[過去ログ] 【外交】NHK記者「ヒル米国務次官補、北朝鮮拉致問題に固執する日本政府を説得できますか?」[02/06] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:48:05 ID:MSGQwmgk0(1)調 AAS
早く地デジになんないかな。
そうすればスカパーアンテナだけつけて、
NHK受信料は完全に拒否できる。
672: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:48:10 ID:f2RG2Zik0(2/10)調 AAS
こんな事を米国に言われたら、中国だって迷惑なわけだから
朝鮮の工作だと思うな。 NHKが支那の奴隷なのも十分に承知しているが。
673(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:48:14 ID:f5U2KxwP0(1)調 AAS
でも正直、生きてるかどうかもわからない赤の他人なんかどうでもいいw
核という現実の脅威の方が重要だ。
674(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:48:33 ID:AnxZAOEx0(2/2)調 AAS
>>555
>>565
>>585
わかってねーな
情報を引き出すのが記者の仕事で
こういう質問はそのテクにすぎないだろ
つまり日本の拉致外交に不満をもってる
中国外交官がいようがいまいがどうでもいいんだよ
要はヒルがそれを信じて動揺したりして
アメリカが日本の外交姿勢を本心ではどう考えてるか
とかの情報を引き出せれば
記者としての仕事としてはOKなわけだろ
675(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:48:38 ID:Wlwd1XGEO携(1)調 AAS
わかんない
どこがどう繋がってんのか
676: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:48:51 ID:T+BXwipn0(9/17)調 AAS
>>650
新潮くらいかなぁ・・・
文春は最近おかしいから、駄目だろうな。
677: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:48:57 ID:k8dcie7t0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
NHK・番組へのご意見・お問い合わせメールフォーム
678: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:49:04 ID:46fS783e0(17/17)調 AAS
>>673
どうでもよくはない。
核問題打開のカードにもなる。
679: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:49:06 ID:JAYSaRNq0(10/15)調 AAS
>>666
ノムタソのお国
680(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:49:15 ID:WD0MPtH20(26/37)調 AAS
もし、俺が朝鮮人で、NHKの人事担当者だったら、朝鮮人しか
採用しないように操作する。
681: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:49:18 ID:BUDGtuxx0(3/3)調 AAS
うどんだけは脱北して民放へ移ってほしい。
それ以外は全部お取りつぶしでいいよ。
682: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:49:36 ID:SbQN7x5r0(6/20)調 AAS
NHK=テロ国家を支援する放送局
NHKへの支払い=テロ支援者への支援
683(9): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:49:51 ID:JIxii7gY0(1/3)調 AAS
この質問のどこが問題なんだ?
ジャーナリストが取材相手の本音を引き出すために引っ掛けや誘導を使うのは当然だろ。
ヒルもそれに慣れているから無難な返事をしただけで。
684: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:50:14 ID:f2RG2Zik0(3/10)調 AAS
>>673
核問題が解決しても、日本は北朝鮮なんかと
国交結びませんし、援助もしません。
何の国益にもならねえもん
685: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:50:12 ID:k+whBdt20(1)調 AAS
これでNHKを解体する理由ができたね。
今後障害になるだろうし、先に解体しておいた方がいんじゃない?
686: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:50:37 ID:RTZr0oN70(1)調 AAS
中国=北中国
朝鮮=中中国
韓国=南中国
687(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:50:43 ID:/agRTf5b0(15/25)調 AAS
>>683
必死になるよ 朝鮮人w
688(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:50:48 ID:hBBsGLFt0(5/6)調 AAS
>>683
めっちゃ問題ですが。
わかりませんか?
689: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:51:03 ID:YorahCXIO携(1/2)調 AAS
NHKいらんだろ
690: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:51:09 ID:JAYSaRNq0(11/15)調 AAS
>>683
単発ちゃん乙です。
もう寝なさいねえ
691: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:51:27 ID:L0ymPXaU0(2/2)調 AAS
>>674
拉致問題が棚上げになりかねないリスクを負ってまでやることじゃないな
692: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:51:35 ID:SbQN7x5r0(7/20)調 AAS
チョンにとっては、この発言は問題ない
693: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:51:40 ID:XX8kMtRC0(1/2)調 AAS
さぞかし、色んな情報が日本から中国へ、NHK経由で渡っているんだろうな。
694: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:51:43 ID:Os+szhCD0(1)調 AAS
受信料払ってない、というか契約してないからどうでもいいっちゃどうでもいい。
695(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:51:44 ID:COC3331s0(1/3)調 AAS
なんだ、また負け組みが吼えとるな。
NHK関係で飯食ってるけど、オマエラが泣こうが喚こうが、国会の与野党のセンセイに
食い込んでるから痛くも痒くもないわ。せいぜい声が枯れるまで吼えていてく
ださいww。
あ、あとな、こんなことで怒ってるオマエラの馬鹿さ加減には呆れるわ。
昔、「北朝鮮が朝鮮戦争始めた。」と言った後、たしか礒村がTVで謝罪訂正
してるんだけどねえ。何を今更騒いでるんだか・・・・
まあ、せいぜい俺たちに心ゆくまでむしられてくださいw
696: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:51:55 ID:wklvycYPO携(3/4)調 AAS
>>675
お前UFOもいると思ってるクチだろ
697: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:52:00 ID:T+BXwipn0(10/17)調 AAS
>>664
柳澤はNHKの解説委員主幹ですぜ・・・
ディレクターなんぞより偉いわ。
698(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:52:18 ID:emmTNECR0(3/9)調 AAS
アメリカは漸次的であれ、北の核放棄が引き出せたら、
そこで6か国協議を打ち切るつもりっぽ
6か国協議の場がなくなったら、
おそらく下部の作業部会もそこで打ち切りでしょ
あとは>>643の言ってるように、
北がどれだけ日本の援助を必要としているかって点に期待するしかないわけだけど、
北が核放棄の対価に求めるのは、体制の維持と、経済制裁の解除、そして援助。
日本独自の制裁だけで、北の譲歩を引き出せるんだろうか。
>>683
おれも問題ないと思う
いまのアメリカの対北政策は、
拉致問題を抱える日本を置き去りにしそうだ
699(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:52:17 ID:Um2F/tHb0(1)調 AAS
なんだ、NHKのNって日本って意味じゃなかったんだな。
700: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:52:23 ID:f2RG2Zik0(4/10)調 AAS
>>683
NHKにそんな知能はない。
番組を見ていれば分かる。 ニュース番組でさえわかるぞ。
日本人なんて完全無視で、とにかく支那&南北朝鮮に媚びる事しか
考えていない。 すごいよ、とにかく必死で。
701: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:52:40 ID:z7vuF1Fo0(3/3)調 AAS
やっぱこういうスレには朝鮮人が湧きますねw
702(4): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:52:50 ID:JIxii7gY0(2/3)調 AAS
>>688 >>687
ぜんぜんわからん。
漏れが米政府高官に話が出来る記者や外交官だったら
「アメリカはほんとうに裏切らないだろうな?」という言質をとるために、そういう質問を必ずすると思うぞ。
703: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:52:52 ID:hxHcbfif0(1)調 AAS
このNHK記者は誰だ!
って定期的にいってるやつは何がしたいの?
704: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:53:07 ID:K5Aa6kXt0(1)調 AAS
>>1
ええっと、お宅はどこの国の放送局でしたっけ?国営放送でした?違う?放送料とってるの?え?
705: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:53:27 ID:3bDg/+jX0(8/12)調 AA×
![](/aas/newsplus_1170864180_705_EFEFEF_000000_240.gif)
706: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:53:28 ID:FBjp5ZSnO携(17/24)調 AAS
しかし、「私の友人」てのはどう考えても柳澤個人の知り合い。
てことは、この質問は柳澤自身が自分自身の経験を引き合いにして
自ら作成した可能性が高いのではないか、と思うんだが。
まぁカマシの為に、いもしない友人をでっちあげたのかもだが
707: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:53:42 ID:JAYSaRNq0(12/15)調 AAS
>>699
North だお。
708(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:54:00 ID:vDNffZqv0(2/5)調 AAS
>>683 どこが、どういうひっかけ?
NHK職員の採用に国籍条項設けた方が良いんじゃない?
709: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:54:54 ID:skjusvrq0(6/7)調 AAS
>>683
この質問の前段嫁!そしたら、Persuadeの意味が分かる。面倒くさかったら、じっぷら池!!
そこの一スレに、主要な英文が載ってるから。
710: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:55:00 ID:f2RG2Zik0(5/10)調 AAS
>>702
この部分を番組では見事にカットしていたのだが。
後ろめたい事がなければ放送するだろうよ。
711: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:55:40 ID:UBspoVJI0(3/3)調 AAS
>>708
いや、NHKに限らず放送局の局員採用に国籍条項は必須。
でないと現状の日本のように工作され放題になる。
712: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:55:42 ID:JAYSaRNq0(13/15)調 AAS
>>702
国民感情を度外視してまでも獲得するニカ?
713(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:55:48 ID:WD0MPtH20(27/37)調 AAS
>>683
Be honest! You never be trusted.
714: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:56:02 ID:b7V+kGen0(2/2)調 AAS
NortHKorea
715(2): パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 02:56:11 ID:i/DsQKu10(2/9)調 AAS
放送局が全て政府の子分では困るが
NHKが反政府を気取るなら民営化してからにしろ
716: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:56:39 ID:3w/6Q+nS0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1170864180_716_EFEFEF_000000_240.gif)
717: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:56:50 ID:vbtAEp7w0(1)調 AAS
>>695
日本人って大変だな。
「産む機械」に反論しないと国会議員から「すこし静か過ぎて、がかり」といわれ、
何かいおうとすると、「負け組み」がなにやっても無駄といわれる。
718: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:56:58 ID:2Nh5e9k0O携(1)調 AAS
695の顔が怒りで真っ赤になってる件>プッ
719: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:57:06 ID:SbQN7x5r0(8/20)調 AAS
あまりにも酷いしNHKマジで解約する
恥ずかしすぎだろ、売国して外人にたしなめられるって・・・
720: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:57:09 ID:hBBsGLFt0(6/6)調 AAS
>>702
だったらもっと他の意味と言葉で質問しろ。と。
どう考えても反日じゃ?
「NHK」の記者だからムカつくんであって
民法ならここまで腹立ちません。
「HNK」は国からの税金と受信料で生きてるクセに
反日発言だから問題なんです。
721: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:57:11 ID:GFz8tBk10(1)調 AAS
皆さんの受信料は韓国・朝鮮友好の為に使われています。w
722: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:57:13 ID:M2qZTVDD0(1)調 AAS
NHKに価値があったのは、アサピーに喧嘩売ってたときだけ。
723(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:57:19 ID:f2RG2Zik0(6/10)調 AAS
>>715
NHKは反体制じゃないっての。
中共・南北朝鮮という体制の犬だよ。
日本政府の犬だったら、どれだけ救われることか。
そう理解して見れば良いだけのことだからな。
724(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:57:24 ID:S+TcUJtk0(1)調 AAS
NHKってなんでこんなに中韓大好きなの?詳しい人
725: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:57:26 ID:+V1GFsRvO携(1)調 AAS
また罪日記者か
726: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:57:50 ID:jNWcqtKN0(1)調 AAS
>>680
ワザワザ君が人事担当にならなくても既に朝鮮人だらけだヨ・・・・・・
727(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:57:57 ID:6cX0frEoO携(1)調 AAS
すまん、俺も頭悪いようでどこが問題なのかわからない。
誰か簡単に説明してくれ。
拉致問題に固執とか嫌な感じはするけど、それだけなんだ。
728(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:58:13 ID:WD0MPtH20(28/37)調 AAS
>>724
反日だから。
729(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:58:18 ID:zLjvPkLs0(1/4)調 AAS
なんでこんな支那朝鮮の犬HKに受信料払う必要があるんだ?
730: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:58:35 ID:YorahCXIO携(2/2)調 AAS
なぜ日本の立場で質問しないんだろう
731: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:58:50 ID:zWTZu4vc0(2/3)調 AAS
>>683
ひっかけで、アメリカの立場や本音、覚悟を知りたいのなら、
「知り合いのアメリカ人のだれそれが」っていうだろ。
732: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:59:01 ID:6SqqglWL0(1)調 AAS
ヒルの切り返しは流石だな。
ってかこの程度は朝飯前なのか。
733: 負け犬 2007/02/08(木) 02:59:01 ID:gSHQ310CO携(1)調 AAS
NHK…もうNの文字を外して民間でいいよ。
災害のニューステロップが民間より遅いときもあるし。
734(1): パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 02:59:14 ID:i/DsQKu10(3/9)調 AAS
>>723
民営化するなら何やってもいい
潰れるだけだから
何をやっても潰れない現在の状況が問題だって言ってるの
分かった?
735: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:59:28 ID:XX8kMtRC0(2/2)調 AAS
>>674
んで、その結果を中国に流すんだろww
日本に送ってニュースにするか、そうせずに中国へ「ご報告」するか。
もちろん中国だって、二重三重に情報ソースを持っていて、NHK記者の
情報をふるいにかける。
NHKの姿勢が「中国に有利に働くように働くように」動いているのが嫌らしい。
だから、どこの国の報道機関だとか言われるんだよ。
おまけに、今回のインタビューの冒頭で、「中国側が、日本側がいつも拉致問題を
表に出すので困っているがなんとかならないか?」的ニュアンスでしょ。
これだって、「おまえ、どこの国の(ry」ってなると思うな。
736: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:59:29 ID:f2RG2Zik0(7/10)調 AAS
>>729
パチンコ屋に金を落とすよりも、遙かに害が大きいよな。
プロパガンダとして日本国内はもちろんのこと、世界を
駆けめぐるから。
737: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:59:39 ID:FBjp5ZSnO携(18/24)調 AAS
>>702
裏切らないかどうか聞くならストレートに聞けばいい。
それだと通り一辺倒の答えしか返ってこない、なら友人をでっちあげて、てか?
で、引き出せた答えは通り一辺倒の答え。
しかも、その友人って誰wなんて言われてるしw
仮にカマシだとしても、柳ってviperよか釣りが下手なんじゃねーの?
738(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:59:40 ID:EyUKAD9z0(5/6)調 AAS
まぁ、NHKの記者が何言おうとアメリカの方針には影響ないわけだし、
アメリカの本音を聞こうと思ってわざと変な質問をした可能性もあるね。
739: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:59:45 ID:vDNffZqv0(3/5)調 AAS
>>728
おしい! 正解は在日だから
740(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 02:59:47 ID:T+BXwipn0(11/17)調 AAS
1 :蚯蚓φ ★ :2007/02/07(水) 23:10:19 ID:???
質問はNHK記者(無記名)、次官補はヒル米国務次官補の発言。
質問:お時間をいただきましてどうもありがとうございます。貴方が北京での来るべき協
議で期待しておられる具体的な内容について話せないということは誰でも知っています。
しかし、私たちは貴方がおそらく北朝鮮側から引き出した合意や進展といった類の具体的
な構図をお持ちなのかどうかについて興味があります。これについて説明していただけますか?
次官補:ええ、私たちは具体的な構図を持っていることを、あなたもご存知のはず。それ
は2005年9月の協定ですが・・・大昔ですね。もう18ヵ月も前のことで、何も実行されませ
んでした。従って私たちが最終的に望むことは、2005年9月の声明の実行を開始することで
す。(中略)
質問:今度の協議で拉致被害者問題に関して何も進歩がなければ、日本政府は貴方が得た
いかなる進展にも同意することができないと思いますか?
次官補:私は誰でも拉致問題が日本にとって大きな問題であるということを知っていると
思います、もちろん、それは日本にとって大きな問題に違いありません。つまり、人々が
日々の生活から拉致され、何年も消息がないのは非常にショッキングなことです。ですか
ら明らかにそれは日本にとって大きな問題です。日本は拉致問題に対処し、何があったか
明らかにするためのメカニズムが必要です。誰でもそれを理解できると思います。慎重に
2005年9月の声明を見れば、日本と北朝鮮の未解決の問題を処理し始めるための二国間のプ
ロセスが想定されていることが分かるでしょう。拉致は明らかにその一部です。
741: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:00:13 ID:NWbctaFNO携(1)調 AAS
NHKマヂイラネ
無くなれ
742: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:00:27 ID:/agRTf5b0(16/25)調 AAS
>>698
金豚王朝残そうとする神経がわからんw
一番苦しんでるのは北朝鮮人民なのに
743: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:00:29 ID:JAYSaRNq0(14/15)調 AAS
>>695
<丶`∀´> ウェーハッハッハ
744: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:00:55 ID:f3oi1Xfq0(1/3)調 AAS
・・・どこの国の放送局なんだよ
自国民の保護は国家治安の基本理念だろ
固執して何が悪いんだ?
それが判っているからこそ、ヒルも日本の大きな問題だと理解している、という発言なんだろうに。
745: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:00:59 ID:fvO7pHF+0(1)調 AAS
死ねよNHK
てめーらふざけてんのか
746(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:01:29 ID:f2RG2Zik0(8/10)調 AA×
>>738
![](/aas/newsplus_1170864180_746_EFEFEF_000000_240.gif)
747: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:01:30 ID:hPqd0A0Z0(1/9)調 AAS
NHKに受信料払いたくなくなるな
748(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:01:30 ID:JIxii7gY0(3/3)調 AAS
>>713
50年代から60年代にかけて日本の外交官もジャーナリストも「アメリカはほんとうに抜け駆けで中共と交渉しないだろうな?」ということが、最大の心配事だったし、
ことあるごとに探りを入れていた。
それでもニクソンショックで裏切られたわけで。
アメリカの本気度を定期的に確かめることは日本にとって最重要課題。
749: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:01:36 ID:WD0MPtH20(29/37)調 AAS
安倍政権の方針を妨害したくてウズウズしているんだな犬HK
750(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:01:48 ID:4Q527KyV0(1)調 AAS
>>734
今の民放見てみろや
総務省とズブズブで何やっても「ごめんちゃいw」でチョン
民営化しようが潰れないんだよ
751(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:02:21 ID:zLjvPkLs0(2/4)調 AAS
>>727
>拉致問題に固執とか嫌な感じはするけど、それだけなんだ。
まさにそこだろ。
嫌な感じで済ますオマイの感覚も鈍い。
民主国家の日本なんだから、誘拐された国民を助けるのに必死になるのが本来の姿。
“固執”っていうのは他意が有って拘っているって意味だろ。
752: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:02:35 ID:y/xhS0kA0(1/2)調 AAS
NHKの反日売国記者は今すぐ死ね
753: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:02:36 ID:jsd0suoy0(1/4)調 AAS
拉致問題への理解は、
ヒル国務次官補>中国外務省>>NHKということか
NHKに拉致問題の報道やらせても意味ないな
市民団体も、下手な鉄砲数打ちゃ当たる、だな
754: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:02:49 ID:/XnN7R9t0(8/10)調 AAS
これが釣りだとしたら、柳澤はこれまでの記者生活全てを釣りに捧げてるってことになるな
んhkの記者ってそんなやばいオペこなしてるんだw
755: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:02:54 ID:T+BXwipn0(12/17)調 AAS
>>740の続き
質問:私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま
した。お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ
も六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。それで、私は
日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本
政府を説得することができますか?
次官補:ええと、私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが、私の話した中
国外務省の人々は、これが日本にとって大きな問題であることを理解しています。日本政
府がこの問題を無視できない事を理解しています。ですから、中国はこの問題を現実的な
観点で解決しようと努力すると思いますし、現実にそれは問題なわけです。何が出来るか
はこれから分かるでしょう。
大切なのは北朝鮮と話し合うことのできるメカニズムを作ることだと思います。日本政府
が北朝鮮と話し合う場をもうけて、拉致問題に関する何らかの議論を始めることです。六
者協議は広範な問題を扱う場なので、私たちは幾つかの個別議案を提案することが出来ま
す。多くの議題があって、例えば米朝二国間協議なども六者協議を通して実現できます。
実際に非核化がかなうのであれば、そして私たちが合意事項の実施を進め、前進することが
出来るのであれば、私たちは朝鮮半島に住む人々にとって重要な問題を検討することが出
来るわけで、停戦条約を平和条約に置き換える問題に取り組むにはどこから始めるかが分
かるようになります。
(後略)
ソース:米国国務省(英語)Interview with NHK
外部リンク[htm]:www.state.gov
756: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:03:00 ID:dNQWjuyWO携(1)調 AAS
どこの国営放送の記者だよ
757: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:03:08 ID:JAYSaRNq0(15/15)調 AAS
>>750
経産省が暗躍していますからね。
困ったものです。
758: パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 03:03:43 ID:i/DsQKu10(4/9)調 AAS
>>750
それが新自由主義経済だろうが
何をやっても広告収入があるということは国民に愛されとる
問題ない
759(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:03:52 ID:WD0MPtH20(30/37)調 AAS
俺が安倍ちゃんを支持する理由 ・・・ 拉致問題と北朝鮮の核問題への毅然とした姿勢
760: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:03:52 ID:6kFFjaK50(11/16)調 AAS
どこが問題?とか寝言こいてる馬鹿が沸いてるが
公共放送機関のNHK職員が
「日本が六ヶ国協議の枠組みで拉致問題を優先しないよう説得できるか?」
という発言が問題だと認識している声が大きいという事だよ、馬鹿君
放送法やその他法律に違反しているなど誰も言っておらん
思想・信条の問題だ
「質問文は問題ない」も思想・信条の自由だ
つまり、どちらの声が多勢になるかがNHKの問題だ
761(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:03:58 ID:8xJjpI2X0(1)調 AAS
NHKをはじめマスゴミが在日のコントロール下にあるって話は、本当なんだな。w
いったいこの国は、どーしちゃったんだ?
762: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:04:14 ID:f2RG2Zik0(9/10)調 AAS
>>748
50年代60年代なら、いくらかは明治大正生まれや昭和一桁生まれの
骨のある連中がいただろうけど、今のNHKなんて支那・朝鮮の
奴隷ばかりでしょ。
日本の事なんて微塵も考えてないっての。
763: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:04:32 ID:hPqd0A0Z0(2/9)調 AAS
何度読んでも拉致問題を6者協議で取り上げないように
米から圧力かけてくれといってるようにしか読めない
764: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:04:35 ID:flLWLhzI0(1)調 AAS
これが久間や麻生発言の仕返しかw
トルシエ・・・じゃなかった、
これがベビーフェイスのヒルちゃんの作戦か?
765: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:04:44 ID:YACg8oJH0(1/7)調 AAS
この記事でNHKには中国に嫌われたくないトヨタの役員がいるのが良くわかるな。
766: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:05:35 ID:wpTCTPqG0(1)調 AAS
これは良いネタだ
767: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:05:50 ID:EyUKAD9z0(6/6)調 AAS
>>746
>You said that a new working group will be added to the existing five groups.
>That is the so-called peace regime that will aim to dissolve the war situation
>after the Korean War.
>Are you aware of that?
ここか。力が入った訳だねw
768: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:05:55 ID:GHLKcAMD0(1)調 AAS
分ってはいたが改めて実証されたこと
・NHKの記者は中国の工作員だった
・民主党は朝鮮総連の下部機関だった
2000万円でも3000万円でも
ただし
769: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:06:06 ID:WD0MPtH20(31/37)調 AAS
安倍ちゃんを支持する。 NHKなんかに絶対に悪影響されないでください。 安倍ちゃん。
770: パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 03:06:20 ID:i/DsQKu10(5/9)調 AAS
民営化すれば全て解決
誰も見ないならすぐ潰れる
771(7): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:06:29 ID:emmTNECR0(4/9)調 AAS
>>715
なんでこれが反政府になるの?
いま、アメリカの対北政策は、
明らかに日本の国益と乖離してきてるよ
アメリカが軽く裏切ってるっぽくなってきたのに、
このままでいいっていうの?
>>727
おれも問題ないと思う
そもそも「persuade」って言葉自体も、
中国側の日本に対する内心を第三者的に伝えたものなのに、
このスレタイでは、さも犬HKの内心であるかのように曲解されてる
772(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:06:47 ID:YACg8oJH0(2/7)調 AAS
>>751
でも30年近くも与党も野党も何もしてこなかった事は事実だしね。
先の衆議院選、今年の参議院戦の政争の具に使われていることも事実。
773(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:06:49 ID:/agRTf5b0(17/25)調 AAS
まあ安倍ちゃんほど朝鮮人に嫌われた日本の政治家はいないって事だな
小泉なんか比じゃないね
朝鮮支配のメディアはどこも必死だけど
追い込まれる一方だからな
まあどんな手でも使うって事だ
774: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:07:33 ID:HepG3M970(1/2)調 AAS
さすが添加の好奇NHKです質問も一味違いますねw
775: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:07:53 ID:f2RG2Zik0(10/10)調 AAS
>>773
就任前から凄いバッシングだったもんな。
就任遙か前なんだから、まだ、何もやってないってのにw
776: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:07:53 ID:hQ6+FYJU0(1)調 AAS
さっさと解体しろ
777: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:08:06 ID:4jKjxmf/0(1)調 AAS
【政治】 麻生外相 「お宅の新聞の『米が不信感』って話、直接言われたのは誰?」→記者「言えません」→外相、笑いながら去る★3
2chスレ:newsplus
これを思い出して吹いたw
778: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:08:19 ID:Yzh1rnuF0(1/4)調 AAS
>>1
現代の尾崎秀美乙
779: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:08:26 ID:SbQN7x5r0(9/20)調 AAS
NHK=テロ国家支援者
NHKへの支払い=テロ国家支援者への支払い=テロ擁護・支援
780(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:08:50 ID:hPqd0A0Z0(3/9)調 AAS
>>771
なぜ日本の放送法に則り存在しているNHKが中国外務省の代弁してんの?w
781: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:09:26 ID:3bDg/+jX0(9/12)調 AAS
>>771
>いま、アメリカの対北政策は、 明らかに日本の国益と乖離してきてるよ
じゃあ、なぜますます乖離するように誘導尋問するんだいw?
782(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:09:43 ID:vDNffZqv0(4/5)調 AAS
このスレ見てて思ったんだが、2ちゃんが
恨みを一番買っているのはマスゴミかもな。
783: パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 03:09:43 ID:i/DsQKu10(6/9)調 AAS
2chに嫌われてる朝日新聞でも洗剤担いで必死に商売してるんだから
さっさとNHKも民営化してください
784: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:10:06 ID:FWRrRG0d0(1/2)調 AAS
夜中のBSニュースで中国(主体)のニュースがほぼ一日おきに取り上げられるわけですね。
ちなみに今日は「中国でも暖冬」です。
中国で報道されたという内容です。
中国広報担当局というのはあながち間違ってないような。
785: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:10:10 ID:WD0MPtH20(32/37)調 AAS
本当につくずく、最近の安倍政権の不安定っぷりと、
閣僚の不祥事の不自然な形でのマスコミによる発覚と
その火に油をそそぐかのようなマスコミと野党の騒ぎっぷり。
北朝鮮と在日が、「安倍ちゃん憎し」 の一心で
暗躍しているとしか思えない。
そうだとしたら、怖いわ。 本当。
786(4): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:10:25 ID:YACg8oJH0(3/7)調 AAS
>>773
韓国カルトの行事に祝電打つような代議士が?
小泉だって在任中なんだかんだで朝銀の破綻処理に莫大な公的金を注入した事実がある。
民主・社民・公明は言わずもがな…
日本は内外で八方塞だね。
787: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:10:27 ID:Ut9PxagC0(2/2)調 AAS
>>761
日本は裏金を作れる者が全てを握れるって事じゃ無いかな〜
表に出せない金は、裏で作り裏で渡せば帳簿には載らない。
在日はそう謂う仕組みを巧みに使って日本の組織に近寄ってる。
パチンコ屋やヤクザが撲滅出来ないのを見ていると、
そんな気がして仕方が無い。
788: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:10:52 ID:FBjp5ZSnO携(19/24)調 AAS
つうかニクソンショックは金とドルの連動を切った、つまり金本位制の廃止だろ
訪中も確かにショックだったが
789: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:11:00 ID:hPqd0A0Z0(4/9)調 AAS
パンツは首つって死ね
790: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:11:02 ID:T+BXwipn0(13/17)調 AAS
>>771
何が問題ないんだか。
日本政府は拉致問題を手放さないと言っているのに
日本の放送局は、拉致問題を手放す様に日本政府を説得しろと言ってる
政府と民意がズレているという、間違ったメッセージをアメリカに送っているのだぞ!
791: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:11:04 ID:skjusvrq0(7/7)調 AAS
>>771
おまえ、どういう解釈すればそんな訳になるんだ?第三者的になんか伝えてないだろ?
直接、あなたはどう日本政府を説得するつもりだと聞いてるじゃないか?もう一度言うが、
英文ちゃんと嫁!いやなら、ここの上で訳のっけてくれたスレ嫁!悪質なつりだろ?お前は!
792(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:11:10 ID:zLjvPkLs0(3/4)調 AAS
>>772
何でも他人のせいにして、他人事で済まそうとするなよ。
目先のカネばかり追い求めてた国民にも非がある。
民主政治ってのは国民のレベル以上にはならないんだよ。
なんにしろ、国民を助ける義務が国にはある。 国は国民が作ってんだよ。
793: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:11:15 ID:OgsYLN1B0(1/14)調 AAS
>>782
だから、年中2chバッシングしているじゃん。
毎日新聞なんて元旦の一面w
お前なんて2chでも相手にされてねえってのに。 朝日が大人気でな。
794(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:12:05 ID:jsd0suoy0(2/4)調 AAS
>>759
それは俺も同じだが、だからこそ安倍さんには総理大臣というか拉致の担当相とかやって欲しかったんだけどね
総理大臣はいろんな成果を要求されすぎる
拉致問題での対応は確かに国民の支持を受けるほどのものがあったと思うが
>>771
米国が裏切っているw
米国が自国の利益を裏切るなら米国国民にとって売国政府ってことになる
そんなことまで要求するのは馬鹿
米国に拉致問題という日本への犯罪行為の解決を完全にバックアップすることを要求するなら米国政府でなく日本政府に失望する
米国は日本の邪魔をしなければいい
米国には米国の仕事がある 日本は北朝鮮周りの安定まで影響力を与えられるような力はない
拉致問題の解決には北朝鮮周辺の安定が不可欠な条件だ
それを満たしてくれるなら米国が日本の国益に反する、国益から離れた行動をしているとは言えない
795: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:12:31 ID:oxxZGrH20(1)調 AAS
Nippon
Housou in
Korea
796: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:12:46 ID:yLKSMzGG0(1)調 AAS
ふざけんな糞NHK
797: パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 03:13:02 ID:i/DsQKu10(7/9)調 AAS
NHKが民営化して
日本人死ね
日本人死ね
と放送したら毎日見るよ
すぐ潰れるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s