[過去ログ] 【希望の党】公認発表をまた延期へ 新党か合流か 最終攻防 細野氏も調整に参加 連合幹部、固唾をのんで見守る (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 01:54:08.46 ID:/ytOiUC+0(1/15)調 AAS
要するに民進党の内ゲバで分裂なんだろ。

政権は100パーとれない。分裂している野党は必ず
大敗する。前回2014年の選挙区得票率は野党のほうが多いじゃないか。
しかし選挙区議席の8割り近くは与党だよ??
つまり与党は選挙区だけで過半数近く取っている。

だから選挙区で与党阻止できないと過半数割れなんか実現しない。

馬鹿面下げて比例区だけに期待していると万年野党だよ。
623: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:02:02.60 ID:/ytOiUC+0(2/15)調 AAS
排除とか誤魔化しているが希望には民進から流れているのが
既にいたんだから、民進の内ゲバだろ。
民主党の時代から進歩無い。

野党間で分裂して、野党第一党が分裂内ゲバしているんだから
大敗確実だよ。選挙区なんか殆ど取れないだろw
与党大勝が見えているから低投票率になる。
メディアが必死で盛り上げても無駄だな。
分裂している党や野党各党なんか支援しても無駄なんて
ことは有権者もそろそろ学習している。

やはり低投票率で組織票の選挙になります。
704: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:12:07.38 ID:/ytOiUC+0(3/15)調 AAS
具体的には民進党は現在分裂している過程だよね?
分裂して勢力が落ちて現職議員も減るわけだよな?

有権者が分裂過程の党が反増税かかげたところでどれだけ
支持するか?したとして選挙区どれだけ勝てるか?

分裂していると批判票は分散して投票率が上がっても
選挙区は勝てませんよ?
批判票で勝つということ、批判の受け皿になると言うことは
先ず大前提として分裂しないで小選挙区に望めるという
ことが大前提ね。日本の政治制度は選挙区重視だから。

なんか比例区と混同していたり、批判票が自動的に特定の政党に
選挙区で集まると勘違いしているアホがいるよな。

だから今回は確実に与党が勝ち、選挙当日まで有権者は冷めて
低投票率になります。
野党が勝てるわけ無いなんてアホでもわかるわwww
734: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:16:44.20 ID:/ytOiUC+0(4/15)調 AAS
>>707
そもそも政権取る気があるなら選挙直前で
分裂なんかしない。
758: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:20:20.58 ID:/ytOiUC+0(5/15)調 AAS
>>730
だからー野党が分裂しなければ、だよ。

するんだよな、これから?
775: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:21:58.99 ID:/ytOiUC+0(6/15)調 AAS
>>754
野党が分裂しているか否か見てきな。
勝てたならしていない、していれば負ける。

簡単なお話ww
797: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:25:29.18 ID:/ytOiUC+0(7/15)調 AAS
>>774
つまり今回は政権取る気はゼロと。

低投票率になって組織票選挙確定だな。
816: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:27:26.89 ID:/ytOiUC+0(8/15)調 AAS
>>789
いや現在進行形だろwww
836: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:31:09.23 ID:/ytOiUC+0(9/15)調 AAS
>>825
どう弁解したところで分裂や内ゲバであることに変わりはない。
846: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:32:29.75 ID:/ytOiUC+0(10/15)調 AAS
>>765
でまた共産党比例区焼け太りw
879: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:37:13.60 ID:/ytOiUC+0(11/15)調 AAS
>>870
で、また内ゲバ繰り返すんだろwww
934: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:46:08.55 ID:/ytOiUC+0(12/15)調 AAS
>>893
150万票程度の連合より共産の500万票。
選挙区には不可欠。
941
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:47:00.40 ID:/ytOiUC+0(13/15)調 AAS
>>933
しない、自公の方が都議選得票数多い。
968: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:50:06.21 ID:/ytOiUC+0(14/15)調 AAS
>>921
都市部で希望が圧勝と言うのは幻想。
都民ファースト支援したカルトは今度は自民についている。
少なくとも東京では厳しい。
999: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:54:39.26 ID:/ytOiUC+0(15/15)調 AAS
>>977
いやメディアが煽って吹くかもしれない。
それでも野党が分裂しているから選挙区で敗北する。
比例でいくら頑張ったところで選挙区で勝たないと
与党は倒せない。

与党の議席は選挙区だけで過半数に近いから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s