[過去ログ] BIC SIM (ビックシム) 17枚目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658: 2014/06/08(日) 11:35:17.12 ID:3u4f0rf50(1)調 AAS
>>657
BICシムのお姉さんはユルユルです!
659: 2014/06/08(日) 11:38:31.08 ID:2VBHtGpf0(1)調 AAS
クーポン持ってればヤリ放題だけど?
ユルユルクーポンならいいのに
660(1): 2014/06/08(日) 11:39:39.46 ID:4EhkEdHl0(1)調 AAS
ユルユルだとふにゃチンでも入れやすい
661(1): 2014/06/08(日) 11:40:52.02 ID:tJWDyHVP0(1)調 AAS
>>660
1GBを越えると締りが良くなるぞ
662: 2014/06/08(日) 11:55:31.18 ID:j//zj6YF0(1)調 AAS
>>661
先月からオナ禁して2GBですが
663: 2014/06/08(日) 13:47:55.14 ID:G0E8QV480(1)調 AAS
>>657
クソワロタwww
664(1): 原作者 ◆EFoBDOvumM 2014/06/08(日) 16:51:39.44 ID:fCKzAyWa0(1)調 AAS
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part15
2chスレ:isp
552 名前:原作者 ◆EFoBDOvumM [sage] 投稿日:2014/06/08(日) 15:52:46.78 ID:fbSsuP7s
この書込みにてトリップを作成したので
原作者 ◆EFoBDOvumM
このトリップ以外はすべて偽物です。
※現在、原作者に成りすまし悪戯の
改変改ざん行為が発生していますが
原作者 ◆EFoBDOvumM
このトリップ以外はすべて偽物です。
※成りすまし対策でトリップを導入
原作者 ◆EFoBDOvumM
※2014年6月8日15:50改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
画像リンク
665: 原作者 ◆EFoBDOvumM 2014/06/08(日) 18:32:00.24 ID:EPBKKFsw0(1)調 AAS
>>664
※ファイルを更新しました。
原作者 ◆EFoBDOvumM
※2014年6月8日18:30改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
画像リンク
666(1): 2014/06/08(日) 22:26:46.41 ID:aHMLR2YD0(1)調 AAS
峯尾でauwifiとIP電話が無料で使えるからのりかえるわ
じゃあの
667: 2014/06/09(月) 09:21:17.47 ID:yjAYwmNV0(1/3)調 AAS
>>666
頑張りや
エリア狭くて場所によっては街中でも移動中電波が切れる始末
IP電話ララコールスレでは酷い惨状、まさに人柱
しかも今後ユーザー増えてどうなるか分からん
オレが検討するなら3ヶ月後だな
668: 2014/06/09(月) 09:22:45.59 ID:CtqQ5Pe40(1)調 AAS
人柱様を蔑ろにしたらあかん!w
669(2): 2014/06/09(月) 12:15:29.39 ID:T8NpzTCT0(1)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
090音声通話+1.5GB+300kbps 1890円
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
670(1): 2014/06/09(月) 12:37:54.40 ID:yjAYwmNV0(2/3)調 AAS
>>669
内容は魅力あるんだが、現在は綱渡り会社だからなー
ソネット社員も大変だなー
ちょっと前のビグロ見てるようだよ
将来合併同士頑張れよ!
671: 2014/06/09(月) 12:45:56.75 ID:iJAU0G4i0(1/2)調 AAS
>>670
ザレクロじゃねーの?
672(2): 2014/06/09(月) 13:51:34.31 ID:TpD955Xq0(1)調 AAS
>>669
So-net 平日昼の混雑時も余裕の5.66Mbps!凄い!
973 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 13:27:06.33 ID:cZoQufz0
通話新プラン 1.5GB
速度
画像リンク
この時間帯は普通の速度です
975 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 12:53:29.41 ID:Y8eB2XLU
So-net モバイルLTE+Talk S2プラン
回線速度
3G
画像リンク
LTE
画像リンク
平日お昼の時間帯でも速度低下はなし
976 自分:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 13:44:59.11 ID:hgIvjPL1
>>973
>>975
サンクスです!いつも参考になります。
素晴らしいですね!(^_^)v
しっかり回線帯域を用意してる証拠ですね
So-netの本気度が伝わってきます。
後は1.5GB消費後の速度と規制の有無ですね
またよろしくお願いします!m(_ _)m
673(1): 2014/06/09(月) 14:42:08.43 ID:BWkCuabO0(1)調 AAS
>>672
So-netは090音声通話も初月無料なので
初期費用3000-1890=1110円で魅力だね
さらにもし解約しても違約金5000円で安い
674(1): 2014/06/09(月) 14:53:54.97 ID:yjAYwmNV0(3/3)調 AAS
>>672-673
社員の必死過ぎる背景が見えて
なんか涙が出てくるよ
頑張れよ〜
675: 2014/06/09(月) 15:29:51.56 ID:iJAU0G4i0(2/2)調 AAS
>>674
内職やな
676: 2014/06/09(月) 15:55:41.30 ID:L/PkWL9n0(1)調 AAS
ニュースリリース
外部リンク[html]:www.uqwimax.jp
無料wifi
677: 2014/06/09(月) 16:11:57.20 ID:g6KQUFxB0(1)調 AAS
高杉!
678(1): 2014/06/09(月) 18:28:38.40 ID:o4p9nzU90(1)調 AAS
Wi-Fi無料ならビグロしかないな
679: 2014/06/09(月) 18:40:17.83 ID:sljQjXng0(1)調 AAS
(・・?) エッ
Wi2終了で使えるAPほとんどなくなったのに?
680: 2014/06/09(月) 18:46:47.44 ID:1654FjrQ0(1)調 AAS
>>678
ザレクロは?
681: 原作者 ◆EFoBDOvumM 2014/06/10(火) 00:51:15.66 ID:xo4M2kgH0(1)調 AAS
■主要MVNO各社の通信速度測定報告■
2014年6月9日月曜、平日昼の混雑時の速度です。
IIJは回線増強が回線増に追いつかず464kbps
OCNは回線増強により久々にメガ越の1.2Mbps
以前は速かった3G APNは回線増で342kbpsへ
biglobeは回線帯域が足りず319kbps
楽天は少量の回線増強で10kbpsから138kbpsへ(笑)
au mineoはガラガラの高速道路状態で3.6Mbps
●IIJ LTE APN
画像リンク
●OCN LTE APN
画像リンク
●OCN 3G APN
画像リンク
●biglobe LTE APN
画像リンク
●楽天 LTE APN
画像リンク
●au mineo LTE APN
画像リンク
682: 2014/06/10(火) 02:33:10.47 ID:k5VOJN1s0(1)調 AAS
ザレクロ
約 240 件 (0.19 秒)
ザクレロ
約 277,000 件 (0.17 秒)
683(1): 2014/06/10(火) 09:47:57.25 ID:XBF9Gu530(1)調 AAS
OCN遅すぎだな。人が集まったらこうなるわな
684(1): 2014/06/10(火) 09:57:21.20 ID:GfQ7P2he0(1)調 AAS
>>683
はあ? 平日昼の混雑時でOCNは1.2Mbps
IIJは464kbps 日本語がわからんのかw
685: 2014/06/10(火) 10:02:37.24 ID:b/wMlaLi0(1)調 AAS
>>684
高速分を使いきった後の話、ないし高速分同士での比較じゃまいか?
686: 2014/06/10(火) 11:56:04.40 ID:skA+b7OZ0(1)調 AAS
OCN、CB後悲惨になりそう。
687(3): 2014/06/10(火) 12:35:02.17 ID:bLM0DJiI0(1)調 AAS
ビックとしては、特典の Wi2 は利用してほしくない感じなのかな
>>1 ではビックのサイトからしか特典申込みサイトへのリンクが張られてないし、
そこから飛ぶのも「ビックカメラオリジナルプラン月額定額[362円(税抜)]」の
ページで、「BIC SIMプラス」の申し込みサイト↓は自分で探さないとならない
外部リンク:300.wi2.co.jp
請求がされないって事かと思い、362円のを申し込みそうになった
688: 2014/06/10(火) 15:38:13.72 ID:KQ6tCIKN0(1)調 AAS
>>687
SIM買えばわざわざ別紙で案内が入ってるんだから、気がつかない人はいないよ。
689(1): 2014/06/10(火) 21:10:00.50 ID:5PXpwr5g0(1)調 AAS
>>687
同封の説明書を見ずに棄てる主義の人ですか?
690: 2014/06/10(火) 22:38:49.63 ID:jtZZJ2MJ0(1)調 AAS
>>689
しー、日本語って難しいんだよ
691: 2014/06/11(水) 07:54:59.95 ID:wXPkg4lE0(1)調 AAS
ニホンゴ ムズカシ デス
English ノ Leaflet ガ ホシイ デス
692: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(8+0:8) 2014/06/11(水) 08:10:29.62 ID:aoQBuVMU0(1/2)調 AAS
フランス語でおk ?w
693: 2014/06/11(水) 08:10:42.85 ID:JmsOFTUz0(1)調 AAS
OCNはradiko垂れ流し部隊が多数在籍しているから、今じゃ激遅
694: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(8+0:8) 2014/06/11(水) 08:14:24.56 ID:aoQBuVMU0(2/2)調 AAS
安さには乞食が付き物w
695: 2014/06/11(水) 08:31:06.86 ID:LodC9POx0(1)調 AAS
まぁ今から契約する人にとっては現状のWi2はだいたいの人にとってほぼ無意味に等しいからそういう扱いもあるかな
696(1): 2014/06/11(水) 09:33:38.92 ID:s42/ssc30(1)調 AAS
wi2つながらないのは仕様?
マックはつながった
697: 2014/06/11(水) 10:57:57.12 ID:jJyafmHx0(1)調 AAS
>>696
マックはmobilepointでwi2premiumの例の話は関係ない。UQ独自のも。
698: 2014/06/11(水) 11:32:31.34 ID:6rmeGmYF0(1)調 AAS
設定がどこか間違ってるんだろう。
699(1): 2014/06/12(木) 00:59:07.74 ID:Xi2cozf/0(1)調 AAS
低速モードのバーストシェピングの
(スタート時3秒間フルスピード)
恩恵で低速でも快適なので
高速クーポンが貯まったまま(笑)
高速クーポンの残 1980MB
低速モード 230kbps
高速モード 2MBbps
IIJmio 975円 ミニマムスタート
画像リンク
画像リンク
画像リンク
700(1): 2014/06/12(木) 05:02:37.13 ID:kGiXFsT/0(1)調 AAS
今月のUDは時間がかかりそうだ。
MSもMVNOの事を考えてもらわないとな
701: 2014/06/12(木) 09:37:52.11 ID:uiVmh0EH0(1)調 AAS
>>699
iPhone4Sなのかな
高速の3G通信ならこんなもんかな
LTEだとどれくらい出るのだろう。
サーバにアップすることが多いから、
アップロードの数値の方が気になる
702: 2014/06/12(木) 09:48:33.11 ID:hr71I1NG0(1)調 AAS
毎日起きるたびに2chを開いて
カーテンを締め切った暗い部屋でUQ WiMAXを批判するレスを連投
そんな人生もあるんやで w
毎日起きるたびに2chを開いて
カーテンを締め切った暗い部屋で朝鮮在日を批判するレスを連投
そんな人生もあるんやで w
毎日起きるたびに2chを開いて
カーテンを締め切った暗い部屋でソフトバンクを批判するレスを連投
そんな人生もあるんやで w
703: 2014/06/12(木) 10:36:09.22 ID:9LfVQ09X0(1)調 AAS
>>700
モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差でないことを教えてやる
704: 2014/06/12(木) 18:33:33.57 ID:8GWXQ2wf0(1)調 AAS
また気持ち悪いガンダムヲタク
705: 2014/06/12(木) 19:05:40.76 ID:tyWDcmgY0(1)調 AAS
まじでキモイよな
706: 2014/06/13(金) 07:31:12.44 ID:3i/B7po70(1)調 AAS
そんな、不良みたいな口の利き方おやめなさい
707: 2014/06/13(金) 07:50:31.02 ID:xkF1xS8v0(1)調 AAS
そんなセイラさんみたいな口調おやめなさい
708: 2014/06/13(金) 08:31:50.02 ID:knU/YmWR0(1)調 AAS
坊やだからさ。
709: 2014/06/13(金) 09:18:21.42 ID:czUJnUP90(1/3)調 AAS
認めたくないものだな
710: 2014/06/13(金) 09:47:43.03 ID:XT5Y1I5c0(1)調 AAS
まったくキモい連中だ
ここからいなくなれ!
711: 2014/06/13(金) 10:54:09.39 ID:czUJnUP90(2/3)調 AAS
ソーラーレイ
712: 2014/06/13(金) 11:02:34.52 ID:CcM4j4uS0(1)調 AAS
カンターレイ
オオオオ
713: 2014/06/13(金) 11:08:38.25 ID:Pwqp5+0T0(1/2)調 AAS
少佐!助けてください!
クーポンをオフにして減速できません!シャア少佐ぁ!
714: 2014/06/13(金) 12:18:06.18 ID:d0zaRWUX0(1)調 AAS
サボテンが、花をつけている
715: 2014/06/13(金) 12:31:27.24 ID:mrpjABma0(1)調 AAS
二度も掘った。親父にしかヤラれたことないのに!
716: 2014/06/13(金) 12:35:57.60 ID:NuCDQ1rj0(1)調 AAS
やられはせんぞー、やられはせんぞー貴様ごときに。やられはせーん。
IIJの栄光、BICのプライド。やらせはせん。やらせはせん、やらせはせんぞー。
717: 2014/06/13(金) 12:40:22.70 ID:czUJnUP90(3/3)調 AAS
あれはええ壺や
ええ女や
718: 2014/06/13(金) 13:29:38.49 ID:kKkIR+rp0(1)調 AAS
MVNO移行をお考えの方へ
「こういう時、慌てたほうが負けなのよね」
719: 2014/06/13(金) 15:13:40.80 ID:tLKFW6+x0(1)調 AAS
ファーストガンダム好きだけとさすがにキモいな…
720: 2014/06/13(金) 15:19:10.95 ID:5NBUy0IV0(1)調 AAS
なにここ…
721: 2014/06/13(金) 15:48:28.28 ID:/G7fYqQI0(1)調 AAS
ナッタデココ
722: 2014/06/13(金) 20:44:54.50 ID:3dTRzP1C0(1)調 AAS
ビックSIMを選んだことに。
過ちを気に病むことはない。 ただ認めて次の糧にすればいい。 それが大人の特権だ。
723: 2014/06/13(金) 20:46:46.25 ID:wiL4jj8b0(1/2)調 AAS
わからん
724(1): 2014/06/13(金) 21:38:36.07 ID:cLMf/gW40(1)調 AAS
またキャリアSIMを選ぶのか、あんたたちは!
725(1): 2014/06/13(金) 21:45:32.63 ID:Pwqp5+0T0(2/2)調 AAS
いまだにWi2 premiumにこだわる人類などは、
地上の蚤だということが何故分からんのだ!!
726: 2014/06/13(金) 21:55:55.69 ID:za2QxLy/0(1)調 AAS
>>725
顧客意識から最も遠いKDDIはワイヤ・アンド・ワイヤレスを乗っ取り、Wi2Premiumの独立料金化を挑んできた。
この2ヶ月あまりの戦いでW2・300は総AP数の半分を死に至らしめ、顧客はKDDIの行為に恐怖した。
戦争はは膠着状態に入り、2ヶ月あまりが過ぎた
727: 2014/06/13(金) 21:56:30.19 ID:jA0otqNh0(1)調 AAS
au使ってるやつは4台まで登録できるぞ
728: 2014/06/13(金) 21:59:48.20 ID:wiL4jj8b0(2/2)調 AAS
>>724
エロイ人にはわからんのですよ あんなのは飾りです
729(3): 2014/06/13(金) 22:11:15.16 ID:ppYnfx/u0(1)調 AAS
普段利用している京王線の車両内で6/16からWifiの利用が開始(au Wi-Fi SPOTとWi2 300)。
だが、wi2はpremiumのみの模様。
9月末まではこのまま利用させてもらうけど、その後は、どうしようかな。
au Wi-Fi SPOTが使えるサービスが拡大していることを願う。mineoに解放したりするのだろうか。
730(1): 2014/06/14(土) 00:07:49.28 ID:P3r/JGdM0(1)調 AAS
要するに、ドコモ回線使ったBICSIMのオマケとしてKDDI資本のWi2提供してたら、KDDIが気に入らないからpremiumを外されたってことかな?
731: 2014/06/14(土) 00:21:43.05 ID:Q0+VN1gS0(1)調 AAS
>>729
docmo WifiをMVNOで使えてないことを考えると
解放は難しいと思う…
732: 2014/06/14(土) 01:22:18.70 ID:l/E+gMqx0(1)調 AAS
犬印に至ってはw
733(1): 2014/06/14(土) 04:36:50.88 ID:nhJbbovl0(1)調 AAS
>>730
premiumは最初から別料金化前提で提供されてたんだよ
【ワイツー☆ニュース】 6月号(2011年6月29日 発行)
ワイツーでは新たなSSID、Wi2premium(ワイツープレミアム)を
設け、プレミアムなエリアをどんどん開拓してまいります。
このSSID、Wi2premiumは今後登場する新プラン「Wi2 300プレミアムプラン」の
エリアなのですが、「Wi2 300プレミアムプラン」のサービス開始までの期間に
限り、なんと追加料金なしでご提供いたします。
734: 2014/06/14(土) 04:50:47.94 ID:q0V2Wqs20(1)調 AAS
ワイツーが正式なんだw
わいにw
735(1): 2014/06/14(土) 06:19:44.83 ID:mAEDhOJ00(1)調 AAS
>>733
ただ、無印月額に+200円とかだろうと思っていたんだがなあ。
まさかの都度料金とは。
736: 2014/06/14(土) 07:56:57.19 ID:sE8JsEy50(1)調 AAS
過ちを気に病むことはない。 ただ認めて次の糧にすればいい。 それが大人の特権だ。
737: 2014/06/14(土) 08:44:40.78 ID:LrthHkIC0(1/4)調 AAS
>>735
たった6時間でほぼ月額に近い料金をふんだくるからな
1週間契約はなんと2000円!
WimaxがMVMO事業者だと月2000円切る所もあるのに・・・
738(1): 2014/06/14(土) 09:40:13.77 ID:iVVJdI+10(1)調 AAS
au資本が入ったからプレミアムを作ったので、wi2そのままなら無印だけだったはず。
auからしたらプレミアムは使わせてあげる…だものなぁ。
739: 2014/06/14(土) 09:58:43.21 ID:LrthHkIC0(2/4)調 AAS
>>738
ブロックして使えなくなるんだからその傲慢な態度はもう取れないよな
時間単価はWIMAXやドコモ本家を上回るボッタクリだし
740: 2014/06/14(土) 14:47:05.23 ID:zpEBL4gY0(1/4)調 AAS
ワイツーが使い物にならんならあとは価格競争だね
741: 2014/06/14(土) 15:06:40.55 ID:EWho8zCQ0(1)調 AAS
MVNOって、キャリアの回線を契約してる奴がサブで使うものだろ。wi2なんかどうでもいいじゃん。キャリア提供のWi-Fi使えばいいんだし。
742: 2014/06/14(土) 15:15:28.17 ID:a6fOjB0f0(1)調 AAS
ガストでつながらない
743(1): 2014/06/14(土) 17:25:23.03 ID:zpEBL4gY0(2/4)調 AAS
キャリア回線は通話とメール専用のガラケーで パケット使いたくない
744(1): 2014/06/14(土) 17:43:49.58 ID:ElBF9zoV0(1/2)調 AAS
>>743
メールでパケット使う
745: 2014/06/14(土) 18:22:40.18 ID:YJ/97Vvj0(1)調 AAS
>>729
成田行きのリムジンなんかと同じか
便利に使えたんだがな〜
746(2): 2014/06/14(土) 18:35:03.40 ID:zpEBL4gY0(3/4)調 AAS
>>744
ヒント メール使いホーダイ iモードメール、spモードメールなどが通信料無料で使い放題になるサービスです
常識と思ったが超情弱はいるのね
747: 2014/06/14(土) 18:38:42.92 ID:HDPEGdZi0(1)調 AAS
>>746
おかわいそうに(*´Д`*)
748: 2014/06/14(土) 18:46:27.41 ID:ElBF9zoV0(2/2)調 AAS
>>746
>>746
メールて書いてるよ ボケ
メールには普通のメールも入るんだが?
749(3): 2014/06/14(土) 19:00:46.89 ID:zpEBL4gY0(4/4)調 AAS
慌て過ぎてアンカー二発かよ笑
哀れすぎ
ついでに何を言ってるか分かんない
パケホーダイシンプルに加入すれば、パケット料金は無料なのさ
メール放題はねえ
750: 2014/06/14(土) 19:21:58.32 ID:VGGfzGO50(1)調 AAS
>>749
いいたいことはわかるが、正確に書けよ
751: 2014/06/14(土) 19:40:22.25 ID:R+bkgN9t0(1)調 AAS
後に引けずグチグチかわいいwww
752(1): 2014/06/14(土) 20:00:42.48 ID:cG87hleb0(1)調 AAS
パケットが何かを正しく説明できる人って全携帯利用者の何パーセントくらいいるんだろう
なんでこんな専門用語が一般に広まったんだろうかねえ
753(1): 2014/06/14(土) 20:02:31.71 ID:LrthHkIC0(3/4)調 AAS
>>752
パケットとは小包の事だよね
754: 2014/06/14(土) 20:19:23.15 ID:7hcf+/yF0(1/2)調 AAS
長くて硬いパンのことでしょ
755: 2014/06/14(土) 20:24:00.28 ID:qSrMb7DP0(1)調 AAS
>>753
小包と言っても、タバコの箱程度の包みを指す単語
756: 2014/06/14(土) 20:30:58.09 ID:jwtWxi++0(1)調 AAS
>>749
757: 2014/06/14(土) 20:35:05.94 ID:pt1g3/CM0(1/2)調 AAS
何でもかんでもメールゆうのもおる
掲示板にメールしましたとかw
758: 2014/06/14(土) 20:36:01.32 ID:pt1g3/CM0(2/2)調 AAS
駕籠のことだよ
759: 2014/06/14(土) 21:50:20.08 ID:w50cstxV0(1/2)調 AAS
>>749
>パケホーダイシンプルに加入すれば、パケット料金は無料なのさ
パケホーダイシンプル知らなかったので調べてみたけど、
h 外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
パケット通信料:0.08円/パケット になってる。
パケット料金は有料みたいだけど・・・無料なの?
ちょっと何を言ってるか分からないので、何をどうすれば無料になるかを教えて。
うちの会社docomoユーザー多いから教えてあげたい。
760(1): 2014/06/14(土) 22:00:28.86 ID:XqNhplY70(1)調 AAS
メールのにかかるパケット代金だけ無料
ネットに繋ぐとパケット代金がかかる
761(2): 2014/06/14(土) 22:07:51.22 ID:7hcf+/yF0(2/2)調 AAS
メール使いホーダイ
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
762(1): 2014/06/14(土) 22:37:28.84 ID:9MUKb9+90(1/2)調 AAS
ドコモユーザで知らない馬鹿がいるのかね?
763: 2014/06/14(土) 22:41:02.54 ID:LrthHkIC0(4/4)調 AAS
とりあえずビッグのミニマムスタートプランを使っているが・・・
3G通信は1日2MBくらいで・・・
Wifi通信(Wi2含む)は1日49MBくらいだ
なかなか良い感じだ
764: 2014/06/14(土) 23:35:02.57 ID:w50cstxV0(2/2)調 AAS
>>760-761
タイプシンプルバリューが月々743円
iモード、spモードの月額使用料300円と合わせて、月々1,043円からなのね。
メールだけなら【定額で】使い放題ってことだね。
ありがとう。これを知ったことで謎が一つ解けた。
「LINEしてない、メールで。」という人がうちの会社多いなと思ってたんだけど、
これを利用しているからだね。
>>762
得意気に話してたら恥かくとこだった。
「無料じゃねーじゃん」って。
765(1): 2014/06/14(土) 23:41:21.56 ID:9MUKb9+90(2/2)調 AAS
いや、メールは無料ですが
766(2): 2014/06/14(土) 23:57:20.63 ID:QZZaqFXj0(1)調 AAS
俺契約してるけどメールの送受信はどんだけやっても無料
i-modeでネット観覧(モバイルバンキングとか天気予報見たり2ちゃんみたり)するのは普通にパケット代金が発生する
通話も高いよ
通話もしない人で掛かってくる事が多くてメールだけ使う人向き
俺はスマホでネットしてガラケーで電話とメール
767: 2014/06/15(日) 00:44:16.08 ID:OszNqJb00(1)調 AAS
>>765
ん?違うんじゃない?
メールを無料でするためには一定の条件を満たさないとできなくて、
その一定の条件を満たすためにはコストがかかるから、無料というのは違うんじゃない?
>>761のリンク先を見ると、
『iモードメール、spモードメールなどが通信料無料で使い放題になるサービスです。
以下の3つのサービスを組み合わせることでご利用いただけます。』とあって、
その3つのサービスを組み合わせると月々1,043円はかかるんだよね?
>>766
私のBIC SIMは月額972円で使い放題。
メールもできるしネット観覧も972円でできるよ。
一定量超すと速度遅くなるけど。
768: 2014/06/15(日) 01:02:54.63 ID:Sd15CFcE0(1)調 AAS
スマホ板に安simスレ立ててやれよw
ウザすぎw
769: 2014/06/15(日) 08:46:54.38 ID:mbG3OJ8b0(1/6)調 AAS
>>766
掛けるのはViberやIP電話の安SIMスマホ、電話を受けるのはメールホーダイ加入済のガラケー
コストは最安だね
ガラケーでメールしまくっているが毎月千円の基本料金しか払っていない
安SIMも千円、IP電話の通話料が相当掛けても千円前後、合計で毎月3000円
770(1): 2014/06/15(日) 09:11:30.65 ID:MY1ScgH30(1)調 AAS
ガラケーのかけホーダイで2,400円、メールやネットは澪で1,000円が最強かもしれない。
771: 2014/06/15(日) 09:15:57.48 ID:d9UozbYu0(1/6)調 AAS
>>770
デュアルSIMの中華スマホが良いかと
目的別にSIMを選択できるから
772(1): 2014/06/15(日) 09:50:24.59 ID:mbG3OJ8b0(2/6)調 AAS
中華スマホなんか選ぶやつは正気ではない
却下だな
773: 2014/06/15(日) 10:02:02.05 ID:0IgwDHe90(1)調 AAS
>>729
京王はバスもwi2premiumが使えて便利なのだが、
9月までというのが悲しい。
774: 2014/06/15(日) 10:12:22.83 ID:d9UozbYu0(2/6)調 AAS
>>772
今の世の中キャリアで売っているスマホは中華かコリアン謹製しかないだろ
775(1): 2014/06/15(日) 10:13:58.75 ID:llvSzlMb0(1)調 AAS
ソニーがあるから
どうでも(・∀・)イイ!!w
776(1): 2014/06/15(日) 10:19:49.58 ID:mbG3OJ8b0(3/6)調 AAS
メイドイン中華と中華スマホの区別がつかない低能がいるのか‥
昨日といい今日といい情弱と低能しかおらんのかね
777(1): 2014/06/15(日) 10:34:29.21 ID:d9UozbYu0(3/6)調 AAS
>>775
Xperiaもぶっちゃけ中国製だろ
778: 2014/06/15(日) 10:36:14.84 ID:Vi7bA42D0(1)調 AAS
>>776
情強有能乙
779(1): 2014/06/15(日) 10:38:04.51 ID:m88t+JWO0(1)調 AAS
俺のスマホ(富士通F-02E)は日本製だぜ
バッテリも日本製。中の部品も国産ばかりで、
メーカだけ日本製の中華スマホとは全然別物だぜ
なお性能は
780: 2014/06/15(日) 10:42:13.78 ID:yqXnszTM0(1/2)調 AAS
>>777
イギリス製だよw
781: 2014/06/15(日) 11:51:21.77 ID:vOC2m+Gn0(1)調 AAS
>>779
COSMOSチップはヒドい
782: 2014/06/15(日) 12:30:00.68 ID:AKp+vTQ10(1/2)調 AAS
イギリスがモノづくりなんかするわけないだろ スピットファイアとショートブレッド以外
783(1): 2014/06/15(日) 12:33:01.54 ID:hw/DAT4n0(1)調 AAS
スピットファイアって銃?
784: 2014/06/15(日) 12:49:50.63 ID:kJIOuVQo0(1)調 AAS
車
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.380s*