[過去ログ] 田口翔、役場に逆ギレしていた「なんで自分たち(役場)がやったのに僕を責めるんだ」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/05/17(火) 01:39:41 ID:6XtJkM7w0(1/2)調 AAS
24歳の男性は1年半ほど前、町の空き家を活用し定住促進を図る制度を利用し移住してきたといいます。
振り込みミスがあった先月8日、町の職員が男性宅を訪れ、説明をしたことで、初めて自分の口座に4630万円が振り込まれていることを知ったといいます。
男性は返還に同意し、手続きをするため、職員と一緒に銀行へ行きました。しかし――
中野副町長
「態度が変わったんですね。(銀行の)玄関の前で『今日は(手続き)しない』と」
その日は返還の手続きはできず、2週間ほどたった先月21日、「お金はすでに動かした。もう戻せない。罪は償う」と話し、
返還を拒否しました。誤って振り込んだ先月8日から2週間ほどで、男性の口座からは4630万円のほとんどがなくなっていたといいます。
説得に対し、男性は――
中野副町長
「『(男性は)なんで自分たち(役場)がやったのに僕を責めるんだ』みたいな」
2: 2022/05/17(火) 01:39:44 ID:HbgUMXpD0(1)調 AAS
画像リンク
3: 2022/05/17(火) 01:40:18 ID:6XtJkM7w0(2/2)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
4(1): 2022/05/17(火) 01:40:36 ID:6pIORkhY0(1)調 AAS
確かに
役場のせいで悪者にされてる
5(2): 2022/05/17(火) 01:40:40 ID:MiBTxmTMM(1)調 AAS
馬鹿なGボーイは正論とか言いそう
6: 2022/05/17(火) 01:41:12 ID:HEiQf3Qjd(1)調 AAS
僕とか使ってるとか時点でチー牛臭い
7: 2022/05/17(火) 01:41:40 ID:nXpy7w9sa(1)調 AAS
正論
8: 2022/05/17(火) 01:41:45 ID:yZfWWyC40(1)調 AAS
本名開示は可哀想
9: 2022/05/17(火) 01:41:47 ID:XowQwcaF0(1/2)調 AAS
銀行に着いて行く時間の費用は払ってやらなかったのかよ
底辺の言い分も一理あるわ
10: 2022/05/17(火) 01:41:52 ID:ytNDn6kG0(1)調 AAS
正論で草
11(1): 2022/05/17(火) 01:41:57 ID:+qdjq/Eb0(1)調 AAS
>>5
田口個人を責めるのは気持ちええんやろうね
弱者が得をした場合は徹底的に責めるが強者が得をした場合は理解を示して自分は強者側みたいに振舞うGボーイは多いか
12: 2022/05/17(火) 01:41:59 ID:8CXh51P10(1)調 AAS
でも本当は?
13(1): 2022/05/17(火) 01:42:02 ID:NOF1vIUo0(1)調 AAS
役場は自分たちのミスを棚に上げてんなとは思う
14: 2022/05/17(火) 01:42:05 ID:6bPq52lU0(1)調 AAS
振り込んだほうが悪いに決まってるだろ
4600万渡してから返してもらえよ
15(1): 2022/05/17(火) 01:42:51 ID:sjaaXHJS0(1)調 AAS
何もしてないコイツが4630万振り込まれて何もしてない俺が振り込まれてないのはムカつくからコイツは地獄に落ちるべき
16(1): 2022/05/17(火) 01:42:58 ID:iIfqjEjr0(1)調 AAS
郵便受けに入ってたの開けたら間違いやから弁償しろ!慰謝料も払え!
ってヤクザやんけ
17: 2022/05/17(火) 01:42:58 ID:tfoPNF760(1)調 AAS
誤って入った金と知っときながら動かしたのか、それはあかん
18: 2022/05/17(火) 01:43:15 ID:UouZEm+B0(1/3)調 AAS
罪を償うって言ってんだから良いじゃねーか
その分労役や
19: 2022/05/17(火) 01:43:28 ID:x5Y8d+qOM(1)調 AAS
よくも僕に4630万振り込んだなぁあああああ!!!!!!!!
20: 2022/05/17(火) 01:43:46 ID:BrNG4Pg0r(1)調 AAS
ネット口座やったら着金時点で通知があるから…
或いは住所をすぐに移転していたならば…
21: アドセンスクリックお願いします [agete] 2022/05/17(火) 01:43:49 ID:49cTBxpQa(1)調 AAS
返さないからやろ
22: 2022/05/17(火) 01:43:52 ID:R8npjSi7K(1)調 AAS
相手のミスに漬け込んで4000万奪うのはアカン
23: 2022/05/17(火) 01:43:52 ID:EvbsGiH/d(1)調 AAS
これ絶対使ってないわな
どっかにあるわ
24: 2022/05/17(火) 01:44:01 ID:pjAD1w440(1/3)調 AAS
酷い職員が僕を責める~♪
25(1): 2022/05/17(火) 01:44:12 ID:CUVm4tg/0(1)調 AAS
正論やろ
真面目な一般人に魔が差すようなアホなミスしやがって
26: 転載ダメを消してはダメ改変もダメ [agete] 2022/05/17(火) 01:44:19 ID:7KR4c1HL0(1/11)調 AAS
町長が決済印押しとるからな
役所は必死よ
27: 2022/05/17(火) 01:44:39 ID:5vdLoDcz0(1/8)調 AAS
キチガイに話し合いは通じないといい加減学ぶべき
28: 2022/05/17(火) 01:45:12 ID:NA5soHxP0(1/3)調 AAS
確かに
田口には間違って振り込んだ金額を返してもらって弁護士費用は間違えて振り込んだ奴に負担させろや
29(1): 2022/05/17(火) 01:45:20 ID:vMepGLnDp(1/2)調 AAS
まず振り込んだ馬鹿の名前公表してバトルしろや😡
30: 2022/05/17(火) 01:45:20 ID:f8OqJIcW0(1)調 AAS
返せばいいだけやんバーカw
31: 2022/05/17(火) 01:45:42 ID:EacPZhild(1)調 AAS
謙虚ライオン!
32: アドセンスクリックお願いします [agete] 2022/05/17(火) 01:45:49 ID:ysijD3hV0(1)調 AAS
正論
33: 2022/05/17(火) 01:46:06 ID:clwZFP7F0(1/6)調 AAS
職員がミスったせいで人生壊す選択肢を与えてしまったのはアカンな
34(1): 2022/05/17(火) 01:46:08 ID:Kk0tpKPfd(1)調 AAS
>>25
田口は底辺やから大金を目にする機会が無かっただけ
まともに就職してれば会社の金奪って逃げてたやろ
35(1): 2022/05/17(火) 01:46:27 ID:o31x4j260(1)調 AAS
>>29
もう晒されとるけどな
36: 2022/05/17(火) 01:46:34 ID:5IJMOpLFa(1)調 AAS
こいつさすがにヤバいな
37(1): 2022/05/17(火) 01:46:36 ID:2wElHzfG0(1/3)調 AAS
素直に返したら役場のせいで余計な手間がかかるんだけど
その分金とか払ってくれんの?
38: 2022/05/17(火) 01:47:04 ID:TYykMhZf0(1)調 AAS
役場の人も何で全額返せっていきなり言ったんだろな
せめて2割はあげるので8割返してくださいやろ
財布届けて貰ったら1割は払う義務あるし相手が2割まで請求したら飲まなきゃいけないのに
39: [age] 2022/05/17(火) 01:47:18 ID:3mxOnJ2br(1/11)調 AAS
使っちゃ、いかんのか?
40: 2022/05/17(火) 01:47:19 ID:NN5S/jnJ0(1)調 AAS
まあ落ち度は100%役場の馬鹿だしアホくさくなるわな
それと返さないのは別問題だが
41: 2022/05/17(火) 01:47:25 ID:qhFDmjxz0(1)調 AAS
何罪になるんや?
42: 2022/05/17(火) 01:47:30 ID:9VGjfsOO0(1)調 AAS
これってもう絶対返さない方がええよな
全国に名前晒されて金返したらなんやったんやねんってなるし
43: 2022/05/17(火) 01:47:32 ID:iHEYzTiN0(1)調 AAS
相棒で少しだけ似たような話あったよな
ガキ二人がフザケて一人の大人が不幸になる話。
大人は悪い事して捕まったけどそもそもガキ二人が悪いことしなければ犯罪は犯さなかったって奴
最終的にガキはノーダメなのも似てる
44: 2022/05/17(火) 01:48:16 ID:vMepGLnDp(2/2)調 AAS
>>35
氏名住所は?
この二つ公表してんならイーブンやわ☺
45: 2022/05/17(火) 01:48:21 ID:44JGFfsk0(1)調 AAS
職員が土下座すればよかった
どうせ高圧的な態度やったんやろ
46: 2022/05/17(火) 01:48:21 ID:em5W5HDM0(1)調 AAS
公共心無さ過ぎて草
まあ公共性以前に昔だったら一族郎党村八分なるから損得考えてもこんなのできないけど余所者だからな
47: 2022/05/17(火) 01:48:58 ID:PFcdLllA0(1)調 AAS
このやり取りを最初にやれてたらここまで拗れんかったやろうに
48: 2022/05/17(火) 01:49:10 ID:wy/6IrVu0(1/4)調 AAS
正論
49: 2022/05/17(火) 01:49:18 ID:wy/6IrVu0(2/4)調 AAS
もう許せ
50: 2022/05/17(火) 01:49:25 ID:Klh6LJ390(1/23)調 AAS
>>37
既に休み潰されて役場の人と銀行に行かされとるしな
田口も被害者や
51: 2022/05/17(火) 01:49:25 ID:mJhTBXqRa(1/3)調 AAS
公文書も出さずに銀行まで連れて行って手続きさせようとかアホやろ
52(2): [age] 2022/05/17(火) 01:49:27 ID:3mxOnJ2br(2/11)調 AAS
逆に4600万返したどうなるんや?
全国に名前、住所の公開のはどうする?
53: 2022/05/17(火) 01:49:38 ID:L4r+id9ka(1/2)調 AAS
一理ある
54: 2022/05/17(火) 01:49:39 ID:yVhOE+IL0(1)調 AAS
名前開示したの余裕なさすぎやろ
55: 2022/05/17(火) 01:49:49 ID:/LSHDAqed(1)調 AAS
ってか対策も早く発表してやれよ
町民は不安じゃないの?
56: 2022/05/17(火) 01:49:49 ID:SVzQfYEf0(1)調 AAS
>>52
もう返せないし
57: 2022/05/17(火) 01:49:50 ID:P3rVmifU0(1)調 AAS
翔って名前の奴に碌なのおらんな
58: 2022/05/17(火) 01:49:50 ID:zEZ18Leb0(1)調 AAS
自分たちがやったのになんで責めるんだってのは分かる
でも「僕ちん返しません!」は分からん
とはいえ返したら返したで恐らく何事もなかったかのように扱われるんだろうなと思うと分け前は欲しくなるな
59(1): 2022/05/17(火) 01:49:52 ID:yGyXwOCV0(1)調 AAS
てめえに振り込んだわけじゃないんやから何の理屈も通らんわ
60: 2022/05/17(火) 01:49:54 ID:+VE+kMLu0(1/5)調 AAS
7月のtbstドラマへの追い風みたいw
こんなことで訴訟に?という街弁話や
61(3): 2022/05/17(火) 01:49:58 ID:0ROV4LEu0(1/5)調 AAS
弁護士つけて戦ったら普通に勝てるんちゃう
62: 2022/05/17(火) 01:49:59 ID:llXaAmf40(1)調 AAS
相手のミスは事実で悪いのは確かやけどだからって
勝手に使い込んだこいつが責められるのは当たり前なんだからしゃーない🥺
63(1): 2022/05/17(火) 01:50:07 ID:NA5soHxP0(2/3)調 AAS
>>52
役場「いや5100万返せや」
64: 2022/05/17(火) 01:50:12 ID:yqlh4jagM(1)調 AAS
絶対使ってないパターンやん
65(2): 2022/05/17(火) 01:50:18 ID:7Rze7i3E0(1)調 AAS
職員4月1日配属で6日にミスってて草
66(1): 2022/05/17(火) 01:50:22 ID:Owmi9gyma(1)調 AAS
道に落ちてた財布の金を使い込んで警察にそれネコババだぞと捕まったら財布落とした奴が悪いんだと居直るようなもんやな
67(2): 2022/05/17(火) 01:50:25 ID:dNEKR9mX0(1/14)調 AAS
1日に下ろせる上限あるのにどうやって2週間で4600万下ろせたんや?
68(1): [age] 2022/05/17(火) 01:50:36 ID:3mxOnJ2br(3/11)調 AAS
田口の肩持つわけじゃないが
金返したら、田口にマイナスしかなくね?
69: 2022/05/17(火) 01:50:47 ID:udeNbHxQ0(1/3)調 AAS
ここまできたらもうワイなら返さんな
ここまでこんけどな普通
70(1): 2022/05/17(火) 01:51:02 ID:zjS0TAwWa(1)調 AAS
>>61
どっちがだよ
まさか田口とか言うなよ?
71: 2022/05/17(火) 01:51:02 ID:v1GB47Gc0(1/46)調 AAS
>>11
嫌儲見てそう
72(1): 2022/05/17(火) 01:51:06 ID:grYwy9g+0(1)調 AAS
ワイはフロッピーにキレとる
マジ日本って終わってるわ
73: 2022/05/17(火) 01:51:11 ID:i17DjtYN0(1)調 AAS
>>5
規制されてんの?
74: 2022/05/17(火) 01:51:13 ID:2kG43kxGd(1/6)調 AAS
ファッ!?なんやこの大金!?←わかる
借金返すのに使ったろ!!←これが分からない
75: 2022/05/17(火) 01:51:15 ID:Y3w3MdoZr(1)調 AAS
未だにフロッピーディスク使ってるんやろ?
76: 2022/05/17(火) 01:51:16 ID:wy/6IrVu0(3/4)調 AAS
だって金返しても名前バレたまんまやで
不公平だろ
77: 転載ダメを消してはダメ改変もダメ [agete] 2022/05/17(火) 01:51:18 ID:aI3t3lS60(1)調 AAS
>>68
こんな無敵の立ち回り出来るんだからYouTubeでも始めればええのに
78(3): 2022/05/17(火) 01:51:21 ID:+xzKW5B7d(1/17)調 AAS
こいつホームセンターの正社員だったのに非課税世帯ってどういうことなん?
月収20万あったってニュースでやってたけど手取り15万とかぐらいやろ?
それで非課税世帯なん?
79(1): 2022/05/17(火) 01:51:24 ID:Klh6LJ390(2/23)調 AAS
>>65
やべーやつで草
80: 2022/05/17(火) 01:51:28 ID:S/oXKVjU0(1)調 AAS
>>61
勝てない
不当所得は勝手に使ったら罪になるから
81: 2022/05/17(火) 01:51:31 ID:v1GB47Gc0(2/46)調 AAS
>>72
ガーイ
82: 2022/05/17(火) 01:51:31 ID:WggyAwn90(1)調 AAS
役場「ミスしちゃったけど、全部こいつが悪いことにしたろ!ついでに名前出したろ!裁判も起こしたろ!あ、ついでに調査費(500万)上乗せして請求したろ!!」
すまん、「誰」が悪いかは明らかだよな?
83: 2022/05/17(火) 01:51:37 ID:0DcVsJ1wM(1)調 AAS
反省してるし許してやれよ
84: 2022/05/17(火) 01:51:41 ID:x1MUtptn0(1/4)調 AAS
本名開示までされるとは思ってなかったやろな
85: 2022/05/17(火) 01:51:43 ID:NA5soHxP0(3/3)調 AAS
>>66
その場合は遺失物横領罪って法律が適用されるからしゃーない
86(1): 2022/05/17(火) 01:51:49 ID:MTeOQ8pkM(1)調 AAS
>>13
これ
個人情報公開して圧かけるヤクザぶりにも引くわ
87: 2022/05/17(火) 01:51:50 ID:MrAl5vJ10(1)調 AAS
か
88(1): 2022/05/17(火) 01:51:51 ID:XowQwcaF0(2/2)調 AAS
4000万の金を返す返さないを横に置いたらこいつの言い分も分かるんだよな
ミスっといて何が銀行に着いてきてくれだよとなる
その分の補償ぐらいその場で払ってれば変わってた
89: 2022/05/17(火) 01:51:53 ID:qWP2HVrs0(1/19)調 AAS
サイコパスやろ
90: 2022/05/17(火) 01:51:53 ID:JubKQJj/0(1)調 AAS
弁護士顔出しngで草
誰かが開示しそう
91: 2022/05/17(火) 01:52:12 ID:2kG43kxGd(2/6)調 AAS
ジェイコム株を1円で売った事件ってどうなったんやっけか
92: 2022/05/17(火) 01:52:23 ID:rMPxymiBd(1/6)調 AAS
巨人臭すぎる名前やな田口翔て
93: 2022/05/17(火) 01:52:43 ID:NIGZ9qVX0(1/4)調 AAS
>>78
去年後半から正社員だったとかじゃないの
94: 2022/05/17(火) 01:52:43 ID:qWP2HVrs0(2/19)調 AAS
役人が下出に出たから態度変えて強気にしたんやな
95: 2022/05/17(火) 01:52:43 ID:R5kgRuIba(1/18)調 AAS
>>67
それATMの現金引き出しやないか
窓口なら即とはいかんでも翌日とかなら現金おろせるし
通帳から通帳みたいな数字だけならすぐいけるんちゃうか
96: 2022/05/17(火) 01:52:45 ID:eHFNtZ8M0(1)調 AAS
上司も内容確認せずに確認の判子押したんやろ
バカじゃん
97(1): 2022/05/17(火) 01:52:46 ID:Og3JGsxAa(1/2)調 AAS
マジかよ田口壮最低だな
98(1): [age] 2022/05/17(火) 01:53:08 ID:3mxOnJ2br(4/11)調 AAS
例えば、返してくれたら、500万くらい払うとかさ
名前、住所公開してんだし
99(1): 2022/05/17(火) 01:53:10 ID:0ROV4LEu0(2/5)調 AAS
>>70
何罪になんの?
100: 2022/05/17(火) 01:53:22 ID:+VE+kMLu0(2/5)調 AAS
今時の新しい子がフロッピーディスク渡されて仕事させられるって地獄やね
101: 2022/05/17(火) 01:53:26 ID:vLRQzioo0(1)調 AAS
>>65
流石に可哀想やな
こんなミスが起きない為に上司がハンコ押すんやがよし!で済ませるガイジばっかの職場が悪いわ
102: 2022/05/17(火) 01:53:34 ID:Klh6LJ390(3/23)調 AAS
>>97
田口荘がヘッドコーチだった時クソ弱かったからだいたいあってるわ
103: 2022/05/17(火) 01:53:43 ID:9Ir33D7z0(1/3)調 AAS
もう顔開示されたんか
104: 2022/05/17(火) 01:53:56 ID:udeNbHxQ0(2/3)調 AAS
この時代にフロッピーって逆にコストかかるやろ
105: 2022/05/17(火) 01:53:59 ID:Og3JGsxAa(2/2)調 AAS
>>61
お前はまず働けよ
106: 2022/05/17(火) 01:54:09 ID:uxgASjKE0(1)調 AAS
嘘ついて東京五輪開催して何千億と赤字出しても誰も責任取らないのに
一個人が4630万円損失出したら大騒ぎする日本ってどうなっとるんやろか
107(1): 2022/05/17(火) 01:54:19 ID:Asp1Fupw0(1)調 AAS
>>88
ああ銀行の前で態度が変わったってのは
歩きながら「こいつら押しかけてきて手間とらせてるのに全然申し訳無さそうじゃねえな・・・」ってずっとイライラしてたのか
108(1): 2022/05/17(火) 01:54:24 ID:3eXH9Br3a(1)調 AAS
ほんとフロッピー使うのはやめろ
もう政府が販売禁止にしろ
109: 2022/05/17(火) 01:54:24 ID:FMwxWF/qa(1/4)調 AAS
こいつも大概やが税金で食ってる役場勤めの馬鹿共が一番異常性高いわ
こいつに全部責任擦りつけて自分達は何も悪くないって頭沸いてんだろ
110: 2022/05/17(火) 01:54:37 ID:NIGZ9qVX0(2/4)調 AAS
町長のほとんど犯罪者だと思ってるみたいな発言は良くないよな
事の発端はお前のメクラ判やろと
111(1): 2022/05/17(火) 01:54:56 ID:Klh6LJ390(4/23)調 AAS
>>99
横レスやけど遺失物横領罪程度で済むらしいで
112: 2022/05/17(火) 01:55:08 ID:a9JKQe91a(1)調 AAS
上級の子供に生まれればなあ
いくらでも税金使い放題だしこんなはした金で人生捨てることもなかったのに
113: 2022/05/17(火) 01:55:11 ID:rMPxymiBd(2/6)調 AAS
正直に返還の意思示しとけば拾得物扱いで1割ノーリスクで貰えたんちゃうのかこれ
114: 2022/05/17(火) 01:55:14 ID:+VE+kMLu0(3/5)調 AAS
裁判に勝てないのなんてわかってやってるし
この程度で刑務所送れんやろうね
こいつ5chやってそう
115(2): 2022/05/17(火) 01:55:18 ID:R5kgRuIba(2/18)調 AAS
町長決済印あったんやろ?
役場側は誰のせい言ったら町長のせいちゃうの?
116: 2022/05/17(火) 01:55:19 ID:M3uxsI5ha(1/6)調 AAS
>>16
郵便も宅配も誤配で返さなければ窃盗は成立するんやで
117: 2022/05/17(火) 01:55:27 ID:pi8WHkZ+0(1)調 AAS
国家のミスで大金を手にした男が逃避行する
映画にしたら面白そうだよな
118(1): 2022/05/17(火) 01:55:30 ID:dNEKR9mX0(2/14)調 AAS
>>107
役場の奴なんて基本見下してくるからな
田舎なんてもっと舐め腐ってくるやろ
119: 2022/05/17(火) 01:55:35 ID:+xzKW5B7d(2/17)調 AAS
>>108
フロッピーディスク自体は問題じゃない
振込先確認しなかった役場と銀行がガイジや
120: 2022/05/17(火) 01:56:00 ID:oSLdjyxZ0(1)調 AAS
振り子んで気付かんかったわなら重過失と言えなくも無いやろがすぐ気付いて対応はしとるからねこれでやだやだ返さーんは通らんで
121(1): 2022/05/17(火) 01:56:05 ID:UouZEm+B0(2/3)調 AAS
銀行も大口振り込みって再確認しないんか?
122(1): 2022/05/17(火) 01:56:08 ID:UeO8viWc0(1/2)調 AAS
なんで2週間も猶予与えたんや
その間にガッチリ意思固めてるやん
123(1): [age] 2022/05/17(火) 01:56:12 ID:3mxOnJ2br(5/11)調 AAS
田口裁判やっても刑事罰つかんよ
せいぜい民事罰くらうくらい
それより市役所側の過失がでかい
124: 2022/05/17(火) 01:56:17 ID:y8jlbStPr(1)調 AAS
これ例えば50万とか100万だったらニュースなってないよな
125(1): 2022/05/17(火) 01:56:18 ID:RjWNgZPq0(1)調 AAS
黙っとくから半分よこせとかできんのか
126: 2022/05/17(火) 01:56:23 ID:iSWwlhjC0(1)調 AAS
どっちでもいいから責任とれよ
127: 転載ダメを消してはダメ改変もダメ [agete] 2022/05/17(火) 01:56:35 ID:bH+3wflF0(1/6)調 AAS
>>63
これほんと草
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s