京都市伏見区「がんばれ!丹波橋商店街」13 (816レス)
1-

1
(1): Deep Ecoφ 2023/07/09(日) 23:46:08 ID:ZgTLjNyg(1)調 HOST:MODERATOR AAS
大手筋まで徒歩数分、京阪&近鉄両特急も停まる、地下鉄も直通、大阪都心まで40分
丹波橋周辺について語るスレッドです。
大手筋や墨染界隈についてはそれぞれ専用スレがあります。そちらへどうぞ。

重要:レス番号>>990を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
その際、新スレの誘導があるまでは書き込みを控えてください。

【関連リンク】
京都市伏見区関連スレッド一覧
外部リンク[php]:kinki.machibbs.net

【前スレッド】
京都市伏見区「がんばれ!丹波橋商店街」12
まちスレ:kinki
まちスレ:kinki
2: 近畿人 2023/07/10(月) 09:05:44 ID:b+xACu8g(1)調 HOST:7AAD:BC08:7314:A775 AAS
スレ立て、ありがとうございます。
3: 近畿人 2023/07/10(月) 11:43:03 ID:T+LH8UIg(1)調 HOST:93DC:2651:2556:AD9F AAS
保守でございます
スレ立てありがとうございます
4
(2): 近畿人 2023/07/10(月) 23:07:07 ID:vZVXrIcA(1)調 HOST:8E9E:1680:C474:D899 AAS
丹波橋商店街は、なぜ大手筋商店街とは違って衰退してしまったのか、
一度は真剣に大々的調査して考える必要があるよね。
京阪・近鉄ともに特急が停まるのにおかしい。(大手筋は各停だけ)
5
(1): 近畿人 2023/07/11(火) 00:44:42 ID:EFyxr4XQ(1)調 HOST:7AAD:0096:D9A3:929B AAS
そんな事より電動キックボード乗ってる人たまにおるよね。
6: 近畿人 2023/07/11(火) 04:43:11 ID:5dS5Ctkg(1)調 HOST:3AF2:B69F:E340:ABC8 AAS
>>4
概ね乗り換え需要の駅なんじゃないの?
アーケードもないし
アーケードはモール街の演出そのものだし
そういった寄り集まっての投資や努力が見える
7: 近畿人 2023/07/11(火) 07:12:39 ID:b/42fHxQ!(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
>>4
元々大手筋が一番賑やかな場所で伏見桃山駅と桃山御陵前駅が接続駅だったのが、
終戦直後に完成した工事で丹波橋駅が接続駅となって京阪と奈良電の乗り入れが始まり、
その時点で接続駅がこちらに変更
更に現状では伏見桃山駅のプラットホームの延長が不可能
そういう関係でこちらが接続駅になったままだから両方の優等列車が止まる
こんな感じじゃないの
それに昔から丹波橋はわざわざ駅から出てまで買い物に行くほどの賑わいがなかったのに対し、
大手筋の方はそれだけの賑わいがあったからねえ
8: 近畿人 2023/07/11(火) 11:39:18 ID:MlPPDF+w(1)調 HOST:FFEA:B3F4:5B90:D899 AAS
>>5
電動キックボードはもう公認されてるけどね。
9: 近畿人 2023/07/12(水) 09:03:34 ID:CGgLXO9g(1/2)調 HOST:93DC:A6D1:6A3B:AD9F AAS
ハッピーテラダ後って何がいつ出来るの?ハッピーテラダだと嬉しいんだが?
10: 近畿人 2023/07/12(水) 14:02:58 ID:oZxEgQKw(1/2)調 HOST:FFEA:B3F4:5B90:D899 AAS
残念ながらテラダではなく、ドラッグストアです。
11: 近畿人 2023/07/12(水) 16:03:02 ID:CGgLXO9g(2/2)調 HOST:93DC:A6D1:6A3B:AD9F AAS
ドラストは余ってるんやが…
テラダの民のみんなはテラダなき後、どこで買い物してんの?テラダは全体的に安くて良かった
12: 近畿人 2023/07/12(水) 17:06:41 ID:oZxEgQKw(2/2)調 HOST:FFEA:B3F4:5B90:D899 AAS
一番近いのはイオンプラザ店か激安新鮮市場かな…。
13: 近畿人 2023/07/13(木) 07:23:39 ID:JPnVxm8A(1)調 HOST:5009:0CCA:53 BE AAS
ブロックの刺し身が同じくらい安い店が見つからないのは痛い
14: 近畿人 2023/07/13(木) 09:42:11 ID:0ulLy5aw(1)調 HOST:93DC:A6D1:6A3B:AD9F AAS
変わった野菜や魚が安くあってほんと良い店だったのになぁ
15
(1): 近畿人 2023/07/13(木) 11:34:44 ID:I+plR4YA(1)調 HOST:FFEA:B3F4:5B90:D899 AAS
かくなるうえは宇治まで行かないといけないか。
16: 近畿人 2023/07/13(木) 21:02:54 ID:YykfCIZg(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
マンダイいけよ。横にあるだろ
17: 近畿人 2023/07/14(金) 08:25:05 ID:kCg22zxQ(1)調 HOST:909B:0643:FDED:C80F AAS
新鮮市場は万代より惣菜のバリエーションあって握りが安い印象
18
(2): 近畿人 2023/07/14(金) 16:46:59 ID:CPn+4ykA(1)調 HOST:7AAD:BC08:7314:CFB3 AAS
「次スレいらないよ」言うてた人が、しれ〜っと書き込みしてはるわw
19: 近畿人 2023/07/15(土) 06:22:03 ID:Jr1+xJ5g(1)調 HOST:D73A:CA7E:66D5:C931 AAS
>>18
レス番号が990を過ぎているのにスレ作成依頼もせずに書き込んでいるのはだ〜れW
20: 近畿人 2023/07/15(土) 08:27:23 ID:AGURgLig(1)調 HOST:93DC:A6D1:5ED6:0DF0 AAS
ギスんなよ。過疎るだけやぞ
21
(1): 近畿人 2023/07/15(土) 11:23:50 ID:vCpsAe7g(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
>>18
俺のファンか?照れるやんけ。
たまに丹波橋通りヒール履いて歩いてるから声かけてや
22: 近畿人 2023/07/18(火) 14:42:50 ID:9TnC7oBw(1)調 HOST:7AAD:BC08:7314:003A AAS
>>21
そのヒールで、踏んづけてもらおかな♪
23: 近畿人 2023/07/21(金) 09:35:53 ID:Xkrf6rwQ(1)調 HOST:3789:6FC4:8C6A:D899 AAS
寝小屋町って面白いけど、由来はなんやろ。
24: 近畿人 2023/07/29(土) 09:22:01 ID:zVvtfILw(1)調 HOST:3789:6FC4:8FC1:D899 AAS
銀座町のセブイレ跡、看板を見たら施主は医療法人になっていたので、
おそらく何らかのクリニックになるのだろう。つまんないの。
25: 近畿人 2023/07/29(土) 15:47:13 ID:i2M72JYQ(1)調 HOST:93DC:56D4:4BEF:A6BE AAS
んまあそんなもんだ
26
(1): 近畿人 2023/08/01(火) 07:56:36 ID:9kkikgew(1)調 HOST:93DC:DE3C:8E30:573A AAS
皮膚科増えてほしいなあ。いつもどこも混んでんの
27: 近畿人 2023/08/02(水) 15:00:00 ID:nHUfOUqg(1)調 HOST:3789:6FC4:A3EE:D899 AAS
医療センターの近所に、皮膚科の名医がいますよ。
28: 近畿人 2023/08/02(水) 17:07:35 ID:FMkPXJpQ(1/2)調 HOST:8E9E:1BDE:F4FE:49CE AAS
>>15
宇治まで行かなくてもベルファの中のトクヤはテラダだよ
まぁベルファも宇治市に入るから宇治っちゃ宇治だけど
29: 近畿人 2023/08/02(水) 17:14:50 ID:FMkPXJpQ(2/2)調 HOST:8E9E:1BDE:F4FE:49CE AAS
>>26
皮膚科も足りないね。
耳鼻科や眼科はまだあるんだけど。
このあたりで開業するなら皮膚科医として開業したら間違いなくそれなりに患者は来るだろうね。
30: 近畿人 2023/08/03(木) 13:41:41 ID:hhid07QA(1)調 HOST:3789:6FC4:4CFF:D899 AAS
藤森の医療センターに行ったら皮膚科でも何でもあるよ。
31: 近畿人 2023/08/03(木) 14:14:24 ID:E+3k6lOg(1)調 HOST:FFEA:2250:B738:8764 AAS
大病院に飛び込みで診察したらお高くつくんじゃありませんかね
32: 近畿人 2023/08/03(木) 14:30:07 ID:YjX9Rf5Q(1)調 HOST:3789:6FC4:25A8:D899 AAS
だったら、近くの混む皮膚科で何時間も待って紹介状を書いてもらうしかないね。
33: 近畿人 2023/08/04(金) 16:09:22 ID:WvDXvvOw(1)調 HOST:3789:6FC4:F38D:D899 AAS
突然ファミマ丹波橋店に出現した電動キックスケーター、乗った人はいますか?
34: 近畿人 2023/08/07(月) 11:19:22 ID:SznUWq9Q(1)調 HOST:7AAD:BC08:7314:1779 AAS
ファミマと電動キックボードのシェアリング会社が、業務提携したらしい…
丹波橋西口店と西丹波橋店にも置いてあるね。
35: 近畿人 2023/08/07(月) 13:53:38 ID:829zioyA(1)調 HOST:3789:6FC4:33A1:D899 AAS
自宅近くにもあったら、丹波橋駅までスケートで行けるなぁ。
36: 近畿人 2023/08/07(月) 14:24:23 ID:Wenwv6yw(1)調 HOST:3AF2:B69F:E49F:FCCE AAS
少し離れたセブンイレブンへ行くのにちょうど良い
37: 近畿人 2023/08/10(木) 23:53:34 ID:A8UCvVQA(1)調 HOST:93DC:18FF:A6EE:ECD0 AAS
ハピテラ横の空き地にいつドラストできんの?あのだだっ広い空き地みてるとなんでか不安になるんやが
38: 近畿人 2023/08/11(金) 10:54:30 ID:ijpmbpkQ(1)調 HOST:3789:6FC4:ED25:06C6 AAS
慢性的人手不足に加えてこの暑さだもの。
秋になるまでこのままでしょう。
39: 近畿人 2023/08/11(金) 11:48:36 ID:gr9hnh2A(1/2)調 HOST:7AAD:FCA9:1F73:922A AAS
ハピテラは看板が無くなっているので中止かもとうわさが出てる
40: 近畿人 2023/08/11(金) 12:36:14 ID:/XHasz9w(1)調 HOST:3789:6FC4:921E:06C6 AAS
そこでウェルシア・パシオス・万代もつぶして、
イオンモール伏見丹波橋の建設ですよ!(^^)
41: 近畿人 2023/08/11(金) 13:41:36 ID:tqQf/+Nw(1/2)調 HOST:909B:5E1D:820E:FCCE AAS
全部まとめて潰して阪急オアシスにして欲しいな
42: 近畿人 2023/08/11(金) 14:27:24 ID:xm0fbwQQ(1)調 HOST:7AAD:0096:D5AC:382B AAS
阪急オアシスをありがたがるのは情報がアップデートされてないな

今は阪急オアシスとイズミヤって売ってる品物も特売の内容もほぼ同じなんだよ
イズミヤは周りに二軒もあるので阪急オアシスは要らないな
43: 近畿人 2023/08/11(金) 14:47:10 ID:r5O5Za5w(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
ハピテラ横じゃなく
ハピテラがあった場所なんだがな
誰も気付かないw
44: 近畿人 2023/08/11(金) 14:56:34 ID:tqQf/+Nw(2/2)調 HOST:909B:5E1D:820E:FCCE AAS
カナートでもいいよ
45: 近畿人 2023/08/11(金) 18:25:46 ID:gr9hnh2A(2/2)調 HOST:7AAD:FCA9:1F73:922A AAS
ハピテラ横の空き地とは一体どこなんだ。駐車場?
46: 近畿人 2023/08/11(金) 21:50:46 ID:hpeGkzmg(1)調 HOST:93DC:B511:A1EF:49CE AAS
カナート伏見桃山と、イズミヤ伏見では売ってるものが違うぞ
47: 近畿人 2023/08/12(土) 11:49:59 ID:rN2+NkHQ(1)調 HOST:3789:6FC4:CCA4:06C6 AAS
どう違うの?
48: 近畿人 2023/08/12(土) 13:37:13 ID:NPlBmQAA(1)調 HOST:FFEA:2250:0D8F:8764 AAS
同じイズミヤカナート系でもイズミヤ直営店と子会社運営店では中身違うんじゃなかったか
49: 近畿人 2023/08/12(土) 14:11:02 ID:i4+uF3Tw(1)調 HOST:3AF2:D024:70A2:0BB2 AAS
たしかそうだったかなあと
50: 近畿人 2023/08/12(土) 15:38:56 ID:rF1iWE7Q(1)調 HOST:93DC:BF3E:578C:FCCE AAS
カナートでも阪急オアシスでもどっちでもいいからマシなスーパー来てください
51: 近畿人 2023/08/12(土) 15:46:05 ID:GGNu+dyw(1)調 HOST:3789:6FC4:CB74:06C6 AAS
丹波橋駅の成城石井が拡大して移ってくれないかな。
52: 近畿人 2023/08/15(火) 13:18:39 ID:RoCUGNZQ(1)調 HOST:93DC:387E:8389:AB4B AAS
成城石井で買い物するような方々が、来るような場所とちゃうやろw
53: 近畿人 2023/08/15(火) 19:47:38 ID:ZQo+syeg(1)調 HOST:909B:0643:FA33:4DD2 AAS
本日、京阪は
普通だけ運行してたのかな?
54: 近畿人 2023/08/17(木) 00:45:17 ID:h9XJC9HA(1)調 HOST:3789:6FC4:5F6D:06C6 AAS
新堀のかつやの南側の空き地の柵が、台風で倒れたのか、
歩道に規制線を張られて通れなくなっていたよ。
55: 近畿人 2023/08/17(木) 10:03:14 ID:oVVL5rYQ(1)調 HOST:909B:0643:5C31:0906 AAS
ドラッグストアがハッピーテラダ跡地にできる予定が白紙になったの?
56: 近畿人 2023/08/17(木) 12:21:22 ID:GPVj0L+w(1)調 HOST:3AF2:D024:0021:FCCE AAS
年寄り低所得者層向けならコスモスでもできるんか?
57: 近畿人 2023/08/17(木) 12:24:07 ID:UMMoACqg(1)調 HOST:7AAD:FCA9:1F73:922A AAS
老人ホームが出来たりして
58: 近畿人 2023/08/17(木) 12:35:55 ID:r/iCGtTg(1)調 HOST:3789:6FC4:1835:06C6 AAS
もうウェルシアがあるのに、その隣にドラスト建てるバカはいないだろ。
とはいえ、万代が出来たら、隣のテラダがなくなったもんな。
59
(1): 近畿人 2023/08/18(金) 16:15:10 ID:JPO9+tVQ(1)調 HOST:FFEA:2F60:29AD:AB4B AAS
大手筋商店街のみずほ銀行近くにある、クリーニング店が、9/10甲子園ペアチケットプレゼント

やってるらしよ1
60: 近畿人 2023/08/19(土) 13:03:53 ID:xhlTR2tQ(1)調 HOST:3789:6FC4:3EC6:06C6 AAS
>>59
どうしたらもらえるの?抽選?
61
(1): 近畿人 2023/08/30(水) 16:10:08 ID:zfm8tHcQ(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
ハッピー跡、9/15から工事ってなってたね。
62: 近畿人 2023/08/30(水) 19:54:38 ID:RRyBZaug(1)調 HOST:3789:6FC4:228E:06C6 AAS
あまりに暑いから工事が延期になってたのね。
63: 近畿人 2023/09/05(火) 00:01:38 ID:njJOACyA(1)調 HOST:909B:0643:5C31:2E77 AAS
ドラッグストアいらね
64: 近畿人 2023/09/05(火) 02:39:27 ID:vPYiN6ng(1)調 HOST:3AF2:CF06:412F:2B90 AAS
まさにオーバードーズ状態
65: 近畿人 2023/09/05(火) 07:15:33 ID:mdaJfW0A(1/2)調 HOST:7AAD:FCA9:1F73:5EB3 AAS
ドンキに来てほしいのが住民の総意だよね
66
(1): 近畿人 2023/09/05(火) 08:37:50 ID:fWlz3tuw(1)調 HOST:7AAD:BC08:7314:536C AAS
ドンキなぁ・・・
ここら辺やと南インター店か、宇治の小倉(伊勢田?)が近いんか。
有ってもいいけど、無くても問題ないかな。
67: 近畿人 2023/09/05(火) 09:04:40 ID:RGFIuiEQ(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
何回もその話題出てるけど
ドンキがあんな狭い一方通行の道に店は出さん
車で来る客が多いから幹線道路沿いが基本
この辺で出すなら新堀にするだろうな
場所も空いてるし
わざわざこんな不便な所は無いわ
68: 近畿人 2023/09/05(火) 11:29:45 ID:HoAkgA5A(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
わざわざハッピー追い出してドラッグストアとか、ほんまに誰得なんかわからん。
69: 近畿人 2023/09/05(火) 12:31:51 ID:IqSnar9A(1)調 HOST:3789:6FC4:3FBD:1049 AAS
新しい建物が出来たら、中の店はいろいろ変わりそうだな。
70: 近畿人 2023/09/05(火) 19:04:31 ID:mdaJfW0A(2/2)調 HOST:7AAD:FCA9:1F73:5EB3 AAS
ハッピーファンはもういいんだよ。
これからはドン・キホーテだ
71: 近畿人 2023/09/06(水) 14:04:58 ID:r336ldSA(1)調 HOST:3789:6FC4:2E58:1049 AAS
ドン・キホーテが来ると、周辺のガラが悪くなるんだよね。
72: 近畿人 2023/09/06(水) 15:09:57 ID:ircvgSxw(1)調 HOST:3AF2:D024:16FF:2B90 AAS
宇治のときも開店当初は周辺が軽ワゴンの路駐だらけだった
73: 近畿人 2023/09/06(水) 17:57:12 ID:Q5+rUjpg(1/2)調 HOST:93DC:727D:2E2C:0A95 AAS
ドンキてどこ情報?ドンキじゃないと思うんやが土地柄的に
74: 近畿人 2023/09/06(水) 19:27:18 ID:PZfkVufA(1)調 HOST:3AF2:B69F:4E5E:2B90 AAS
土地柄を駆逐する勢いさえあるからなぁ
75: 近畿人 2023/09/06(水) 22:24:38 ID:42a4C0PA(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
ドンキは情報じゃない
一部の奴の希望であり妄想
76: 近畿人 2023/09/06(水) 22:27:22 ID:Q5+rUjpg(2/2)調 HOST:93DC:727D:2E2C:0A95 AAS
あーなる。ドンキはやめてほしいわ。土地柄が駆逐される笑笑
77: 近畿人 2023/09/06(水) 23:03:53 ID:5eJoP01g(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
一部の奴というか、1人やろ笑
説明会でドラッグストアと言ってたんなら、残念ながらドラッグストアなんでしょう。
78: 近畿人 2023/09/08(金) 17:35:29 ID:mGhEc+fA(1)調 HOST:8E9E:1BDE:F4FE:9313 AAS
>>66
宇治よりも椥辻にあるやつのほうが近いよ
ただ山科スレを見ると椥辻のドンキは万引きで一旦潰れて対策したのか再開店した

靴の試着しようとしたら、ぜんぜん違うボロい靴が入ってた。
つまり前のやつが自分のはいてきた靴を商品の箱に入れて、試着した靴を履いて帰ってた模様というのを見て衝撃だったわ

ドンキが出来るとそういうのとか、運転荒くてマフラー改造して爆音鳴らすアルヴェルとかプリウスとかが、まるで街灯に寄ってくる虫のように群がってくるようになるので反対
まぁ道幅的に出来ることは100%ないけど
79: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
80: 近畿人 2023/09/08(金) 21:52:49 ID:7kF6/8Lw(1)調 HOST:3789:6FC4:39F0:1049 AAS
ここから椥辻まではかなり行きづらいんだが。山向こうだろ。
81: 近畿人 2023/09/09(土) 00:25:44 ID:MKxhBOqA(1)調 HOST:93DC:77C6:796C:A6BE AAS
そんなにドンキ好きか?
82: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
83: 近畿人 2023/09/09(土) 12:21:32 ID:vABlyuwQ(1)調 HOST:7AAD:FCA9:1F73:EED8 AAS
ハピテラ向かいの元花屋改装してるのかな?
84: 近畿人 2023/09/15(金) 09:25:54 ID:3GoMnp5Q(1)調 HOST:7AAD:BC08:7314:A60D AAS
>>61
いよいよ、今日から工事開始ですか…
工事がが始まったら、どこのドラッグストアが入るとか表示されるのかな?
85: 近畿人 2023/09/15(金) 10:57:08 ID:2/tt6fRg(1)調 HOST:7AAD:0E9E:2ECA:9055 AAS
>>84
その前に、どこの店か決まればもう一度説明会を行うと言ってなかったのかな。
強行突破か、まあそれでもええけど。
86: 近畿人 2023/09/15(金) 12:17:12 ID:mwYTlJHA(1)調 HOST:7AAD:FCA9:1F73:260A AAS
強行突破?
87
(1): 近畿人 2023/09/15(金) 15:53:23 ID:LPAQb2ww(1)調 HOST:3789:6FC4:BE65:1049 AAS
西大手筋の業務スーパーをこっちに移転してほしいです。今のは狭すぎる。
88: 近畿人 2023/09/15(金) 20:02:49 ID:O6cv/I0Q(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
いつの間にか、工事開始が1ヶ月先送りになってる
89: 近畿人 2023/09/15(金) 20:53:15 ID:Ngvyz0IQ(1)調 HOST:5009:0CCA:53 BE AAS
>>87
肉、野菜、果物、惣菜、酒の種類・価格が悪くなった
魚は無くなった
駐車場はできたけど出入りが不便すぎ
店が無いよりは良いけど
90: 近畿人 2023/09/15(金) 21:44:14 ID:RA1r4snA(1)調 HOST:8E9E:1BDE:F4FE:9313 AAS
ドラッグストアはすでにダックスがあるから、サンディやジャパンみたいなディスカウントストアがいいな
そしたら、万代、ダックス、ディスカウントストアになるし。

ドラッグストアになるにしても槙島のVドラッグみたいに、生鮮食品、弁当惣菜、店内調理パンとかたくさん置いてるVドラッグならまだいいんだけどな。

業務スーパーは深草店と下鳥羽店が自転車で5分も走れば行ける距離にあるから丹波橋にはできんでしょ
91: 近畿人 2023/09/16(土) 11:02:36 ID:ZWJhRNTg(1)調 HOST:93DC:EC6B:3306:0A95 AAS
本屋が内設されてると嬉しいんだな
92: 近畿人 2023/09/16(土) 11:49:56 ID:NDPW+B8A(1)調 HOST:7AAD:FCA9:1F73:260A AAS
本屋は若林書店あるからなぁ
93: 近畿人 2023/09/16(土) 13:18:55 ID:xYqhz6MA(1/2)調 HOST:3789:6FC4:55FF:1049 AAS
いっそのこと、ユニクロかジーユーに来てほしい。
94: 近畿人 2023/09/16(土) 13:21:28 ID:xYqhz6MA(2/2)調 HOST:3789:6FC4:55FF:1049 AAS
丹波橋に何かお店ができると、伏見丹波橋店ではなく京都丹波橋店と表記されるのはちょっと納得がいかない。
95: 近畿人 2023/09/16(土) 21:30:18 ID:5fOBfa9A(1)調 HOST:909B:0643:FA33:FF60 AAS
個人的に銭湯と
飲食店が数店舗であったら良かった
96: 近畿人 2023/09/16(土) 23:10:20 ID:lrB3+wFQ(1)調 HOST:8E9E:45B8:8166:18FA AAS
スー銭が来たら嬉しいね
力の湯みたいに、外からも入れる食堂付いてるやつ
97
(1): 近畿人 2023/09/16(土) 23:46:10 ID:Afp7fkFA(1)調 HOST:635C:3B8C:C38D:ACBE AAS
イベントで ど素人のカレーとか絶対止めてくれよ
ヤバすぎるから
98: 近畿人 2023/09/17(日) 01:41:55 ID:3sIwKVRA(1)調 HOST:7AAD:0096:D9A3:260A AAS
テラダにきてた屋台もやばそうやったら平気
99
(1): 近畿人 2023/09/17(日) 22:53:00 ID:3lzd01yQ(1)調 HOST:8E9E:1BDE:F4FE:9313 AAS
>>97
何の話?
100: 近畿人 2023/09/21(木) 22:38:11 ID:079om4MQ(1)調 HOST:3789:6FC4:DEE5:1049 AAS
>>99
和歌山の事件のことじゃないかしら?
101: 近畿人 2023/09/21(木) 23:24:21 ID:Ja+j33rQ(1)調 HOST:0000:6FC4:FCB3:9FFF AAS
カレーはなんか混ぜられてもわからない!って当時はパニックになってたな
102
(4): 近畿人 2023/09/28(木) 19:38:41 ID:7iWlZz3w(1)調 HOST:0000:6FC4:3B6F:5B36 AAS
丹波橋駅西側の駐輪場、サイクルパーク京阪丹波橋駅前が10月20日で閉鎖みたいです。よく利用していたのに困りました。
103: 近畿人 2023/09/28(木) 20:28:13 ID:x7EEumPA(1)調 HOST:7742:6C55:F550:1E9B AAS
ドラッグストアが建つのかな?
104
(2): 近畿人 2023/09/28(木) 22:32:26 ID:Su6DQaLQ(1)調 HOST:3789:6FC4:074F:7C2C AAS
>>102
昔はそこを京阪近鉄連絡線が通ってたんだよね。
105: 近畿人 2023/09/28(木) 22:55:19 ID:qinB2Dhw(1)調 HOST:909B:0643:FA33:FF60 AAS
>>102
餃子屋の前をどうぞ
106: 近畿人 2023/09/29(金) 01:26:07 ID:K01yJpkg(1)調 HOST:CABC:4120:A9F0:C130 AAS
>>104
ん?京阪丹波橋駅すぐ西側まで来てたん?もっと駅の北だと思ってた。
107: 近畿人 2023/09/29(金) 03:00:33 ID:srLRwU5g(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
>>104
そこじゃないぞ
奈良街道の呉竹文化センターと丹波橋通の間にある150円の駐輪場だぞ
お前の言ってるのは駅の北側の線路沿いにある駐輪場だろ?
108: 近畿人 2023/09/29(金) 09:06:42 ID:fWk6v/SQ(1)調 HOST:7AAD:BC08:7314:B072 AAS
>>102
メーテルリンクの隣りの駐輪場ですよね?
自分もです。
家か、マンションでも建てるんかな!?
109
(1): 近畿人 2023/09/30(土) 17:51:49 ID:2RaroivA(1)調 HOST:D73A:CA7E:B1AB:147A AAS
>>102
yahooニュース(エキスパート)にも載ってましたね。

自転車駐輪場は、まだまだあるけど、バイク(スクーター)利用だから「ええ!」ってなって困ったわ。
110: 近畿人 2023/09/30(土) 19:20:39 ID:pAUYmCVQ(1)調 HOST:3789:6FC4:CA5D:7C2C AAS
>>109
詳細はここで
外部リンク:fushimi.goguynet.jp
111: 近畿人 2023/09/30(土) 21:06:56 ID:QkzQsFhQ(1)調 HOST:7742:6C55:AB91:1E9B AAS
丹波橋駅の連絡通路のスロープ出来るんじゃね
あそこエレベーターでしか行けないし
112: 近畿人 2023/10/01(日) 10:29:01 ID:xiuEAFGQ(1)調 HOST:7AAD:0096:D9A3:9C6C AAS
マンション建つんやろなぁ
113: 近畿人 2023/10/01(日) 11:55:43 ID:eJ9Fl5sw(1)調 HOST:3789:6FC4:5A BE AAS
マンションの1階を駐輪場にしたらその収入もあるのにな。
114: 近畿人 2023/10/01(日) 23:47:39 ID:j8QItBnA(1)調 HOST:909B:5E1D:820E:4ACF AAS
そんなマンション住みたないわ危ない
115
(1): 近畿人 2023/10/02(月) 00:28:58 ID:p59eByKQ(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
伏見桃山駅から大手筋入って一本目を左折した先にマンションの一階が月極駐輪場の建物あるよね
あまり広くないから元々は別の用途だったのをリノベーションしたのかな?
そんなに悪くないと思う
まあ初めからそれ用に建てる事はないだろ
同じ広さでもお店にして貸した方が賃料取れるし
116: 近畿人 2023/10/02(月) 14:06:06 ID:MHHcrZCQ(1)調 HOST:3789:6FC4:E29C:7C2C AAS
同じ店でも、不動産屋とかだったら、駐輪場の方がましやわ。
117: 近畿人 2023/10/02(月) 17:53:31 ID:c1B9A20A(1)調 HOST:7AAD:0096:D9A3:CF47 AAS
1階駐輪場はうるさいぞ
118: 近畿人 2023/10/03(火) 19:45:02 ID:XJW6JlYg(1)調 HOST:8E9E:1BDE:F4FE:0888 AAS
>>115
ストリートビューを見ると2009年に駐輪場になったみたいね
ちなみに駐輪場になる前は不動産屋だったみたい
外部リンク:maps.app.goo.gl
119: 近畿人 2023/10/07(土) 14:15:18 ID:sng2Ea7w(1)調 HOST:D73A:CA7E:B1AB:8C37 AAS
バイク(スクーター)は置けないみたいですね。
120: 近畿人 2023/10/11(水) 14:45:11 ID:jYZkZG3Q(1)調 HOST:3789:6FC4:8CA5:7C2C AAS
自転車置き場に置けない中型以上のバイクはどこに停めてるんですか?
121: 近畿人 2023/10/14(土) 09:03:37 ID:UuUdEDBA(1)調 HOST:7AAD:BC08:7314:D15A AAS
ミナージュのスタッフさんも、バイク置く場所に困ってはるわ。
駐輪場の跡地には、マンション建つと予想してるとかw
ところでハピテラ跡は、まだ放置中!?
122: 近畿人 2023/10/14(土) 17:06:37 ID:qMbEzG7w(1)調 HOST:3789:6FC4:8D6B:7C2C AAS
おそらくパシオスと万代にも立ち退いてもらって、
イオンタウンを作る交渉をしているのではないでしょうか。
123: 近畿人 2023/10/14(土) 20:28:51 ID:lKDqfEKQ(1)調 HOST:D73A:CA7E:B1AB:A1AC AAS
伏見桃山近辺まで行ったら、バイクの駐輪場あるけどね。
電車利用の方はそこから乗れ。という事だろう。
124
(1): 近畿人 2023/10/14(土) 21:03:22 ID:8q3IMOmA(1)調 HOST:7AAD:48 BE AAS
いやいや
丹波橋駅の東口?近鉄側入口の真ん前に駐輪場あるでしょ
自転車もバイクも車も置ける
値段も今回潰れる所と同じだったはず
125
(1): 近畿人 2023/10/14(土) 22:59:49 ID:pAT+n9/g(1)調 HOST:7AAD:0096:D9A3:73A8 AAS
ミナージュて何の店?
桃山の不動産屋?
126: 近畿人 2023/10/15(日) 21:35:51 ID:iSSuoxfQ(1)調 HOST:3789:6FC4:841C:7C2C AAS
>>125
食べ歩きが好きな怠惰な不動産屋です。
127: 近畿人 2023/10/17(火) 21:05:41 ID:nIid9SBQ(1)調 HOST:D73A:CA7E:B1AB:E334 AAS
>>124
もしかして、バイク7台ぐらい?しか置けない所?
潰れる所は20台以上は置けたんだから、いつも満車で競争率高そうだな。
1-
あと 689 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s