[過去ログ] 【社会】消費増税再び延期 首相、サミット後に表明  [無断転載禁止]©2ch.net (881レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:27:56.08 ID:cMl8ROMC0(2/3)調 AAS
国債対策とIMFがくるのを先伸ばししてる
214
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:28:35.56 ID:1ppt8NZC0(1/24)調 AAS
消費増税を延期したら財源不足がますます顕著になるんだから
ストレートに社会保障関連の負担増や給付水準引き下げになるだろうね
「消費増税は延期するが負担増を延期するとは言っていない」
アベノミクスとやらの恩恵を実感できない大方の国民は生活防衛に走り消費は伸びない
財政再建の見通しも立てられなくなった
「この道しかない」の先に道はあるのか
215: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:32:43.89 ID:NXD6hgvR0(1)調 AAS
ホラッチョ安倍(゚Д゚)<死ねw
216: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:33:52.50 ID:cMl8ROMC0(3/3)調 AAS
週明けはサプライズの金融緩和か
217: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:33:55.01 ID:JjoPCJYc0(1/3)調 AAS
消費税は廃止だろ!
増税とか寝ぼけたこと抜かすなアホ!
218: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:36:34.81 ID:33O/1xYe0(2/2)調 AAS
他の道がありましたw
219
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:42:33.44 ID:dYvtJEUS0(1)調 AAS
日本が税率決めんのになんでIMFやG7の顔色伺わにゃならんのだ
220: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:45:15.98 ID:KvFt1IyB0(1)調 AAS
外部リンク:itest.2ch.net...splus
外部リンク:itest.2ch.net...

プッ
221
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:47:29.29 ID:Tlavq5Un0(7/17)調 AAS
>>214
社会保障関連の負担増、給付水準の引き下げもできないでしょ
つまり、何もできないまま、ずるずると全て先送りのいつものパターン

どうせ何やったって無駄なんだから、
騙し騙し、いけるところまで行け、
いよいよどうにもならなくなって責任問われる段階で、
自分がその席に座ってなけりゃいい、程度なんじゃね
222
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:48:59.48 ID:/h1KC7XF0(1/3)調 AAS
>>186
なんか需要不足を連呼してるけど、

どれくらい需要不足かを測るためには潜在成長率を推計しなければならないんだから
まずは正しいと考える潜在成長率の計算方法を示すべできでは。
223: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:49:30.14 ID:ojp1NQB6O携(1)調 AAS
まずオリンピック中止しろよ
建設費が高騰して復興の妨げになってる
224: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:50:20.16 ID:Tlavq5Un0(8/17)調 AAS
>>219
そりゃ、日本発の経済危機とか、金融危機に巻き込まれたくないからだろ
日本が自爆して、その影響は全て日本国内にとどまるのなら、
勝手に自爆してろ、困るのは日本国民だけで、俺たちには関係ない
って、IMFもG7も無関心だと思うよ
225: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:54:43.86 ID:lBJVKyNp0(2/24)調 AAS
>>222
消費が低迷してること自体が需要不足ってことじゃないの
供給増やせば売れるなら需要不足とは言わないでしょ
消費低迷してるということは供給したものが売れてないってことでしょ
226
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:55:11.80 ID:1ppt8NZC0(2/24)調 AAS
需要不足というが欲しがるようなものを提供できてないのか
消費意欲を抑えないといけないほど生活がきつきつなのか
227
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 11:58:45.78 ID:/h1KC7XF0(2/3)調 AAS
>>221
年金については、つぎの財政検証による給付水準の見直しは2019年度らしい。
外部リンク:www.mhlw.go.jp

庶民感覚としては20年とか30年後には年金は事実上無くなってるはずなので、
その間に年金引き下げや支給開始年齢の引き上げが連発していかないとおかしい。
228: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:01:18.73 ID:5kobvvqn0(1)調 AAS
>>108
意味不明。何を根拠に言ってるのか分からない。
229
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:08:08.93 ID:1ppt8NZC0(3/24)調 AAS
>>227
つまり消費税再延期でマンセーしても
3年後に思いっきりツケ回されるって事ですね
230
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:09:35.28 ID:kWI+IAhQ0(1)調 AAS
なんだかんだ言っても増税するくせに
231
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:15:08.25 ID:L4kwoC9I0(1/19)調 AAS
なぜ減税という発想がないのか
ドイツは財政再建して減税したぞ
232: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:16:22.59 ID:xZ5qvYhH0(1/25)調 AAS
>>226

@需要不足というが欲しがるようなものを提供できてないのか
A消費意欲を抑えないといけないほど生活がきつきつなのか

@なら消費税増税によって需要は落ち込まないはずだよな。需要が無いのは金の問題じゃないんだから。
で、実際はどうだったか、言うまでもないわなw

正解はAだ。
233: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:18:43.40 ID:0sqCAj680(20/81)調 AAS
>>231
ドイツ、W杯優勝で調子乗ってたりして嫌いだけど、
ドイツの財政政策と金融政策は、偉いと思うよ。

安易な財政出動(財政赤字)はしない。財政均衡を守る。
安易な金融緩和もしない。

どこかの怠惰な国とは、大違いだ。
234: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:18:46.94 ID:L4kwoC9I0(2/19)調 AAS
>>226
増税してるから需要不足なんだろ
貯蓄率マイナスなんだから
国全体では貯蓄を切り崩して生活してる
235
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:19:01.15 ID:Tlavq5Un0(9/17)調 AAS
>>227
積立金を年4%の運用ができて100年安心らしいが、
このご時世、4%維持し続けるのは相当難しいと思っているところで、
年金積立金を勝手に株価対策に使い込んで、4%どころか大損しているらしいし

そもそも、年金の所得代替率が、今より将来は低くていいという理屈がおかしいよな
将来50%が基準なら、直ちに今の支給も50%にすべきで

ちなみに年金がなくなるというのは、積立金が空になる、という意味で
現役が払う保険料を、そのまま年金給付に振り向けるから、
年金はゼロにはならないけど、景気の動向で保険料の納付額が変動するたびに、
足らない分をどこからもってくるのかとか、
資金繰りで毎年のように右往左往する日本の将来が目に見えるようだわ
236
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:19:08.79 ID:Oa8SmJcO0(3/21)調 AAS
>>230
最終的に消費税を増税するのは避けられないよ
今回の件では再延期を表明してその期限まで伸ばすなら問題はない
ただ、その間に経済政策を頑張って増税できる環境を整えるのは必須条件

再延期表明>参議院選挙(W選)勝利>再延期撤回なんてのは論外だし
期限を決めない「凍結」もダメだけどね
237: 名無しさん@1周年 [sage必要ない] 2016/05/14(土) 12:19:39.22 ID:ib0Og1pp0(1/2)調 AAS
その分はパナマから徴収します
238
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:20:15.92 ID:xZ5qvYhH0(2/25)調 AAS
インフレ率が2%になるまで財政ファイナンスして減税しろ。

まずは消費税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は所得税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は(ry
239
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:22:52.82 ID:J+tsYFt30(1)調 AAS
「消費税増税の再延期について、国民の信を問う」、
として参院選だな
本当はW選挙にしたいところだか

「万一与党が負けたら、増税延期は国民に否定されたことになるから、
与党が負けたら来年4月から予定どおり増税する」
そう公約に書けばいい
240: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:23:42.38 ID:6rbN42ha0(9/12)調 AAS
>>229
それこそ租税回避している企業から税金を取り立てるべきだろうに
241
(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:25:15.73 ID:xZ5qvYhH0(3/25)調 AAS
>>236

>ただ、その間に経済政策を頑張って増税できる環境を整えるのは必須条件

何で増税が目的になってんだ、糞ボケw

目的は経済成長。税制はただの政策、手段。
景気が過熱すれば増税すればいいし、不況なら減税すればいいだけのただの手段だ。
242: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:26:56.11 ID:L4kwoC9I0(3/19)調 AAS
>>238
正解だわ
なんでインフレにする手段として減税しないんだろうな
243: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:27:48.80 ID:7HrbblsJ0(2/2)調 AAS
パナマで
トリクルダウンのからくりがバレちゃったからねえ
244: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:27:55.89 ID:Oa8SmJcO0(4/21)調 AAS
>>239
>万一与党が負けたら、増税延期は国民に否定されたことになるから
これが今の情勢だとならないのよ
増税延期に反対して選挙に臨む政党は、民進が逆張りだけすればいいというバカな判断をしない限りないから
争点にはなり得ない
245: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:28:25.54 ID:0sqCAj680(21/81)調 AAS
>>235
維新の主張じゃないけど、
賦課方式の破綻は、やはり不可避だと思う。

積立方式にして、個人毎の勘定を作ってほしいな。
高齢者になるまで、引き出しはできないけど、
保険会社の移籍とか、持ち運びできるようにする。

確定拠出型を組み込んで、
個人や企業で運用させてほしい。
246
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:29:55.77 ID:Oa8SmJcO0(5/21)調 AAS
>>241
あのね、「消費税増税を延期する」というのは「消費税増税はいずれする」という前提でやることなの
247: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:30:22.09 ID:1ppt8NZC0(4/24)調 AAS
>「消費税増税の再延期について、国民の信を問う」

いい加減にしろってだけだがな
248: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:30:53.90 ID:6rbN42ha0(10/12)調 AAS
>>241
元々アベノミクス自体増税する為の経済対策だろうよ

しかし今考えるとタックスヘイブンをやっているのが
大企業ばかりでそれを放置しておきながら
消費増税を強弁的に仕組んだっての確信犯もいいとこだな
249: 名無しさん@1周年 [sage必要ない] 2016/05/14(土) 12:33:48.39 ID:ib0Og1pp0(2/2)調 AAS
税足りてました。てへぺろ
250
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:34:01.94 ID:xZ5qvYhH0(4/25)調 AAS
>>246

>あのね、「消費税増税を延期する」というのは「消費税増税はいずれする」という前提でやることなの

馬鹿とは話が全然噛み合わないな。

俺は「何でお前は増税が目的みたいなこと言ってんだ、糞ボケが」と言っているんだ。
251
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:34:04.85 ID:L4kwoC9I0(4/19)調 AAS
民新が5%にもどすを掲げたらどうなるんだろうな
252: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:34:09.35 ID:1ppt8NZC0(5/24)調 AAS
>元々アベノミクス自体増税する為の経済対策だろうよ

安倍氏本人は元々消費増税否定的なんでしょ
景気が良くなれば自然増収で行けるって
でもアベノミクスじゃ景気は良くならなかったと
253: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:34:12.03 ID:j1qwGbXZ0(1)調 AAS
バレバレの選挙後増税
254
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:34:51.94 ID:cP0YbsQo0(1)調 AAS
熊本の復興考えろ 被災地は据え置きでいいよ 
255: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:36:53.93 ID:1ppt8NZC0(6/24)調 AAS
>>254
被災地に移住するかな
256: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:38:25.47 ID:xZ5qvYhH0(5/25)調 AAS
>>251

>民新が5%にもどすを掲げたらどうなるんだろうな

誰も信じないだろw

民主:四年間は議論もしない⇒消費税増税待ったなし
安倍:2014年11月に消費税増税延期すると言って解散して実際延期した

この差は大きい。国民はまだ忘れてないよ。
257: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:38:38.72 ID:lBJVKyNp0(3/24)調 AAS
>>251
「5%戻し」
野党は本来これであるべきなんだがなぁ
どこもベースが増税推進だと強い争点にならないんだよな
258: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:40:44.48 ID:6rbN42ha0(11/12)調 AAS
正直延期は延期なだけでいずれ増税するのを確約している訳で
こんな景気が回復する訳ないじゃん
259
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:40:52.13 ID:Oa8SmJcO0(6/21)調 AAS
>>250
(消費税)「増税が目的」がダメなんて言ったら税制のあり方自体の話になっちゃうじゃない
今の論点は3党合意した消費税増税をどういう形でやるかという話で、消費税増税は目的というよりはクリア条件なの
共産が主張するような消費税廃止だとかまで選択肢に入れていいなら、こんな議論には最初からならないよ
260
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:42:27.60 ID:qXyqaUar0(1/26)調 AAS
全くスレが伸びないのも笑える。
さすがに据え置きでも何も良くらないのは誰でも分かる。
261
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:43:04.56 ID:1ppt8NZC0(7/24)調 AAS
>民主:四年間は議論もしない⇒消費税増税待ったなし
>安倍:2014年11月に消費税増税延期すると言って解散して実際延期した

別に解散しなくても景気条項で延期判断すればいいだけだったけどな
もっと議席よこさないとすぐに増税するぞと国民脅しただけ
民主は見通しの甘さを自覚して負けるの覚悟で民意を問うた
262
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:43:24.56 ID:L4kwoC9I0(5/19)調 AAS
東京は8%、熊本は消費税廃止、それ以外の地域は5%にするとかどうよ
263
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:43:34.77 ID:E0mX70910(2/4)調 AAS
>>260
増税ではもっと悪くなるからな
むしろ減税しかないもんな
264: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:44:15.59 ID:E0mX70910(3/4)調 AAS
>>262
熊本の通販会社は日本を席巻するだろうな
265
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:44:46.32 ID:xZ5qvYhH0(6/25)調 AAS
>>259

>今の論点は3党合意した消費税増税をどういう形でやるかという話で、消費税増税は目的というよりはクリア条件なの

はあ?

何でお前が論点勝手に決めてんの?w
266: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:46:09.53 ID:Oa8SmJcO0(7/21)調 AAS
>>260
据え置きと据え置きしなくてよくなるような環境作りの方針はセットでないと意味がないね
環境作りが当分できないという判断なら延期の期限が長くなったり暫定で期限を設定して見直し条項を入れることになる
期限を延長する羽目になるたびにその時の内閣が退陣することになるのは仕方がない
267: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:47:10.56 ID:xZ5qvYhH0(7/25)調 AAS
>>261

>民主は見通しの甘さを自覚して負けるの覚悟で民意を問うた

糞ワロタw
物は言い様の見本みたいだな。
268
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:47:36.13 ID:Tlavq5Un0(10/17)調 AAS
言っちゃ悪いが、今の日本って、
将来の日本人が払う税金を、毎年40兆円も「今」使い込んでいるのが実態だぞ
そして消費税税収が8%で毎年17兆円だ。

消費税をあと20%あげて、ようやく収支は均衡だ
(ドイツはそれをやっている)

そんな状況でありながら、消費税減税しろって、
何に寝惚けたこと言ってんの?将来の日本人に対して言える言葉か?
と思うんだけど

税金を少しでも払いたくないというのは、
裕福層が租税回避地利用して節税しているのと同じで、気持ちはわかるけどさ
269: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:48:33.91 ID:eECoIbsJ0(1)調 AAS
消費税の減税を急ぐべきだろう。
270: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:48:35.96 ID:FVQ4VWOy0(1)調 AAS
据え置きで景気が良くなりますか
271: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:48:42.36 ID:gHPdrnmE0(1)調 AAS
実質1%、名目3%の経済成長を2年連続で達成できたら
翌年から増税するっていう法案通せばいいんじゃないの
272
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:48:48.34 ID:6rbN42ha0(12/12)調 AAS
>>263
現状8%の状態で悪いのに据え置きだけでは悪くなる一方だし
273: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:48:56.40 ID:1ppt8NZC0(8/24)調 AAS
3党合意は税と社会保障の一体改革だから
安倍氏が狙ってるのは消費増税を社会保障でなく
安全保障や外遊の手土産やら自由に使えるようにすること
今でも好き勝手にやってるが
274
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:49:03.00 ID:Oa8SmJcO0(8/21)調 AAS
>>265
勝手にもくそも、消費税増税延期を論じるのならそれしかないでしょ
消費税増税延期と同時に三党合意した消費税増税方針も撤回するなら話は別
そんなこと元記事にもないし自公の誰も言っていない
275: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:49:07.44 ID:R2duoLGy0(1)調 AAS
選挙後に増税します宣言だよ
276
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:49:35.55 ID:hS0zaRdZ0(1)調 AAS
まぁ普通の知能なら延期というか無期限延期だろう。
消費税じゃあ税収のびないよ。
277: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:50:17.83 ID:1ppt8NZC0(9/24)調 AAS
>物は言い様の見本みたいだな。

「消費増税延期で民意を問う」ってのがまさにそれだね
278
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:50:25.80 ID:0sqCAj680(22/81)調 AAS
>>268
>言っちゃ悪いが、今の日本って、
>将来の日本人が払う税金を、毎年40兆円も「今」使い込んでいるのが実態だぞ

そう「財政赤字は、将来世代の負担である」、これを忘れちゃいけない。

現在世代は、過去世代の財政赤字に苦しんでいる。
その現役世代が、将来世代に財政赤字をさらに押し付けてはならない。

増税には反対だけど、政府支出を大幅に削減して、財政を再建すべき。
279: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:50:45.80 ID:L4kwoC9I0(6/19)調 AAS
>>276
いや延期じゃダメだろ
5%戻しじゃないと
280
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:51:28.27 ID:L4kwoC9I0(7/19)調 AAS
>>278
それやろうとした小沢が検察に刺されたしなぁ
281: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:53:57.27 ID:E0mX70910(4/4)調 AAS
>>272
下りのジェットコースターだもんな
282: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:53:57.90 ID:EKIF874S0(1)調 AAS
熊本大震災は東日本大震災やリーマン・ショックと同じ規模の経済災害ではなかったけど
アベノミクスはリーマン・ショッククラスだった
283
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:54:07.05 ID:lBJVKyNp0(4/24)調 AAS
>>261
>民主は見通しの甘さを自覚して

民主がデフレ脱却を本気で掲げてリフレ政策に舵切ってればよかったんだよ
デフレ脱却・リフレ・経済成長という「見通し」がなかったから
消費税増税しかありません、という袋小路に陥った

まあ民主の経済音痴はあちこちで露呈してたから
消費税増税に走ったのもその一貫でどのみちあれ以上は無理だったわけだが
284
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:54:16.10 ID:0sqCAj680(23/81)調 AAS
>>280
鳩山と小沢の政策と政権は、史上最悪だったよ。
思い出すだけでも、おぞましい・・

鳩山小沢の後、菅首相が神に見えた。
毎日、菅首相には後光が見えた。
285: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:54:29.48 ID:1ppt8NZC0(10/24)調 AAS
減税じゃ消費伸びても国はおいしくないでしょ
286: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:56:17.86 ID:guQdwMkZ0(1)調 AAS
足りない社会保障費どうすんだろうな
財源ないからあげるってことだったろ
287
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:56:37.96 ID:1ppt8NZC0(11/24)調 AAS
>>283
消費増税は政権交代以前の麻生自民が言い出してるけど
民主だけのせいにするの?
288
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:56:38.25 ID:mYnK+HaN0(1/17)調 AAS
>>268
政府が財政赤字にしてお金投入しないと国民の収入がその分減るんだが
289
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:57:03.98 ID:xZ5qvYhH0(8/25)調 AAS
>>274

>そんなこと元記事にもないし自公の誰も言っていない

お前の中では選挙の論点ってのは政権与党から与えられるもんなんだね。話が噛み合わないはずだw

ところで>>236のお前の下レスは、お前自身の考えなのか、お前の頭のなかの政権与党の意見なのか、はっきりしろ。
俺は、お前の意見だと思って、「何でお前は増税が目的みたいなこと言ってんだ、糞ボケが」と言ったんだがな。
お前自身の考えじゃないというなら、もうお前はどうでもいいわ。

>ただ、その間に経済政策を頑張って増税できる環境を整えるのは必須条件
290
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:58:44.47 ID:0sqCAj680(24/81)調 AAS
>>288
政府の財政出動の財源は、現在世代と将来世代が納める税金。

政府支出が大きくなれば、
現在世代と将来世代の税負担が増え、可処分所得が減る。
291: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 12:59:30.34 ID:TxQYnlDf0(1)調 AAS
サンケイガー厨が


292
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:01:52.93 ID:xZ5qvYhH0(9/25)調 AAS
>>278

>そう「財政赤字は、将来世代の負担である」、これを忘れちゃいけない。

典型的な大嘘だなw
借金を払うのが将来の日本人なら借金を返してもらうのも将来の日本人。
単に日本国内での金回りの話。

対外的な借金なら確かに「将来世代の負担」だけど、今の日本は世界最大の純債権国だしな。
293: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:02:04.16 ID:0sqCAj680(25/81)調 AAS
自分は保守主義だけど、財政出動が許せない。

なんで、国民からお金を取り上げて、
政府と役人が、お金の使い道を決めるでしょうか?
ふざけるな!、と思う。

そんなお金があるなら、
所得税減税で国民にお金を返すべき。
294
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:02:09.53 ID:mYnK+HaN0(2/17)調 AAS
>>290
増税すれば今の可処分所得が減り 支出削減すればGDPそのものが減る
財政再建そんなにしたい奴らは、政府が何もしなくても過剰貯蓄にならないシステムを考えるこったな。
295
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:03:22.95 ID:Tlavq5Un0(11/17)調 AAS
>>288
日本の将来に責任を感じるのなら、
それで貧しくなったとしても、甘んじてそれを受け入れろっつーことだよ
そしてそれが日本の実力に見合った本当の状態ってこと

今の日本は、目の前の贅沢をやめらられず、
収入も減ったのに、その分の節制もできず、ずるずる借金を重ねてごまかしている
欲だけで生きている贅肉の塊の豚みたいなもん
296: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:03:26.79 ID:kJd09Mye0(1)調 AAS
増税するぞ→駆け込み需要→延期します。延期だから上げますよ→ノリ遅れたけど、今の内にの需要→
需要喚起策?
297
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:04:35.34 ID:0sqCAj680(26/81)調 AAS
>>292
内債か外債かは、全く関係ない。
財政赤字は、将来世代の負担である。

実際に現在世代は、過去世代の借金返済のために、
年20兆円(消費税10%分)も負担している。

内債の場合、インフレにして返済する方法もあるが、
そのときは、国民全員がコストを負担することになる。
298
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:05:16.13 ID:lBJVKyNp0(5/24)調 AAS
>>287
自民にとって増税が規定路線だってのは否定してないよ
民主は長年の自民政治へのカウンターとして政権を取ったのに
けっきょくそれまでと同じくデフレ維持であり、
当初は議論もしませんと言ってた消費税増税を持ち出した

政権交代して消費税増税するまで
アベノミクスがおおむね好調だったのをみればわかるように
民主が「アベノミクス」を打ち出していれば面白かったし
政権の延命もできたかもしれない

実際にそうはならなかったのは経済音痴の帰結でもあるし
また民主は全般的に政権運営能力がなかったとしかいえない
「これはダメだ(民主じゃダメだ)」という当時の空気は忘れられない
299: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:05:27.59 ID:qXyqaUar0(2/26)調 AAS
健康保険料負担が過去最高に 47万9354円、16年度
医療費1人31.4万円で過去最高 14年度2%増
現役世代の負担増加
大企業の福利厚生費、過去最高 14年度1人あたり月8.3万円
医療費、14年度は初の40兆円
300: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:05:28.06 ID:oGBPJXT70(1)調 AAS
アベノミクス大失敗を認めた形だな
301: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:05:45.83 ID:RWxG/48f0(1)調 AAS
はよやめろ下痢便
302: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:05:46.42 ID:putifQCg0(1)調 AAS
この日経の飛ばし記事はかなり悪質
303: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:05:53.22 ID:FvuFd/my0(1)調 AAS
マスメディアは財務省批判は出来ないんだよなあ。
普段「民意が」と騒ぐ朝日新聞ですら、
消費税10パーセントを予定通りに実施せよ、という論調だし。

東京新聞への税務調査で各メディアとも震え上がってるのだろうけど。
304
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:06:23.32 ID:Oa8SmJcO0(9/21)調 AAS
>>289
何で「論点」が「選挙の論点」になっちゃうのw
普通に考えればこのスレの元記事の「消費税増税の再延期」のあり方が論点でしょうに

下についてはもちろん私の考えだよ
三党合意通り消費税増税を最終的には行うための方法論として「延期」がどうあるべきかという話しかしていない
305: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:06:26.37 ID:xZ5qvYhH0(10/25)調 AAS
>>283

>民主がデフレ脱却を本気で掲げてリフレ政策に舵切ってればよかったんだよ

民主にそんな能力あるわけないだろ。

与党時:官僚、特に財務省の言いなり。
野党時:何でも反対。

これが民主の能力の限界だ。
306
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:06:26.91 ID:wIc2wJfO0(1)調 AAS
増税を延期するだけなら、今の停滞感が継続するだけ。
凍結しないのかね?
307
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:06:56.22 ID:mYnK+HaN0(3/17)調 AAS
>>295
生産力が余ってる間は誰かが贅沢しないと誰かが貧乏になるってマクロ経済音痴にはわからんのだろうな
倹約家というドケチな人間ばかりの中にあんたが仕事しに行く想像をしてみろ
あんたがまず失業するぞ。
308: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:07:00.74 ID:/wyBkUs90(1)調 AAS
消費税なんて消費意欲を減退させ日本経済を衰退させる最悪の税だよ。
それを増税するなど愚の骨頂だ!
309
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:07:53.51 ID:0sqCAj680(27/81)調 AAS
>>294
トニー・ブレア元英首相の考察が的確で、日本に対しても示唆的だ。

■私はケインズ主義に強く反対する

私は経済危機に対する国家統制的な、いわゆるケインズ主義的な対応に強く反対する
政府の役割は安定化を達成したら、経済的に良識的な限りできるだけ早く退場することだ。
回復は最終的には政府ではなく、産業、企業、そして人々の創造性、創意、進取の気性
によってもたらされる。

■財政赤字は、将来の大増税を意味する

もし、政府が財政赤字削減に取り組まなければ、そのつけは納税者に回ってくるの
であり、納税者は、巨額の財政赤字が将来の大増税を意味し、その見通しが、信頼感
や投資、購買力を減じさせることを恐れているのである。 そしてこれは、長引く不況
の危険を増大させる。 赤字削減の結果、消費者や企業に信頼感が増すということだ。
しかし、政府が財政赤字脱却の信頼できる道筋を指し示すことに失敗すれば、それ自体
が世界を停滞に陥れるだろう。

■小さな政府が勝つだろう

大きな政府を求める政策は、今日では失敗する。事実もし「大きな政府VS小さな政府」
を提示すれば、小さな政府が勝つだろう。
国が国民に代わって選択するのではなく、国民が自分で選択できるような力を積極的に
付与するという国の考え方を示さなければならない。
従って、国は、「より小さく」「より戦略的に」、同時にもっと活動的になるだろう。

■われわれは何をすべきだろうか?

直接税率を競争的に維持し、付加価値税その他間接税を徐々に引き上げて財政赤字
を埋め、改革をもっと先まで、もっと迅速に進めるべきだ。
310: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:08:30.59 ID:OT2izOMC0(1)調 AAS
マジで段階的な消費税0はアリだと思う、財源の不足分は今でもそうだが金を刷ればいいだけ、あからさまな量的緩和は他国がケチつけて出来ないから分かりにくい形での円安誘導で攻めてみては?
311
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:08:37.45 ID:7g4Ik8ID0(1)調 AAS
こりゃ日経年内に20000にいくな
312: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:09:05.19 ID:zsPRr6lO0(1/3)調 AAS
え?
数々の政府コメントを受けてオレ、
ガチガチに政府は増税延期に否定的、でイメージ固まってますけどw

やー参ったなwww
今以上に政府の言を軽んじるのが正解かもしれないwwwww
313: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:10:05.63 ID:qXyqaUar0(3/26)調 AAS
法人税や富裕層に増税すればいいだけ。
314
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:10:29.13 ID:zu2B6oZ80(1/2)調 AAS
>>295
デフレ脳に冒され切っている典型みたいなレスだな。
緊縮と増税こそが経済停滞の諸悪の根源と早く気づかないとほんとヤバい。
315: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:10:56.81 ID:0sqCAj680(28/81)調 AAS
>>297訂正
【×】内債の場合、インフレにして返済する方法もあるが、
【○】自国通貨建ての場合、インフレにして返済する方法もあるが、
316: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:11:31.83 ID:qXyqaUar0(4/26)調 AAS
>>311 もう株価に織り込まれてますよ。先物も普通に下落。
317
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:11:47.18 ID:mYnK+HaN0(4/17)調 AAS
>>309
だから書いてるだろ
ケインズ政策を否定して財政均衡を目指したいなら、政府が何もしなくても国民が金をめいいっぱい使う方法を考えろ
って
日本はデフレのせいでずっと貯蓄過剰なの
投資も消費も外人に売ったでもない収入は政府が消化してやらないと収入(生産の対価)の方が需要に合わされて削られる。
318
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:11:50.77 ID:xZ5qvYhH0(11/25)調 AAS
>>304

>三党合意通り消費税増税を最終的には行うための方法論として「延期」がどうあるべきかという話しかしていない

ふーん、つまりお前は方法論の話しかしてないということだね。そんなことどうでも良いわw

俺が聞いているのは、お前自身は「三党合意通り消費税増税を最終的には行う」べきかどうか、どう考えているのかということだ。
お前自身の考えを言えと言ってるんだよ。
319: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:12:11.52 ID:Oa8SmJcO0(10/21)調 AAS
>>306
「凍結」は政権がタイミングを勝手に判断できちゃうって意味になるから、公約違反することになる自公政権がそんな厚かましいことは言えない
期限を決めて延期するのとその間にどう延期を解除できる環境を整えるかとのセットでないと提示するのは無理だと思う
320
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:12:52.44 ID:qXyqaUar0(5/26)調 AAS
>>314 緊縮とか財政規律か関係ないの。高齢化の金の問題ね。
321
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:13:23.58 ID:Tlavq5Un0(12/17)調 AAS
>>307
そもそも、日本が稼いでないんだから貧乏になるのは当たり前だろ、っつー話
それで、自分が失業するなら仕方ないっしょ。
仕事探して、安い賃金で節約しながら生活するしかない
このまま行くと、日本の将来世代にはもっと悲惨な未来が待っている

ただ、その時は、税金にただ乗りしている連中の大リストラは
やってもらわないとな
322
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:14:18.15 ID:qXyqaUar0(6/26)調 AAS
凍結しようが減税しようが、高齢化は消えて無くなりませんから。
323
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:16:17.95 ID:qXyqaUar0(7/26)調 AAS
>>298 安倍だって二度目だ。そんなに批判的にならなくてもいいんじゃね。
324: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:16:38.19 ID:zGvk6hbA0(1)調 AAS
>>322
だからって景気悪化策をしていい理由にならんよ
325: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:16:48.55 ID:19scq3v30(2/2)調 AAS
よし
解散総選挙だな

ええで
326
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:17:22.70 ID:0sqCAj680(29/81)調 AAS
>>317
ケインズ主義は、愚の骨頂だ。ブレアは、こうも述べている。

「財政刺激策という衣をまとった政府支出の増大が唯一の答えだ
 という怠惰な考え方に屈する代わりに、
 経済危機は、改革を加速化させ先鋭にする時期ととらえるべき」

特に、日本経済の問題は、需要不足(デフレ)ではなく、
供給サイド(少子高齢化による潜在成長率の低下)だ。

この解決策は、金融緩和、財政出動ではない。
金融・財政政策は、潜在成長力を高めることができない。
(経済学の基本的な理論)

構造改革を通じて、自由貿易、自由競争を推進することが最重要。
そして、政府支出の大幅削減を通じて、財政を均衡させるべき。
327
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:17:28.29 ID:Oa8SmJcO0(11/21)調 AAS
>>318
三党合意通り消費税増税を行うための方法論を論じている者が最終的には消費税増税を行うべきだと考えていないわけがないでしょ
三党ただ、合意を撤回することを争点に選挙やろうって話になるなら、税と社会福祉のあり方をどう変えるのかも含めて議論になるのは大いに結構
どこが言いだすかも含めてそうなるなら内容次第で転向することはあり得るよ
328: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:17:55.24 ID:mYnK+HaN0(5/17)調 AAS
>>321
違う、ただみんなしてケチになってるだけ。
正確に言えば、稼いだ金を有効利用しない連中に金が集まってる。
329: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:18:06.83 ID:o962ZkBn0(1)調 AAS
>>1
やっぱりね
330
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:20:03.82 ID:mYnK+HaN0(6/17)調 AAS
>>326
デフレギャップが毎度ある日本の話なんだが
だいたい供給サイドの問題なら消費税増税で消費が減退はしない。
331: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:20:19.49 ID:qXyqaUar0(8/26)調 AAS
減税でも財政出動でもすれば一瞬は景気が良くなる。
でも祭りの後に残ってるのは、当たり前の高齢化。
332
(3): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:20:48.95 ID:zsPRr6lO0(2/3)調 AAS
あれだぞ?
財政緊縮と増税、財政出動と減税、をそれぞれ似たものとするヤツのうち、
減税を望むヤツにもまた通じる便利な言葉がある

財源は?

加えて言えば、政府でも政権でもいいけど、
政府支出の権限者に優遇されそうなのは、上級国民なw
333
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:21:01.45 ID:xZ5qvYhH0(12/25)調 AAS
>>321

どうしようもないデフレ脳だなw

日本は世界最大の純債権国にして経常収支黒字国。
稼いでるのに使わないのが問題なんだよ。

純債権国なんだから民間貯蓄>政府債務。
日本の政府債務なんて民間の過剰貯蓄の裏返し。
334
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:22:18.10 ID:0sqCAj680(30/81)調 AAS
>>330
上にも書いたが、日本経済の問題が需要ではなく供給にあることは、
事実によって立証されている。

わが国の経済成長率は、生産性(ここには需要要因も包含される)
ではなく、労働力人口減少が原因で低下してきた。

潜在成長率 = 労働生産性上昇率 + 労働力増加率

1990年代: 1.4% = 0.9% + 0.5%
2000年代: 0.6% = 0.8% + ▲0.2%
2010年代: 0.2% = 0.8% + ▲0.6% (試算値)
335: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:22:19.16 ID:mYnK+HaN0(7/17)調 AAS
>>332
金を借りれるっていうのに「借りたくない」って言う経理屋なんかは論外。
336
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:24:56.16 ID:qXyqaUar0(9/26)調 AAS
>>333 だから自民とは逆に法人税と富裕層に増税すればいいわけだな。そうすれば消費増税も必要ない。
337: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:25:46.69 ID:fP2r2Tz40(1/2)調 AAS
もうみんな知ってるからサプライズ感ゼロだな
市場もとっくに織り込んでいる
338: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:25:57.84 ID:Tlavq5Un0(13/17)調 AAS
>>333
そんなに金持ちなら、大増税したって何の問題もないだろw
339: 名無しさん@1周年 2016/05/14(土) 13:26:01.80 ID:8bcOcCzx0(1)調 AAS
>>1
8%で十分トドメさしてるからね
1-
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s