[過去ログ]
☆四色問題の簡単な証明その3☆ (779レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
228
: 2011/04/09(土) 13:17:35.54
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
228: [sage] 2011/04/09(土) 13:17:35.54 ケンペの手法というのは、基本的には 「白地図の形状を保ったまま」 色の塗り替えだけを考えているわけですよね。 ところが帰納と類比の手法(笑)は 接合によって「白地図の形状を変えてしまった」 形状を変えたら以前とは全く別の白地図なのだから、 色の塗り方は全部リセットして考えてないと一般性を失う。 …と、何度も指摘されたはずですが。 ケンペの手法が解れば、証明ミスにはすぐに気が付くはず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1298730022/228
ケンペの手法というのは基本的には 白地図の形状を保ったまま 色の塗り替えだけを考えているわけですよね ところが帰納と類比の手法笑は 接合によって白地図の形状を変えてしまった 形状を変えたら以前とは全く別の白地図なのだから 色の塗り方は全部リセットして考えてないと一般性を失う と何度も指摘されたはずですが ケンペの手法が解れば証明ミスにはすぐに気が付くはず
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 551 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s