[過去ログ] 【希望の党】公認発表をまた延期へ 新党か合流か 最終攻防 細野氏も調整に参加 連合幹部、固唾をのんで見守る (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): ばーど ★ 2017/10/01(日) 22:28:33.36 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
希望の党の小池代表から「党まるごとではない」と排除の論理を突き付けられた民進党の議員から「新党の立ち上げを検討する」という新たな動きが出てきています。1日午後9時が過ぎた今も事態は動いているようです。民進党の本部前から報告です。
(政治部・白川昌見記者報告)
希望の党は、2日を目指していた一次公認を延期することを決めました。先月30日に続く2度目の延期で、やはり候補者調整が相当、難航していることが分かります。
そして今、民進党本部には前原代表の車が止まっています。民進党本部には、前原代表と玄葉元外務大臣が残っていて、調整を続けています。
玄葉氏は1日、若狭氏との調整を2度にわたって行いました。1度目は午後0時から2時間以上にわたって、そして、さらに午後6時すぎから午後8時ごろまで2時間以上、交渉しています。
そして、2度目の交渉には、民進党を離党して希望の党に移った細野元環境大臣も参加しています。
いわば、玄葉氏と若狭氏の利害は対立する関係にあるので、民進党のことをよく知っている細野氏も入ることで、何とか決着点を探っているものと思われます。
そして、この交渉に参加していた1人は「だいぶ良いところまできた。ただ、選挙区変更もあるし、ごめんなさいもある」と語っています。
この一次公認の結果次第では、民進党の分裂、さらには枝野氏を代表にした新党構想まで浮上している状況です。
最大の支援団体である連合幹部も「あすの朝がぎりぎりだ」と話していて、一刻も早い決着を固唾をのんで見守っているような状況です。
配信2017/10/01 21:05
テレ朝ニュース
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
関連スレ
【希望の党】民進出身者公認調整 若狭・玄葉両氏が断続的に協議 1次公認に玄葉氏「(民進党出身者も)もちろん入る」
2chスレ:newsplus
40(3): 名無しさん@1周年 2017/10/01(日) 22:42:04.16 ID:ZuPAjR6Y0(1/5)調 AAS
各選挙区で希望参加撤回が増えてるぞ
62(3): 名無しさん@1周年 2017/10/01(日) 22:48:39.57 ID:kQvEvfjd0(1/2)調 AAS
どうもやっぱり民進党で戦おう
前原は切腹で
という流れが強まってきたな
ただ民進党残留組でリーダーになれる奴が残ってるかな?
178(5): 名無しさん@1周年 2017/10/01(日) 23:28:32.35 ID:A71J1SU40(1)調 AAS
今の段階で政党結成してないとポスターが間に合わず
10日までに党どこにがきまらないと政党結成すらできないので
小池はギリギリまで引っ張って両方できないようにするそれ狙いかねえ?
219(3): 名無しさん@1周年 2017/10/01(日) 23:51:39.85 ID:gBn4rLNy0(2/2)調 AAS
>>185
前原がどういうシナリオを描いていたのか、聞いてみたいな。
打倒安倍政権のため、本気で議員どもの受け入れ先として小池に頼みに行ったのか、
それとも、面倒見切れず解党したいが自分だけじゃ荷が重すぎるから、小池に一芝居打ってくれるよう頼んだのか、
はたまた、リベラル()系だけを切るために小池と謀ったのか、もっと別の理由なのか。。
まあ暴露するとリアルで生命が危なくなる事かもしれないから、棺桶まで持って行くんだろうなあ。
246(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 00:02:26.82 ID:bTCNJj9B0(1/7)調 AAS
>>240
夫婦別姓の公約取り下げないならそれで終わりだよ
だれだよこれを公約に推したの?
258(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 00:06:55.91 ID:DGCcxvAX0(2/15)調 AAS
>>251
夫婦別姓を日本人は支持してない?
324(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 00:52:23.18 ID:Wh/d9pnI0(1)調 AAS
小池はずーっと、「サヨクは入れない」って言ってるんだろ
それを前原が「何とか入れて」とゴネてる。でも、ゴネすぎると前原も入れてもらえなくなるから
今は枝野に、「頑張って説得したけどダメだったテヘペロw」してると
で、枝野をはじめとしたサヨクが発狂している
337(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 00:59:42.02 ID:E6wHVpPD0(1/15)調 AAS
原口 一博?@kharaguchi 9月29日
野党勢力結集を。1人でも多くの仲間で政権選択選挙を!
「一度死んで生き返る」私達は一昨日、民進党両院議員総会において皆で決定したのです。
「新しい葡萄酒は新しい皮袋に入れるのだ」聖書にもこう書かれています。
前原さんの決意と意志を佐藤優さんが解説されています。ヘゲモニー争いは当たり前。
原口 一博?@kharaguchi 9月29日
希望の党綱領抜粋「わが党は、立憲主義と民主主義に立脚し、次の理念に基づき党の運営を行う。
一、わが国を含め世界で深刻化する社会の分断を包摂する、寛容な改革保守政党を目指す。」
包摂することがとても大切。リベラル派は元自民党だ、保守派は元社民党だと排除していては統合できない。
原口 一博?@kharaguchi 9月29日
何処からともなく出所不明の排除リストが来て実しやかな嘘が。
玄葉・若狭、前原・小池氏で布陣を整えている。
150しか立てられないと誰か言ったとか。
民進党だけで220を超えている。
希望の党が150しか立てられないなら政権交代などしない。
少し考えればあり得ない話。嘘と分断に惑わされるな。
↓ ↓ ↓
原口 一博?@kharaguchi 10時間10時間前
一寸の虫にも五分の魂て言うばい。
仲間、足蹴にされて黙っとくほど俺どんは、人間腐っとらんたい。あんまい舐めんしゃんなや。
419(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 01:25:39.87 ID:AiYwn4vH0(1)調 AAS
>>411
ちくったやついるんかな?
463(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 01:37:09.63 ID:+bKco/uE0(1)調 AAS
ずるずる引っ張って民進の奴らを手遅れにさせるんだろう
やり方が鬼畜すぎる
613(4): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:01:02.29 ID:SjvrOpXn0(1)調 AAS
細野はリベラルではないの?
730(5): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:16:11.97 ID:6vfKaLuu0(1)調 AAS
おい山梨市長選と武蔵野市市長選
野党推薦候補が勝ったぞ
自民ヤバイかもよー
スレ立ててね怒
774(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:21:56.24 ID:8WBrtp1x0(1)調 AAS
小池はすぐに政権とる気ないのに
先走った前原が間抜け
都知事の任期が終わる頃に
安倍とバトンタッチの算段だろ
ゆっくり保守の議員を育てればいい
780(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:23:07.65 ID:u2347FLF0(1/4)調 AAS
なんで小池に人気があることになってんのか
さっぱりわからない
いったいどこがいいの?
789(6): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:24:18.81 ID:r8tGEeUH0(1)調 AAS
これ内ゲバ起こるんじゃねw
793(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:25:02.89 ID:ZP+JbojI0(3/4)調 AAS
>>774
安倍に3期やってもらった後に
岸田政権をぶっ倒す腹積もりだろうね小池は(´・ω・`)
地味な岸田じゃ小池劇場にはまず勝てん(´・ω・`)
798(4): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:25:33.50 ID:VOJD7d3U0(13/26)調 AAS
>>789
もう、民進左派が、両院議員総会を緊急召集して
合流案撤回か、前原を代表解任しようとして動いてるよ
822(4): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:28:30.63 ID:eeNJqzL80(7/7)調 AAS
武蔵野市は菅直人の牙城だったような
武蔵野市の補欠選挙では、かろうじて自民党が勝ちました
852(14): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:33:30.19 ID:VOJD7d3U0(17/26)調 AAS
キター
<民進党>枝野氏ら新党結成へ 党名「民主党」を検討
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
893(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:38:57.42 ID:g5AahaxB0(1/2)調 AAS
>>852
連合の組織票を取られないように考えているのかな?
921(4): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:43:57.88 ID:BiXcTSeb0(1)調 AAS
>>907
都市部では小池の党が圧勝するし地方では野党連合がそこそこ戦うから自公が楽勝なんてありえないんだが
924(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:44:30.18 ID:9XKyIVBn0(12/17)調 AAS
>>834
与党圧勝で安倍盤石。現時点ではこれ以外の結果はありえん。
933(3): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 02:45:52.25 ID:VOJD7d3U0(22/26)調 AAS
>>921
>>924
東京だけは、希望が席巻するだろうけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*