[過去ログ] 四国電力「再生可能エネルギーで100%まかなえた!」 もう原発いらないじゃん (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: (愛媛県) [FR] 2018/08/18(土) 15:03:07.40 ID:FLDcOpNB0(1)調 AAS
自然エネルギーとかどこの田舎だよ
433
(1): (大分県) [JP] 2018/08/18(土) 17:30:48.40 ID:e7iEjLun0(18/39)調 AAS
>>416
んな事言ってねえだろw やっぱお前馬鹿だなw
九州でもとっとと停めりゃいいんだよ
九州なんか火力と地熱と水力使えば充分だろw

大体、地震だの噴火だの何起こるか分かったもんじゃねえ
556
(1): (空) [US] 2018/08/18(土) 18:25:49.40 ID:GJb6rrc50(1)調 AAS
>>509
超伝導フライホイール
浮いてるので軸受け損失ほぼ無し
が、冷やすのに電力が必要…
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
615
(2): (神奈川県) [US] 2018/08/18(土) 19:22:11.40 ID:l6OskJM20(3/4)調 AAS
>>611
充放電しまくるのにどれだけ持つんだよw
キャパシタとか劣化しないバッテリー必死に開発してるのに、いまだに10年持つレベルのものは出てきてない。

「モバイルバッテリーがー」とかそんな低レベルのバッテリーをインフラで使えるわけないだろw
651
(1): (空) [GB] 2018/08/18(土) 19:50:04.40 ID:QjFsA5lI0(1)調 AAS
>>646
即時廃炉は必要ないけど稼動させる意味も無いだろ
一度臨界すれば崩壊熱が3年間で続けるし核廃棄物も増え続ける
662
(1): (空) [KR] 2018/08/18(土) 20:18:44.40 ID:nFz1HNhG0(1/3)調 AAS
>>657
今後は家の断熱性能も良くなるしエアコンの消費電力もどんどん少なくなる
アマゾンで売ってる3000円のペルチェ素子を何個か組み合わせれば
オフグリッドのスポットクーラーも夢ではない

冬はそもそも暖房に電気を使うのが間違い
化石燃料から電気、その電気から熱を作るのに実質15〜20%しかエネルギーを使えない

直接燃料を燃やせば9割以上の熱エネルギーを取り出せるので、
石油暖房を禁止している集合住宅などには建築主に対して
電気を使わない集中暖房システムや温水床暖房の設置を義務付ければいい
733: (庭) [US] 2018/08/18(土) 22:44:04.40 ID:ohjoJ80g0(1)調 AAS
原発推進派のウソ

小泉元総理より

原発は経済的
→建設費を考えると高い
事故が起こればバカ高い

原発はクリーンエネルギー
→廃棄物の行き場なし
しかも数万年は危険

原発は安全
→世界中で事故が起きている
772: (東京都) [JP] 2018/08/19(日) 00:32:17.40 ID:qZF2wzwE0(1/2)調 AAS
>>766
そういう色を付けないから今の四国は太陽光発電の電力を他の地方に売れてるんじゃないかな?
816: (やわらか銀行) [US] 2018/08/19(日) 06:59:06.40 ID:s9XMVr1D0(1/11)調 AAS
フクイチの事故処理の金も自然エネルギーの電気代から取っているよね。全部原発の電気料金で賄えないんじゃないの?
自然エネルギーに尻拭いてもらってるね。
906
(1): (空) [FR] 2018/08/19(日) 13:55:23.40 ID:7G2kv0y20(2/4)調 AAS
>>903
余計な負担がいやならインフレ2%とか言ってる安倍黒田を殺した方が良いね
電気料金もインフレ率の計算に含まれているんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s