[過去ログ] 【フィギュア】<海外の反応>フィギュアスケートは人気?羽生結弦や浅田真央の知名度は©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2016/11/29(火) 17:31:05.99 ID:CAP_USER9(1/2)調 AAS
浅田真央選手や、高橋大輔選手、織田信成選手等のスターを数多く抱えるフィギュアスケートは、
国民の関心という意味で日本で最も人気のあるスポーツの一つだ。
実際、「世界フィギュアスケート選手権2016」の平均視聴率は16・3%に達し、
先日のサッカーワールドカップ予選の日本対オーストラリア戦の16.7%と肉薄する。
特に、羽生結弦選手の映像が流れた際には最高瞬間視聴率25・1%を記録した。
日本では熱狂的なファンを多く抱えるフィギュアスケートだが、
大会上位選手の出身国をみていると日本、韓国、ロシア、アメリカ、カナダなどがほぼ独占している。
強豪国以外ではフィギュアスケートはどの程度人気があるのだろうか。
また、日本を代表するフィギュアスケート選手である羽生結弦選手や浅田真央選手の知名度はあるのだろうか。海外在住ライターがリポートする。
◆フィギュアスケートがあまり人気ではない国
【フランス】マイナースポーツ感あり。選手の知名度も高くない
(現地在住ライター 竹内真里)
この記事を執筆するにあたり、国際ファンサイトもある浅田真央選手や羽生結弦選手を知っているか周囲に聞いてみたが、誰も知らなかった。その理由を考えると、
・自身の関心がない事柄なので知らない
・日本ではその日に起こった事件や事故、政治経済、芸能、スポーツの戦績、天気予報などひととおりの情報がニュース番組内で報道されるのでテレビをつけておけば
自然と耳にするが、フランスではスポーツについて触れられる種目はサッカー、ごくたまにテニスぐらいである
・ネットや新聞などのスポーツ欄に目を通していても、その選手のファンでなければ覚えない
といったところか。
さて、去る11月11日から11月13日、フランスのパリでフィギュアスケートグランプリシリーズ、フランス杯が開催され、筆者もフリースケーティングの試合を観戦した。
会場は半分ほどしか埋まっておらず、日本の開催時より寂しい雰囲気だが、横断幕や各国旗を振り応援するファンの姿が見られた。
ちょうど後ろに熱心なフィギュアスケートファンとみられるフランス人の2グループ(中学生の女子5人組と40代とおぼしき女性4人組)がいたので、
この人たちなら日本の選手を知っているかもしれないと思い話しかけてみた。結果、40代らしき女性グループは浅田真央選手を知っていたが、
羽生結弦選手は知らず、中学生グループはどの日本選手も知らなかった。
「浅田真央選手と無良崇人選手は今日出場しているんだけど、聞いたことないですか?」と言うと5人揃って「知らない」。
自国の選手が登場するたびに熱い声援を送っていた彼女らだが、応援の対象以外はほぼ知らないとのことだった。
観戦したのはたった1日のみだが、会場の客入りを見てもフィギュアスケートはそこまで人気があるとは感じられなかった。
フランスの選手も男女出場していたが、開催地のわりには観戦者が少なく、日本や他国の応援の方が目立っていたように思う。スポンサーも日本の企業名が多かった。
【イギリス】スケートと言えばアイスホッケーというの認識
(現地在住ライター バックリー佳菜子)
筆者の住むイギリスではフィギュアスケートをはじめウィンタースポーツ自体の知名度が低い国である。そのため夏季オリンピックに比べ、
冬季オリンピックの扱いもかなりぞんざいだった。これにはイギリスで人気のあるサッカーやラグビーが冬のスポーツであるというのが影響している。
例えばプレミアリーグは夏から翌年の春にかけて開催され、この時期はウィンタースポーツに目が向かないのだ。
そんなイギリスでは冬になるとスケートリンクでアイススケート自体を楽しむ人は多いのだが、スケートというとアイスホッケーの印象が強くフィギュアスケート自体を見たことがない人も多い。
そんなイギリスではやはり各日本人選手の知名度も低く、浅田選手や羽生選手の名前を知っている人かなり少数になるであろう。
しかし日本が有名なフィギュアスケーターを多数輩出していることはある程度知られており、オリンピックなど国際的な機会ではよく日本のフィギュア人気にふれ、報道されている。
11月 22, 2016
外部リンク:www.howtravel.com
2(1): Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2016/11/29(火) 17:31:18.81 ID:CAP_USER9(2/2)調 AAS
◆フィギュアスケートが人気の国
【アメリカ】シーズンになれば必ず話題にのぼる日本人選手の活躍
(現地在住ライター 長谷川サツキ)
スポーツはバスケットやホッケーといった国内試合ばかりが盛り上がるアメリカだが、フィギュアスケートに関しては例外といえるだろう。
華やかなフィギュアスケートは、シーズンになると国内外の試合の放映を楽しみにしている人が少なくない。
そして「エレガント」と評される日本の羽生結弦選手や浅田真央選手は、海外選手でありながらアメリカでもその知名度はかなり高い。
ただしアメリカでの選手たちの人気ぶりは日本とは少し異なり、選手のルックスやキャラクターにはさほど注目していないようだ。
羽生選手はアジア圏ではファンクラブがあったりともはやアイドル的な扱いだが、アメリカではあくまでもアスリートとしての知名度にとどまる。
そのためアジア程の熱狂的な人気はないものの、日本のトップ選手達の演技はいつも話題やニュースにのぼる。彼らの洗練された演技はアメリカでもとても評価が高いのだ。
【ロシア】羽生結弦の知名度はフィギュア好きのロシアでも高い
(現地在住ライター チェルカーソワ・ユーリヤ)
フィギュアスケート大国、ロシアではフィギュアは国民的なスポーツであり、オリンピックなどの大きなイベントともなれば、みんなが注目する一大事である。
また多国民国家であるためか、海外の選手の能力もしっかり認められ、話題にされている。
羽生結弦のパフォーマンスは日本どころかアジアにすらまったく関心のない、純粋なフィギュア・ファンにとても高い評価を受けている。
逆に何か日本の話題のなると、「日本と言えば…」のつながりで羽生結弦や浅田真央の話題が出てくることもしばしばある。
特に40代から60代の元ソ連人はスポーツに関心が高く、ロシア人選手のサポートももちろんだが、「これからは日本の選手から目が離せないね」という人も少なくない。
ちなみにフィギュア・ファンの年齢層は本当に様々だが25歳より上が多い傾向がある。しかし羽生結弦に関して言えばロシアのソーシャルネットワークなどでも話題になるため、
年齢層の垣根を越えて本当にいろいろな人に注目されていることが分かる。
3: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:33:23.13 ID:krv1M8bI0(1)調 AA×

4(5): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:33:39.85 ID:wSkZ9u4r0(1)調 AAS
>大会上位選手の出身国をみていると日本、韓国、ロシア、アメリカ、カナダなどがほぼ独占している。
韓国の選手なんかキモヨナの他に誰かいたか?
5(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:38:48.68 ID:n+WbPk8b0(1)調 AAS
海外では無名でも、野球のようなどマイナースポーツ選手と比べるとわずかに知っている人がいるだけいいだろ。
6: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:39:05.77 ID:+2dkLTVS0(1/5)調 AAS
羽生はアジア圏での人気がほかのフィギュア選手とは比べものにならないのに
中国の羽生フォーラム10万人いる
7(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:39:14.12 ID:r18Joz+f0(1/7)調 AAS
>>4
キムヨナは突然変異で出現したスケーター
自分は嫌いだけど、15、16歳のころの演技は
素晴らしかったと思うし綺麗だった
性格が悪すぎて好きになれない
フィギュア好きな人は、当時の実力は認めてるよ
8: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:39:49.05 ID:ZHRpOcWJ0(1)調 AAS
ロシアはほんと大好き🍀😌🍀
9(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:40:05.08 ID:xc8mToBp0(1/6)調 AAS
全世界でメジャーなんてサッカーぐらいだろ。
10(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:41:13.21 ID:1RxK/6sg0(1/8)調 AAS
どうでもいいが愛国者なら、浅田こと在日三世・李 真央を、在日マスゴミと
在日工作員が必死に持ち上げているのを快く思うはずがないだろう
浅田一家が在日だなんて地元の人間はみんな知ってる常識だ。
下の写真見てくれ。浅田姉妹は、完全に在日向けキャバクラのホステスだ
在日コミュニティ育ち・在日向けホストクラブを営んでいた父親譲りのセンスなんだろう
画像リンク
恐ろしいことに、浅田はこの恰好で園遊会での陛下との会見に臨んだんだぜ?
不敬の極みだろう
画像リンク
画像リンク
画像リンク
ちなみに浅田は園遊会にはこの恰好の上にサンダル履きで現れた
(同時に招待された高橋大輔はもちろんスーツの正装だった)
宮内庁関係者は真っ青になったという
皇室好きの女性誌が大々的に陛下と真央の会見を巻頭グラビアで
特集する予定だったんだが、この浅田の不敬極まりない態度に
大慌てで特集を差し替え、浅田の写真は人ごみから頭が出ている
(つまり服装が一切写っていない) 一枚だけにとどめた。
11: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:41:45.60 ID:1RxK/6sg0(2/8)調 AAS
浅田こと李 真央の出自と両親の職歴なんて、地元の人間はみんな知っていたし、
当然、名古屋のスケート関係者もみんな知ってる。
というより、893そのものの態度と不穏な勢力の力を借りてスケート協会、
マスコミ、周辺関係者、そして選手やその家族を恫喝して回っていた
浅田匡子ママのことを知らない人間なんていないし、何かあればマスコミの
編集室まで殴り込みにやって来る匡子に、煮え湯を飲まされたことの
ない関係者なんかこの世界にはいないだろう。
ちょっとでも浅田について何か言ったらたちまち背後の2つの勢力と
在日マスゴミが襲いかかって土下座するまで嫌がらせの限りを尽くす。
浅田には当たり障りのない誉め言葉以外使えない。
誰だって命は惜しいから。
いまその893ババアがいなくなって、やっと少しは普通の報道ができるように
なってきた。浅田こと李真央のひょっとこ顔もアップにされてきてる。
やっとまともな時代になってきた。
12: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:42:32.95 ID:1RxK/6sg0(3/8)調 AAS
浅田こと李 真央の出自と両親の職歴なんて、地元の人間はみんな知っていたし、
当然、名古屋のスケート関係者もみんな知ってる。
というより、893そのものの態度と不穏な勢力の力を借りてスケート協会、
マスコミ、周辺関係者、そして選手やその家族を恫喝して回っていた
浅田匡子ママのことを知らない人間なんていないし、何かあればマスコミの
編集室まで殴り込みにやって来る匡子に、煮え湯を飲まされたことの
ない関係者なんかこの世界にはいないだろう。
ちょっとでも浅田について何か言ったらたちまち背後の2つの勢力と
在日マスゴミが襲いかかって土下座するまで嫌がらせの限りを尽くす。
浅田には当たり障りのない誉め言葉以外使えない。
誰だって命は惜しいから。
いまその893ババアがいなくなって、やっと少しは普通の報道ができるように
なってきた。浅田こと李真央のひょっとこ顔もアップにされてきてる。
やっとまともな時代になってきた。
13: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:42:34.09 ID:2Ld9fsWv0(1/2)調 AAS
普通にマイナースポーツだろ
暑い国ではできないし金もかかるし浸透しない
14(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:43:00.41 ID:D846+Zz00(1/2)調 AAS
画像リンク
米国の最大手スケートファンサイト
羽生スレがぶっちぎりで多い
次点リプニツカヤ
真央ちゃんはそこまで人気ない
キムヨナの方が若干上
15(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:45:04.20 ID:r18Joz+f0(2/7)調 AAS
キムヨナは外国のスケートショーに呼ばれてないよ
金メダリストなのにね
キムヨナが実力があったのは分かるよ
16: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:45:08.14 ID:1RxK/6sg0(4/8)調 AAS
小学校以降まともに学校に行っていないためこの現実
引退してもまともな仕事につけるはずがない
だから現役にしがみつくしか生きる道がない
・小学校低学年で習う漢字すらまともに書けない
「220点、」 → テンが1個多い。
画像リンク
・「自身」と「自信」の区別が付かない。
「自身」 → 漢字間違い。
画像リンク
・夢という漢字を正しく書けない浅田。(2011年FS「愛の夢」の時)
画像リンク
・珍しく難しい漢字に挑戦したが、やっぱりまともに書けない
「頑張ます」 → 送り仮名間違い。「応援」の「援」の字もおかしい。
画像リンク
・(あなたの長所はどこだと思いますか?と問われ)「ちょうしょ…って何ですか?」
・高校生になってもローマ字が書けない (「mo asada」)
・「(手相見に消化器に不安と言われ)しょうかき…って何ですか?」
・英会話のECCアンバサダーインタビュー(英語で何かひとことお願いします!)
→「Thank you!」
・ペットの名前すらまともに書けない
「エアロ」を「AERO」ではなく「EARO」と書く。
・ミヤネ屋でフリップに書いた平日のスケジュール
睡眠の睡の横線が一本多い。夕食と夜食の区別がつかないらしく18:30から「夜食と自由時間」
学生であり平日なのに授業・学習の文字が一切見当たらない
・「(THE ICEの見所を問われ)まおと〜たかちゃんの〜ペアスケーティング」
・「(ペンギンを見て)鳥みたい!」「(お茶席で抹茶を飲んで)お茶みたい。濃いお茶みたい。」
17: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:45:13.31 ID:hxsCuZ+I0(1)調 AAS
世界大会の映像を見てれば、その開催国での人気はよく分かるよな。
日本なんてやっぱり凄く人気が高いし、観客も大勢いて盛り上がる。だから海外選手も日本での試合は気合いが入るし好きだってよく発言してるし、それはまんざらお世辞だけでもないと思う。
18: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:45:13.42 ID:XmjctGn10(1)調 AAS
羽生が金メダル取った時オーストラリアの友人に興奮しながらツイートしたら笑われたぞ
何だそれってw
19: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:45:18.50 ID:BVQoJklw0(1)調 AAS
まあユーロスポーツで中継してる時点でお察し
20: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:45:55.27 ID:1RxK/6sg0(5/8)調 AAS
基本的に子どものまま年をとっちゃった人だからなあ。
織田や鈴木のようなタレント活動なんて絶対無理だろうし
本人も「現役」としてスポンサーを集め続けるしかないと
思っているんだろうね
○安藤にも笑われる非常識な食べ方
寿司のネタを剥いで、醤油に漬ける野生児
画像リンク
指使ってスプーンにアイスとフルーツ乗っける
画像リンク
画像リンク
画像リンク
ぺちゃべちゃ触りまくって、汚れた指その場でなめる
画像リンク
画像リンク
○「パパとママがさぁ〜 もう三カ月さぁ〜 早く『しとけば』さぁ〜」
画像リンク
○後輩に負けるとこの態度
画像リンク
画像リンク
画像リンク

21: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:46:15.26 ID:1RxK/6sg0(6/8)調 AAS
浅田さん本人がゼロ歳時に半島に渡韓したと公言してる。
おじいさんが韓国人なので一族にお披露目する儀式なんだとか。
(1歳の誕生日に親戚一同呼んで盛大に祝うトルチャンチという風習)
マオタはなぜか
・お父さんが新栄のホスト「沢村翔」、クラブ「カーネギー」経営
外部リンク:web.archive.org
・お母さんが金津園のソープ「入船」のソープ嬢「留美子」
・浅田が15歳まで同居していたのは在日韓国人男性ホスト
・店のあった場所は当時名古屋有数の危険地帯と言われる韓国人街
・おじいさんは慶尚南道出身、大阪で古鉄商を営んで名古屋へ転居
・浅田は英語はさっぱりなのに韓国語のあいさつは流暢
・焼き肉が大好物で好きな芸能人は韓流タレントと公言
といった話には必死に目をそらし耳を塞ぐんだよね
ありえないウソ設定 (=お父さんは大学教授、お母さんはバレリーナ、
真央ちゃんは英語ペラペラ)を必死に自分に言い聞かせているみたいだ
22(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:47:53.95 ID:3FVTFNL10(1)調 AAS
自分がフィギュアを好きなったのは小学校低学年の頃に見た長野オリンピックのキャンデロロが
きっかけだったからフランスの今の低迷は寂しいな
アモも引退したし…
>>4
韓国は男子はジュニアで来季はシニアに上がってくるジュンファンでジュニアワールド金メダル候補
今は羽生やハビエルと同じクラブに所属してオーサーの指導も受けてる
女子はシニアはチェダビンだけど成績はいまいち
ノービスでユヨンとあともう一人いたと思うけど彼女らが日本のノービス女子を抑えて優勝してた
平昌には間に合わないけどね
23: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:48:36.30 ID:xc8mToBp0(2/6)調 AAS
呼ばれてもいないのに浅田アンチがワラワラ発生。海外サイトでキム・ヨナの方が
スレが多いってのもこんな感じなんだろうなw
24: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:49:11.66 ID:1RxK/6sg0(7/8)調 AAS
キムヨナについては、世界の報道がネットで見られたから、
日本の一部の変な人が騒いでいた内容と海外メディアの
報じていた内容の落差が嫌でも目立っちゃったからね
これを「欧米のメディアは韓国に買収されている!」で
片づけようとするのがいかに異常か、誰でもわかる。
バンクーバー・サン「キム・ヨナは韓国からやって来た、生きた芸術品だ」
外部リンク[html]:ime.nu
ニューヨーク・タイムズ「手の届かない存在」
外部リンク[html]:ime.nu
外部リンク[html]:ime.nu
外部リンク:ime.nu
AP「歴史に残る最も偉大な演技」
外部リンク:ime.nu
シアトル・タイムズ「国籍や性別はおろか、種を超えて、目の付いた生命体であれば、目をそらすことのできないものだった」
外部リンク[html]:ime.nu
英タイムズ「スケーティング技術と表現力、純潔なコバルトブルーの衣装に至るまで、一つの欠点もなかった」
外部リンク[ece]:ime.nu
ワシントン・ポスト「「キム・ヨナがノーミスの演技を終えた瞬間、順位はすでに決まった」
外部リンク[html]:ime.nu
AFP「魔法にかかったかのようだ」
(p)外部リンク:ime.nu
ロサンゼルス・タイムズ「「アメリカンフットボールであればタッチダウン5回の差で勝利するのと同じで、野球ならば5回コールドゲームで勝利したのと同じだ」」
外部リンク:ime.nu
シカゴトリビューン「100メートルを8秒で走破するのと同じ場面」
外部リンク:ime.nu
25: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:50:04.63 ID:1RxK/6sg0(8/8)調 AAS
■2005年以降に任命されたユニセフ国際親善大使
(International ambassadors) ()内は任命された年。
デビッド・ベッカム - サッカー選手 (2005)
アミターブ・バッチャン - 映画俳優 (2005)
ロジャー・フェデラー - テニス選手 (2006)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 - オーケストラ (2007)
サイモン・ラトル - 指揮者 (2007)
チョン・ミョンフン - ピアニスト (2008)
クレイグ・デイヴィッド - 歌手 (2009)
オーランド・ブルーム - 俳優 (2009)
リオネル・メッシ - サッカー選手 (2010)
セレーナ・ゴメス-女優(2010)
キム・ヨナ - フィギュアスケート選手 (2010)
26: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:50:20.51 ID:Ijj0Fi9F0(1)調 AAS
あれ?真央ちゃんは世界的人気じゃなかったの?
27: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:51:49.39 ID:RcLETCEo0(1)調 AAS
>>1
> 大会上位選手の出身国をみていると日本、韓国、ロシア、アメリカ、カナダなどがほぼ独占している。
ここに韓国が入ることの違和感、半端ない。
引退したキム以外、誰もいないぞ、男女シングル、ペア、アイスダンス、誰もいない。
28(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:53:23.61 ID:VH/wISmY0(1/4)調 AAS
>>1
何が言いたいのかよくわからないコラム?だな
日本だってフィギュアは視聴率が取れてるとしても外国人選手の名前が言える人となると競技オタ以外は何人いるやら?
自分興味ない競技なんか日本人選手でさえ名前すら知らないよw
29(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:54:05.31 ID:jDLMcCC50(1)調 AAS
世界ではキムヨナが絶対的女王として君臨していたころがフィギュア人気が頂点だったな。
今人気があるのは日本くらい、羽生の知名度も今一だね
30: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:55:36.02 ID:Bmlx/DLO0(1/2)調 AAS
>>14
な、なんでイリジガが2位?????
イリニフたんもうちょっと絞れよ…とか?
31(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:55:43.39 ID:xc8mToBp0(3/6)調 AAS
中国やロシアはキムの点数に異議を唱えてたよ。日本と北米が絶賛。
ちょうど韓流ブームで韓国マネーを国主導でばらまいてた時期だね。自国の選手を叩いて
外国の選手を上げるなんてどう考えても不自然極まりない。自分の周囲でも不信感持ってる人ばかりだった。
32(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:56:18.03 ID:ywgBBPzb0(1)調 AAS
少し前まで好きだったど、なんだか最近子供の虐待ショーでも見ている気分になって、見なくなってしまった。
自分が年取ったからかなあ。
33: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:56:31.98 ID:VH/wISmY0(2/4)調 AAS
キム別に好きでも嫌いでもないけど自慢話ならオタスレでどーぞ
34(7): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:56:38.54 ID:qkpRfkIe0(1/3)調 AAS
画像リンク
世界最大のフィギュアスケートファンのフォーラム資料。羽生君の人気は歴代最高だ
35: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:56:45.13 ID:QaPTCyMv0(1)調 AAS
スポーツ人気度だから豚の煽り合いかと思ったらそうかスケートババアのキチガイスレになるのか
36(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:56:45.17 ID:+2dkLTVS0(2/5)調 AAS
>>15
キムヨナが呼ばれないんじゃなくてわざわざ行かないだけ
カザフのテンとかキムヨナ大好きだって公言してるけど自分のショーに呼べなかったじゃん
37: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:57:01.52 ID:Bmlx/DLO0(2/2)調 AAS
あ、3位か
にしても謎
ヴォロトラの4位はまだしも
38: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:57:03.00 ID:2Ld9fsWv0(2/2)調 AAS
>>29
朝鮮のことを世界と呼ぶな
39: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:57:30.56 ID:+2dkLTVS0(3/5)調 AAS
>>32
浅田オタだからじゃない?
40: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:59:09.97 ID:saSACaSz0(1)調 AAS
伊藤みどり浅田真央ぐらいだろ
マニアが村主知ってるぐらい
41: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 17:59:21.17 ID:xc8mToBp0(4/6)調 AAS
どこか高いギャラ吹っかけてパーになった話もあったね。テンなんてキム・ヨナの事務所じゃん。
42(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:02:59.72 ID:D846+Zz00(2/2)調 AAS
テンくんは大好きなキムヨナ呼べないから仕方なく浅田呼んだんだっけ?
浅田は高橋と一緒ならどこにでも来てくれるから
43: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:06:00.22 ID:xc8mToBp0(5/6)調 AAS
キムも行ってやれよ。
44: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:06:18.51 ID:SQS9fLav0(1)調 AAS
日本でここまで人気になったのは浅田真央以降って気もする
フィギュアはもともとアメリカでないと稼げないって言われてたスポーツ
伊藤みどりはプロになるときアメリカのオファーを断ってプリンスで滑ったんで義理堅いと思ってたw
45: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:06:49.33 ID:boqyQyWc0(1)調 AAS
フィギュア人気国での知名度は浅田真央と羽生クラスだけって結果かいな
46(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:09:55.59 ID:OW+sgxMV0(1/2)調 AAS
日本人選手の知名度
アメリカ フィギュア>野球
ロシア フィギュア>野球
47: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:10:01.81 ID:8pHdjKEV0(1)調 AAS
>>34
羽生人気すごい
48: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:10:50.78 ID:xc8mToBp0(6/6)調 AAS
日本の人気はトリノ金メダルの熱気を浅田や高橋、羽生なんかが長く引っ張ったのが大きいね。
49: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:11:28.93 ID:dfvI9dED0(1)調 AAS
日本だって伊藤みどり以降は真央達が出てくるまで人気なかったじゃん
試合だって夜中にこっそりやってたし
全日本なんかガラガラで無料で入れたぞ
フィギュアみたいな個人競技は強い選手がいなくなれば人気は下がるの当たり前
50: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:11:35.78 ID:TV1n0xdl0(1)調 AAS
>>1
自分もサッカー選手はメッシくらいしか知らない
けどフィギュアならミハルもケヴィンもホッホさんも知ってる
そんなもんやろ
51: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:11:38.97 ID:8mCbEbVR0(1/2)調 AAS
なーーーんで、そう海外の反応をいちいち気にすんだよ……
アホか
52: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:13:11.52 ID:OW+sgxMV0(2/2)調 AAS
日本人選手の知名度
アメリカ フィギュア>野球
ロシア フィギュア>野球
中国 フィギュア>野球
53(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:13:28.16 ID:mCzmuJxL0(1)調 AAS
男子フィギュアなんてオカマかホモがやるスポーツだと思われてるよ
54: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:17:05.09 ID:7XbQaEbi0(1)調 AAS
オリンピックが近づいてメダル候補みたいに報道されるまでは
恐らく日本人選手ですら浅田と羽生くらいしか知らないわ
外国人なんかサッパリよ
55(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:17:14.35 ID:F7NEs5XDO携(1)調 AAS
海外賛辞クレクレスレ
56(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:17:37.35 ID:29bIybKK0(1)調 AAS
だって公認八百長なんだもん
57: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:18:07.76 ID:Ykxd73560(1)調 AAS
そんなの日本人だって海外の選手なんてキムヨナとプルシェンコくらいしか知らんだろ
58: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:19:19.67 ID:qtME0eH80(1)調 AAS
キモヨナは引退してもショーに呼ばれないかスケートを辞めた
59(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:20:25.08 ID:XoLnikGP0(1/2)調 AAS
アイスダンスは今フランスの組が世界選手権2連覇中だし
フランスでは実はそんなにマイナースポーツではないんだけどね…
日本が極端にブームだけど、それなりに人気だよ
ちなみにフランス杯は近くの小学校中学校に動員かけて盛り上げるから
あんまり競技に興味ない子もいっぱいいる
60: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:21:08.73 ID:QV8+I4Um0(1)調 AAS
だからゴルフ男女の世界上位の選手の顔名前が一致する日本人が高比率でどんだけいる 地域で温度差があるに決まっているだろ
そもそもイニエスタが都電に乗って周囲のサラリーマン乗客ガン無視だったろ ただの外人のおっさんに過ぎない
61: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:22:34.91 ID:k55YZyzP0(1/2)調 AAS
>>55
賞賛乞食のお前がいうな
62: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:22:56.03 ID:k55YZyzP0(2/2)調 AAS
>>56
日本語勉強してね
63(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:24:23.55 ID:Q5k5N/dI0(1/20)調 AAS
何か観客席で日本のオバサンだけがはしゃいでるイメージ。
64: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:25:34.73 ID:8NBjBrdj0(1)調 AAS
日本でマイナーなスポーツで考えたらわかるだろう
見ないやつの反応とか認識とかどうでもいい
65(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:25:40.74 ID:XoLnikGP0(2/2)調 AAS
真央がフランスで人気なのはキャンデロロが真央好きで推しまくってたのと
シニアの大会での初優勝がフランスだったりいろいろ縁があるのだ
66: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:26:37.26 ID:r18Joz+f0(3/7)調 AAS
日本の場合、伊藤みどりの頃からフィギュア好きな熱心な
ファンがいた
日本人の場合、日本人選手以外に他国の選手を応援したりして
(フィギュアオタの)目が肥えている
浅田真央が出てきて一気に日本でフィギュア人気が出たと思う
村主章枝や安藤美姫が好きな外国人もいたよ
日本人が表彰台を争った安藤、荒川、浅田、中野友加里、鈴木とか
いた時代が本当にすごかった
その後の世代も育っていて、日本ってすごいよ
海外でもスケート好きな人は知ってるで良いと思う
日本でも興味ない人は知らないわけだし
67: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:27:52.29 ID:eV96iCDk0(1)調 AAS
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
外部リンク[html]:tuinjkiop.sistrunk.biz
68(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:29:02.33 ID:gU+PCN6X0(1/41)調 AAS
>>63
インタではおばはんばかりが晒されてる
若い子もかなり多いのが現実
残念だったね
69: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:29:16.86 ID:Q5k5N/dI0(2/20)調 AAS
フランスのスケートは太めの黒人がヤケクソでバク宙したのしか知らない。
70(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:30:01.27 ID:Q5k5N/dI0(3/20)調 AAS
>>68
ソースは?
71: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:31:41.19 ID:OT0mO3a50(1/6)調 AAS
画像リンク

72: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:34:43.59 ID:OT0mO3a50(2/6)調 AAS
画像リンク

73(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:34:48.02 ID:gU+PCN6X0(2/41)調 AAS
>>70
じゃババアの方が多いのソースをあなたから先にだしたら?
こっちは何度も競技会に足を運んで実際に若い子も結構いるのを確認して言ってんだけどさ
74: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:37:20.59 ID:YTROArh10(1/12)調 AAS
>>31
アメリカでも一般大衆紙に風刺画が載ったよ
キムヨナの点数についてね
75(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:37:34.53 ID:Q5k5N/dI0(4/20)調 AAS
>>73
知らないから聞いてるだけなのに何でキレてんのw
自信満々に若い子多い言うから何かあんのかと思ったら違うのね〜
76(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:38:06.06 ID:9/ZjUUOB0(1)調 AAS
採点競技のフィギュアとか
誰も興味ないなから
77: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:38:32.65 ID:hTk2W2va0(1)調 AAS
ちめいどはいちばんでしょ
外部リンク:gojyukyu.zombie.jp
78(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:42:17.63 ID:YTROArh10(2/12)調 AAS
>>42
テンは昔から真央大好きだよ
タラソワの影響だと思うけど。
ある時期からヨナの事も好きというようになった。
79: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:42:26.66 ID:ztkZudNc0(1)調 AAS
>>34
流石オレ達のリプニツカヤだな
80(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:42:38.24 ID:gU+PCN6X0(3/41)調 AAS
>>75
お前すげえ失礼だよね?ソースは?って
そんで何切れてんの?って?、お前相当育ち悪いな
81: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:43:57.35 ID:gU+PCN6X0(4/41)調 AAS
>>75
あ、ソースは?って覚えたてなのか?ごめんごめん
すげえ低脳にハイレベルなこと求めちゃった
ごめんね忘れて
82(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:45:25.73 ID:Q5k5N/dI0(5/20)調 AAS
>>80
お前ケンカ売ってんの?
83: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:46:07.90 ID:SUBvjDrT0(1)調 AAS
■2005年以降に任命されたユニセフ国際親善大使
(International ambassadors) ()内は任命された年
デビッド・ベッカム - サッカー選手 (2005)
アミターブ・バッチャン - 映画俳優 (2005)
ロジャー・フェデラー - テニス選手 (2006)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 - オーケストラ (2007)
サイモン・ラトル - 指揮者 (2007)
チョン・ミョンフン - ピアニスト (2008)
クレイグ・デイヴィッド - 歌手 (2009)
オーランド・ブルーム - 俳優 (2009)
リオネル・メッシ - サッカー選手 (2010)
セレーナ・ゴメス-女優(2010)
キム・ヨナ - フィギュアスケート選手 (2010)
84(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:46:45.07 ID:gU+PCN6X0(5/41)調 AAS
>>82
喧嘩売ってんのてめえだろうが!!
85: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:46:57.56 ID:YTROArh10(3/12)調 AAS
>>59
パパダキス&シゼロン超いいよね!
ジュベールが上位争ってた時は熱狂的ファンがいたよ
でも試合よりエキシビションが人気だった
86(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:47:18.65 ID:Q5k5N/dI0(6/20)調 AAS
>>84
会って話すか。
87(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:48:29.89 ID:gU+PCN6X0(6/41)調 AAS
>>86
なんでお前みたいな池沼と会って話すんだ?
ここで決着付けられねえくらいおめえは馬鹿なのか?
あー池沼だな見た限り
88: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:49:23.87 ID:gU+PCN6X0(7/41)調 AAS
どうせ「ソースは?」の覚えたての中卒ってところ
89(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:49:42.96 ID:Q5k5N/dI0(7/20)調 AAS
>>87
こういう時どうやって連絡取ればいいんだっけ?
賢いオツムのお前ならわかるだろ?
90: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:49:47.63 ID:atWX7M8X0(1)調 AAS
そりゃそーだろ
フィギュア人気の日本でだってペアやダンスの選手名を知らない人は多いだろ?
91: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:50:18.38 ID:sK6kMpqO0(1/3)調 AAS
>>53
アメリカ選手はそれっぽいの多いけど
ネイサンチェンは誰が見てもノーマルだから
五輪で活躍すれば母国人気出るかも
92(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:51:01.85 ID:gU+PCN6X0(8/41)調 AAS
>>89
じゃお前電話番号晒せや
ぜってえかけねーよバーカwwwwwwwww
93(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:51:20.17 ID:g8MrQrxv0(1)調 AAS
>>34
ほとんど日本からのアクセスだろそれ
94(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:51:53.04 ID:Q5k5N/dI0(8/20)調 AAS
>>92
ここで晒さないで連絡つける方法あるって聞いたがお前知らんの?
95: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:52:23.24 ID:gU+PCN6X0(9/41)調 AAS
どうせゴリラの癖に勘違いしてフィギュアの男子選手に対抗意識燃やしてるような身の程知らずの勘違い野郎だろ
96: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:52:29.11 ID:r18Joz+f0(4/7)調 AAS
有名どころだけど、メリチャリは好きだよ
アイスダンスすごいよ
97(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:53:03.34 ID:gU+PCN6X0(10/41)調 AAS
>>94
お前と連絡なんて取るつもりないから教えないんだけど日本語わかんねえの?かおめえ
98(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:53:32.48 ID:kkD+PDpu0(1)調 AAS
フィギュアとか何が面白いのか?
芸術性があるとも思わないし
99: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:53:43.13 ID:xky4L9UC0(1)調 AAS
アメリカ男子で人気あるのってジョニーやブラウンあたりじゃないか
100(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:53:51.08 ID:Q5k5N/dI0(9/20)調 AAS
>>97
おいおいw
今更逃げんなよw
お前の書き込み見てごらん。もう駄目だよ。
101: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:53:53.67 ID:sK6kMpqO0(2/3)調 AAS
>>76
それは世界が狭いな
X-GAMESとか知らないのだろうな
102: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:54:27.04 ID:dj3LW1a/0(1)調 AAS
まあ日本人だって世界で活躍してる日本人が好きなだけであって
フィギュア自体が好きなわけじゃないよw
その証拠に日本人選手以外で知ってる選手なんてほとんどいないだろ
103(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:54:28.38 ID:KZSPmwQK0(1)調 AAS
アイスダンスとペアをもっと放送して
104(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:54:43.19 ID:YTROArh10(4/12)調 AAS
>>93
多分そうだろうと思うけれど、でも羽生ファンクラブって
確か最初にできたの日本より先にロシアだったはず
105(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:54:58.61 ID:gU+PCN6X0(11/41)調 AAS
>>100
逃げねえよ
でもお前のようなゴリラとは連絡取らねよバーカーwwwwキャハハハハハ
106: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:55:19.09 ID:ilp46w/M0(1)調 AAS
環太平洋だけでやってる感じだね!
107: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:55:22.17 ID:sK6kMpqO0(3/3)調 AAS
>>98
ふつうのスポーツだよ
アイスショーはともかく五輪競技のフィギュアは
スポーツであって芸術性など競っていない
羽生もあくまでスポーツ選手の1人
108(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:55:45.72 ID:Q5k5N/dI0(10/20)調 AAS
>>105
んじゃ会おうよ。
109(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:56:06.55 ID:gU+PCN6X0(12/41)調 AAS
>>100
はい?お前と連絡取りますなんて一切書き込んで無いけど?
お前には一体何が見えてるの?メンヘラ
110: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:56:59.76 ID:gU+PCN6X0(13/41)調 AAS
>>108
キチガイとは会わねえよ
まずおめえはババアばかりがはしゃいでるのソースだせ
ちんかす野郎
111(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:57:14.53 ID:Q5k5N/dI0(11/20)調 AAS
>>109
そんなビビらんでいいから会って普通にスケートの話しようよ
112(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:58:17.02 ID:gU+PCN6X0(14/41)調 AAS
>>111
ソースだしてねちんかす
だせないの?馬鹿だからwwwだよねー
113(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 18:59:04.16 ID:gAn++qIv0(1)調 AAS
フランス杯や中国杯は、客席ガラガラだもんな。
スペインのフェルナンデス選手とか、本国では無名だそうだよ。
114(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:00:15.63 ID:Q5k5N/dI0(12/20)調 AAS
>>112
何で後退りしながらキレてんだよw
115: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:01:04.47 ID:r18Joz+f0(5/7)調 AAS
昔深夜で放送してたアメリカのアイスショーを偶然見て、それから
フィギュアが好きになった
クリスティー山口ががんがん踊って跳んですごかったな
シングルだとどうしても採点競技だから、選手も緊張しているけど
エキシとか面白いよ
プルシェンコの若い時なんて最高!
サッカーや野球が好きな人がいるように、フィギュア好きという人がいるだけ
116: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:02:29.14 ID:U35gV8tG0(1)調 AAS
海外だと会場がら空きだったりするよね
117(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:02:36.82 ID:gU+PCN6X0(15/41)調 AAS
>>114
そうやって煽れば勝った気になってる?
じゃ、捨てアドさらしなよ
118: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:02:42.39 ID:YTROArh10(5/12)調 AAS
>>113
スペインは仕方ないよ
ほんとーに選手少ないもん
フランスはアイスダンスが、中国はペアが人気。
強い選手が続くとファンが増える
日本もアイスダンスとペアは選手層がうすいから
民放なんてシングル以外放送もしないでしょ
GPSでアイスダンスもペアも毎回試合やってるのに。
119(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:03:09.20 ID:Q5k5N/dI0(13/20)調 AAS
>>117
どうやんのさ?
120(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:03:56.51 ID:gU+PCN6X0(16/41)調 AAS
>>114
お前から言ったんだからな会おうって
ならここで捨てアド晒せや
121: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:04:23.25 ID:gU+PCN6X0(17/41)調 AAS
>>119
自分で調べな?会いたいんでしょ?
122(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:04:52.70 ID:Q5k5N/dI0(14/20)調 AAS
>>120
ここで晒しちゃまずいじゃん。何か方法あるって聞いたが違うの?
123: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:05:02.65 ID:yCWwZbsV0(1)調 AAS
フィギュアとかガラガラ祭りだろ
世界じゃ誰も興味ない
124(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:05:43.16 ID:gU+PCN6X0(18/41)調 AAS
>>122
ここで晒さなきゃ無理だね
さあ晒せや!!はよ!晒せ!ボケ!!
125(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:06:11.18 ID:ufbalCP20(1)調 AAS
世界的に知られてるって錦織と松山だけだろ
スケートなんてマイナー競技、日本と数かけ国限定だよ
世界的に知られてるから松山なんかローレックスとか世界の1流企業から
契約が来るんだよ。羽生とかいくら頑張っても日本限定じゃん
126(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:06:44.01 ID:Q5k5N/dI0(15/20)調 AAS
>>124
お前嘘ついてるな。
誰かやり方知らんの?
127(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 19:08:11.46 ID:gU+PCN6X0(19/41)調 AAS
>>126
お前こそ何怯えてんの?
お前が先に会おうつったんだから
捨てアドここで晒せけつかれチン毛
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.908s*