[過去ログ] 【政治】年金減額、医療縮小…痛みの改革へ 社会保障会議スタート★2 (565レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 名無しさん@0新周年 2014/07/20(日) 01:56:51.55 ID:u+2Ya2dR0(1/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
325: 名無しさん@0新周年 2014/07/20(日) 11:43:59.28 ID:+A9DZO7W0(2/2)調 AAS
リンク間違い(賃金グラフ)
画像リンク
330: 名無しさん@0新周年 2014/07/20(日) 11:54:49.32 ID:u+2Ya2dR0(2/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
390: 名無しさん@0新周年 2014/07/20(日) 18:48:40.92 ID:0k4hwRUU0(4/4)調 AA×
外部リンク:www.jiji.com
画像リンク
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
400: 名無しさん@0新周年 2014/07/20(日) 20:00:35.18 ID:lnQXW/on0(3/4)調 AAS
「賃金上がらなかったら我々は失敗」 甘利経済再生相
(消費増税で)物価が上がって、賃金がいつまでたっても上がりません、となったら経済は完全に失速します。
4月から消費税は上がりますから、物価は確実に上がります。あんまり遅れないで(賃金を)上げてもらいたい。
春闘はすごく大事なんです。
外部リンク[html]:www.asahi.com
・4月実質賃金‐3.1%、消費税上げでマイナス幅拡大=毎月勤労統計
外部リンク:jp.reuters.com
家計調査(二人以上の世帯)平成26年(2014年)5月分速報 (平成26年6月27日公表)
【二人以上の世帯】消費支出(実質)
2014年
2月▲2.5【▲1.5】
3月 7.2【10.8】
4月▲4.6【▲13.3】
5月▲8.0【▲3.1】
【勤労者世帯】実収入(名目,< >内は実質)
2月 0.6<▲1.3>
3月▲1.4<▲3.3>
4月▲3.3<▲7.1>
5月▲0.4<▲4.6>
外部リンク[htm]:www.stat.go.jp
・アベノミクスのもたらす「新型スタグフレーション」
4月以降、消費税が上がって実質賃金はさらに下がる。
増税でインフレになるのに、物価をさらに上昇させる中央銀行というのは聞いたことがない。
GDPが上がらないのに物価が上がったら、実質所得(名目所得/物価)が下がって貧しくなるのは当たり前だ。
これがアベノミクスのもたらす新型スタグフレーションである。
画像リンク
・4〜6月期GDPマイナス4.9%=前回から下方修正−民間予測
外部リンク:www.jiji.com
・デパート売り上げ回復せず 3か月連続下回る
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
NHK 7月18日 16時43分
416: 名無しさん@0新周年 2014/07/21(月) 01:47:35.20 ID:qA0uFg/50(1)調 AAS
2011年の餓死者 1746人
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*