[過去ログ] 四国電力「再生可能エネルギーで100%まかなえた!」 もう原発いらないじゃん (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968(3): (空) [DE] 2018/08/19(日) 21:48:47.70 ID:0lhtC1Do0(1/2)調 AAS
>>967
すまん
リアルにどんな計算か知りたい
それとは別に素直な疑問だが聞いてくれる?
年間の電気代が多めに見積もって20万だとして、三年で元が取れるってことは60万で5kwの太陽光発電設備と蓄電池のシステムが買えるの?
一般的な価格だと、この組み合わせで工賃含めて300万はするんだけども
969: (空) [DE] 2018/08/19(日) 21:50:41.57 ID:0lhtC1Do0(2/2)調 AAS
>>968
途中で送信しちまったが
質問ね
そんなに儲かるならさ、みんなやればいいじゃんって思うよ
で、みんな太陽光発電して、みんな儲かってハッピーならいいんだけど
その金ってどこからでてくるの?
974: (庭) [US] 2018/08/19(日) 22:34:18.74 ID:/iHEVcg60(5/9)調 AAS
>>968
うちはハウスメーカーがサービスなのか付けてくれた。140万ぐらいの見積もりになってたが、原価は、まあ60万ぐらいなのかも。
そもそも新築を数千万35年ローンで借りて建てたから、正直、値段は収支トントンぐらいで特に気にしなかった。
それよりも太陽光だけで電気賄える感が嬉しさ半端ない。ソーラーはサービスだから3.5kwでかなり小さめ。それでも電気は7割は賄える。
電気代は買電より売電の方が多い。
流石に20年後ぐらいに壊れても、その時に何十万か出して買えば良いいやって思ってる
979(1): (庭) [US] 2018/08/19(日) 22:47:26.50 ID:/iHEVcg60(6/9)調 AAS
>>968
ちなみに日産リーフが自動車価格が300〜400万で、40kw電池積んでる。
仮にめちゃくちゃ電池が高価で200万するとしても、1kw=5万円だから、家庭用6kw何て、原価30万円以下で出来ちゃうんだよな。
でもカタログ価格は100万円以上するからめちゃくちゃ高価なイメージついてるけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.354s*