[過去ログ] 【社会】消費増税再び延期 首相、サミット後に表明 [無断転載禁止]©2ch.net (881レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 的井 圭一 ★ 生きろ!©2ch.net [agete ] 2016/05/14(土) 06:13:02.41 ID:CAP_USER(1/2)調 AAS
安倍晋三首相は13日、2017年4月に予定する消費税率10%への引き上げを再び延期する方針を固めた。
国内外の経済に先行き不透明感が広がるなか、4月の熊本地震による景気への影響も出ている。
増税すれば政権の最重要課題であるデフレ脱却がさらに遠のくと判断した。今月26〜27日に開く主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の議論などを踏まえて表明する見通しだ。
首相は政府・与党幹部に増税見送り方針を伝えた。こ…
続きはソース先で
消費増税再び延期 首相、サミット後に表明 :2016/5/14 2:00日本経済新聞 電子版
外部リンク:www.nikkei.com
79(4): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:37:26.02 ID:lrMXFM6+0(1/10)調 AAS
消費税増税が悪いわけじゃなくて増税が悪いわけなんだなぁ
直間比率を見直して所得税から消費税にシフトしていかないと賃金労働者の負担が極大になっていくわけでさ
元々竹下が消費税導入したときにははっきりと直間比率の問題ってのと高齢化社会への対応って言ってたわけでさ
消費税は上げるべきだと思うわ。その分をそのまま中低所得者への大幅な所得税減税に回してさ
3年間の時限的な減税でもいいんだよ。平均だから400万くらいか?それ以下の所得の人の所得税をゼロにしてもいいと思うわ
400万より多い人は累進的に税率高めに決めていってな
消費税=悪ってのは本当に馬鹿げてると思うわ
241(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:25:15.73 ID:xZ5qvYhH0(3/25)調 AAS
>>236
>ただ、その間に経済政策を頑張って増税できる環境を整えるのは必須条件
何で増税が目的になってんだ、糞ボケw
目的は経済成長。税制はただの政策、手段。
景気が過熱すれば増税すればいいし、不況なら減税すればいいだけのただの手段だ。
332(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:20:48.95 ID:zsPRr6lO0(2/3)調 AAS
あれだぞ?
財政緊縮と増税、財政出動と減税、をそれぞれ似たものとするヤツのうち、
減税を望むヤツにもまた通じる便利な言葉がある
財源は?
加えて言えば、政府でも政権でもいいけど、
政府支出の権限者に優遇されそうなのは、上級国民なw
354(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:30:47.88 ID:Oa8SmJcO0(12/21)調 AAS
>>342
だから、そのあなたの考えがもうスレの本筋からずれているのw
消費税増税は社会福祉のあり方や他の税制ともセットになって、「目的」ではなくて自公政権の「目標」になっているの
そこについては民進にも異論があるはずがない
おおさか維新の方針は確認していないけど、明確に反対しているのは共産くらいのものでしょ
437(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 14:06:31.52 ID:0pi5SVvC0(5/8)調 AAS
>>431
安倍が止めたらどうせ次は谷垣か石破だろ
ネトウヨ人気の稲田もブレーンに土居を起用してるキチ○イ
どいつもこいつも財務省の犬ばかり
「安倍が辞めたら今より良くなる」と思ってるバカ国民が多すぎ
現実問題として安倍くらいしか財務省の抵抗勢力がいないのに
475(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 14:29:19.33 ID:qXyqaUar0(23/26)調 AAS
増税反対派は社会保障をどうするのか対案を言わないからな。
民主党や朝鮮人と同じ。
526(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 15:38:14.17 ID:lBJVKyNp0(17/24)調 AAS
>>520
だから黒田は判断を間違ったってことだよ
だから黒田日銀の信認が当初より低下してるのは自業自得といえる
同様に増税を決行した安倍の判断もまた間違っていたわけだ
増税後の景気低迷でアベノミクス失敗が言われるようになったのは自業自得といえる
政策を個別に見れば消費税増税さえしてなければ
今頃景況はだいぶ違ってたことだろう
所得税も法人税もずいぶん増えたわけで
消費税率を上げていなければもっと増えたかもしれない
(少なくとも減ってたということはありえない)
景気回復したら税収が増えて財政健全化に近づくことも立証できた
すると消費税の増税はしばらくいらないね、ってなってみんな幸せになれた
587(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:13:44.40 ID:0sqCAj680(59/81)調 AAS
>>582
2006年の日銀、現在のFRBが出口戦略を実施しているように、
金融緩和は、出口までが一つのプロセスであり、
出口を円滑に完了して、初めて評価の対象になる。
日銀が高値で永久に国債を買い続けることは、不可能だ。
テーパリングは必ず実施される。
その際、日銀に代わる国債の買い手(前回は外資だった)
がいなければ、国債金利は急騰(価格が下落)して、
国債を保有する金融機関や日銀自身の経営が悪化する。
676(4): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:26:03.76 ID:0sqCAj680(74/81)調 AAS
>>671
市中の短期金利を引き上げるには、
単純に言えば2つの手段しかないと思うけど。
(FRBの方法は、あまり知らない)
@中銀のバランスシート縮小(売りオペ等)
オーソドックスな手法。
A中銀に対する市中銀行の預金の金利引上げ
今般の日銀マイナス金利の逆方向。
695(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:49:28.01 ID:OXoZpwe/0(1/2)調 AAS
>>691
今は公定歩合に金利誘導の力はないんじゃなかったっけ
誰かが借金増やさなきゃ経済は拡大しない
↓
国民性なのか、企業も家庭もあんま借金しない
↓
じゃあ国が借金増やすしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s