[過去ログ] 【東京】高額ビンテージ楽器“未返却”店が突如閉店 1本80万円のベースなど、修理などのために預けた楽器戻らず (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): ばーど ★ 2018/02/12(月) 12:46:29.07 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
東京・杉並区の楽器店で、1本80万円のビンテージのベースなど、修理などのために客が預けた楽器が返されず、トラブルになっていることがわかった。

トラブルが起きているのは杉並区の楽器店「バディサウンドワークス」。4年前、店長から「オリジナルモデルを作る参考にしたい」と頼まれ、およそ80万円のビンテージのベースを貸し出した男性には今もベースが返却されていないという。

(4年前に楽器を預けた)野間口浩さん「一番、思い入れのあるベースですね。採寸をするということで『1〜2週間くらいで終わるから』という話で貸したんですけど」

店長には、メールなどで何度も返却を求めたが、「親戚に不幸があった」「携帯の調子が悪い」などと先延ばしにされたという。

店は去年9月ごろに、突如、閉店し、現在は店長の携帯電話もつながらない状態。この店に修理などで預けた楽器が返ってこないトラブルは他にも10件以上起きていて、警視庁にも複数の被害相談が寄せられている。

2018年2月12日 11:48
日テレニュース
外部リンク[html]:www.news24.jp
4
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 12:47:38.34 ID:rSmnoYdo0(1)調 AA×

6
(5): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 12:48:03.98 ID:h5CQemOG0(1)調 AAS
4年もほっとくアホ
自己責任
22
(9): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 12:53:24.81 ID:EG0pxc+Y0(1/2)調 AAS
俺の54年ストラトもメンテに出したいと思ってたが
こういうことがあっちゃあ任せらんねえなあ
500万は下らない代物
34
(9): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 12:55:43.06 ID:MRhcVF5w0(2/2)調 AAS
「バディサウンドワークス」

外部リンク:www.buddy-sw.com

ホームページ生きてるやんwww
52
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 13:00:32.66 ID:TFuK5uvb0(1/2)調 AAS
こういう嘘だろ?って思う屑人間って結構いるからな
虚言壁やら窃盗壁があるイカれた奴らって結構身の回りにいる
他人を信用しちゃいけない
53
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 13:00:37.52 ID:wiNCqtQG0(1)調 AAS
まあ29800円のと80万のと音はそんなに大差ないんだけどね
92
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 13:11:25.33 ID:DVBa1xJi0(1/3)調 AAS
外部リンク:yaplog.jp
警察に捜査させるにはどんな預かり証を書かせればいいんだ?
111
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 13:15:59.75 ID:TFuK5uvb0(2/2)調 AAS
>>58
2ちゃんの煽りとかそんなレベルじゃないよ
生で遭遇すると、怒り通り越して恐怖から鳥肌がたつ
同じ人間なのかよって
140
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 13:20:56.07 ID:SkC2z8Nx0(2/4)調 AAS
>>128
高いの?
186
(6): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 13:28:23.56 ID:0PYEi0LV0(1/2)調 AAS
最初は飲み食いしながらリペアできる店だったらしい
接着剤の匂いや木材の削りカスとかヤバいと思うんだが
外部リンク:www.hotpepper.jp
259
(16): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 13:47:50.89 ID:D2wg+Sv80(1)調 AAS
>>6
返却を何度も催促していたのに放っておいたことになるんだ
へえ
267
(8): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 13:49:03.60 ID:Fdm7uwsJ0(3/17)調 AAS
>>224
それは違う
外部リンク:yaplog.jp
もし真相が知りたければ↑読んでくれ

これは計画的な詐欺だろう。
おそらく知り合いに声をかけカネになる高額ビンテージを狙って借りまくっていたんだろう
ネットで足がつかないように外国人のバイヤーに売ったかもしれない
多分店の資金繰りとか、借金に困って勝手に質草にしたとか。返済の見込みがなくなってドロン。

外部リンク:www.hotpepper.jp
ギター修理してもらいながら飲める店、とか言って高円寺タウン情報取材させてたくらいだから
最初はちゃんとやってたんだろうが、安易な経営が失敗したんじゃねーの。
まあ立派な泥棒行為だから警察もやっと捜査着手したと思うわ
297
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 13:56:57.30 ID:EbNM32I40(1)調 AAS
ここ数年、こういう話多すぎじゃね?
テレビニュースなんかで見たので自分の覚えてる限りで

・高級車、レア車を修理品として預かって返さずドロンした修理工場
・1つ何十万もする木製のおままごと(笑)(木で作った子供用キッチン等)を受注して
 金だけとって何年経っても何もしてない自称木工職人
・はれの日
・コレ

通販でもジュエリーやカバンとか受注生産してるけど、こういうの増えると怪しくて頼む気無くなるよな
2件目の木工職人とかも>>34みたくHPをいつまでも生かしてて、実際発送はできてないのに
受注と入金はできるようにしてて悪質だった、関西の田舎、滋賀かどっかの話だったような
323
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:03:04.64 ID:WN0eKiws0(2/2)調 AAS
この手の夜逃げって、その後どうするつもりなんだべな
338
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:05:52.56 ID:V/2/lmmQ0(2/2)調 AAS
ギター歴30年だけど
50年代のストラトとフェンダージャパン
同じピックアップなら
聞き分けられない自信あるわ
みんな聞き分けられて高価なの使ってるの?
凄いな
354
(6): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:09:35.97 ID:vIyCe+G80(1)調 AAS
>>259
ボクちゃん小学生?
催促をすることなんて行動を起こしたうちに入らないんだよ?小学生の物の貸し借りとは違うんだよ?
ついでに、こういう場合は「返却」じゃなく「返還」っていうから覚えておくといいよ

バカな書き込みしたおかけでボクちゃん一つ賢くなれたね
よかったね
481
(5): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:48:11.11 ID:vngYgDid0(1/2)調 AAS
>>259に対する自演単発IDが笑えるな。
ちょっとの反論レスが、よっぽど悔しかったのか?
顔真っ赤にして書き込んでいると思うと、耐性のないおっさんなんだろうと推測
525
(5): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:00:49.20 ID:Fp88COq00(1)調 AAS
4年もという人もいるがビンテージの楽器店って他の店でも修理で数年預かるとかざらにあるから。
海外からパーツを入れるだけでも日本と違って早くて数ヶ月とか一年後とかの場合も多い。
今回は預けただけだけどそういう時間の流れが根底にあることを知らずに言うのはバカ。
600
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:25:51.41 ID:5avAkWPF0(1)調 AAS
おわぁ
椅子のメンバー大丈夫だべが?
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
673
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:48:35.91 ID:m53g0jRm0(1)調 AAS
大事なものは絶対人に貸しちゃ駄目って事だな
富士銀行に10枚貸した絵が1枚も返って来なかったし
別の店に貸した壺は壊されて戻ってきた
俺知りません私じゃありません担当者が不在ですの一点張り
誰も責任を取ろうとしなかった
745
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 16:28:12.86 ID:DQo52ZOI0(1)調 AAS
高級楽器とかビンテージとか値段は有って無い様な物だな。
1000万のバイオリンと5万円のと弾き比べしてどちらが高いのか当てる番組で
中々当てるのが難しい。
楽器は音を出す物で音色に200倍の差が無い。
どう考えてもおかしい。
あの感じなら0,01%増し位の差しかないね。
1000万はふっかけすぎで
5万500円の価値しか無いと思う。
何でも値段が有って無い様な物と言えばそりゃそうだ。
100年前の破れジーンズなんかタダでも要らないと思うけど
1000万越え
使用価値と交換価値の違いなんだが、それが良く分からない。
ここいらが資本主義の判り難い処。
何にでもお金に換算するのが資本主義。
処がそれは違う。
愛猫の値段は億でも有り、マイナスでもあるのはオカシイ。

何時か何でも金に換算してしまう世の中は変わると思う。
どう考えても理屈に合わない。
801
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 17:12:55.26 ID:gPpzv0fs0(1)調 AAS
俺のフェンダージャパンにもプレミア付かないかな?
860
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 18:37:08.07 ID:DmJNx0i20(2/2)調 AAS
ちなみにあんな簡単な構造のブツの音質ってどこで決まってるんだ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s