[過去ログ] 【衆院選】「公明党が野党に回った場合、自民党は約70の議席減となる」 自民党の生殺与奪を握る公明党=創価学会 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(40): 2chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G @20世 ★ 2014/12/15(月) 02:12:36.24 ID:???0 BE AAS

政界“怪”人プロファイリング」 ー山口那津男ー

◆今週のキーマン:山口那津男〈やまぐち・なつお〉(公明党代表)●52年生まれ。茨城県出身で、納豆が大好物。09年9月、
太田昭宏氏の後任として党代表に就任。モットーとする「至誠一貫」は出身高である水戸一高の校訓。

安倍政権の命運を握る党NO1の頭脳派

 今回の総選挙で安倍政権存続の命運を握っているのが公明党だ。とりわけ、その舵取りを担っている山口那津男代表の出方に
注目である。

 この15年、民主党政権時代を除き、公明党は与党として自民党政権維持のパートナー役を演じてきた。その最大の「貢献」は、
自民党に対する「選挙協力」にほかならない。公明党は295選挙区それぞれに、支持母体の創価学会票を中心に、平均約2万
5000票を持っている。この票がこれまで「推薦」という形で自民党候補を下支えしてきたのである。この票がそっくり野党の候補に
回った場合、実に自民党は約70の議席減となるという計算がある。計算上でいえば、今回の総選挙で公明党がソッポを向き、自
民党が70議席を失うということになれば、安倍政権はスッ飛び、自民党はまたまた政権の座からすべり落ちるということになるワケ
だ。つまり、自民党政権の生殺与奪を握っているのが公明党、また山口氏ということである。

 ためか、公明党もナカナカしっかりしている。恩を売って、しかし取るものは取るのである。特定秘密保護法では無念、自民党に
押し切られたが、集団的自衛権行使容認閣議決定の過程ではひとまず「限定的」を取り付け、先ごろ決まった消費税率10%の平
成29年4月への先送りでも、食料品など日用必需品に「10%」を除外する軽減税率の導入を実行すると、今度の「自公」両党の
共通選挙公約で高々と謳っている。

 一方、滋賀と沖縄の両県知事選では、安倍総理の「右舵全開」に公明党支持層は反発、選挙協力が相当に緩んでいることが明
らかとなっている。今回の総選挙でも、現状のメディアの大方は「自民党圧勝」を予測しているが、いざフタを開けたら選挙協力の
緩みが修復できていずで、想定外の結果もなきにしもあらず、ということである。

 党結成から今年で50年。「平和の党」と「中道」を政治理念としてきた最近の公明党は、政権の「ブレーキ役」を自負しているも
のの、あいまいさが否めない。都々逸の♪どこまでもついていきます下駄の雪 ではないが、「実利」を求めるあまり「補完勢力」視さ
れている中、「党NO1頭脳派」とされる山口代表の責はことのほか重い。

 青年時代の山口氏はむしろ政治に嫌悪感を抱き、弁護士になった。しかし、昭和63年に発覚した「リクルート事件」の政治とカ
ネの腐敗ぶりに衝撃を受け、あえて政治家への道を選んでいる。公明党議員から次のような「横顔」が聞かれる。

「正義感の強い、ブレのないリベラル派で通っている。人前で激したのを見た人がいない。柔らかい物腰だが、芯の強さは相当なも
のがある。集団的自衛権行使容認問題でも元々、距離感のある安倍総理とソツなく渡り合い、かろうじて『平和の党』の看板を守っ
てみせた。話を聞いていると、頭の良さがビンビン伝わってくる。大臣になっても失言などは全く心配のない人物だと、太鼓判を押
せる」

「自民圧勝」が現実となった時、党の存在意義をどう保持するのか。9月の代表選で4選の長きを果たした頭脳派の真価が問わ
れている。

◆政治評論家・小林吉弥

外部リンク:www.asagei.com
7
(7): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 02:15:03.89 ID:Tkzt3uO20(1/2)調 AAS
自民は維新と連立でおk
90
(4): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 03:02:38.34 ID:eBa4iSoz0(1)調 AAS
>>1
>自民党の生殺与奪を握る公明党=創価学会

これは間違い。

理由は、自民党は単独で安定多数を確保している。

極端な話、自民党以外の他の全ての党が反対しても、
自民党単独で、法案を可決できる。

公明党の協力が必要なのは、
三分の二が必要な「憲法改正」と「再議決」だけだ。

これだって、公明党が反対しても、
「維新の会」の協力があれば対応できる。
499
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 12:59:48.32 ID:88SE5AZs0(2/2)調 AAS
自民党の議席を70も減らせる票を持ってたら
自民党と協力せずに100議席取った方がはるかにいい

この程度のことすら理解できない、公明を過大評価するアホは何で減らないのかw
540
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 14:58:12.70 ID:mettAMCZ0(1)調 AAS
公明が離れたら自民なんて民主並の票しか取れんよ
805
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/17(水) 08:51:41.06 ID:n+jS2RcQ0(1)調 AAS
公明が裏切ったら維新を招くだけ
維新の存在がある以上は公明がでかい態度を取ることは不可能
885
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/17(水) 16:10:29.84 ID:HoN7G8LY0(3/14)調 AAS
公明は中小企業の味方を自称してきたから
宗教法人も中小弱小宗教法人に優しく
巨大宗教法人に厳しい法体系を目指せば良い
何も反論しないだろう
910
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/17(水) 17:22:45.52 ID:4vrKbhui0(2/2)調 AAS
>>906
現状の自民の議席数からすれば、公明の影響力など知れてる。

憲法や自衛権でもめたら最悪、自民は維新と組むよ。
公明党もそれ分かってるから、強く出ない。
996
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/18(木) 09:02:17.40 ID:bMMdWHuY0(8/8)調 AAS
>>995
なぜ、その9選挙区なのか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s