[過去ログ] 【投資一般板】 初心者質問スレッド Part44 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857(3): 2022/06/20(月) 02:52:37 ID:/1RbJCM20(1)調 AAS
>>852
なにそれ、わざと書いてんの?
売り上げ成長の鈍化、増配と言っても年1%程度で0.5円きざみの増配
2017年に株価ピークで誰でも理解できるわな
あなたの文字で見て凄い良い株って思うかもだけど、実際の数字を見たら誰でも分かるわな
それわざと書いてんの?天才かよ
858: 2022/06/20(月) 08:24:05 ID:ZJ878JHI0(1)調 AAS
>>857
2017年に株価ピークな理由はよ
誰でもわかるかな?
特に業績がよかったとかではないみたいだし
859(1): 2022/06/20(月) 16:04:40 ID:fKpiklMj0(1)調 AAS
>>857
なんでこんな噛み付くような回答をするのか、理解に苦しむ
2017年に誰でも分かるような株価下落の原因があったと?軽く調べた感じ出てこないな
何を指して言っているの?
グロース株でもないし、成長の鈍化なんてたいした影響なくないか?
成長を期待して買う銘柄じゃないことは質問者もわかってるみたいだし
増配率が低いってのも、少なくとも非減配なわけで、そんなマイナスインパクトが大きいとは思えない(連続増配記録に大した意味はないって程度)
個人的には、質問者自身が分析してるようにROEの下落が長期的な株価下落に一番影響してると思う
直近の下落は分売の影響というのも当然の分析かと
ID:fSYfTU9P0は直近の株価下落理由が分売以外であるというなら、ちゃんと説明してあげなよ
ID:/1RbJCM20は2017年以降株価下落してる誰でも理解できる理由をちゃんと説明してあげなよ
981: 2022/06/27(月) 13:30:06 ID:a1/xq0PW0(1/3)調 AAS
>>980
誰でも理解できる理由があるそうなんですが、結局なんのことだったんでしょうね?
>>850で大見得を切ってたのに。
私の意見は>>852に書いた通りでROEの悪化を嫌気されてるのかなと思ったんですが、
それを書くと>>857に散々馬鹿にされたので…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s