[過去ログ] 【社会】消費増税再び延期 首相、サミット後に表明  [無断転載禁止]©2ch.net (881レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): 的井 圭一 ★ 生きろ!©2ch.net [agete ] 2016/05/14(土) 06:13:02.41 ID:CAP_USER(1/2)調 AAS
 安倍晋三首相は13日、2017年4月に予定する消費税率10%への引き上げを再び延期する方針を固めた。
国内外の経済に先行き不透明感が広がるなか、4月の熊本地震による景気への影響も出ている。
増税すれば政権の最重要課題であるデフレ脱却がさらに遠のくと判断した。今月26〜27日に開く主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の議論などを踏まえて表明する見通しだ。
 首相は政府・与党幹部に増税見送り方針を伝えた。こ…

続きはソース先で
消費増税再び延期 首相、サミット後に表明  :2016/5/14 2:00日本経済新聞 電子版
外部リンク:www.nikkei.com
2: 的井 圭一 ★ 生きろ!©2ch.net [agete ] 2016/05/14(土) 06:13:53.38 ID:CAP_USER(2/2)調 AAS
重複しました

こちらへ

2chスレ:newsplus
3
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:14:09.00 ID:Xu8/lp5RO携(1/2)調 AAS
また日経か。日経以外のソースないわけ。
4: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:14:12.71 ID:uTu7qGyM0(1)調 AAS
当然ですね
5: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:15:03.14 ID:5xI1rwV/0(1)調 AAS
延期じゃなくて下げろ
6
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:15:18.42 ID:JEPl/qbx0(1)調 AAS
増税?減税の間違いだろ 今すぐ0%にしろよ

タックスヘイブンで金を海外に流すなよ売国奴
7
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:21:14.98 ID:OFzN6jiG0(1/2)調 AAS
また日経の飛ばし記事
この新聞は誤報が半分以上
8: セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター 2016/05/14(土) 06:22:56.06 ID:tyXXokYFO携(1)調 AAS
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)

急に、マンサツがありあまる日本の豊かな財力、ならびに世界的規模の強力な信用度を背景にした余裕と、何をやっても手堅く巧みな鉄板人気の安倍政権が、消費増税延期という未曾有の「お年玉政策」に売って出るのかと思い始めた俺も気になるニュースだぜ
9: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:23:43.79 ID:GkxsLEZU0(1)調 AAS
アベノミクス失敗って事かいw
10: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:26:42.89 ID:aItiRd9X0(1)調 AAS
>>6
最近覚えた言葉を使いたがる人キタコレw
11: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:27:27.99 ID:YYK9dkvY0(1)調 AAS
見送りじゃなくて撤回しろや
法人税減税見送ってパナマ文書調査すれば減税もいけるやろ
12: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:29:46.37 ID:HZjxySpT0(1)調 AAS
タックスヘイブンの調査なしに増税はあり得ないだろう
13: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:29:58.08 ID:HMiq9mZzO携(1)調 AAS
大企業税金対策法つくれよ
14: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:30:21.98 ID:eM/te2nF0(1)調 AAS
あのーーすいません。
昨日、低所得高齢者の消費増税対策3万円
申請したんです。
15: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:49:15.14 ID:ns2FnYR20(1)調 AAS
タックスヘイブンで税金逃れしてる分が
正当に払われてたらプライマリーバランスは均衡するらしい
16: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 06:54:55.35 ID:Q1CkPs7j0(1)調 AAS
と見せ掛けて
サラッと10%にします
17: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:03:34.66 ID:eZ9dAeeF0(1)調 AAS
すごい災害でない限り上げない・・・
消費税を上げれば熊本はすごい災害で無いって宣言するのと同じ意味だな
18
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:17:06.08 ID:zQO9f59R0(1/2)調 AAS
選挙対策
19: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:17:21.82 ID:kQKKq7RD0(1)調 AAS
消費増税決行→さらに消費が冷え込む。大震災ではないと熊本被災者切り捨て。

消費増税延期→アホノミクス失敗を認めたも同然

どっちにしても安倍ちゃんは下痢が止まらない事態に・・
20: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:17:54.39 ID:Dho8GXn1O携(1)調 AAS
日経は飛ばしが多いからなぁ
21: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:19:09.16 ID:Il491F630(1)調 AAS
税収増やすのが目的の率上げで、率上げて税収へったら意味がないからな
日経の飛ばしじゃなくて政府が観測気球を飛ばしてるんだと思いたいが
22
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:20:44.13 ID:vEsljNK/0(1)調 AAS
延期じゃなく中止しろ安倍
23: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:21:31.95 ID:AG+AOeP00(1)調 AAS
選挙が近づく度に延期することを繰り返せば当分は何やっても安泰だとか考えているんだろうな
24: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:25:17.21 ID:8qh3mEnS0(1/4)調 AA×

25: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:33:08.86 ID:c8sxlvLE0(1)調 AAS
アベノミクスのおかげで、日本は終わるから、まずアベノミクスを中止してほしい。
それでも手遅れなのかもな。
26: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:34:22.42 ID:4y6FyUUn0(1)調 AAS
昨日 管轄の税務署でセミナー受けたけど もう軽減税率 新税率 まさに消費税が
上がった想定で 説明を受けました。税務署の意図はわかるけど まるで決定事項
のように説明されて 戸惑いました。
27: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:37:17.37 ID:Wh9KUULqO携(1/2)調 AAS
まずは選挙よ
28
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:37:37.40 ID:kvvPZYyO0(1/2)調 AAS
これだけ緩やかに回復してる(設定の)ときにできないならずっとできないんじゃねーの?
29
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:37:44.34 ID:AVdp3mER0(1/10)調 AAS
前スレ>>996

だからね、俺は認めてるんだよ、君の言う通りだって
当然日本政府の「借金」を子会社に付け替えても「借金」という概念は消えない

俺が言ってるのはその「借金」が現実として俺達の前に現れるときは「お金」というものに
なっているということなんだよ

君が言ってる「負債」は日本の「お金」なんだ
だから俺は君に問うている

「お金が増えて何の問題があるの?」


30
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:37:56.20 ID:VsmTdV1DO携(1)調 AAS
日経にしか載ってないんだが…。
31: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:38:48.47 ID:K5UwlHSe0(1/2)調 AAS
>>1
無理だわな

省庁は税金使うほど出世する仕組みを変えないと
32: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:38:50.74 ID:/mSP8Say0(1)調 AAS
選挙終わったら増税か
33: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:39:26.42 ID:K5UwlHSe0(2/2)調 AAS
>>30
日経パナマ文書に載ってたねw
34: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:39:52.79 ID:YAaABdro0(1)調 AAS
前スレの>>951
>年金なんか事実上破綻してると何年も前から言われてただろ

このバカ何書いてんだ。
だから嘘ついてまで追加で払わされた分は返すのが筋だとそこに書いてあるんだろ。
35: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:40:51.05 ID:Z4k0CTHR0(1)調 AAS
リーマンショック並みのことが起きてると
大失敗じゃん
36: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:40:59.49 ID:9FNNJ2EiO携(1)調 AAS
>>1
リーマン級のヤバさってことか
37: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:41:58.15 ID:5rjQgr1I0(1)調 AAS
いい加減10%凍結しろ
マーケット不安がっていつまで混乱させてるのだ
38: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:47:55.01 ID:x+pqzq1/0(1)調 AAS
セットだった自動車取得税の廃止と
軽自動車税の環境性能割の導入は、
そのまま行くんだろうな?
地方特別消費税は存続だな
39
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:49:00.23 ID:0sqCAj680(1/81)調 AAS
>>29
「日銀の国債保有が、政府の借金を帳消しにする」
この主張が誤りだったことを、認めるわけですね。
分かりました。

そのうえで、日銀の金融緩和(B/S拡大)の問題点は、
以下のとおり。

■円滑な出口が阻害される
 金融緩和(B/S拡大)は、出口(B/S縮小)までが一つのセット。
 (FRBが言うように、「ゼロ金利は異常事態」である)

 節度のない金融緩和(より期間の長い国債をより大量に買う)は、
 円滑な出口を困難にしてしまう。

 日銀のB/Sは、GDP比8割弱であり、
 GDP比3割弱の米欧と比較して、突出して大きい。
40: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:50:08.85 ID:1DrH+w/F0(1)調 AAS
消費税早く30%位にしていいよ
貧乏を駆逐してほしいわ
41: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:50:57.41 ID:U1HLQrBH0(1)調 AAS
下げろよアホノミクス
42
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:51:41.73 ID:KTXQjGXg0(1)調 AAS
次にUPする時期には、公明党案の面倒な減税は廃止して
家庭用電気ガス水道料金を消費税無しにしてくれ
43
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:53:17.86 ID:AVdp3mER0(2/10)調 AAS
>>39
君の言葉は曖昧で何が言いたいのかさっぱり分からない
「円滑」とは一体何?異常?異常の何が具体的に悪いの?
日本は世界最大の債権国、世界で唯一の「異常」な国だよね
44: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:53:38.00 ID:cdS+7fKM0(1)調 AAS
3月ごろからわかってた話だけどな
45: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:53:38.50 ID:zWlwM2dM0(1)調 AAS
にっちもさっちもいかない状況で起きた熊本地震は安倍にとっちゃ渡りに船だろうな
「今まさに!(←こいつの口癖w)アベノミクスの正念場を迎えているわけでありまして」
とか言って失敗を隠す口実にする姿が目に浮かぶ
46: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:53:51.27 ID:kvvPZYyO0(2/2)調 AAS
>>42
読売「そんなのより新聞のほうが生活に欠かせないんだが?」
47
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:56:27.08 ID:yPLEZreO0(1/2)調 AAS
今の通貨発行の仕組みだと、お金を発行すればするほど(豊かになるほど)
負債(借金)が増えるのでしょ?

逆に言うと負債が減るということは、お金が減って貧しくなるよね?
負債に金利がつかなければどうということはなさそうだが
48: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:58:32.83 ID:ee1i1tZg0(1/2)調 AAS
もういいから消えろよ安倍。
49: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:58:35.49 ID:MHSSpuit0(1)調 AAS
経済政策が失敗というオチで責任も取らない無能で言語道断
50: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:59:06.84 ID:YZhWK9Bk0(1/8)調 AA×

外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク:www.sougen10.jp
51: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:59:22.60 ID:yhqKmFQO0(1)調 AAS
延期じゃなくて減税しろ
どんだけ日本経済を破壊してるんだよ
52: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 07:59:35.70 ID:YZhWK9Bk0(2/8)調 AAS
@自民官僚日銀アメリカは日銀に国債をたんまり買わせ(700兆円以上)、

Aその上で(首都直下型や南海三連動などで供給力が著しく低下したときに合わせて)国債暴落などを引き起こし
(金利上昇→市中銀行は当座預金からより利回りの良い投資先へ資金移動)、
 ※但し国債暴落とは限らない。当座預金から一気(←これが重要)に資金流出を促す政策ならなんでもいい。

Bそれまでに買いためた国債を一気に貨幣化して(流出した当座預金に相当する額の銀行券を発行)、

Cとんでもないインフレを引き起こそうとしてるからな

Dそして社会保障も崩壊させようとしてる。
例えば高インフレで年金の支給額が変わらなければ年金が破綻したのと効果はほとんど同じ(現状のマクロ経済スライドでは急激なインフレにとても対応できない)。このことは医療などについても言える。

日銀の国債保有残高が700兆円を超えるのは、2020年頃だから、破綻はオリンピック後に起こる。
もしハイパーインフレ(年率26%以上@国際会計基準)が起こったら、それは時の政権ではなく自民党のせい。

実は量的緩和で貨幣(銀行券)はほとんど刷ってない。日銀は当座預金(市中銀行からの借金)で国債を買い支えている。
「じゃぶじゃぶ刷ってる」とか言ってる奴や日本は破綻しないとか言ってる奴(債務不履行にならなくても高インフレは事実上の破綻)は日本の破綻を国民に気づかせないようにさせとくための工作員。

★貨幣発行額の推移

2012年12月10日 発行銀行券 84兆円
2015年11月10日 発行銀行券 92兆円 うい

外部リンク:www.boj.or.jp
53
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:00:06.18 ID:YZhWK9Bk0(3/8)調 AAS
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

@日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

A大量に発行された銀行券が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

B著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp

なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。もし起きたらそれは人為が働いたということである。
銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、
量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには
300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。ううh
54
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:00:43.71 ID:0sqCAj680(2/81)調 AAS
>>43
白川前総裁
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp

今後とも財政ファイナンスは行わないという日本銀行の信念は固い

わが国を含め欧米諸国が現在展開している非伝統的な政策の評価も、
いわゆる「出口」から円滑に脱出できて初めて、全プロセスを通じた
金融政策の評価が可能となる

中曽副総裁
外部リンク:www.boj.or.jp

財政ファイナンスを行う考えは全くありません。

我々は、「量的緩和」からの「出口」を経験した唯一の中央銀行です。
私は、当時、金融市場局長として実際に「出口」を完了させています。
もちろん、「量的緩和」と「量的・質的金融緩和」は同じではありませんが、
日本銀行は、「出口」の手段を十分に有していると考えています
55: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:00:43.78 ID:YZhWK9Bk0(4/8)調 AAS
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。

国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
えfw
56: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:03:26.36 ID:pNE6ly2P0(1)調 AAS
円安株高だな。

とりあえず、ドル円は120円だな。
57: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:04:04.01 ID:LOk8xw920(1)調 AAS
ほら吹きがまたほらを吹いたと聞きまして
58: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:09:21.49 ID:AVdp3mER0(3/10)調 AAS
>>53
インフレは起きるんだろうけど、君は根本的な勘違いをしている
インフレってのは物を買う奴が居るから起きるんだ
物を買う奴がいるってことは、今いる貧乏人が金を持つってことを意味している

財政拡大で減税をすると?あの糞政府が?
そして、それに一体何の問題が?

インフレってのは貧富の格差を平らにするってことなんだ
デフレは逆だから分かるよね

腐敗した政治家、官僚がそんなことする訳ないじゃんw
奴らがやってくるのは「コストプッシュインフレ」
日本国内はデフレ化させて、通貨価値だけ下落させる
内需比率の高い日本ではハイパーインフレってのは相当難しい
もしやりたいなら原発をもう一基西日本で爆発させてごらん
59
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:10:19.92 ID:AVdp3mER0(4/10)調 AAS
>>54
あのさwwwww

日本政府って日本国債買いまくってて、市場から日本国債がなくなっちゃって
札割れ起こしてんだけど、どの口で財政ファイナンスしないとか寝言言ってるのwwwwwww
60: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:10:24.93 ID:hqx6MII10(1)調 AAS
>年金…追加で払わされた分は返す
騙されて追納した人が大体100万人、1人150万払ったとして1兆5000億。
もっと増えてるはずだから、2〜3兆も用意すれば済むと思われ。財源はないだろうから国債か。
追納した人が500万人とかだと目もあてられないが。
61
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:15:32.06 ID:0sqCAj680(3/81)調 AAS
>>59
黒田総裁と中曽副総裁が寝言を言っているんですか?
寝言を言っているのは、日銀ではなく貴方でしょう。

黒田総裁
外部リンク:www.boj.or.jp

日本銀行による多額の国債買入れが、内外の投資家から、ひとたび「財政ファイナンス」
と受け取られれば、国債市場は不安定化し、長期金利が実態から乖離して上昇する可能性
があります。これは、金融政策の効果を減殺するだけでなく、金融システムや経済全体に
悪影響を及ぼしかねません。

もちろん、「量的・質的金融緩和」による長期国債の買入れは、金融政策上の目的で
日本銀行自身の判断で行うものであり、財政ファイナンスではありません。
また、日本銀行による国債買入れが増加する中、それが、財政ファイナンスではないか
といった議論をそもそも惹起しないためにも、政府が、今後の財政健全化に向けた道筋
を明確にし、財政構造改革を着実に進めていくことは極めて重要です。

日本銀行が財政ファイナンスを行わないという方針は明確であり、この点ははっきり
させておきたいと思います。
62
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:17:05.05 ID:AVdp3mER0(5/10)調 AAS
>>61
だからねw現実みようよw
日銀は日本国債買い捲ってて、市場から日本国債がなくなって
札割れ起こしてるよね?
つまり、日本銀行は日本国債を買う、財政ファイナンスをやってんだよね?w
市場を通したら財政ファイナンスじゃない?w
面白い詭弁だねw
63: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:17:20.86 ID:lSfdFNJn0(1)調 AAS
>>1
当たり前だ、バカタレが。

パナマに金持ってく馬鹿企業からきちんと徴税すれば消費税は下げられる。
64: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:18:57.90 ID:R+p+qb+J0(1)調 AAS
と、油断させておいて、選挙後に「やっぱり増税」w
65: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:19:51.17 ID:cSG0hVJb0(1)調 AAS
経済記事以外はそれなりにマトモなんだけどな、日経。
66
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:23:57.17 ID:0sqCAj680(4/81)調 AAS
>>62
日本銀行は、市場への流動性供給を増やす目的において、
その手段として、国債を購入しているのであり、
財政赤字をファイナンスすることが目的ではない。

白川総裁、黒田総裁、中曽副総裁が、何回も言及している。

白川前総裁 「財政ファイナンスは行わないという日本銀行の信念は固い」
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp

黒田現総裁 「日本銀行が財政ファイナンスを行わないという方針は明確」
外部リンク:www.boj.or.jp

中曽副総裁 「財政ファイナンスを行う考えは全くありません」
外部リンク:www.boj.or.jp
67
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:24:54.75 ID:Tlavq5Un0(1/17)調 AAS
>>61
安倍が消費税増税をはじめとする財政構造改革を進めることを約束したから
黒田は金融緩和してんのに、消費税延期であへちょんに梯子はずされたな黒田

また責任、押し付けられるぞ、まえの白川みたいに
そして失敗の責任を取って首を挿げ替えられて、政治家は頬かむりして知らん顔

日銀の独立性、貨幣の信認を毀損してまでやったが
とんだ売国奴を信用してしまったね
68: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:25:25.46 ID:ElCf5bhP0(1)調 AAS
やっぱり無能
69: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:26:29.42 ID:kpoX70iW0(1/2)調 AAS
衆議院解散だな。
衆参同日選挙に、東京は都知事選でトリプル選挙。
合理的にやれば経費抑えることができる。
70: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:26:50.29 ID:AVdp3mER0(6/10)調 AAS
>>66
あのさ、お前アホやろw
現実としてやってることが同じなものを、片方はそうであって片方はそうでないといってるだけじゃんw
良くそんなの信じられるなw

いいか、日銀が政府から直接国債を買うと財政ファイナンスっていうことになってるよな?
では俺がその国債を一度買うよな
その国債を日銀に売るよな

これ財政ファイナンス?wそうじゃないって言いたい?w
71: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:27:14.88 ID:amREeIHG0(1)調 AAS
ダブル決定だな
72: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:27:20.69 ID:MYLJ8Otw0(1)調 AAS
賄賂代穴埋めww
73: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:29:45.72 ID:blcdOV6B0(1)調 AAS
軽減税率は10%になってからやればいいんだよ。
ケタをズラすだけだからわかりやすくなる。内税で統一してからね。
内税で統一しなかったら、今のような外税では買う方はいちいち消費税を気にするから
個人消費が伸びるわけない。売る方は価格転嫁できなくなるが消費が落ち込むよりはマシ。
消費者が消費税を気にしてるうちは、サイフの紐が硬くなって物を買わなくなる。
内税にすることで消費が活発になりGDPも伸びるだろう。

同時に投資減税(譲渡益課税)をやる。20%を10%に戻す。
これで、少なくても売買は活発になる。売り買いが多くなれば、
証券会社は手数料収入が増えるから儲かる。
それと空売り制限を緩くする。空売りしてる人は将来の買い手だから。
74
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:30:45.74 ID:0sqCAj680(5/81)調 AAS
>>67
安倍首相は、安全保障(日米同盟)は素晴らしいのだが、
金融政策が酷すぎるね。
民主は大嫌いだが、金融政策だけは、民主の方が良かった。

日銀というのは、日本で最も優秀な経済学者、シンクタンクでもある。
その意見を無視して、強引にリフレ政策を進めたことは失敗だった。

長期成長派←←←←←←←→→→→→→→リフレ派

白川、  中曽、雨宮、黒田  浜田、山本、岩田

大失敗の元凶は、
岩田規久男、浜田宏一、山本幸三といったリフレ派だと思う。
75
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:31:30.55 ID:E27oH5KW0(1)調 AAS
5%に戻せよ
タックスヘイブンから脱税分を全額回収すればいい。
76: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:31:43.07 ID:cvrlAWOy0(1)調 AAS
アホノミクソの責任とってささと辞めろ!
77
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:31:50.57 ID:1a/8L47+0(1)調 AA×

78: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:32:00.92 ID:Tlavq5Un0(2/17)調 AAS
日銀にとっての教訓は、
政治家はうそつきだから信用するな、相手にするな

日銀は通貨の番人として、
日本円の価値がちゃんと安定的に保たれることにだけ注力するべき

もう日銀は日本の財政がどうなろうかしったこっちゃねー
財政を管理している政治家自身で解決しろよ

これに尽きる
79
(4): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:37:26.02 ID:lrMXFM6+0(1/10)調 AAS
消費税増税が悪いわけじゃなくて増税が悪いわけなんだなぁ
直間比率を見直して所得税から消費税にシフトしていかないと賃金労働者の負担が極大になっていくわけでさ
元々竹下が消費税導入したときにははっきりと直間比率の問題ってのと高齢化社会への対応って言ってたわけでさ

消費税は上げるべきだと思うわ。その分をそのまま中低所得者への大幅な所得税減税に回してさ
3年間の時限的な減税でもいいんだよ。平均だから400万くらいか?それ以下の所得の人の所得税をゼロにしてもいいと思うわ
400万より多い人は累進的に税率高めに決めていってな

消費税=悪ってのは本当に馬鹿げてると思うわ
80
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:37:41.40 ID:0sqCAj680(6/81)調 AAS
城山三郎の「小説日本銀行」を読むと、
・日銀マンは、正論を言うが、青白い御殿女中。
・一方で財務官僚は、雑草のようにたくましい。 とある。

なかなか、当っているのではないかと思う。

政治家と財務省の連中は、財政の失敗を
日銀に責任に転嫁する。
日銀は、銀行員として真面目に仕事をしているのに。

山本幸三は、政治家・財務官僚の無責任さを象徴した人物
だと思う。
81: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:38:23.77 ID:ep+6g1050(1)調 AAS
実際のところ、パナマでいくらの税金インチキしていたか、総額が知りたい。
ウワサばっかり先行するのは、政府やメディアが蓋するからだ。

大体でも良いから調べて発表しろよ。
本来、日本国で回るカネなんだろ?
82: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:39:00.10 ID:lrMXFM6+0(2/10)調 AAS
>>74
ちょっと待て
民主党の金融政策って具体的に何よ?
83
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:39:57.46 ID:Tlavq5Un0(3/17)調 AAS
>>74
安倍の取り巻きは、なんか胡散臭い連中が多いよな

この元凶たるリフレ派連中は、国会に証人喚問して

本当にリフレ政策がうまくいくと思っていたのか
別の意図が働いていなかったか、
お白州に引き出して、その口で証言させる必要があるな

内容によっちゃ、背任罪で起訴すべき
84: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:40:36.20 ID:lrMXFM6+0(3/10)調 AAS
>>80
日銀に必要なのは銀行員としてマジメに仕事することじゃないかなぁ・・・
中央銀行と銀行は役割違うから
85: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:41:54.82 ID:AC3y3WLu0(1)調 AAS
>「言論の自由」の中には「何も言わず沈黙する自由」も当然含まれますので、それを非難するのは無理です。

>舛添東京都知事の場合のように「納税者がおさめた税金の執行を私物化した」という最悪の不当行為が疑われた場合「税金執行者〜納税者」との相対関係において「説明責任」が発生します。が、いわゆる公選職は何でも聞かれたら沈黙せずに答える説明責任がある、と断ずるのはちょっと無理です。

>「説明責任」の原語であるaccountabilityは元々は「死んで、全てを知る神様の前に出ても説明ができる」という「噓偽りなく説明できる透明性」や「誠実」(ウソのなさ)を指すきわめてキリスト教社会文化の言葉であることもお忘れなく。

ガールズケイリンの広告をハラスメント扱いして炎上してる平塚市市議会議員の江口友子さんを必死に擁護してる自称報道記者のツイートです
左寄り系の報道記者さんが言うには議員であろうと「税金執行者〜納税者」との相対関係がなければ沈黙する自由があるみたいです
86
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:42:23.24 ID:AVdp3mER0(7/10)調 AAS
>>79
その分が減税に回らず、公務員の賃金に回ってんだから
机上の空論だよ
実際に行われているのは、消費税以外も増税
自動車税とかそういうので締め上げられてんだよ
87: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:42:31.99 ID:6rbN42ha0(1/12)調 AAS
パナマ文書の問題が速やかに解決しない限り
消費増税なんざありえないがな
88: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:43:24.98 ID:PsWtrc3EO携(1)調 AAS
やるんならさっさとやれやw
ちまちまあげるな
面倒臭いから一気に30%くらいまであげろ

それで会社がバンバン潰れようが関係無いね

つか、大きい会社は潰れないだろ脱税してるからな
89
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:43:27.30 ID:lrMXFM6+0(4/10)調 AAS
>>83
リフレ政策は政策の一つであって上手くいく場合もあれば上手くいかない場合もある
どんな政策でもそうでしょ?

デフレ下でリフレ政策が効果あるのは当たり前だからさ。否定するのが馬鹿げてる
問題はどんな政策でもそうだけどそれだけで上手くいくなんて事はないからさ
財政政策もしっかりやった上でムダはムダでなくしていかないといかんのだわな

安倍内閣の政策は方向性が結構ちぐはぐなところがあるから
90
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:44:31.13 ID:lrMXFM6+0(5/10)調 AAS
>>86
だからそれがおかしいと言ってるわけよ
経済にとって良い増税なんてあるわけねぇだろうって話でさ
増税じゃなくて直間比率の見直しにするべきなんだよってことね
91
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:44:35.54 ID:0sqCAj680(7/81)調 AAS
>>79
素晴らしい意見。そのとおりだと思います。

来年の消費増税は良くないが、
・消費税制度は、必要不可欠(直間比率改善、社会保障財源)
・消費税率は、競争的に維持(又は徐々に引き上げ)すべき

一方で、直接税である所得税を減税すべきなんだよね。
全所得階層への所得減税が最善だ。(特に低所得層へ手厚く減税する)
そうすれば、減税したにもかかわらず、結果的に累進性を強化できる。
92: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:45:53.00 ID:yEEvVi1G0(1)調 AAS
>>1
地震なんか微々たるものだろwww

アベノミクスの二本目の矢から見直すか、
さっさと安倍のバカをおろして、新たな首相の元で経済対策しないと、
中韓と一緒に沈むぞwww
93
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:46:04.46 ID:hByGcvgfO携(1/7)調 AAS
>>79
馬鹿やろう!
財政詐欺師めが!
間接税とは政府から輸出経団連への補助金だろ!
アメリカでは間接税を輸出補助金と明確に批判している。
直間比率とかアホを抜かすのはジャップ政府だけだ。
直間比率の正体は、悪徳政府がブローカーとなり、内需から税搾取して輸出経団連に税を垂れ流す為だろ
94
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:47:42.29 ID:AVdp3mER0(8/10)調 AAS
>>90
そうじゃないんだよ
俺達は現実に取られる方だから取られる方ばかりみてるけど
実際は出口の方も同様に重要であることを忘れている

お金ってのは、取っても普通に使えば巡り巡って俺達のところにかえってくる

「はず」だ

だが現実は金融資産0の世帯が増えまくってる
俺達の金、減ってんだよ
お金は借金返済以外では消滅しないから
それはつまり、お金がどこかに溜まってることを意味している

であるなら、俺達がすべきことは「出口」を疑うことだ
溜め込んでる奴のところに使いもしない金が流れ込んでる
これ以外ありえない
95: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:48:01.25 ID:q72p+wiT0(1)調 AAS
期間は5年は伸ばすべきだろう
五輪以降にする
96
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:48:42.53 ID:0sqCAj680(8/81)調 AAS
>>89
リフレ派の主張そのものが間違っていたのだよ。白川総裁の分析が正しかった。

白川日銀総裁インタビュー (WSJ日本版)
外部リンク:jp.wsj.com

■デフレは、貨幣現象ではない

インフレは、いくら激しいものであっても、マネーサプライを大幅に減らすことで
退治することが可能だ。
しかし、この命題を、中央銀行のマネタリーベースやマネーサプライの増加だけで、
物価は簡単に押し上げられると解釈するのであれば、私は懐疑的である。

米国と日本で実際に起きたことをみると、フリードマン氏の命題のそうした解釈は、
事実によって裏切られている。
つまり、命題は事実によって反証されている。中央銀行がマネタリーベースを
大幅に増やしても、消費者物価の上昇は観察されなかった。

■デフレ長期化は、潜在成長力の低下が原因

日本のデフレはマネタリーベースの大幅な増加のみでは解決できないということだ。
日本社会が今、取り組んでいる他の構造改革を合わせて実現していく必要がある。

過去20年、日本の成長率は趨勢的に低下している。このため、経済主体の将来の
所得増加期待は下がっている。この場合、モノやサービスに対する支出は抑制される。
これがひとつの根本的な理由だ。
このことは、日本の趨勢的な潜在成長率と予想インフレ率の間に極めて密接な
正の相関関係があることからいってもわかる。

理由は、急速に進む高齢化による労働人口の急減だ。近代経済史の中で
これほどのスピードで高齢化を経験した国はない。
97: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:48:56.63 ID:EG27aIKw0(1)調 AAS
>>3
まあ、ヤフーやグーグルは取材せんからねえ
98: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:51:51.33 ID:lRvlNYx00(1)調 AAS
なんで租税回避税つくらないんですかね?
脱法脱税を許して消費税増税するはずないですよね?
99: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:51:52.54 ID:K6q8BXRe0(1)調 AAS
確かに期間限定の所得税減税はあっていいね
現に以前、所得税の定率減税・定額減税をやってた時があるし

個人消費を喚起するために、所得税減税は検討してほしいね
100: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:54:52.34 ID:hByGcvgfO携(2/7)調 AAS
財政詐欺師の詭弁に騙されるな!
☆失われた20年の真相☆
画像リンク

☆日本経済の構造
画像リンク

財政再建と増税を叫ぶ奴らは例外なく二種類の財政詐欺師!
・自分だけは見苦しい租税逃れの言い訳して他人に負担増税を擦り付けようと詭弁を吐く面従腹背の卑怯者(経団連、経済同友会)
・自分で財政浪費して私腹を肥やしながら財政難と騒いで財政泥棒する不埒者(議員公務員)
こいつら財政詐欺師は租税逃れや財政浪費して自分の行為で財政難を招いておきながら、赤の他人から銭を巻き上げようとする財政泥棒だ。
101: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:55:18.25 ID:AVdp3mER0(9/10)調 AAS
俺達が現実に食らってるのは、
消費税「も」増税、その他の税「も」増税
消費税だけが悪いんじゃない、全部増税食らってんだから
増税全部が悪いんだよ

直間比率とか言ってるけど、そんなものは枝葉末節な話で
結局重税を食らってる人がいたところで、そこに税金が配分されるような社会だと
別段問題はないんだよ

今疑うべきはそこじゃない
出口だ

どの企業が優遇されてるのか
どの企業に日本政府の金が流れ込んでるのか
誰のところに税金が流れ込んでるのか

そこを疑え
基本的に税金はとったって使ったら俺達のところに返ってくるはず
それが返ってきてないってことは

そういうことだ
102
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:55:20.46 ID:0sqCAj680(9/81)調 AAS
>>93
>直間比率とかアホを抜かすのはジャップ政府だけだ。
?
トニー・ブレア元英首相は、自身の回顧録でこう述べている。

■われわれは何をすべきだろうか?

直接税率を競争的に維持し、付加価値税その他間接税を徐々に引き上げて財政赤字
を埋め、改革をもっと先まで、もっと迅速に進めるべきだ。

私は経済危機に対する国家統制的な、いわゆるケインズ主義的な対応に強く反対する。

政府の役割は安定化を達成したら、できるだけ早く退場することだ。 回復は最終的
には政府ではなく、産業、企業、そして人々の創造性、創意、進取の気性によって
もたらされる。
財政刺激策という衣をまとった政府支出の増大が唯一の答えだという怠惰な考え方
に屈する代わりに、 経済危機は、改革を加速化させ先鋭にする時期ととらえるべきだ。
103: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:55:23.50 ID:Tlavq5Un0(4/17)調 AAS
>>89
うまく行くかいかないかわからないものを、
まるで実験みたいにやるもんなのか?政策と言うものは

そもそも貨幣なんて、物々交換の中間介在物でしかないのに、
それをいじったら、物々交換が盛んになったり、あるいは停滞したりと
コントロールできる、しようとする考えのほうがおかしいと思うけど

もちろん多少はコントロールできるかもしれないけど、
それは本質ではないことは明白
104: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:55:26.58 ID:ee1i1tZg0(2/2)調 AAS
消費税増税と円安 これがGDPが急降下した原因 安倍と黒田は公開処刑
105
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:57:16.98 ID:lrMXFM6+0(6/10)調 AAS
>>91
今回の消費税増税の問題は高齢化社会の社会保障費の伸びを補うためって理屈なのに
高齢者には消費税増税の増加分を年金に上乗せすることがすでに決まってるんだよね
高齢者は消費税増税してもそれを負担しないのよね

結局は社会保障費の伸びを労働世帯にさらに押しつけようって話なんだよな
国民みんなで負担するって話はどこに行ったんだよって・・・

どんだけ老人至上主義なんだ、日本
106: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:57:38.96 ID:BV2jXi9w0(1)調 AAS
既存の税の税率引き上げ以外で、税収増大と安定的確保を目指せばいい。
それを考えて実行するのが政治家だ。経済や財政の専門家もカネを使わない景気浮揚を考えろ。

1)支出の無駄削減(公務員の数だけじゃなく、仕事の効率や監督や競争のある組織改革)、
(既存施設、ハコものの見直し)(・・・・・)

2)規制撤廃、制度や構造改革(既に実施中だが、ビザ条件や民泊条件のさらなる緩和)
(婚姻制度や相続の見直し。愛人は個人の自由に任せる、モラルによる規制をなくする、当然女にも認める→
 消費増大につながる)(富裕者には妻や夫を複数人認める。勿論、4人までという上限は定めない。
 条件はただ一つ、みんな平等に仲良く暮らすこと)
(大学生の結婚、子育てを支援)(他の大学の授業の聴講や研究への参加促進、これにより学歴以外の学習歴を可視化して、
 20代前半で一生のレッテルになる学歴の偏重を緩和し、狭い枠の中で他人との序列や優劣を競うのではなく、
 各人自らの能力向上を図る社会にする → 人的資源の活用を促し社会全体の資源や能力のパイを大きくする)
 (他人との序列、優劣比較をなくすことで、個人や社会全体の幸福度や満足度が増大する。足の引っ張り合い、付和雷同、
 寄らば大樹意識が緩和され、自由な行動が増え、起業が増え経済活動が活性化する)

3)隣国との関係改善(中韓露など周辺国とこれだけ仲が悪い国、時代も珍しい、経済に対する影響が大)
 (領土や歴史の問題も、ウィンウィンの斬新な発想で解決策を見つける)
 (防衛費削減、観光促進、病院・大学・刑務所などの施設や資源の相互利用と交流)

4)タックスヘイブンなどの租税回避をなくすための国際協調
5)・・・・・・・・・・
   
107
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:58:06.34 ID:lrMXFM6+0(7/10)調 AAS
>>94
それが高齢者なんだろう・・・
みんな知ってるわな
108
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:59:42.51 ID:pfoIG1ll0(1)調 AAS
どうせ今回も茶番
増税しない → 急遽増税決定 みたいなことやる前フリだよ
はやくこいつを辞めさせないと消費税や保険料は上がる一方
109: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 08:59:51.23 ID:AVdp3mER0(10/10)調 AAS
>>107
高齢者だけじゃないよ
タックスヘイブン(wな大企業
政商
公務員

そういう奴らが俺達の金を巻き上げて不景気を作っている
増税自体は景気を悪化させるものじゃない
景気が悪い原因は貧富の格差の拡大、これ以外には無い
110
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:00:31.59 ID:6rbN42ha0(2/12)調 AAS
そもそも消費増税って租税しまくった大企業のツケの
尻拭いをさせられているだけで

このスレでも社会保障ガーとか増税を煽るのがいるけど
8パーセントに上げた時真っ先にやったのが
公務員の給与アップってのを忘れている
111: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:00:34.07 ID:S3XTru6v0(1)調 AAS
消費税は廃止しろよ

そのぶん公務員や政治家の給料や在日の生活保護などから
引けよ
112: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:02:47.24 ID:0sqCAj680(10/81)調 AAS
>>105
維新の橋下は、大阪のアメリカ村でこう呼びかけたそうだ。

「若者の皆さん、選挙に行って下さい。維新に投票しなくても良いんです。
 若者が投票に行かないと、政治家は高齢者の顔ばかりを見るようになります」

政治家の高齢者優遇は、酷すぎる。
小泉進次郎らの自民若手が、高齢者給付金に危機感を感じて、立ち上がった。
こうした若い勢力の動きを応援したい。

18歳参政権も、若者の意見を強める意味で有効だ。
113: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:03:43.58 ID:Qr0oDH120(1)調 AAS
よし、とりあえず5%に戻せ
114
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:04:02.83 ID:lrMXFM6+0(8/10)調 AAS
>>96
話の本質がわかってないだろう
潜在成長率が足りないならどうするのか?
需要があるところに供給するって話じゃないか?

金を使わない老人に金渡しても意味ないよ
金を使う若者に金を渡せばよいってことだろう

そのためには消費税で老人に税を負担してもらって
その分、所得税減税で若い人に金を回せって話しだわな
115: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:04:08.01 ID:hByGcvgfO携(3/7)調 AAS
>>102
英国を引き合いに出すなら、高すぎる公務員人件費を批判しろよ!
白々しい財政詐欺師だ!
☆失われた20年の真相☆
画像リンク

☆日本経済の構造
画像リンク

☆大企業の軽すぎる税負担
画像リンク

財政再建と増税を叫ぶ奴らは例外なく二種類の財政詐欺師!
・自分だけは見苦しい租税逃れの言い訳して他人に負担増税を擦り付けようと詭弁を吐く面従腹背の卑怯者(経団連、経済同友会)
・自分で財政浪費して私腹を肥やしながら財政難と騒いで財政泥棒する不埒者(議員公務員)
こいつら財政詐欺師は租税逃れや財政浪費して自分の行為で財政難を招いておきながら、赤の他人から銭を巻き上げようとする財政泥棒。
116
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:05:06.76 ID:lj9/Qnxc0(1)調 AAS
格下げ来るか
117
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:08:09.66 ID:lrMXFM6+0(9/10)調 AAS
>>110
公務員も労働者
公務員と労働者を分けて考えるってのはおかしいでしょ?

公務員の給与が上がるのはインフレになるから
消費税を上げたから給与上げるわけじゃない
118: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:08:37.16 ID:lrMXFM6+0(10/10)調 AAS
>>116
格付け会社を格下げしろ
119
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:10:08.59 ID:ne98SfuY0(1)調 AAS
貯蓄好きの日本に消費税は合わない
消費税導入から日本の没落が始まった
120
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:11:39.71 ID:0sqCAj680(11/81)調 AAS
>>114
経済学の基本的な考え方として、(古典派またはニューケインジアン)

>中長期的な成長率の水準は、人口増加率や生産性の伸び等、
>実物的な要因によって決定され、金融政策によってコントロール
>できるものではない
白川方明「現代の金融政策 理論と実際」

長期の潜在成長率は、労働生産性、労働人口というサプライサイド要因
によって決定される。

構造改革で自由競争を促し、サプライサイドを強化していくことが
最も重要だ。

所得税減税には、賛成。
国民の可処分所得を増やすという需要サイドへの好影響だけでなく、
市場の効率的な資源配分(国民の自由な選択)へ好影響をもたらす。
121
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:12:52.63 ID:6rbN42ha0(3/12)調 AAS
>>117
分けるのは当然だろうに
全然扱いや待遇が違うんだし

それに公務員の給与をあげれば景気が良くなるみたいな
自民の西田みたいな考えだな
122: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:13:21.71 ID:TIeoo5PD0(1)調 AAS
>>47
誰が誰に対しての借金か理解してね
123: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:13:39.48 ID:hByGcvgfO携(4/7)調 AAS
>>114
馬鹿やろう!
だから「納税義務の無い担税者」になっている老人(庶民全体)が消費支出を減らしたらどうなる?
消費税の納税義務者に指定された国内産業が、消費減退による減収減益で経営悪化しているにも関わらず、強制徴収してくる腐れ政府に内需産業が殺されるだけだろ
124: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:16:13.86 ID:0sqCAj680(12/81)調 AAS
>>121
「極論」を言えば、
自衛隊、警察、消防以外、公務員は不要だからね。

急進的に、公的部門縮小、民営化を進めてほしい。

自己完結が求められる自衛隊ですら、
給食、輸送、警備などは、外注化してコスト削減している。

例えば、国立大なんかも、民営化すべきだと思う。
少なくとも、私立大並みに授業料を引き上げるべき。
125: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:16:45.82 ID:QAqoqpYcO携(1)調 AAS
パナマで埋蔵金発見されたから増税必要ないもんね
126: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:18:30.14 ID:yBtmyxDs0(1)調 AAS
なぜ日経? 読売使わんのか官邸は
127: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 09:19:37.14 ID:xXFjImde0(1/6)調 AAS
アベノミクス大失敗
1-
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s