[過去ログ] 【社会】消費増税再び延期 首相、サミット後に表明 [無断転載禁止]©2ch.net (881レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:28:06.35 ID:FepxjNDd0(1)調 AAS
つまり、経済政策に失敗したんですね
606(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:28:20.22 ID:xYHLtx3a0(4/9)調 AAS
>>597
そんなことはない。
サブプライムローンの時、資産内容の傷んだアメリカの銀行が、どれだけ増資に走ったか、お忘れですか?
607(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:28:25.94 ID:4JavUQ+j0(6/20)調 AAS
>>604
そんなの貼られても意味が分からないんだが?
608: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:29:11.52 ID:r7KREjEO0(24/24)調 AAS
>>605
アベノミクスの3本の矢は消費税増税、社会保険料値上げ、各種控除廃止の3本だったからな
家計が死ぬのは自明だったよ
609: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:30:38.24 ID:4JavUQ+j0(7/20)調 AAS
>>606
それ、格付け関係ないじゃん
というより、それ格付けが信用できないって話じゃん
610(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:31:43.22 ID:2EOrs1jm0(1)調 AAS
増税延期じゃなくて減税が必要なんだよなぁ・・・
600兆にしたいなら0にしてみなよ
国債で全部賄って
611(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:32:08.25 ID:2fuk5RVv0(1/2)調 AAS
>>600
そうなったのも派遣とか非正規雇用が増えたからだよね。
特に若年層にそういう傾向が。
若年層の給与が上がらなくなった。それが消費に響いてる。
やっぱりリストラしまくった結果だよね。
612: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:34:00.95 ID:2fuk5RVv0(2/2)調 AAS
>>610
って言うよりか昭和時代って富裕層とか儲かってる企業とかから
たんまりと税金取ってたような気がしたんだけど。
そういう層から税金を取らなくなったから他からとるしかなくて
中間層がそのターゲットに。
その中韓層が沢山とられるようになったから消費を渋るという結果に。
富裕層は富裕層で消費しないし。
613(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:34:02.86 ID:FcqA9IHA0(2/18)調 AAS
だいたい日本国債は日銀が買いまくって大株主状態なのに
誰が売ったら国債が暴落するんだ?って話
日銀が自作自演で暴落させるのか?ふざけんな
614: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:34:17.25 ID:JvHg7b2o0(1)調 AAS
ブレーキ故障のアベノミクス号
絶対に避けられない残り二年の時間と言う名の断崖絶壁が迫ってます
615(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:34:48.42 ID:0sqCAj680(62/81)調 AAS
>>607
話についてこられないなら、無理してレスつけなくて良いですよ。
金融緩和は、出口の完了までが一つのプロセスであるというのが、
政策当局者である日銀やFRBの認識であり、
実際にその認識の下、出口戦略が実施されている。厳然たる事実。
616(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:37:42.25 ID:4JavUQ+j0(8/20)調 AAS
>>615
いきなり意味不明なもん貼られても誰もついて行けないだろ…
金融緩和の目的って何なの?
その目的が達成されることがゴールだろ
それこそ、常識だろ
617(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:38:10.53 ID:xYHLtx3a0(5/9)調 AAS
いずれにしても、財政規律を重視しない今の政府の発行する国債には、メガバンクはもう手を出さないだろう。
618(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:38:42.80 ID:0sqCAj680(63/81)調 AAS
>>613
日銀がテーパリングを行うとき、政府は財政均衡を達成しているんだな?
政府は、国債を発行する必要がないんですね?
出口は金融政策の必要性から実施されるものであり、
財政政策によって、その実施時期が左右されてはならない。
貴方の主張に従うならば、日銀がいつでもテーパリングできるよう、
政府は直ちに財政均衡を実現しなければならない。
619(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:41:41.21 ID:0sqCAj680(64/81)調 AAS
>>616
反論したいなら、ソースを示して。
ソースのない妄想を相手にすることはできない。
金融政策のゴールは、出口の円滑な完了である。
根拠は、以下のとおり。
@政策当局者の認識 >>604のとおり
A量的緩和の事例
(事例1)2006年の日銀 ⇒出口完了済
(事例2)現在のFRB ⇒出口実施中
620(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:41:45.97 ID:FcqA9IHA0(3/18)調 AAS
>>618
歳出減らす努力一切してないのに
財政均衡もクソもあるかよw
そもそも財政均衡させる気ないだろ
財政均衡させなくてはいけない、自体がデタラメ
本気で言ってるなら既に歳出削減に着手していなければおかしい
621: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:42:54.99 ID:Q+8obEDR0(1)調 AAS
いやいや、延期は論外。むしろ、消費税の撤廃、いや、物を買えば補助金を支給するくらいの意気込みが必要だと思う。
622(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:44:32.14 ID:1K2o08YTO携(1/5)調 AAS
物価2%目標は、金融緩和を続ける口実。
623: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:44:49.00 ID:L4kwoC9I0(8/19)調 AAS
>>611
アホ政府がバブル後に減税すべきところを公務員維持のために公共事業で補ったからな
あれが最近の政府増税ラッシュの温床になってる
あの頃十分に減税してれば今ごろまとのな経済になってたかもしれん
624(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:45:23.64 ID:4JavUQ+j0(9/20)調 AAS
>>619
金融政策の目的は?
その目的を達成せずに終わらせる意味は?
こんなのソースがどうとか関係ない話だろ
625: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:45:27.97 ID:L4kwoC9I0(9/19)調 AAS
>>622
金融緩和よりも減税した方が
確実に物価目標は達成できるんだがな
626(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:45:56.61 ID:0sqCAj680(65/81)調 AAS
>>620
財政均衡を達成できないということは、
政府は、国債を市場に供給し続ける。
日銀のテーパリング(国債買入縮小・停止)で、
日銀という大量国債の買い手がいなくなる。
この際、日銀に代わる国債の買い手がいなければ、
国債金利は急騰(価格は急落)することになる。
627: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:46:14.11 ID:eKjNodO5O携(1)調 AAS
パナマ事案で
増税必要派の、財務事務次官と
同姓同名があったって本当?
628: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:46:14.56 ID:L4kwoC9I0(10/19)調 AAS
>>617
まあもともとこの2年ぐらい
メガバンクは国債売ってるけどね
629: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:46:57.65 ID:YZhWK9Bk0(5/8)調 AA×
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク:www.sougen10.jp
630: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:47:17.62 ID:YZhWK9Bk0(6/8)調 AAS
@自民官僚日銀アメリカは日銀に国債をたんまり買わせ(700兆円以上)、
↓
Aその上で(首都直下型や南海三連動などで供給力が著しく低下したときに合わせて)国債暴落などを引き起こし
(金利上昇→市中銀行は当座預金からより利回りの良い投資先へ資金移動)、
※但し国債暴落とは限らない。当座預金から一気(←これが重要)に資金流出を促す政策ならなんでもいい。
↓
Bそれまでに買いためた国債を一気に貨幣化して(流出した当座預金に相当する額の銀行券を発行)、
↓
Cとんでもないインフレを引き起こそうとしてるからな
↓
Dそして社会保障も崩壊させようとしてる。
例えば高インフレで年金の支給額が変わらなければ年金が破綻したのと効果はほとんど同じ(現状のマクロ経済スライドでは急激なインフレにとても対応できない)。このことは医療などについても言える。
日銀の国債保有残高が700兆円を超えるのは、2020年頃だから、破綻はオリンピック後に起こる。
もしハイパーインフレ(年率26%以上@国際会計基準)が起こったら、それは時の政権ではなく自民党のせい。
実は量的緩和で貨幣(銀行券)はほとんど刷ってない。日銀は当座預金(市中銀行からの借金)で国債を買い支えている。
「じゃぶじゃぶ刷ってる」とか言ってる奴や日本は破綻しないとか言ってる奴(債務不履行にならなくても高インフレは事実上の破綻)は日本の破綻を国民に気づかせないようにさせとくための工作員。
★貨幣発行額の推移
2012年12月10日 発行銀行券 84兆円
2015年11月10日 発行銀行券 92兆円 えf
外部リンク:www.boj.or.jp
631(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:47:48.72 ID:0sqCAj680(66/81)調 AAS
>>624
金融政策の目的は、日銀法に明確に規定されている。
第1条
1 日本銀行は、我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、
通貨及び金融の調節を行うことを目的とする。
2 日本銀行は、前項に規定するもののほか、銀行その他の金融機関の間で
行われる資金決済の円滑の確保を図り、もって信用秩序の維持に資する
ことを目的とする。
第二条
日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図る
ことを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。
632: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:47:49.20 ID:YZhWK9Bk0(7/8)調 AAS
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
@日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
A大量に発行された銀行券が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
B著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp
なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。もし起きたらそれは人為が働いたということである。
銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、
量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには
300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。えf
633: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:48:11.81 ID:YZhWK9Bk0(8/8)調 AAS
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。
憲法25条
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
dwq
634(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:48:26.22 ID:FcqA9IHA0(4/18)調 AAS
>>626
国債買うのやめただけで価格が暴落するの?売ったら暴落するんだろ?
その理論きつくない?
635(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:50:06.39 ID:kHrXOTnQ0(1)調 AAS
凍結か減税したら円安になっていいことしかないんだが
636: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:50:19.44 ID:4JavUQ+j0(10/20)調 AAS
>>631
国民経済の健全な発展が目的なんだろ?
金融緩和にゴールがあるとしたら、その目的を達成する事がゴールだろうが
637: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:51:14.41 ID:gZeNq+x90(1)調 AAS
民進党が「アベノミクスが失敗だと認めるんですね?」とか訳の分からない国会答弁を繰り返すんだろうな
シロアリ退治してから消費税上げればよかったんだけどw
シロアリに総理にしてもらったからねw
638(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:51:37.98 ID:L4kwoC9I0(11/19)調 AAS
>>635
ほんこれ
減税には何一つデメリットがない
アベも金融緩和やめて減税してれば
今ごろ景気回復してたよ
まあ財務省にに刺されたかもしれんが
639(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:52:01.10 ID:0sqCAj680(67/81)調 AAS
>>634
政府は、国債を発行し、国債を市場に供給し続ける。
一方で、市場から、日銀という最大の買い手が消える。
こうなれば、国債価格が下落することは、自明だ。
(前回は、日銀の代わりに外資が国債の買い手になり、
出口を円滑に完了させることができたが)
しかも今回のQQEでは、日銀は、より残存期間の
長い国債を、より大量に買い入れている。
従って、日銀は、テーパリングと国債償還だけでなく、
国債を市中に売却しなければ、出口(B/S縮小、利上げ)
を達成できない蓋然性が極めて高い。
640(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:52:54.51 ID:tTCR0kjk0(3/3)調 AAS
金融緩和の出口ガーっていうのも要はマッチポンプ論法だよな。
出口がなければならないということに勝手にして日銀に一体どうなってるんだと迫る。
そもそも本当に出口がなければならないのかをまず議論しなければいけない。
641: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:54:37.32 ID:mYnK+HaN0(16/17)調 AAS
>>639
今と逆で銀行が持ってる日銀の当座預金が国債に変わるだけだろ
642: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:55:11.32 ID:7W3oaWAO0(1)調 AAS
増税を愚民どもに宣伝する為の工作員養成の為の説明会に参加する為にばらまかれた今年の税金を俺が食うまで
延期表明は待ってくれよ〜。
あれでも数万円の実入りにはなるんだからさー。
643(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:55:40.96 ID:1snmALECO携(1)調 AAS
減税するならその分消費者が福祉に金を回すべきだな。
企業が福祉に金を回せば回すほどその企業の商品が売れたり、国民が直に福祉に金を寄付でもするならわざわざ国が税金で取って福祉に回す必要がない。
そんな事が実際起こって今後の高齢化社会で何も問題が無いようならば増税の必要は無いだろう。
644(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:56:28.65 ID:FcqA9IHA0(5/18)調 AAS
>>639
>従って、日銀は、テーパリングと国債償還だけでなく、
>国債を市中に売却しなければ、出口(B/S縮小、利上げ)
>を達成できない蓋然性が極めて高い。
日銀は利上げしたいの?この前マイナス金利導入したばっかりなんだけどw
利上げしたいなら、さっさとマイナス金利やめないといけないんじゃない?
前提が色々間違ってるよ
645(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 17:57:46.80 ID:0sqCAj680(68/81)調 AAS
>>640
出口の必要性について、明確に答えることができる。
もし、出口が不要だというならば、
日銀の国債購入は、無利子永久国債を引き受けることに等しい。
それは、財政ファイナンスに他ならない。
日銀の負債である通貨の価値は、日銀の保有資産が裏付けになっている。
もし日銀が、政府から永久国債を引き受けるならば、
日銀の資産は、価値(流動性)を失う。
すると、通貨は裏付けを失い、その価値(物価安定)は担保されなくなる。
日銀は、いつでも国債を売却することができる。
このことが、金融政策の自由度、日銀の財務健全性を確保し、
ひいては、通貨価値(物価)の安定を守る。
646(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:00:50.55 ID:0sqCAj680(69/81)調 AAS
>>644
出口の話をしているのですが。
それから、マイナス金利と無担保コールO/N物レートの違い、
理解していますか?
647: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:00:52.72 ID:Tgb5LroJ0(1)調 AAS
消費税は一旦廃止してタックスヘイブンから片付けろや
648(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:02:42.38 ID:4JavUQ+j0(11/20)調 AAS
>>645
出口が不要って事と無利子永久国債を引き受ける事ってのは違う
その上、無利子永久国債を日銀が引き受けたところで物価の安定性がどうにかなったりはしない
物価と全く関係が無い話
649(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:03:07.36 ID:to5S9OcS0(1/5)調 AAS
>>640
出口なんかいらないと思う。
さっさと財政ファイナンスすりゃあいいんだ。
ハイパーインフレと超絶円安が発生するだろ?
体力のない企業は倒産、モノあまりから一転して物不足へ
そこで緊急インフレ対策として新円への切り替えを行う。
あら不思議、1000兆の借金は紙くずになって消滅。
財政再建完了だ。
製造業は、国内の供給不足と円安を武器に復活。
戦後すぐの日本が使った手口だよ。
650: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:03:35.81 ID:L4kwoC9I0(12/19)調 AAS
>>643
欧米に倣うなら民間会社による福祉運営を認めるのがよい
競争が激しくなるから結果として低コストで高レベルな福祉が実現されるんだわ
651: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:04:17.40 ID:4/byWcgo0(1)調 AAS
>>638
>減税には何一つデメリットがない
残念ながら、政治家にとっては財務省を敵に回すという唯一にして最凶最悪のデメリットがあるんだよ。
それだけ何とかしないと。
652(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:05:21.08 ID:FcqA9IHA0(6/18)調 AAS
>>646
そもそも黒田が出口戦略考えてるかどうか怪しいのに
なんでお前が必死に考えてんの?w
黒田の口からテーパリングのテの字も聞いたことがないんだがw
あとお前が自分で言ってるように、
日銀自身が国債を売らなければ、国債暴落なんてしないんだよ
何を言ってみたところでこの結論は変わらん
653: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:06:13.46 ID:z78obP380(1)調 AAS
新聞だけ10%にしたらええねん
654(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:06:38.98 ID:0sqCAj680(70/81)調 AAS
>>648
何がどう違うのか、具体性がなく、お話にならない。
白川総裁の記者会見を参照のこと。
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp
日本銀行に無利息かつ償還期限のない政府の債務を保有させる点で、
「無利息の永久国債を日本銀行に引受けさせる」ことに等しく、大きな弊害が生じます。
この弊害の中身、意味合いについてですが、日本銀行券の裏付けとなる日本銀行の資産
として、無利息かつ転売不能な資産を保有することとなり、円滑な金融調節が阻害されたり、
日本銀行の財務の健全性が損なわれたりすることへの懸念を通じて、通貨に対する信認が
害されるおそれがあります。
また、政府が、日本銀行による国債の直接引受けと同じ仕組みにより恒久的な資金調達
を行うことが、国の債務返済に係る能力や意思に対する市場の疑念を惹起し、長期金利
の上昇を招くおそれもあると考えられます。
655: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:07:18.88 ID:L4kwoC9I0(13/19)調 AAS
>>649
金融緩和は淡々とやればいいんだが
次やるべきは減税
656(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:07:59.31 ID:1K2o08YTO携(2/5)調 AAS
テーパリングのあと、日銀の資産の健全化は図るべきだが、B/S縮小が前提なのが理解できない。
657: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:08:18.40 ID:oHOZe8mK0(1)調 AAS
あんだけ富裕層の脱税が発覚したらできねーわ。
658(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:09:17.97 ID:0sqCAj680(71/81)調 AAS
>>652
何回も同じことを言わさないでほしい。
今回のQQEでは、日銀の国債売却が不可避だと思われるが、
仮に、テーパリングと償還だけで出口を行うにしても、
・政府は、国債を発行し、国債を市場に供給し続ける。
・一方で、市場から、日銀という最大の買い手が消える。
⇒国債価格は下落する。自明の理。
(日銀は高値で国債を買い、安値で売ることを織り込んでいる)
659(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:11:27.39 ID:0sqCAj680(72/81)調 AAS
>>656
ターゲットが、B/S規模なのか、無担保コールレートなのか、
その違いはあるが、手段は共通(B/S縮小で、市中から資金回収)。
660: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:11:42.17 ID:Q0teC6QaO携(1/2)調 AAS
「これまでの増税は、本来企業が払うべきだった税金をタックスヘイブンに逃がした穴埋め分だった。
このままだと参院選ヤバイから愚民どもをしばらく誤魔化そう」
こう言ってるようなもんだぞ安倍。
パナマリークスが表面化する前に表明すべきだったな。
661: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:12:02.37 ID:4JavUQ+j0(12/20)調 AAS
>>654
出口が不要と無利子永久国債を引き受ける事って全く違うだろ…
何がどう違うのかって言うより両者は概念からして違うのだからむしろ一緒のところが無いと言う…
無利子永久国債を引き受ける事と同義ってのは、例えば、日銀が保有する国債を日銀引き受けで
借換し続けるって事じゃないの?
それだったら、まだ同義って言うのは分かる
全く概念の違う事を同じだと言うってのは流石にちょっと…
662: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:12:05.68 ID:FcqA9IHA0(7/18)調 AAS
>>658
で、それが消費増税の必要性と何の関係があるの?
無いよね
663(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:13:39.30 ID:1K2o08YTO携(3/5)調 AAS
>>659
ありがとう。だが、FRBはそれをしないで、利上げしたよね?
664: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:13:56.36 ID:FcqA9IHA0(8/18)調 AAS
一見関係があるようで関係ない話で切り返す
詭弁のガイドラインに載っているような小手先の技術が通用すると思ったら大間違いだ
中の人
665(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:15:05.57 ID:L4kwoC9I0(14/19)調 AAS
要は金融緩和よりもはるかに減税が足りてないということだな
666: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:15:21.67 ID:tqFYso1f0(1)調 AAS
消費税下がれば色々買うんだけどね
消費税上がるんじゃこれから先の事考えて買うの控えるよね
667(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:16:31.92 ID:QbiVB3RK0(1)調 AAS
延期じゃ今の停滞が続くだけだ。後であげるなら予定通りにやれ!
そのうえで中間層以下の所得減税すればいい。
一番は消費増税は諦めることだ。
668(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:17:20.06 ID:auXtvMM20(1)調 AAS
ニッポン終了
669(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:19:27.31 ID:0sqCAj680(73/81)調 AAS
>>663
FF金利の利上げは、
日本でいうところの日銀当座預金の金利調整に当るのかな?
670: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:21:00.99 ID:Q0teC6QaO携(2/2)調 AAS
「参院選ヤバイから今は消費増税先伸ばしするけど、増税は確実にします」
「タックスヘイブンに税金逃がした日本人・企業は調査しません」
「参院選を何とか勝ち逃げしたら直ちに改憲し、予定通り自由権を制限して
一般愚民どもに上級国民への批判・抗議ができないようにします 」
byあべちん
671(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:21:02.94 ID:1K2o08YTO携(4/5)調 AAS
>>669
アメリカは発券銀行が財務省だから違うのかな?
まあ勉強してみる。
672: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:21:17.87 ID:L4kwoC9I0(15/19)調 AAS
>>667
むしろ下げるという発想はないものかね
673: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:21:50.91 ID:E92lvOvn0(1)調 AAS
要するに選挙で勝てば増税しますよってことだからさ、自公を大敗させるのが確実な方法なんだよね。
674: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:23:01.28 ID:+M+ax9Je0(1/2)調 AAS
0sqCAj680は日本財政破綻教徒かハイパーインフレ厨なんかな
出口戦略?日銀のインフレ目標が達成されていないのになぜ出口を考える?
まだまだ現状では到底出口を云々できる状態ではない
物価上昇がインフレ目標を達成しだしたら出口の話が出てくるが遠い先の話だな
あと、日銀は日本経済全体のためを考えるべきで自分のBSなどを優先して考えるべきでない
0sqCAj68は何としても日本経済を破綻、またはハイパーインフレにさせたいのだろう だがそれは不可能だ
675: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:24:59.97 ID:eSmdnO8f0(2/2)調 AAS
延長も良いけど廃止しないと国民の多くに迷惑な税だからな
676(4): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:26:03.76 ID:0sqCAj680(74/81)調 AAS
>>671
市中の短期金利を引き上げるには、
単純に言えば2つの手段しかないと思うけど。
(FRBの方法は、あまり知らない)
@中銀のバランスシート縮小(売りオペ等)
オーソドックスな手法。
A中銀に対する市中銀行の預金の金利引上げ
今般の日銀マイナス金利の逆方向。
677: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:26:15.76 ID:to5S9OcS0(2/5)調 AAS
>>668
財政の崩壊を正攻法で食い止める(プランA 出口戦略込みの金融緩和)には増税による税収アップが必要。
一度クラッシュさせて焼け野原からやり直そう(プランB 財政ファイナンスでハードランディング)というのなら、税金なんていまさらどうでもいい。
庶民の暮らしへの負の影響は、プランB>プランA
増税批判で庶民を扇動する政治家は、
けっきょく近未来の庶民の暮らしを破壊している
678(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:29:04.57 ID:4JavUQ+j0(13/20)調 AAS
>>676
公定歩合も知らんのか?
679(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:29:49.85 ID:1K2o08YTO携(5/5)調 AAS
プランB支持です。
680: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:30:08.95 ID:cglNBoin0(1)調 AAS
金を使えば使うほど海外に金が流れる今の状況で金は使えん
681: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:30:30.65 ID:to5S9OcS0(3/5)調 AAS
>>679
実は俺もw
682(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:31:54.16 ID:xeMujeOj0(1)調 AAS
五パーに戻さなければ、ミンシンに投票、オレ、超クール!
683(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:34:08.66 ID:0sqCAj680(75/81)調 AAS
>>678
いつの時代の方ですか?
今の誘導目標は、無担保コールレートO/N物。
(銀行間短期金利)
684(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:35:31.23 ID:4JavUQ+j0(14/20)調 AAS
>>683
ググったのかな?w
685: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:36:21.59 ID:8qh3mEnS0(3/4)調 AAS
>>682
ミンシンがなくなるまでずっと投票することになるな
来年辺りに10%だぞ
686: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:37:24.12 ID:EYXcW36d0(1)調 AAS
やはり、小さな政府が正解だったんだ
バラマキ大きな政府は倒れろ
687(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:37:55.08 ID:FcqA9IHA0(9/18)調 AAS
結局、消費増税しないと国債が云々、財政規律が云々は全てデタラメだったわけ
消費増税しないと国債ガー
→ 消費増税延期してからJGBのチャートめっちゃ調子いいですが…
消費増税しないと財政規律ガー → 消費税8%にしてから歳出が過去最高を記録したんですが…財政規律の意味分かってます?
大義名分は消失
688(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:38:40.60 ID:0sqCAj680(76/81)調 AAS
>>684
公定歩合なんて大昔の言葉を、ドヤ顔で言われてもねえw
上の>>646でも書いてますよ。
689: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:39:42.70 ID:ONP60emo0(1/2)調 AAS
そりゃ
増税の話が出るたびに
パナマ問題を突かれる
増税はパナマと同じくらいタブーになったな
ざまぁ
690(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:41:18.93 ID:u5tfhdqS0(5/6)調 AAS
■この安倍の会見は必読 再延期なら当然 内閣総辞職すべき■
2014年年11月安倍記者会見「消費増税を再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします」
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
「しかし、財政再建の旗を降ろすことは決してありません。国際社会において、
我が国への信頼を確保しなければなりません。そして、
社会保障を次世代に引き渡していく責任を果たしてまいります。
安倍内閣のこうした立場は一切揺らぐことはありません。
来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、
さらに延期するのではないかといった声があります。再び延期することはない。
ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。平成29年4月の引き上げについては、
景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、
必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています。」
691(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:41:35.81 ID:4JavUQ+j0(15/20)調 AAS
>>688
大昔も何も公定歩合って今でもあるぞ
当たり前だけど
ググっただけで意味分かってなくて用語使ってね?
692(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:45:13.80 ID:hByGcvgfO携(7/7)調 AAS
>>665
減税といっても、デフレ環境下で企業側に減税しても無意味だぜ。
消費需要が減退している状況下では、企業側も新商品の開発投資に慎重になる。(無理な投資は赤字を生む不採算事業と化す)
政官財は、消費側に増税して企業側に減税する政策を取り続けてきた為に、反って政府が消費需要を奪って企業の営業妨害している格好となっている。
政府に消費需要を奪われた企業は活力を失い、日本産業を駄目にしている
693(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:45:55.14 ID:lBJVKyNp0(23/24)調 AAS
>>690
このときはまだ金融緩和効果を信じてたんだろうな
増税で一頓挫したが2年近くの猶予があれば十分に回復するだろうと
まあ山本幸三あたりがそういう感じだったからな
けっきょく消費税増税の景気ダメージは
その程度では癒えなかった
増税の景気破壊力を軽く見積もりすぎなんだよね
694(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:48:09.34 ID:0sqCAj680(77/81)調 AAS
>>691
問題:「ゼロ金利」の「ゼロ」とは、何でしょうか?
@ 公定歩合
A 無担保コール/N物レート
答えは、Aです。基本から勉強して下さい。
「公定歩合」と呼ばれていた「基準割引率および基準貸付利率」とは何ですか?
外部リンク:www.boj.or.jp
かつて、日本銀行の主な金融調節手段は、オペレーションではなく、
「公定歩合」により金融機関に貸出を行うことでした。
しかし、1994年に金利自由化が完了し、「公定歩合」と預金金利
との直接的な連動性はなくなりました
日本銀行の金融調節を知るためのQ&A
外部リンク:www.boj.or.jp
日本銀行は、金融調節によって、短期金融市場で形成される金利
(短期金利、中でも無担保コール市場のオーバーナイト物(もの)金利)
を誘導しています。
695(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:49:28.01 ID:OXoZpwe/0(1/2)調 AAS
>>691
今は公定歩合に金利誘導の力はないんじゃなかったっけ
誰かが借金増やさなきゃ経済は拡大しない
↓
国民性なのか、企業も家庭もあんま借金しない
↓
じゃあ国が借金増やすしかない
696: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:49:40.58 ID:FcqA9IHA0(10/18)調 AAS
>>693
>増税で一頓挫したが2年近くの猶予があれば十分に回復するだろうと
3%で景気低迷10年
5%で景気低迷10年延長
ときて、
8%で景気低迷2年以内で収まるという算段が意味不明だわな
「お前もう見積もりやめろ」言われるレベル
単純計算で2024年まで景気低迷期は続く
697: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:51:55.27 ID:i8B4a2Ni0(1)調 AA×
698(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:52:09.75 ID:4JavUQ+j0(16/20)調 AAS
>>694
話変えられても…
>>676で政策金利と全く違う話出してたよね?
公定歩合も知らないし、政策金利も理解してないでしょ?
それなのに、人には基本から勉強してくださいとか言えるんだね
699: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:52:24.95 ID:u5tfhdqS0(6/6)調 AAS
>>693
言い訳は通用しないから 残念でしたwww
■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■
【自公民 3党合意】
・景気条項満たされない場合は増税しない
・2%成長の政策が軌道に乗るまでは増税しない
・増税する場合には低所得者層に毎月5000円程度の給付金
8%への消費増税リスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
外部リンク:jp.reuters.com
【消費増税に伴い実施された景気対策】
・異次元緩和で株高 円安を演出 資産効果による消費増を促す
・5.5兆円の大型補正予算を組み公共事業を大幅増
・大企業を脅して官製ベアUP
3党合意があったにもかかわらず
安倍は「万全の景気対策をしたので問題ない 結果に責任を持つ」と強弁し8%への消費増税を断行した
今さら「財務省が悪い 民主党が悪い」などと責任逃れが許されるはずがない
700(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:53:46.75 ID:FcqA9IHA0(11/18)調 AAS
ID:0sqCAj680
このバカ、ググってドヤ顔しすぎw 誰も賢いと思ってないから安心しろwww
701(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:54:09.39 ID:Tlavq5Un0(15/17)調 AAS
>>687
JGBのチャートが調子がいいって、
そりゃ日銀がJGBの本来の適正価格なんか無視して買いまくってるからだろ
それを調子いいって言っちゃうあたりがもうね
財政再建やらないじゃないかってそりゃ、
財政再建するのを嫌い、借金頼みの放漫財政を支持しているのが他でもない国民で、
政治家は、その国民の声に従って政治をやっているだけ
その結果どうなろうと知ったこっちゃねー
どうせ結果責任取るのはそれを支持した国民ですよという話
先の大戦でも、日米開戦に諸手を挙げて喜んだのは他でもない
国民だったというのは、歴史的事実。
当時は大本営発表で事実を知らされなかった、国民は悪くないとかいうけど、
知ろうと思えばできたはずだ
そして今の状況も同じw
702: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:55:48.14 ID:NdNQvhab0(1)調 AAS
消費増税はしません
震災復興税で5%増収します(キリ
703: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:55:53.07 ID:+M+ax9Je0(2/2)調 AAS
消費税8%増税のマイナス効果がいかに大きかったか、明確に認めたも同然だ
まともな経済学者から前から散々言われていたことだ
ちなみに豆だが、日本でエコノミストと言われているのは証券会社、銀行など金融機関等に所属して、学問的基盤に基づかずに経済の分析をしている者のことを言う
経済学者というのは学問的ベースに基づいた大学や研究施設の研究者のことを言う
エコノミストに騙されるな
704: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:56:43.47 ID:kvkf/1Hu0(1/2)調 AAS
なんでネトウヨは増税賛成って言わないの?
以前俺が増税反対したときに、ブサヨだのチョンの回し者だの散々言ってくれたじゃん。
あれだけ言っておいて今更増税反対に転向するなんてありえないんだから、最後まで経団連の犬になって死ねよな。
705: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:56:59.08 ID:PVXE1+000(1)調 AAS
景気を良くしてインフレを達成するには、マイナス消費税の導入ですよ。
706(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:57:20.46 ID:0sqCAj680(78/81)調 AAS
>>698
まず、>>676は貴方とは関係ない話だ。
横レスは一向に構わないが、誤った理解をされることは納得できない。
日本銀行の政策金利は、公定歩合(化石ですよ、おじいさんw)
ではなく、無担保コールレートO/N物(銀行間短期金利)です。
日銀が、「政策金利を引上げる 又は 引下げる」
これは、無担保コールO/N物の誘導目標の変更を意味する。
基本中の基本だぜ?、何でこんな初歩的な説明をしなきゃいけないんだ。
707: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:57:41.84 ID:ONP60emo0(2/2)調 AAS
景気好調にさせたいのなら
タックスヘイブン問題を追及して
脱税企業、脱税富裕層連中にきちんと
課税すればいいだけの話
増税なぞいらない
実にシンプルなこと
708(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:58:21.64 ID:4JavUQ+j0(17/20)調 AAS
>>695
>A中銀に対する市中銀行の預金の金利引上げ
>今般の日銀マイナス金利の逆方向。
公定歩合を出したのは、ID:0sqCAj680が、日銀当座預金の金利と公定歩合の区別がついてないから言っただけだよ
政策金利はまた別の話
709(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 18:58:42.02 ID:FcqA9IHA0(12/18)調 AAS
>>701
長々とご苦労なこったが
消費増税延期すると、どういう理屈で国債暴落するんだ?っていう話の答えになってないよね
710(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:00:13.70 ID:qJn2vTqm0(1/2)調 AAS
これでダブル選挙でも安泰だな
野党に弾が無い
711: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:00:42.47 ID:4JavUQ+j0(18/20)調 AAS
>>706
オレは公定歩合が政策金利なんて一言も言ってないが…
それこそ、誤った理解をされることは納得できないw
712(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:00:59.59 ID:0sqCAj680(79/81)調 AAS
>>700
無担保コールレートO/N物をググらないと理解できない。
この基本中の基本を知らずに、日銀の金融政策を批判するとか
愚の骨頂w (日銀の政策金利も知らずに、よく批判できるね)
そういう頭の悪い左翼とは、もう話すことはないよ。
頭が悪いからこそ、社会主義を支持しているのだろうけど。
713: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:01:49.89 ID:FcqA9IHA0(13/18)調 AAS
>>712
おれ右なんだけど
頭悪すぎwww
714: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:01:58.25 ID:TrI/QHaw0(1)調 AAS
どうせまたすぐに菅あたりが記者会見で否定するんだろ?
715(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:02:13.59 ID:kvkf/1Hu0(2/2)調 AAS
>>710
無党派層は馬鹿馬鹿しくて選挙に行かないから投票率がかなり落ちると思うんだ。
そうなると現与党は議席を減らすよ?
716: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:03:10.38 ID:rCRRoPMT0(1)調 AAS
延期でなく中止に!
717(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:03:27.61 ID:mYnK+HaN0(17/17)調 AAS
なんで日銀が買わないと国債が暴落する話になってんのやら
貯蓄過剰から消費と投資過剰になって外国からの資本流入でも賄えないって
ここ何十年も日本で起きなかった状況でも想定してんのか?
718: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:04:05.56 ID:ZLYKe5h90(2/2)調 AAS
>>700
そのIDわいの設定の所為か
自動でNGに入っているんだけれどさ
どっかの会社でやってるんかね(色んな意味で
719: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:05:08.47 ID:xYHLtx3a0(6/9)調 AAS
黒田も可哀想にな。
安倍が、消費増税する、て言うから、国債どんどん買ってたのに。
720: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:06:10.75 ID:FcqA9IHA0(14/18)調 AAS
>>717
日本円も日本国債も外人から見たら超安定物件でいつでも需要あるのになw
誰も買わない想定がおかしいわな
721(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:07:05.28 ID:5nuSZ8e10(1)調 AAS
下げる政党に1票入れる
722(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:07:21.01 ID:Tlavq5Un0(16/17)調 AAS
>>709
日銀が買いまくっている限りはどうにもなりませんて、日本国債
ただ、日本円の価値はバブル崩壊直後に最高値をつけて以来、
ずっと下り続けている
今の日本円の実質的な価値なんて1ドル250円とか言っていた時代と同じだよ。
どうして、あれだけ物価が高いと言われていた日本に、今になって
外国人が大挙してやってきているのか、貧しい国と見下してた中国人が
大挙して日本で買い物する時代になっているのか少しは考えたら
そして外国に行ってみ、その物価の高さに驚くから
国債価格が暴落しないじゃないか!というけど
心配しなくても、ちゃんとそれ相応に日本は貧しくなっているから安心しろw
723(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:08:09.11 ID:FcqA9IHA0(15/18)調 AAS
>>722
消費税の話をしろよアホwww
724: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:08:12.04 ID:qJn2vTqm0(2/2)調 AAS
>>715
逆だよ、マスコミの煽りで投票率が上がったから民主党が与党になれた
投票率が激減すれば組織票の多い与党が圧倒的に有利になる
自民公明の議席大幅増という結果が待ってるよ
725(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:10:16.24 ID:0sqCAj680(80/81)調 AAS
>>708
浅はかな理解で、横レスしないでほしいな。
現在、
・公定歩合(基準貸付利率)は、0.3%(重要でない)
・無担コールレートは、−0.065%(誘導目標:0%近傍)
・日銀当座預金に対する金利は、0.1%、0%、−0.1%
726(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:14:02.31 ID:Tlavq5Un0(17/17)調 AAS
>>723
消費税増税延期ということは、
財政再建がさらに遠のくってことで日本円の信任がさらに下がるってことだよ
それがどういう形で現れるかなんてすぐにわかるだろ。
それを説明してんだよ >>722 で
わかれよそのくらいアホwww
727: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:15:54.90 ID:A2xpYHvz0(1)調 AAS
サミットの時に地震が来た時どうやって
逃げるんだろヘリかな
728(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:16:04.58 ID:4JavUQ+j0(19/20)調 AAS
>>725
>>676でなぜかお前が政策金利に全く触れず、日銀当座預金の金利と基準金利を混同しているように見えるのは、
お前が用語の意味を理解せずに使っていたのだと思っていたけど、それは単にオレの理解不足で、
何か深遠な意味がある事だったんだね
ごめんよ
正直、今でもオレは理解できないけど
729: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:16:18.46 ID:FcqA9IHA0(16/18)調 AAS
>>726
日本円の信任が落ちて円安になったとか思ってるお猿さんでしたか…
マネタリーベースぐらいは知っておきましょうね
730: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:17:40.94 ID:lBJVKyNp0(24/24)調 AAS
いよいよヘリコ・マネー待ったなしね?(`・ω・´)
731(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 19:19:47.06 ID:to5S9OcS0(4/5)調 AAS
>>701
お前の考えに全面的に賛成だ。
本来の三本の矢とは、
日銀の異次緩和(国債の買い取り)
財務省の財政再建(消費税増税と歳出引き絞り)
政府の成長戦略(人口成長期に確立した社会システムの破壊と新システムのスタート)
だったはずだ
三本揃わないと効果がない
一本欠ければ残りの矢が毒になる政策だった
ところが、政権維持のために安倍が日和った
増税もしない、構造改革もしない、バラマキまでする
その結果、日銀の異次元緩和が突出して毒となってしまった
流動性を失った国債はありえない低金利状態に入ったが、
財政再建も経済成長も軌道に乗せずしてのこの状態は非常に危険だ
ちょっとしたきっかけで、長期金利は暴騰し手がつけられなくなるだろう
社会保障費の捻出など夢となる
その時、増税を嫌った「庶民」と迎合した安倍政権は
何を思うだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*