[過去ログ] 【東京】高額ビンテージ楽器“未返却”店が突如閉店 1本80万円のベースなど、修理などのために預けた楽器戻らず (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): ばーど ★ 2018/02/12(月) 12:46:29.07 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
東京・杉並区の楽器店で、1本80万円のビンテージのベースなど、修理などのために客が預けた楽器が返されず、トラブルになっていることがわかった。
トラブルが起きているのは杉並区の楽器店「バディサウンドワークス」。4年前、店長から「オリジナルモデルを作る参考にしたい」と頼まれ、およそ80万円のビンテージのベースを貸し出した男性には今もベースが返却されていないという。
(4年前に楽器を預けた)野間口浩さん「一番、思い入れのあるベースですね。採寸をするということで『1〜2週間くらいで終わるから』という話で貸したんですけど」
店長には、メールなどで何度も返却を求めたが、「親戚に不幸があった」「携帯の調子が悪い」などと先延ばしにされたという。
店は去年9月ごろに、突如、閉店し、現在は店長の携帯電話もつながらない状態。この店に修理などで預けた楽器が返ってこないトラブルは他にも10件以上起きていて、警視庁にも複数の被害相談が寄せられている。
2018年2月12日 11:48
日テレニュース
外部リンク[html]:www.news24.jp
876: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:10:29.81 ID:uxTOcDOl0(1)調 AAS
この被害者、のほほんと待ってたけどはれのひの事件見てあわてて警察に駆け込んだに1000ペリカ
877: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:11:16.71 ID:rep0dDk40(1)調 AAS
「携帯の調子が悪い」とかいうのは大体苦し紛れの嘘
878: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:15:49.49 ID:1DDBo3xJ0(1)調 AAS
>>354
逃亡ですか?ざっこww
879: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:17:13.83 ID:Fdm7uwsJ0(17/17)調 AAS
日テレエブリーでも今やってた
880: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:25:44.96 ID:6vw0RptV0(1/3)調 AAS
はれのひ2号か
これからは高額品預かって計画倒産する事業が増えるな
881(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:27:18.81 ID:X5Ez/dja0(1)調 AAS
> ・山本誠氏は店のオリジナルベースを作りたいからと、のまぐちさんにベースを借りる
> ・のまぐち☆ひろしさんは長年の付き合いがある友人だからということで、20年以上使っていたベースを貸し付ける
> ・貸し付時の約束は無料で、期間は2週間ほど(口約束)
> ・その後連絡をすると、当初の予定より時間がかかっており、期間の引き伸ばしが行われる
> ・のまぐちさんは催促などはしないようにしていたものの、山本誠氏から連絡が来なくなり、しびれを切らし催促をする
> ・しかし連絡は一切取れなくなり、直接店舗に向かうももぬけの殻
> ・その後、他のミュージシャンも同じ被害にあっていることが判明
> ・警察に相談するものの、口約束だったために契約書などがなく被害届は出せず
書面でやらなかったのか、もうダメかもだな
882: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:33:42.95 ID:DRFcbg800(8/8)調 AAS
個人でやってる楽器屋は胡散臭い奴が多い
買うのはいいが、預けるのはかなりリスクが高いぞ昔から
883: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:44:50.51 ID:3BLhtCly0(1)調 AAS
アベノミクスで景気が良いはずなのに・・・
こういう事件が絶えないなw
884: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:54:58.86 ID:xCKP3j7K0(1)調 AAS
予想通りのはれのひスレ
それにしても同じ楽器弾きとしては不快すぎるな、詐欺で立件してやれ
885: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:57:06.60 ID:YMu95BlV0(1)調 AAS
近所だから7〜8年前頃にここでポット交換してもらったことがあったっけ
久々に名前聞いたらこれか…w
当時はイエモンのベーシストと店長が仲良さげな感じだった
886(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:58:22.84 ID:mPaWM0Ge0(1)調 AAS
警察が被害届を受理しないだってな
糞過ぎ
887: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:58:50.64 ID:OG8y5zqd0(1)調 AAS
ビンテージくだらねー 使わない人の遊びだな
888: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:00:22.86 ID:b/cFuOFgO携(1)調 AAS
はれのひ社長ってつくづく生きてる価値無いよね
889: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:01:14.66 ID:XPVTnsu60(1)調 AAS
>>845
20年来の友人だったんだよ
ただ詐欺っただけじゃなく、そういう意味での裏切りも含んだ話だからかなり悪質
890(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:02:16.71 ID:AvdjCAIf0(1)調 AAS
てるみくらぶ とか ハレノヒとか
安倍政権になってこの手の詐欺が急増しているよね
891: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:02:47.50 ID:RNm9fhu00(1)調 AAS
4年前と去年
これ大事よ
892: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:04:19.56 ID:04xMHkqk0(2/2)調 AAS
>>890
それだけじゃない
大手製造業も相次ぐ改ざんが見つかってなにも信用できなくなったのが昨今の状態
893(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:05:34.51 ID:TsgKTO7A0(1/3)調 AAS
>>1
うちの父の撮った写真も大学教授に貸したら返してくれないとさ
ちゃんと返せば次のやりとりもできるにのにと
畑違いは非常識だと高齢でも知るわけ
894(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:07:17.30 ID:DZmQhExz0(1)調 AAS
>>252
マジか
ケーブルしか入ってないエフェクター売ってるだけあるな
895: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:09:53.65 ID:wMhaolZsO携(1)調 AAS
バッハ・コレギウム・ジャパンはどうすんのさ
896: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:12:31.70 ID:6vw0RptV0(2/3)調 AAS
>>886
借りた物預かったものを返すつもりがあると主張してる間は詐欺にならん。
民事不介入だ。コインチェックと同じ理由で犯罪にならない
897(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:13:05.94 ID:QCob7WIl0(1)調 AAS
>>22
'54ってどう?
898: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:13:08.23 ID:TsgKTO7A0(2/3)調 AAS
>>75
書かせるでしょ当然よ
899: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:15:02.61 ID:TsgKTO7A0(3/3)調 AAS
「見て、手元にあれば、欲しくなる」「自分も真似したくなる」
人はそういうものと頭に叩き込むべし
900: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:19:42.54 ID:UyVEJjFI0(1)調 AAS
格安スマホ業界に激震! iPhone SEが39800円 10万円のAndroidより高性能
2chスレ:news
2019年からNHKがスマホ強制徴収へ! SIMフリーiPhoneなら払わないで済む
2chスレ:poverty
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?
日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。
上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。
カテゴリ別ドコモMVNO比較
外部リンク[html]:www.infraeye.com
外部リンク[html]:smartmobilewithasim.blogspot.jp
とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!
MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。
ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。
みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
画像リンク
MM総研、国内MVNOの利用状況に関する調査結果を発表。利用者の満足度は62.7%、
推奨意向は67.9%で、「価格が高くても大手キャリアの方がよかった」は少数にとどまった。
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
ラウンドワン社長「若者が格安スマホで浮いた金で遊びに来る」
2chスレ:poverty
901: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:25:13.78 ID:WvVDn+5N0(3/4)調 AAS
友人だから信頼して督促が甘くなることも
しっかり計算づくでやってるから屑なんだよな
一見さんカモるのと訳が違う
902: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:25:54.12 ID:HPJJ8pmo0(1)調 AAS
>>894
このスレでspice出てくるとはw
903(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:35:14.93 ID:sOBvu7yA0(1/2)調 AAS
>>267
借りパクって無罪なのか
904: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:36:11.54 ID:sOBvu7yA0(2/2)調 AAS
>>291
L4とか?
905: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:49:54.19 ID:EG0pxc+Y0(2/2)調 AAS
>>897
実はアルダーローズ派というのは秘密w
生鳴りは凄いよネックを持った手が痺れるくらい、よくある表現だけど
トーシロが持ってるのは勿体無いから某ストラト専門店に持っていこうか検討中
906: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:52:53.51 ID:hlfANNgW0(1)調 AAS
アレンビックなら安い方だな。あれはギターがモンキーマジックのシャッフル。
907(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:54:18.21 ID:6vw0RptV0(3/3)調 AAS
>>903
口が滑って返さないと言ってしまわない限りはな
返すつもりはあると言い続けろ。そうすれば窃盗にも横領にも詐欺にもならん
908: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:59:21.46 ID:7YGNbZZo0(1)調 AAS
野間口さんは80万で全国ネットでミュージシャンとして宣伝できたんだから元とれたんじゃないか
909: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:05:59.78 ID:wDwC6EM00(1)調 AAS
>>801
40年経ってからな
910(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:06:54.77 ID:x/5qTubX0(1)調 AAS
>>22
本人自称価格は大体10倍高く言うからな
911(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:06:59.89 ID:DqENs3Aj0(1)調 AAS
ヤマハのサイレントギターってどうなの?
初心者でキャンプの時弾いてみたくて買おうと思ってるんだけど
912: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:11:31.81 ID:2yhMuvfZ0(1)調 AAS
模倣犯罪の確信犯だな、こりゃ
913: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:11:39.11 ID:fiFIu3iv0(5/6)調 AAS
>>911
意外と生音がでかい
レオパレスで使うと苦情が出るレベル
914: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:14:59.45 ID:d/gzPAX+0(1)調 AAS
まあ、80万円なら諦めたほうがいいな。裁判起こせて金だけでも返してもらえ。
915: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:15:49.49 ID:yyU/HqYG0(1)調 AAS
見るからに汚いオンボロギター、実はデキ立てホヤホヤの新品
画像リンク
916: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:54:01.35 ID:62xwxuPn0(1)調 AAS
あの地味な俳優さん随分渋い趣味だなあ
と思ったら野間口違いだった
917: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:56:07.38 ID:p2p7y/wM0(1)調 AAS
>>893
写真なんて、スキャンしてデジタイズすればもう用済みだろうに
918: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:57:18.45 ID:nLvIyaCrO携(1)調 AAS
>>907
金にするために売っぱらってたり現物が無けりゃその全ての罪の可能性あるだろ
てか手元に現物あるわけがないが
919: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:02:32.63 ID:lKRo4aTR0(2/2)調 AAS
>>431
ビンテージで80万円ってんだからエレキだろ
920: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:09:18.68 ID:WvVDn+5N0(4/4)調 AAS
貸し借りの事実や経緯も証明できないし
ビンテージの価値自体がいい加減だから
被害額や届けも申告し難いだろうな
シリアルさえ伝票がなきゃわかんないレベル
まあ信用しきってたからこうなったんだろうが
921: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:30:59.06 ID:eb2xLOwF0(2/2)調 AAS
本人の拡散情報から数枚の本体画像と購入時伝票から64年物シリアルL51294らしい。
この手のヴィンテージもの入手したら真贋確認の意味でも徹底的にバラせるだけバラして写真を撮るもんだろ情報少な過ぎ。ネックデータも知らないとかあんまし思入れあるとは言えないな。
店長の居場所や楽器に関する有力情報を知らせてくれたら懸賞金出すとかしないと無理だろう。
922: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:32:49.37 ID:v4qZyur30(1)調 AAS
これ質に入れられてるか売られてるでしょ絶対
金策に利用されたんだよ
923: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:37:03.73 ID:oNyNcc6y0(3/3)調 AAS
鑑定団かオフハウスにありそうだな。
924: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:37:40.53 ID:4XmlclSz0(1)調 AAS
[ 不景気.com ]
外部リンク:www.fukeiki.com
[ 閉店マップ ]
外部リンク:www.heiten-map.com
[ 大島てる(事故物件マップ) ]
外部リンク:www.oshimaland.co.jp
925: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:41:37.10 ID:f4sNfbF80(1)調 AAS
>>354
なんて恥ずかしいレスなんだ
926: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:41:47.68 ID:hEDDEJfN0(1)調 AAS
「はれのひ」の被害者は成人式だけじゃなく、間もなくシーズン迎える大学や短大の卒業式にも及ぶってテレビでやってたな
927(2): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:46:16.21 ID:oUZtIeXz0(1)調 AAS
>>509
鮎川誠のレスポールカスタムもカリパクしたものだという話を聞いたことがある
928: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:54:42.38 ID:fiFIu3iv0(6/6)調 AAS
>>927
借りパクした本人が使い続けてればあんまり文句は言われない
転売したり死蔵したりされるとさすがに
929: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:58:15.94 ID:iFUOjYQb0(1)調 AAS
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
外部リンク:www.amazon.co.jp
分冊版でもなか見検索 2835
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
930: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:35:31.10 ID:ZW3hUkHt0(1)調 AAS
>>927
あれは最終的に友達が「マコが使ってくれ」って譲ってくれたはずだよ
931: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:39:43.80 ID:xJpq59LwO携(1)調 AAS
いま日テレで見たわ
ラインでの言い訳がひでーな
932: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:43:32.21 ID:WJz17wVu0(1)調 AAS
杉並区やから見てくるかな
933(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:45:28.88 AAS
>>53
バイオリンもプロでさえ差がわからないからねwww
数万円と数億円www
934: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:46:42.67 ID:yv7VUwGH0(1)調 AAS
ハレノヒやてるみくらぶの件もだけど企業を信用するほうが馬鹿
他人なんて一切信じちゃ駄目
935: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:00:22.88 ID:nl1RfMx/0(1)調 AAS
はれのひ楽器店www
936: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:00:54.08 ID:h0BP2W500(1)調 AAS
ピックアップの違いしか無いよね実際
937: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:04:04.19 ID:0Zt6HXwk0(1)調 AAS
>>933
素人に毛が生えたのでもわかるぞ・・・
弾きやすさがぜんぜん違う
938: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:21:15.56 ID:Q1mPVKMp0(1)調 AAS
>>13
親戚が何回もころされてるパターンだなw
939: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:35:58.33 ID:P7S8U9wn0(1)調 AAS
キンコン西野は弁償してあげて欲しい
940: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:55:01.82 ID:mHkHgalR0(1)調 AAS
>>910 本人自称価格は大体10倍高く言うからな
まあ、円とは言ってないし
941: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:59:28.16 ID:yEy9XBmR0(1)調 AAS
スレタイの中身よりマヌケレス指摘されて必死に単発で攻撃してる馬鹿の方が気になったw
こんな人間にだけはなりたくねえなw
942: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:10:22.88 ID:icIH7L3q0(1)調 AAS
店長は今頃、タバコをふかしながら笑っているだろうよ
943: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:11:09.45 ID:usXQ/4bJ0(1)調 AAS
もう売りさばかれたな
944: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:33:31.00 ID:1UfQewXd0(1)調 AAS
なあに損する側にまわっただけですよ
945: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:34:04.95 ID:BnCW0k2b0(1)調 AAS
泥棒じゃんw
946: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:47:15.56 ID:M7a4EhPi0(1)調 AAS
よくそんなもん他人に貸す気になるな
947: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:51:09.85 ID:6nnwIhZS0(1)調 AAS
>>22
54年より57〜8年の方が音がいい
948: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:52:56.54 ID:y4heQjjK0(1)調 AAS
カメラ修理のMOT
949: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:55:29.86 ID:ZrsjqSrJ0(1)調 AAS
>>1
ざまあw
さらっと80万のベースとか自慢してんじゃねーよw
950: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:55:44.24 ID:pMnbRguQ0(1)調 AAS
ひょっとしてマスコミが取り上げてた店?
951: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:56:40.36 ID:yKJ7csKF0(1)調 AAS
はれのひインスパイア
952: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:58:07.24 ID:4cgm3XLL0(1)調 AAS
パクる気満々やろ
953: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:03:04.16 ID:QhG9kRY+0(1)調 AAS
こういう話多いな
954: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:06:14.81 ID:gd2CY1EM0(1)調 AAS
>>259に店長が群がってて草
955: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:06:16.24 ID:Z3jJ8OP60(1)調 AAS
>1本80万円
安いオールドだな
956: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:06:56.35 ID:rBZKeutn0(1)調 AAS
1回目で返さなかった時点で直接乗り込んで取り返さないと
957: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:15:27.10 ID:nyiEPzzP0(1)調 AAS
>>137
ザブングル?
958: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:20:34.31 ID:CUSuMfbn0(1)調 AAS
新宿古着屋の末路かもしれませんダイバクショウ
959: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:30:57.78 ID:NAhNyTPT0(1)調 AAS
こんなのに騙されるなんて。。。。そんなに思い入れもない楽器で、ほんとは二足三文なんだろう。でないと、池沼だぞ。
960: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:42:10.87 ID:ub+3yVhu0(1/2)調 AAS
>>852
初期のレリック加工ってどっかの工房がやってたんじゃなかったっけ?
961: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:43:51.21 ID:bWOpes1w0(1)調 AAS
在日トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:55:49.26 ID:tp72w9yG0(1)調 AAS
>>189
「すぐ反応するから面白いね」ってw
そんな事で喜んでるのか
3歳のガキかよそれとも5歳か?
前から「ザイチョンの書き込みってガキっぽい」
と思ってたけどほんとにガキだったんだ
963: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 03:11:42.27 ID:socxU+bb0(1)調 AAS
詐欺や強盗や横領とかは全額弁済するまで何十年でも何歳だろうと強制労働させるようにしろよ
まぁ一番政治家が反対するだろうけどw
964: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 03:11:54.69 ID:w18kyfCD0(1)調 AAS
>>259
人様の揚げ足取りしてる暇があるならハロワ行け池沼
965(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 03:17:01.59 ID:YClA6yUr0(1/5)調 AAS
今どこにいるのかな
こんだけブログやらツイートやらで顔晒してたということは、店は真っ当にやってたと思うよ途中までは
途中でにっちもさっちも行かなくなり借りたり委託販売で預かったりしたギターも売ってドロンしてしまったのか
966: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 03:39:24.97 ID:gLwR0UIN0(1)調 AAS
価値があるギターって何が違うのよ
音がいいの?
967: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 03:47:14.34 ID:p2GVdjdP0(1)調 AAS
>>6
言い方はあれだけど、確かに人が良すぎたな。。。。遅くとも1ヶ月〜2ヶ月目には直接事情を確認に行ってもよかった。
タチが悪いの事に、返す意思を示してる内は警察も動けないんだよなぁ。
968: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 03:48:10.10 ID:pAWfGVw20(1)調 AAS
>>881
参考にしたいときだけ、見せに行けばよかったのにな。
引き伸ばされたら引き上げに行かないとね。
969(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 03:50:46.18 ID:RP7nUckf0(1)調 AAS
大事なベースを4年間預けてるとか大事じゃないだろが
970: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 03:59:02.81 ID:YClA6yUr0(2/5)調 AAS
今TBSニュースでもやってたぞw
ハンサム判治ってだれだよwww
971: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:03:49.20 ID:uyQ/TCJaO携(1)調 AAS
詐欺師の店長、単発IDで必死の工作の巻
本名まだ?
972: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:21:15.79 ID:emv+nTEf0(1)調 AAS
はれのひやビットコイン型のビジネスモデルが今後大流行するな
アホジャップは他人をあっさり信じるからチョロすぎ
973: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:29:24.51 ID:8PXmB7t60(1)調 AAS
なんか日本じゃないみたいだな
974(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:33:08.71 ID:Eqesm1Xd0(1)調 AAS
無知なばあちゃんが昔新聞に載ってた「楽器格安で修理します」ってのに
バイオリンの名器を郵送して出したら「工房が火事になりました」って
代替え品が送られてきたんだけど詐欺だよな
975: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:38:40.64 ID:YClA6yUr0(3/5)調 AAS
>>974
うんそれはひどいね
あと「だいがえ」じゃなくて「だいたい」だろ
976: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:39:14.95 ID:SO/9DCxV0(1)調 AAS
>>969
また馬鹿が湧いた
977(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:40:30.24 ID:Z2lllqzb0(1/4)調 AAS
4年前に「1週間ぐらい」の約束で貸したのに
閉店して連絡が取れなくなるまで預けっぱなし
キチガイ並みに御人好しな「被害者」だなw
大事な物なら3日遅れただけで大騒ぎして警察に届けるやろ
978(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:44:34.33 ID:E1oxJPHTO携(1)調 AAS
>>965
ニュース見たけどドロンはしてないんだよな
そこが不思議だ
被害者の連絡にはちゃんと応答して返事をしている
でも返してくれない
何やってんだろ
979(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:48:05.20 ID:ub+3yVhu0(2/2)調 AAS
>>977
>>92の本人のブログ読んでみな
契約書やそれに値するものがないと被害届は出せないんだってさ
980: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:51:53.75 ID:YClA6yUr0(4/5)調 AAS
>>978
途中まではね
でも今はドロンしたよ。去年9月に店閉店
もう連絡取れない
981: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:02:22.76 ID:Z2lllqzb0(2/4)調 AAS
>>979
アホすぎてワロタ
弁護士を通せば一発で被害届けできるわ
982: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:03:33.69 ID:Z2lllqzb0(3/4)調 AAS
馬鹿は警察に相談する
賢い消費者は弁護士に相談する
983: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:04:21.99 ID:F1Rx8lk1O携(1/4)調 AAS
>>140
時間がかかる
手間賃考えたらそんなもんだろ
要は忙しいとか面倒くさい人が頼む
984: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:05:47.49 ID:Ux+4xjuo0(1)調 AAS
バンドスコア借りパクされたわ
貸して2年になるんすけど
実名書いたほうがいいかしらw
985: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:10:19.31 ID:F1Rx8lk1O携(2/4)調 AAS
>>212
少し違う
ネックがまともじゃないと綺麗に鳴らない
良いピックアップはそれを的確に拾う
一番関係ないのはボディーというか、音は変わるけど善し悪しはネックとPUで決まっている
986: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:10:54.15 ID:YClA6yUr0(5/5)調 AAS
「嫁の父が逝った」とか「日本中飛び回ってる」とか嘘八百で逃げまくりしまいにはメールにムチャクチャな漢字羅列打ち込んでアルファベットで「文字化けして書けません」とか返答して
この店主は相当ナメきってたよ
大事な商売道具パクられた上であの対応、持ち主はキレて当然
987: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:20:00.82 ID:e+KQrfKC0(1)調 AAS
4年前からすでに危なくて、借りてすぐ売ってたんだろうな
988: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:41:06.01 ID:+LNxtUI/O携(1)調 AAS
これは悪質
指名手配しよう
989(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:51:36.34 ID:WVrM7hNW0(1)調 AAS
貸す方が悪い
アホかよ
俺なら何一つ友人にも貸さない
あげる
990: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:52:32.50 ID:XcMQEkau0(1)調 AAS
>>218
雑司ヶ谷にあった金管楽器の工房だな。
たしかあそこは、質入れしてた。
991: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:54:00.24 ID:Z2lllqzb0(4/4)調 AAS
>>989
転売がこれだけ一般的になってんのに
高額な価値のあるものを他人に預ける神経が理解できないよな
992: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:56:53.23 ID:F1Rx8lk1O携(3/4)調 AAS
ビンテージならシリアルとか控えてなかったのかな
993: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:58:50.19 ID:LFpR/nUZ0(1)調 AAS
預けてる人、オークションとか見て回ったのかな?
既に取引が完了してる場合でもデータは見られるから
自分の楽器なら判る。とか無いのかな?
フリマとかオークションで売りさばいてるなら見つけられるとは思うけど
他店に転売してた場合は、見つけづらいものなのかなぁ。
994: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:02:10.95 ID:NORFHytW0(1)調 AAS
転売されちゃった?
995(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:16:02.87 ID:m4Xt9Z7VO携(1)調 AAS
高額楽器預かったまま突然閉店、店長と連絡取れず
13日 0時28分
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
東京・杉並区の楽器店がおよそ50万円のギターなど高価な楽器を客から修理などのため預かったまま、突然、閉店し、トラブルになっていることが分かりました。
トラブルになっているのは、杉並区の楽器店「バディサウンドワークス」です。客の男性によりますと、およそ3年前に50万円ほどの価値がある
ギターを修理に出しましたが、去年1月、店側から「近々連絡します」とメールが届いて以来、いまだに返却されていないということです。
「信じられないというか、(店長は)ミュージシャンにとって楽器がどんな存在か一番知っているはずの人なんで、それをこんな形で裏切られるなんて、誰も思ってなかった」 (被害に遭った ハンサム判治さん)
この男性のほかにも、3年前、ベースを修理に出したところ、店側から「湿気が多い時期なので待って欲しい」と言われたまま、いまだに戻ってきていないと訴える客もいます。
店は去年9月ごろ、突然、閉店し、店長とも連絡が取れない状態が続いています。客の男性によりますと、同様のトラブルは20件以上あり、警視庁に被害を相談しているケースもあるということです。
996: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:37:11.50 ID:/RvVXFTM0(1)調 AAS
>>995
3年前に貸した人たち、のんびり過ぎだろ。
997: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:38:23.26 ID:Mg9wR0Kf0(1)調 AAS
80万で高級www
998: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:42:08.02 ID:jV+xjJYJ0(1)調 AAS
売ってしまったのか分解したら戻せなくなったのか
999: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:45:15.53 ID:F1Rx8lk1O携(4/4)調 AAS
構造は昔のガンプラレベルで超単純だから戻せないことはないと思う
1000: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:48:19.36 ID:qZOpvfQG0(1)調 AAS
ジャップは屑
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 1分 50秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*