[過去ログ] ヨビノリたくみ「大学学部教養の授業は我々のような教育のプロに任せて」 (595レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): 2023/11/02(木) 19:45:27.46 ID:kulFVn+2(3/3)調 AAS
「独占」って何のことを指しているのかよく分かんないんだよね
教育したいんなら、大学外でいくらでもすればいいし、できると思うんだが
116: 2023/11/02(木) 20:08:25.70 ID:WXmJJ3KL(3/4)調 AAS
>>113
学士以上の学位を出すのは大学の専売特許という意味じゃね?
大学はたくさんあるが、実際にはほぼ序列が決まっており、研究教育の実力で下克上が起こるわけではない。
その意味で健全な競争が機能していない。
東大教授が手を抜いても、東大の序列が下がるというのは少なくとも短期・中期的には現実的ではない。
なので努力するインセンティブがない。
頑張っている人もいるだろうけど、個人の良心任せで、努力を促すインセンティブ・システムの整備は不十分。
教育面は、研究面以上に遅れている。
それは、研究より教育の方が評価が難しい面もあるかもしれないが、諸外国の例を参考にすれば、国際水準には到達できるはず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.221s*