑魚寝で孕んで帰郷じゃね?
772: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:55:17.13 ID:jjRWUTw70(2/2)調 AAS
オリンピックに飲食物や他の物を提供している業者も無償でボランティアじゃなきゃおかしいね
オリンピックで金儲けなんて許されるはずが無い
773: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:55:47.21 ID:3Xw+/ue80(1)調 AAS
>>1
やりがいとやらを感じる奴隷体質のマゾ野郎だけでボランティア逝けやw
774
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:55:49.49 ID:ePy7L7gZ0(1)調 AAS
じゃあオリンピックの運営やってるお偉いさんも全員無休じゃないとおかしいわ
ボランティア動員CMにでた広瀬クズも無給でないとおかしい
775: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:55:56.19 ID:m9OU7B5o0(6/8)調 AAS
>>755
しかも日中にこき使われて熱帯夜をテントで過ごして翌日も奉仕すんだぜww
倒れるだけで済むかよw
776: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:56:18.49 ID:eMFv3Wx20(1)調 AAS
遣り甲斐搾取って言えよ
777: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:56:39.31 ID:OFElPPgE0(2/3)調 AAS
>>745
月給200万円もらってる組織委員には、
是非とも真夏の東京で10日間テント生活をしていただきたい
778: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:56:52.31 ID:N8EwQpbq0(5/21)調 AAS
そういえば、以前、ある冬の国際大会で、ドーピング検査の手伝いというか
外国から来たドクターの通訳のボランティアやったことあるんだが、選手が
実際にジョーっとやる現場には入れなかったよ。
対象になった選手が、水分飲んで、おしっこ出そうになるまで待機している部屋には入れたけどね。
779
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:57:09.86 ID:wJTdrpDD0(1)調 AAS
>>708
生徒が半強制されて熱中症で死亡したり障害負ったら
責任はどこが取るんだろう
780: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:57:43.91 ID:6XwKZ6pT0(1/2)調 AAS
スンバラシイ非現実の時間を過ごすことができるなら大会関係者の家族親族友人知り合い友達の友達いろいろ総動員して独占したらいいんじゃね?いつもやってんだろ?
スンバラシイ非現実の時間を過ごすことができるならそのための準備をしてる人達にも同じく無償ボランティアで働いてもらったらいいんじゃない?上は準備委員下は建設業飲食業清掃業に至るまでみんなに労働力や物資に至るまで無償提供してもらってさ
目的はひとつ東京オリンピックの成功なんだからさー
781: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:57:49.71 ID:TAsBYZ3ZO携(4/4)調 AAS
>>774
そこだよな
結局、上級国民は扱いが別なんだよね
782: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:58:33.15 ID:SVCZNM1f0(1)調 AAS
>>765
そのポジションは上級国民ばかり配置される予感しかしないw
プラスで数人見た目がいい奴かな
そして、そいつらは上級がかっさらうので、出会い出会い言ってるパンピーは口を聞くことすらできない
783: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:58:43.36 ID:13Mb7gmd0(3/3)調 AAS
>>779
「自己責任」じゃね?
784
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:59:16.55 ID:4LcL83/A0(1)調 AAS
>>687
ボランティアだから仕事じゃないんで
当日まではやる気あったんだけど
朝起きたらお腹がすいて家から出れませんでしたwwwwって不参加するのも大丈夫やで
それに対して違約金だなんだと書類作ってても
法的にはどうにもできないから安心するんだwww
785
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:59:33.59 ID:PHiao7dZ0(11/13)調 AAS
>>779
多分契約書に国や運営に責任は求めませんって書いてあるだろうからね。多分泣き寝入りで何故か全く報道もされないことになりそう
786: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 02:59:37.93 ID:m9OU7B5o0(7/8)調 AAS
>>756
社畜が欲しい会社にはうってつけじゃないかな、そのリストは
787: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:02:16.91 ID:xOTcF5qS0(3/4)調 AAS
俺が、このボランティア集め担当の職員だったら、もうこの時点でうつ病になってる自信あるね
788: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:02:41.61 ID:sN7K39NZ0(1)調 AAS
誰もが無給、無年金で働きたくなる不思議な時代。それが安倍時代。
789
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:03:39.01 ID:N8EwQpbq0(6/21)調 AAS
今大学生に募集かけたって、20年の夏に就職活動しているかもしれない(3年生または4年生)って考えたら、
今の1、2年生は応募しづらいし、じゃあ20年夏に1、2年生になる連中はって言えば、実はまだ高校生。
浪人中にボランティアなんてできるのかってこともあるから、まぁそう簡単に応募できないと思うんだけど。
790
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:04:05.42 ID:id3Y5xx00(1/3)調 AAS
連日真夏日
ゲリラ豪雨
大規模テロ
史上最強台風直撃
震度8大地震

もし五輪期間中に全部起きたら嗤う
791
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:04:14.06 ID:rc1mRmu60(1)調 AAS
>>1
そもそもボランティアはお金じゃない
お金じゃないことが前提なものにカネガーとかブラックガーとか言うのって何なの
ものすごいダブスタだって自分たちで気がつかないものなの?
792: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:04:14.11 ID:jI7OfRjQ0(1)調 AAS
公務員を総動員させてから言え
793
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:04:54.36 ID:PHiao7dZ0(12/13)調 AAS
>>789
役人の頭じゃそこまで辿り着いてないと思う
794: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:05:03.30 ID:iTIlKqm90(1)調 AAS
>>785
云十年前なら報道しなきゃそれでなかったことになるかもしれないけど
今はネットがあるからなぁ…
795: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:05:03.34 ID:9eY7oYTf0(1)調 AAS
バックステージで内村航平や福島千里、ボルトに逢える可能性が高いんだよ
これは一期一会、プライスレス
796: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:05:08.50 ID:laWm1bX70(1/2)調 AAS
職場のおじさんの娘2人(現在大1と高2)が参加するというから
「物好きですね」と言ったら、おじさんも「そう思う」と言ってた
おじさん自身はスポーツ超大好き人間だけど、それでも五輪ボラはないと思ってるみたい

数少ないメリットとして「男との出会いはあるかも?」と言ったら微妙な顔してたw
797: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:05:29.03 ID:NBg30qCM0(1)調 AAS
>>1
なんで辞めちまうっていう簡単なことができないんだ?
798: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:05:36.90 ID:Gs9EWqCH0(3/3)調 AAS
>>791
そのカキコミは、いったい誰に向かって訴えているんだぃ? w
799: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:06:00.82 ID:6XwKZ6pT0(2/2)調 AAS
>>187
いらんわ
800: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:06:02.08 ID:N8EwQpbq0(7/21)調 AAS
>>793

そうかもw
801: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:06:46.23 ID:x7fqMXkA0(1)調 AAS
ブラック企業の募集文句と変わらんw
802
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:07:09.79 ID:m9OU7B5o0(8/8)調 AAS
>>784
食中りで下痢で出られません><;でいいじゃん
803: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:08:23.55 ID:431ewjxB0(5/6)調 AAS
>>790
猛暑と豪雨それに熱帯夜で水道もろくに無いテント生活
これだけでも命の危険があるよ…
804: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:09:12.03 ID:N8EwQpbq0(8/21)調 AAS
>>802

冬の国際大会ボランティアの時は、まさに最終日は、高熱おしてボランティアしたよ。
全日のアイスアリーナでの仕事で風邪ひいたらしい。
805: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:09:14.79 ID:SbXAIHi+0(1)調 AAS
>>791
元々ボランティアは自主的にやるものであって、やれと言われてやるものじゃない。
自主的にやることが前提なのに国や協賛企業がやれというのも違うのでは?
806: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:09:17.99 ID:13qoj+vl0(1/4)調 AAS
まるで、学徒動員だな。
807: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:09:25.54 ID:F0I02Zbq0(3/3)調 AAS
ブラック無給ってちょっと缶コーヒーっぽい
808: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:10:03.39 ID:W40glAyP0(1)調 AAS
やりたい人はやれば良い
809: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:10:14.06 ID:tGGq5ekJ0(3/3)調 AAS
リオ・オリンピック閉会式 // イルミナティのシンボリズム
動画リンク[YouTube]

810
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:10:28.85 ID:A2K2cg500(1)調 AAS
ネトウヨが国のために無料奉仕するんだろ?
アベちゃんや普通の日本人もさぞや喜んでくれるぞ
日本のためにようやくなれて本望だろう
811: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:11:29.84 ID:Ma42u2wL0(1)調 AAS
競技場も企業にボランティアで作ってもらえばいいのに

五輪運営もボランティアでやればいいのに
812: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:11:33.28 ID:PHiao7dZ0(13/13)調 AAS
隣の国には自殺した老婆でも平気で死姦するような犯罪者がいるのに公園のテントとか無防備過ぎないかな
813: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:12:23.62 ID:m2InifKt0(1)調 AAS
産経はスポンサーだからなw
814
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:13:14.24 ID:13qoj+vl0(2/4)調 AAS
>>789
>今大学生に募集かけたって、20年の夏に就職活動しているかもしれない(3年生または4年生)って考えたら、
>今の1、2年生は応募しづらいし、じゃあ20年夏に1、2年生になる連中はって言えば、実はまだ高校生。
>浪人中にボランティアなんてできるのかってこともあるから、まぁそう簡単に応募できないと思うんだけど。

なるほど。

いまの高校生に動員かけても、
2020年に大学生になっているかどうかさえ
あやしいわけか。

これはJOC詰んでるわ
815: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:13:53.64 ID:laWm1bX70(2/2)調 AAS
>>810
奴隷奉仕が日本の為とか
さすが馬鹿サヨあたまおかP
816
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:15:21.41 ID:oTEUl2WZ0(1)調 AAS
もう開き直って奴隷募集にすりゃいいのにw
817: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:15:58.01 ID:Ejd08Gtv0(1)調 AAS
そうかい、じゃあ組織委もさっさと報酬返上しなさい
818
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:16:32.03 ID:N8EwQpbq0(9/21)調 AAS
>>814

今応募できるのは、定年退職者くらいのもんでしょ。
もっとも、あんまり高齢だと、2年後に生きてるかどうかあやしいけど。
819: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:16:54.47 ID:TZbuxHG80(1/3)調 AAS
つまりボランティアしたかったら金払えってことか。

どんどん惨くなるな、詐欺師トンキン人は。
820: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:17:33.58 ID:J8pXHryA0(1)調 AAS
つまりトランス状態ですね

宗教だわこれ
821: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:18:04.22 ID:xnTYV+g/0(1)調 AAS
洗脳しやすい意識高い系さん選別作戦ですね
822
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:18:31.31 ID:pj3/Bx770(1)調 AAS
今時の学生は奨学金の返済をする方が優先だよ。無償でボランティアは出来ないだろう。
823: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:18:59.21 ID:431ewjxB0(6/6)調 AAS
あまりの待遇の悪さに開催5日目あたりでボランティアが職務放棄して逃げ出したりしてw
824: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:19:12.44 ID:xOTcF5qS0(4/4)調 AAS
シミズオクトに丸投げしちゃいなよ
プロ入れないと無理やって
825: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:20:07.14 ID:N8EwQpbq0(10/21)調 AAS
>>822

暇はあっても金がないのが、大部分の学生さんなんだから、
彼らの時間をちゃんとお金出して買うべきなんですよ、大人としては。
826
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:20:23.60 ID:06TLpeU90(3/3)調 AAS
ま、こんなん参加するやつは、意識高いけど知能低い系か、強制だろ。
強制は、問題になる案件だな。
827: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:20:30.46 ID:tmuGYFzp0(1)調 AAS
自民党員と創価学会員の皆さんはもちろん喜んで参加しますよ
828: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:20:30.98 ID:h6m+h75H0(1/2)調 AAS
やってることは帝国軍
829
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:21:01.11 ID:CY67hlJE0(1)調 AAS
AKIRAの世界線と繋がっちまったじゃねぇか
830: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:21:26.85 ID:5m7r50c10(1)調 AAS
絶頂森サポやってりゃいいやん
絶頂奴隷の影で札束数えてほくそ笑んでいる上級の養分に
なりたければ
831: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:21:29.60 ID:yzoE7HPz0(1)調 AAS
でもボランティアを顎で使う人たちはお金貰ってんだよね?w
832
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:24:06.73 ID:13qoj+vl0(3/4)調 AAS
>>818
>今応募できるのは、定年退職者くらいのもんでしょ。
>もっとも、あんまり高齢だと、2年後に生きてるかどうかあやしいけど。

熱中症で倒れて貰ってはこまるのか、
オリンピックボランティアの募集要項に、
シニアは入っていない。
833: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:24:48.40 ID:TZbuxHG80(2/3)調 AAS
使う側は時給10万円で使われる側は無償奉仕しろという奴隷都市トンキン。
834
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:25:16.95 ID:N8EwQpbq0(11/21)調 AAS
>>826

強制や半強制みたいになったら、それこそ、もともと自分の生活で目一杯の学生さんたちが不利な立場になってしまうよ。
835: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:25:17.69 ID:mBo1ErcN0(2/2)調 AAS
役員と同じ金額貰えたら感情的に高ぶるだろうw
836: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:25:25.57 ID:TZbuxHG80(3/3)調 AAS
まさに強制慰安婦だな。
837: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:25:46.54 ID:DkWEAauU0(4/4)調 AAS
>>816
まあ奴隷は売買されるもんだけどなw
実際、半強制的に参加させられそうな気配の小中学生とか、身売りされてるようなもんだよ
838: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:26:19.12 ID:OFElPPgE0(3/3)調 AAS
まあ、宿泊費の問題で実質的に東京都民限定だから、都民は頑張ってくれ
839: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:26:49.93 ID:KHqUMvLF0(1)調 AAS
競技場のスタッフ的な事なら、普段は会わないような人にあったり、行けないような場所に行けたりするかもね
840
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:27:20.53 ID:cKaW3zlp0(1)調 AAS
>>834
国体やインターハイだと地元の中高生が強制的に動員されてるけどね。
体育の授業潰してマスゲームの練習とか。
841: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:27:24.15 ID:copN/8LT0(2/2)調 AAS
と言いながら上級国民はスルーw
842: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:27:25.19 ID:N8EwQpbq0(12/21)調 AAS
>>832

今年の夏みたいな暑さだと、ジジババだけでなく、若い人でも危ないよ。
外で何時間も働かせたらね。
843: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:29:06.83 ID:/j+EA75p0(2/2)調 AAS
その月200万の席代われや
844: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:30:19.35 ID:0NyyhZbh0(1)調 AAS
オリンピックのためなら人身売買も許されるのか
845
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:31:04.59 ID:N8EwQpbq0(13/21)調 AAS
>>840

体育でマスゲームならまだ多少の名分が立ちそうだけど、
会場の案内やら、荷物係やら、入場の際のチェックやらに動員だからなぁ。
某県での冬の国際大会なんかは。
846: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:31:16.82 ID:lvxQr+Qf0(1/2)調 AAS
そらまあ顎足、寝るとこ付きなら夏休みの地方学生とかは良いやろ夜は東京で遊べるし
進学、就活の面接ネタにもなる
847: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:31:43.59 ID:nh9M/Hf00(1/4)調 AAS
>>829
AKIRAの予言通りにまっしぐら向かってるな
そして悪が滅んで新世界秩序の時代になるのか、それとも人類が消滅するのか
848: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:31:56.41 ID:+7KJw6HG0(1/2)調 AAS
理事もボランティアにせーやw
849
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:32:23.23 ID:9RTOshTi0(3/5)調 AAS
>>845
冬の方が良さそう
夏は死にそう
850: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:32:58.27 ID:V8WELl0h0(1)調 AAS
後出しでボランティアしろだの金属供出しろとか言いだされても迷惑だ
こんなの中止しろ
851
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:33:52.77 ID:nh9M/Hf00(2/4)調 AAS
下には、無償で精神論だけで満足し動く人間を作れ!
上は実利主義で巧くやるがこの事は秘密にしておくニダw

みたいな上は糞チョンだらけなんだろうな
852: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:34:33.40 ID:qy29IXoi0(1)調 AAS
五輪の雑用をボランティアと呼びタダ働きさせるのは良くない
853: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:34:38.81 ID:9RTOshTi0(4/5)調 AAS
どうせボランティア集まらないよ
とりあえず動員されるような年齢の子持ちじゃなくて良かった
854
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:34:39.91 ID:N8EwQpbq0(14/21)調 AAS
>>849

冬は、おしっこ我慢するのが大変だよ。
855: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:35:17.80 ID:+7KJw6HG0(2/2)調 AAS
コミケができるのはコミケを維持したい皆が頑張ってるから

オリンピックなんざ誰も維持したくなんかねぇんだよボケ
856: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:35:26.40 ID:9RTOshTi0(5/5)調 AAS
>>854
それはw
死ぬよりいいけど大変だな
857: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:36:20.31 ID:h6m+h75H0(2/2)調 AAS
人の好意を悪用して金儲けを企んでる輩の思い通りにはならないよ
858: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:36:52.32 ID:eN3+TdOE0(5/5)調 AAS
募集要項でのしばりにはシニアだめなんてないよ
859
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:37:31.03 ID:lvxQr+Qf0(2/2)調 AAS
>>851
日本人の習性と特徴しか書いてないのになぜ糞チョンだらけって結論になるんだ?
860: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:37:54.49 ID:/dJkK2vlO携(1)調 AAS
どーせ文句を言っているのは既に参加が決まっている人だけだよ
861: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:39:09.22 ID:nylxyRyK0(1/2)調 AAS
正直余裕が無いから余裕のある年収1000万以上と公務員に強制的にやらせたらどうだろう
862: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:39:38.94 ID:wPDF8Psm0(1)調 AAS
ボランティアで何か求める方が異常(笑) ただそういうのやっておけば、あとでいいことある・・・かもね(笑) 暗黙の了解とか。
863: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:39:57.04 ID:kGUKPDGT0(1)調 AAS
でもジャップランドにはパクリ芸術しかないから似非感動しか無い
劣等民族らしいぞ?
864: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:41:28.24 ID:id3Y5xx00(2/3)調 AAS
今日びなら マスゲーム ではく スマホゲーム だろ。
五輪会場で全員黙々スマホ操作な光景で統率が取れるだろうw
865
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:41:45.51 ID:13qoj+vl0(4/4)調 AAS
せめて、

・旅費と宿泊費は全額支給
・1日拘束したら、2万円を一律支給
・休みは取れる

くらいはしてやれよ
866: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:41:50.03 ID:nh9M/Hf00(3/4)調 AAS
>>859
>日本人の習性と特徴しか書いてないのに

日本人を馬鹿にしてるのかよ。
まあ、日本国民なら今までの流れと関わってきた連中とかエンブレム問題や
朝鮮服のコスチュームを韓国アパレルに発注し様とした経緯を見ても
そう思ってるだろうよ
867: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:46:08.80 ID:2sMQjehF0(1/2)調 AAS
金大好き官僚多いんだろ
868: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:46:31.74 ID:4zd7y3d50(1)調 AAS
>>18
顔真っ赤で怒ってる奴とかいる?うはwよーやるわみたいに呆れてるのばっかしかと
869
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:46:32.02 ID:N8EwQpbq0(15/21)調 AAS
>>865

宿泊費なんて、期間中は普段の2,3倍になったりするよ。
それ以前に、宿は関係者やメディア、海外からの客で一杯だし。
自宅から通える奴や、友人に泊めてもらえる奴なんかしか無理だと思う。
あとは委員会でどこぞの学校でも借り上げて、ボランティアキャンプでも作るかだけど。
870
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:47:21.43 ID:RI+m7ig70(1)調 AAS
まあ今更グダグダ言っても失敗は許されないけどな
絶対成功させないと日本の国際評価が地に堕ちる
もう引き返せないよ
871: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:47:38.24 ID:kGNjlyij0(1/2)調 AAS
外部委員の連中もボランティアでやれよ
ふんぞり返って2500万円もらってんじゃないわ
金には困らん連中だろ まさか金で引き受けたのか?
872: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:47:43.17 ID:uDXrZcX00(1)調 AAS
お金じゃない!感情的に高ぶれ!!
873: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:48:26.13 ID:rsf16AJQ0(1/10)調 AAS
あーあーよかったねー
記事書いた奴は責任持ってボランティアしろよ
874: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:48:31.65 ID:yCJkB3Ti0(1/2)調 AAS
先ずは、関係議員さんから「報酬全額を大会へ寄附」してみ?

あんまり国民をバカにすんじゃねえよ
875
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 03:49:55.60 ID:fW4dAkbt0(1/3)調 AAS
>>869
>期間中は普段の2,3倍
そりゃそうだなw

五輪はボランティアの落とす金で潤いそう
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s