[過去ログ] 【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): クロストリジウム(茸) [FR] 2021/02/19(金) 22:18:27 ID:mul9o7ID0(1)調 AAS

むしろカッコいい

PV
動画リンク[YouTube]

LIVE
動画リンク[YouTube]


コメント
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


YOSHIKI、HIDEの23回忌に出会いと現在への影響を語る 「僕がバンドに誘わなかったら、今でもHIDEは生きてたかもしれない」
外部リンク:spice.eplus.jp
2
(6): レンティスファエラ(東京都) [US] 2021/02/19(金) 22:18:51 ID:BIyezSUb0(1)調 AAS
くっせえわ
15
(5): ビフィドバクテリウム(コロン諸島) [US] 2021/02/19(金) 22:22:48 ID:w0tEwcv8O携(1)調 AAS
酔っ払って首吊ったマヌケだっけw
こんなアホでも後追い出たんだよなw
16
(6): シトファーガ(東京都) [UA] 2021/02/19(金) 22:22:54 ID:AmCbmldA0(1)調 AAS
奇抜な服でしかキャラを立てられないゴミだろ
現代にこんなキチガイな風貌の奴はいねーからそもそも比べる対象がいないだけ
27
(8): シントロフォバクター(大阪府) [VN] 2021/02/19(金) 22:26:14 ID:m39bVDXe0(1)調 AAS
ソロで成功したバンドの元ギタリストってなかなかいないよな
28
(5): クロストリジウム(ジパング) [US] 2021/02/19(金) 22:26:19 ID:8ZmQcJJ40(1)調 AAS
正直、ミュージシャンとしては微妙だよ
Xのネームバリューが無ければ何の価値もない、それを本人も自覚していた
このまま続ければ必ず落魄れる事も自覚していた
だから自殺した
36
(3): ナトロアナエロビウス(光) [ニダ] 2021/02/19(金) 22:27:59 ID:fmjudhZ+0(1)調 AAS
そっちかよ
ルナシーのハイドかと思った
96
(3): シネココックス(東京都) [US] 2021/02/19(金) 22:43:36 ID:J9crFi/h0(1)調 AAS
今聞くと歌下手だな
132
(4): フソバクテリウム(滋賀県) [KR] 2021/02/19(金) 22:51:10 ID:uh3Ue0K20(5/6)調 AAS
尾崎  多分酔っぱらってケンカふっかけて返り討ちにされた
hide   120%まさかのうっかり死
ZARD 90%くらいの確率でうっかり転落打ちどころが悪くて死亡
143
(3): エリシペロスリックス(東京都) [US] 2021/02/19(金) 22:53:07 ID:AaukR75n0(6/18)調 AAS
最近はブーツカットがまた流行り出してる
90年代リバイバルだなー
170
(3): リケッチア(やわらか銀行) [ニダ] 2021/02/19(金) 22:58:18 ID:vCB0dvqw0(1/24)調 AAS
>>1
時代遅れで幼稚でど下手なクソ

今のトレンドはこれ
動画リンク[YouTube]

181
(5): テルムス(東京都) [US] 2021/02/19(金) 23:00:34 ID:0ShGfF2q0(1)調 AAS
と言うか、この辺りの時代を境にしてファッションはどんどん退化してる気がする。ここ二、三年の若者の服装とかめちゃくちゃダサくないか?
196
(3): ニトロソモナス(神奈川県) [US] 2021/02/19(金) 23:03:50 ID:5Y2PIrp60(1)調 AAS
画像リンク

332
(9): ミクソコックス(神奈川県) [US] 2021/02/19(金) 23:47:59 ID:kWFbf/JH0(1)調 AAS
つか、hideがロケットダイブ作った頃って世界的にはリンプ・ビズキットとかが爆発的に人気出て
ラップメタル全盛なんだよな。
布袋が作ったんじゃないかと思うぐらいBOOWY丸出しの80年代歌謡曲ロックを
hideが98年にもなって作って、リスナーがそれに熱狂してるのをみて
日本ってなんでこんなに遅れてるのかと絶望したの覚えてるわ
385
(3): ニトロスピラ(名も無き村) [GR] 2021/02/20(土) 00:06:11 ID:HoVcYgCD0(1)調 AAS
ヒデのギターも相当下手だが、メタル系のドラマーとは思えない程の超絶下手クソなヨシキが上手いという事で神格化されてるのは笑ってしまうけどな

ギターは下手でもヒデのソロはカッコ良かったけどな
488
(4): ゲマティモナス(愛知県) [US] 2021/02/20(土) 00:42:15 ID:FScX4mt60(1)調 AAS
昔、音楽の詳しい奴がギターの腕前自体は
良くても中の上程度で大したことはないと言ってたけど実際どうなの?
576
(3): ラクトバチルス(栃木県) [CA] 2021/02/20(土) 01:19:58 ID:6fmOaatT0(1/2)調 AAS
そういやあの頃シングルCDは縦長だったな
すぐ折れてなくなる謎の下半分
615
(3): チオスリックス(大阪府) [ニダ] 2021/02/20(土) 02:15:01 ID:QYd/G3yZ0(1)調 AAS
サッカーの日本代表も昔のほうが派手髪 2002年
画像リンク


女子も今は逆に黒髪が増えた
800
(6): デイノコック(東京都) [BR] 2021/02/20(土) 09:00:30 ID:AXNiJN+N0(1)調 AAS
>>100
20世紀末の高校生のイキリ具合は凄かったなw
バカみたいに高いブランド物持ってたり
平日の夜遊びとか当たり前のようにしてたり
ちょっとどうなのと思うようなことも多々あったので
いい時代だったというつもりは無いが
いつまでもアニメ、漫画、ゲームから卒業せず
次のステップの遊びへの興味すら示さない
今の10代後半〜20前後の幼稚な若者見てると
それはそれで思うところがあるのも否めないよな
979
(3): メチロフィルス(北海道) [US] 2021/02/20(土) 21:14:53 ID:eWDdf4Bs0(5/5)調 AAS
比べ物にならないな。
聖飢魔II>>>>>X Japanだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.118s*