【原発】原発情報4176【放射能】 (994レス)
1-

1
(2): (北海道) 2024/10/30(水) 22:54:18.08 ID:1GEv1XLD(1)調 AAS
前スレ
【原発】原発情報4173【放射能】
2chスレ:lifeline
【原発】原発情報4174【放射能】
2chスレ:lifeline
【原発】原発情報4175【放射能】
2chスレ:lifeline

☆震災により、原発は自然災害に耐えられないことが明らかになりました
地震や津波や台風竜巻、あらゆる緊急自然災害を想定し、被害に遭遇した場合や、
災害被災者の避難のために原発情報を集め役立てていきましょう
   
■次スレは>>800 を踏んだ人が立ててください
立てられないときはその旨を告知し、他の人が『宣言のうえ』速やかに立ててください
※800 を踏んだ人が気付いていないと思われる等の場合は、
850 辺りで、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください
※何れの場合も、乱立させないよう十分注意してください 
868: (北海道) 2025/01/14(火) 19:40:11.60 ID:oYRjUMl2(1)調 AAS
太陽光発電で価格低下が起きない理由のひとつ。汚職与党に立地場所の決定権を握らせているため、お仲間が先回りして候補地を買い占める

三浦瑠麗さん元夫の三浦清志被告に懲役6年の判決…別会社の資金約4億円を自分の会社へ不正に送金 東京地裁
2025年1月14日
外部リンク:www.fnn.jp
画像リンク

869
(1): (みょ) 2025/01/14(火) 21:52:11.27 ID:qNwT5vKs(2/3)調 AAS
麻生グループのボスは自民党
それに山林伐採景観地破壊なしにメガソーラー敷設不可って現実も変わんない
870: (みょ) 2025/01/14(火) 21:52:58.10 ID:qNwT5vKs(3/3)調 AAS
こんなんだから反原発は福島への風評煽って問題すり替える
871: (やわらか銀行) 2025/01/14(火) 22:58:20.22 ID:D3KGh1rF(1/2)調 AAS
柏崎刈羽原発、通信機器が故障 保安規定の定めを逸脱(日経新聞)

>東京電力ホールディングス(HD)は14日、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)で緊急時の連絡に使う通信機器の一部が故障し、同7号機が保安規定で定めた「運転上の制限」を逸脱したと発表した。
>同日夕方までに予備品と交換し、逸脱状態を解消した。
(中略)
>同日の午前10時過ぎに5号機の緊急時対策所に設置していた衛星電★話5台のうち1台の故障が分かった。
872: (やわらか銀行) 2025/01/14(火) 23:01:42.81 ID:D3KGh1rF(2/2)調 AA×

873: (光) 2025/01/14(火) 23:42:45.82 ID:I95I8umc(1)調 AAS
>>869
三橋大先生の信者かな?
信者は一貫して、海外の蓄電池普及や太陽光発電や風力の発電した電力が安いのは耳に入れない主義なのなぜ
874: (みかか) 2025/01/15(水) 00:03:37.62 ID:/ezpC/xn(1)調 AAS
高学歴って無能集団だよね
頭悪い奴の唯一のよりどころが高学歴
875: (みょ) 2025/01/15(水) 00:48:16.67 ID:mwtrrK8D(1/2)調 AAS
低学歴か高学歴かなんて関係ない 自家消費ソーラーは高いしメガソーラーは環境破壊
それが分からん放射脳な再エネ反原発がバカ
876: (みょ) 2025/01/15(水) 00:50:23.21 ID:mwtrrK8D(2/2)調 AAS
このままじゃ再エネは原発の二の舞になるだけ 気が付いたら日本の山から木がなくなってる
877: (やわらか銀行) 2025/01/15(水) 20:00:10.71 ID:Kno9zQPc(1/5)調 AAS
ロシアとベトナム 原子力分野で協定 ベトナムの原発建設で協力推進へ(TBSテレビ)
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
>ロシアのミシュスチン首相は14日、ベトナムの首都ハノイで、最高指導者のトー・ラム共産党書記長やファム・ミン・チン首相らと会談。
>ベトナム政府との間で、原子力分野などでの協力を推進する協定文書に署名しました。
>ベトナム政府は去年11月、国内初となる原子力発電所の建設計画の再開を発表していて、ロシア国営の原子力企業「ロスアトム」からの支★援などを取り付けたい考えです。
878: (やわらか銀行) 2025/01/15(水) 20:04:30.26 ID:Kno9zQPc(2/5)調 AAS
ベトナムとロシア、原子力協定など調印 ロ首相がハノイ訪問(1月14日 Reuters)
外部リンク:jp.reuters.com
>共同文書によると、ロシアの国営原子力企業ロスアトムと国営ベトナム電力公社(EVN)が原子力分野の協力強化に合意した。
>合意内容は公表されていない。
879: (やわらか銀行) 2025/01/15(水) 20:18:56.94 ID:Kno9zQPc(3/5)調 AAS
中間貯蔵施設の建設可否を判断する時期 中国電社長「決まってない」(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>中国電力の中川賢剛社長は14日、山口県上関町で計画している使用済み核燃料の中間貯蔵施設の建設に「適地」か否かの判断を下す時期について、「現時点で決まったものはない」と明言を避けた。
>西哲夫町長との会談後、記者団に語った。
>関西電力と共同で建設を計画する中国電は昨年11月、町内でボーリング調査を終了した。
>このとき、調査結果を踏まえた適地判断には、半年程度かかるとの見通しを西氏に伝えていた。
880: (やわらか銀行) 2025/01/15(水) 20:29:44.76 ID:Kno9zQPc(4/5)調 AAS
原電、躯体部分の進捗8割に/東海第二の安全対策工事(1月14日 電気新聞)

>村松衛社長は9日、茨城原子力協議会(会長=内山洋司・筑波大学名誉教授)が水戸市内で開催した「新春のつどい」の終了後、報道陣の取材に応じた。
>東海第二発電所の再稼働に向けた安全性向上対策工事について、緊急時対策所建屋や高圧電源装置置き場などが完成。
>屋外で行う新規建築物の躯体工事が「8割程度終わっている状況」で、屋内の工事が本格化しつつあると説明した。
>一方で、防潮堤は鋼製防護壁を支持する地中連続壁で施工不良が見つかり、2023年6月から工事を止めている。
881: (やわらか銀行) 2025/01/15(水) 20:51:12.99 ID:Kno9zQPc(5/5)調 AAS
原発避難アプリ 登録低調 茨城県配信 東海第2半径30キロ圏(茨城新聞)

>「いばらき原子力防災アプリ」は2024年3月にiPhone(アイフォーン)向け、同4月にAndroid(アンドロイド)向けの配信を始めた。
>無料でダウンロードできる。
(中略)
>東海第2原発から半径30キロ圏内には、子どもを含め約91万6000人が住む。
(中略)
>だが昨年10月下旬の時点で、ダウンロード数はiOS版が約3800人、Android版が約1600人にとどまった。

もう一度原電にシミュレーションしてもらって、「5400人しか避難しなくてもいい」という結果を出してもらうのはどうですかお
( ^ω^)

茨城 東海第2事故でシミュレーション公表 知事「避難計画完成目指す」('23.11.29 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/292869
>東海第2原発(茨城県東海村)の重大事故で、最大17万人が避難するというシミュレーション結果を受け、大井川和彦知事は28日、再稼働の前提となる広域避難計画の実効性向上に役立つとの見解を示した。
(中略)
>大井川知事は28日の会見で「(原発から30キロ圏内に住む)92万人が同時に避難することはないと明らかになった。県は周辺市町村と一緒に避難計画の完成を目指す」と述べた。
882: (やわらか銀行) 2025/01/16(木) 20:03:42.61 ID:DEH9uzVh(1/8)調 AAS
原発を「最大限活用」する決断「なぜできる?」 エネルギー基本計画案に反発、原発・化石燃料脱却求め集会(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>集会では、環境省、経産省の担当者との質疑応答の後、大学教授や農業などさまざまな立場の人がリレートーク。
(中略)
>民間の原発事故の伝承施設の事務局長西島香織さん(37)=福島県富岡町=は「原案を見て、これまでの事故やこれから起きる事故、廃棄物政策に国は責任を取らないことがすごく伝わった」と批判。
>自治体任せの避難計画や、数多くの避難者集団訴訟が残っていることにも触れ、「まだ原発を進めていくという決断がなぜできるのか。本当に理解できない」と訴えた。
883: (やわらか銀行) 2025/01/16(木) 20:07:05.41 ID:DEH9uzVh(2/8)調 AAS
女川原発3号機再稼働に向けて地質調査を開始へ 東北電力(東日本放送)
外部リンク:www.khb-tv.co.jp
>東北電力は、女川原発3号機の再稼働の前提となる原子力規制委員会への審査申請に向け、早ければ20日にも原子炉建屋周辺の6つの断層についてボーリング調査を始めます。
>期間は約2年間を予定していて、断層が地震活動の影響を受けないかを確認します。
(中略)
>女川原発2号機は、2024年10月に再稼働しましたが3号機は東日本大震災で自動停止したままとなっています。
884: (やわらか銀行) 2025/01/16(木) 20:25:22.41 ID:DEH9uzVh(3/8)調 AAS
行き場失ったウラン鉱石の山、原発見直し機運の裏側映す-地元と対立(1月15日 Bloomberg)

>ウラン鉱石を積んだエナジー・フューエルズのトラックが昨夏、テールランプに「放射能」のサインを貼り付けてナバホ族準自治領の中心部を走行。
>地元住民の強い反発を招いた。
>放射性物質と耳にすれば、どこであっても警戒が高まるが、ナバホ族の領地では恐怖心を呼び起こす。
>旧ソ連との核軍拡競争時代に米国を支え、その後放棄されて有毒廃棄物をまき散らしてきた何百ものウラン鉱山に囲まれているためだ。
(中略)
>実のところ、同地域のエナジー・フューエルズの鉱山やここ数年に南西部で稼働した他の複数の鉱山には、それほど多くのウランは存在しない。

ウラン鉱山を掘り返して国土を汚染するのはやめ、チンパンジーの国から「資源」を買い取るというのはどうですかお
ロシアや中国がウランの価格を吊り上げたらどうするんですかお?
( ^ω^)

30年代原発ゼロに懸念=「意図せざる影響も」米('12.9.13 時事ドットコム:リンク切れ)
外部リンク:www.jiji.com
>民主党の前原誠司政調会長は12日、ワシントン市内で記者会見し、11日に会談した米エネルギー省のポネマン副長官が、2030年代に原発ゼロを目指す日本政府の「革新的エネルギー・環境戦略」について、「このような措置を実際に取れば、(米国などに)意図せざる影響もあり得る」と懸念を表明したことを明らかにした。
>会談で前原氏は、「30年代の原発ゼロ」を決定とせず目標と位置付けたことについて、「ゼロにすると断言した途端に石油や天然ガスの売り手から足元を見られ、高い金額を吹っ掛けられる」と説明。
>今後も米国と緊密に協議していく考えを示して理解を求めた。

米、プルトニウム保有最少化要求 原子力協定の「前提崩れる」('12.10.3 共同通信:リンク切れ)
外部リンク:www.47news.jp201210/CN2012100301001591.html
>原発ゼロを目指す一方、使用済み燃料の再処理を継続する「革新的エネルギー・環境戦略」を打ち出した日本政府に対し、米政府が、再処理で得られる核物質プルトニウムの保有量を「最少化」するよう要求していることが3日、分かった。
>核兵器に使用できるプルトニウムの消費のめどが立たないまま再処理路線を続ければ、核拡散上の懸念が生じるため、米側は、再処理を認めた日米原子力協定の「前提が崩れる」とも表明した。
>日米両政府の複数の当局者が明らかにした。
885: (やわらか銀行) 2025/01/16(木) 20:35:56.52 ID:DEH9uzVh(4/8)調 AAS
米エネルギー長官候補、LNG生産や原子力発電の拡大主張(Reuters)
https://jp.reuters.com/markets/commodities/U3T4NRO2BRIPDKXFAYMECL6M6Q-2025-01-16/
>トランプ米次期大統領がエネルギー長官に指名したクリス・ライト氏(60)は、15日に開かれた上院エネルギー委員会の指名承認公聴会で、液化天然ガス(LNG)や原子力発電を含む国内エネルギー生産の拡大が最優先課題だと語った。
>ライト氏は、採掘会社リバティー・エナジーの最高経営責任者(CEO)として執筆したリポートで、化石燃料が世界の貧困を終わらせる鍵を握っていると論じ、気候変動は「遠い将来の」脅威だとして重視しない考えを示している。
(中略)
>「国際競争に打ち勝つためには、商業用原子力やLNGを含むエネルギー生産を拡大し、米国人のエネルギーコストを削減しなければならない」と続けた。

( ^ω^)おっ?

原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授('21.5.24 朝日新聞デジタル:会員記事)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>米国の多くの専門家は、「先進型原子炉は、コスト、スピード、公共の安全、廃棄物処理、運用の柔軟性、グローバルな安全保障の面で、温暖化対策の他の選択肢である、再生可能エネルギー(以下、再エネ)、省エネ、蓄電池などに対抗できない」と考えている。
(中略)
>政府機関である米エネルギー情報局(USEIA)は、毎年、発電エネルギー技術の発電コスト比較を発表している。
>その2021年版では、原子力発電(第三世代の先進型)および石炭火力は、再エネよりもはるかに高い(表参照)。
886: (やわらか銀行) 2025/01/16(木) 20:40:42.79 ID:DEH9uzVh(5/8)調 AAS
原子力含むエネルギー増産訴え 気候変動は新技術開発で―米エネ長官候補(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025011600297&g=int
>ライト氏は、米石油サービス会社リバティー・エナジーの創業者で、シェールオイル・ガス採掘に用いる「フラッキング(水圧破砕法)」技術の第一人者とされる。
>公聴会では、エネルギー価格を下げるために「規制を緩和し、民間投資を可能とすることを最優先にしなければならない」と強調した。
(中略)
>ライト氏は地熱発電に関し「初期段階だが、将来的に重要なエネルギー源に成長する余地がある」と言明。
>原子力についても「拡大する機会は大きい」と語った。

チンパンジーの国から「資源」を買い取るというのはどうですかお
ロシアや中国がウラン価格を吊り上げたらどうするんですかお
( ^ω^)

30年代原発ゼロに懸念=「意図せざる影響も」米('12.9.13 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/zc?key=30%c7%af%c2%e5%b8%b6%c8%af%a5%bc%a5%ed%a4%cb%b7%fc%c7%b0&k=201209/2012091300162
>民主党の前原誠司政調会長は12日、ワシントン市内で記者会見し、11日に会談した米エネルギー省のポネマン副長官が、2030年代に原発ゼロを目指す日本政府の「革新的エネルギー・環境戦略」について、「このような措置を実際に取れば、(米国などに)意図せざる影響もあり得る」と懸念を表明したことを明らかにした。
>会談で前原氏は、「30年代の原発ゼロ」を決定とせず目標と位置付けたことについて、「ゼロにすると断言した途端に石油や天然ガスの売り手から足元を見られ、高い金額を吹っ掛けられる」と説明。
>今後も米国と緊密に協議していく考えを示して理解を求めた。

米、プルトニウム保有最少化要求 原子力協定の「前提崩れる」('12.10.3 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100301001591.html
>原発ゼロを目指す一方、使用済み燃料の再処理を継続する「革新的エネルギー・環境戦略」を打ち出した日本政府に対し、米政府が、再処理で得られる核物質プルトニウムの保有量を「最少化」するよう要求していることが3日、分かった。
>核兵器に使用できるプルトニウムの消費のめどが立たないまま再処理路線を続ければ、核拡散上の懸念が生じるため、米側は、再処理を認めた日米原子力協定の「前提が崩れる」とも表明した。
>日米両政府の複数の当局者が明らかにした。
887: (やわらか銀行) 2025/01/16(木) 21:02:24.46 ID:DEH9uzVh(6/8)調 AAS
能登半島地震念頭も職員参集では過酷事態盛り込まず 
12年ぶり国の川内原発訓練で概要案を県が示す(南日本放送)

>国が来月12年ぶりに行う川内原発の訓練について、鹿児島県の概要案が示されました。
>能登半島地震を念頭に新たな訓練を行う一方で、自治体職員自体が被災し、参集できない想定はことしも盛り込まないとしています。
(中略)
>(塩田知事)「全てを盛り込むということは、なかなか難しいところもあるので、少し重点を絞った上での訓練ということになっているのかなと思う。今後また検討したい」
>委員会後、記者の質問に塩田知事はこう述べ、職員が参集できない事態を想定した訓練はことしも行わないとしました。
888: (やわらか銀行) 2025/01/16(木) 21:15:56.96 ID:DEH9uzVh(7/8)調 AAS
核ごみ最終処分場、建設開始 スウェーデン、世界2例目(共同通信)

>スウェーデン核燃料・廃棄物管理会社(SKB)は15日、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)最終処分場の建設が同国南部エストハンマルのフォルスマルクで始まったと発表した。
>稼働は2030年代になる見込み。
(中略)
>SKBによると、使用済み核燃料は銅製容器に封じ込めた上で、地下約500メートルの19億年前の岩盤内に埋めて保管する。
889: (やわらか銀行) 2025/01/16(木) 21:24:50.81 ID:DEH9uzVh(8/8)調 AA×

外部リンク:www.sankei.com
890: (やわらか銀行) 2025/01/17(金) 21:06:02.54 ID:UjnYfPOh(1/8)調 AAS
東京電力、柏崎刈羽原発6号機の主要設備の点検開始(日経新聞)

>東京電力ホールディングスは2012年以来稼働していない新潟県の柏崎刈羽原子力発電所6号機について、発電タービン系の主要設備の点検を17日から始めた。
>再稼働に向けた準備の一環で6月10日には核燃料の装填を予定する。
(中略)
> 6号機は福島第1原子力発電所で事故が起きた後の2012年3月から運転を停止しており、タービン系の主要設備の動作を確認するのは約13年ぶりとなる。
891: (やわらか銀行) 2025/01/17(金) 21:15:30.88 ID:UjnYfPOh(2/8)調 AAS
関電、高浜原発3・4号機の管理計画認可 40年超運転で(日経新聞)

>関西電力は17日、運転開始から40年を超えた高浜原子力発電所3、4号機(福井県高浜町)の長期施設管理計画について、原子力規制委員会から認可を受けたと発表した。
> 3、4号機は2024年5月に40年超の運転を規制委から認められているが、25年6月施行の改正原子炉等規制法に対応するため24年8月に新たな計画を作って申請していた。
>計画には製造中止となった部品の代替調達や、最新の知見に基づく設備の劣化評価の方法などを盛り込んだ。
892: (みょ) 2025/01/17(金) 21:19:46.13 ID:ZT3DgOy8(1)調 AAS
避難所にまた悪質な誹謗中傷書き込み
やはりネット反原発は一匹残らず脳天に出刃突き刺して殺処分するしかない
異論反論拒否のファシストとは対話不可能
893
(1): (やわらか銀行) 2025/01/17(金) 21:26:01.75 ID:UjnYfPOh(3/8)調 AAS
原子力規制委員長が学生と意見交換 福島工業高専で講演(時事ドットコム)
外部リンク:www.jiji.com
>規制委員会の山中伸介委員長は17日、福島工業高専(福島県いわき市)を訪れ、学生向けの講演と意見交換を行った。
>規制委が取り組む人材育成事業の一環で、一般市民と委員長が意見交換するのは発足後初めてという。
(中略)
>意見交換では、化学・バイオ工学科5年の蛭田帆香さん(20)が「数値で安全性を測ることに慣れていない一般の人にどのように説明するのか」と質問。
>山中委員長は「コミュニケーションが重要。情報発信や対話を、十分納得を得られるまで続けていく」と応じた。

コミュニケーションはいいから万が一の時の備えをしっかりしてほしいですお
どういうコミュニケーションをとれば「万が一の時の備えをしなくていい」という結論になるんですかお
( ^ω^)

敦賀原発2号機、再稼働不合格の衝撃…「安全神話」否定し続ける原子力規制委員会はどんな組織?('24.8.18 JBpress)
外部リンク:jbpress.ismedia.jp82713
>初代委員長として2017年までの5年間、そのポストに就いていた田中俊一氏は、退任あいさつで、おおむね次のように語っています。
(中略)
>新規制基準の適合性審査や再稼働が具体化するにつれ、様々な意見が寄せられるようになってきました」
>「例えば、新規制基準の要求は過大である、(中略)あるいは避難計画には実行性がないといった、私どもから見ると安全神話への回帰をほうふつとさせるような意見が後を絶ちません」

原発事故で放射性物質が漏れる事態「回避できる」 最悪を想定せず屋内退避を議論し始めた原子力規制委員会('24.4.22 東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp322861
>事務局はこの日、福島事故後につくられた新規制基準で設置が求められる事故対策がうまく機能した、とする三つの想定を提示。
>いずれも、格納容器が破損して放射性物質が大量漏出した福島事故のような重大事態を回避できる状態とした。
>担当者は「新規制基準で対策が強化されており、現実的な事態」と説明した。
894: (やわらか銀行) 2025/01/17(金) 21:30:10.36 ID:UjnYfPOh(4/8)調 AAS
第7次エネルギー基本計画の見直し求めて聖公会が声明(キリスト新聞)

>政府が12月17日に第7次エネルギー基本計画の原案を示したことを受けて、日本聖公会正義と平和委員会の長谷川清純委員長と日本聖公会管区事務所の矢萩新一総主事は連名で22日、同計画の見直しを求める声明を石破茂首相と武藤容治経済産業相に宛てて発出した。
>声明は、同計画が「原発依存度を可能な限り低減する」との表現を削除して「原子力を最大限活用していく」と明記し、「必要な規模を持続的に活用していく」としていることや、建て替え要件を緩和していること、次世代型原子炉の開発推進を盛り込んでいることに言及。
>大事故の可能性を含めさまざまな問題を残したまま原発に依存し続けることは無責任であり、福島第一原発事故の教訓を忘れ去るものであるとして、容認できないと主張した。
895: (やわらか銀行) 2025/01/17(金) 21:46:08.53 ID:UjnYfPOh(5/8)調 AAS
<トップの視点2025>(7)北陸電力 松田光司社長(中日新聞)
外部リンク:www.chunichi.co.jp
>-原子力規制委員会による志賀原発2号機(同県志賀町)の審査では、能登半島北部の海域活断層の連動規模を約96キロから約178キロへと大幅に見直した。従来の想定が不十分だったのでは。

>そういうことではない。(約150キロにわたり複数の断層が動いたとの)政府の地震調査委員会の評価を受け、さらに安全性を考慮して数字を変えた。
>地震に関する新たな知見が出れば取り入れるのは当然。原発の設備にどう影響するかは今後の審査の課題。
>必要に応じて追加の安全対策工事を実施していく。

「従来の想定は不十分だったのではない」ということなんですがどういう意味ですかお
「新たな知見に従ってさえいれば、原発事故が起きてもよい」ということですかお?
何十年間も無事故であっても、たった一度でも事故を起こしたら台無しになるのが原発ですお
「必要に応じて追加」では間に合いませんお
( ^ω^)

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
外部リンク:www.sankei.com181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
896: (やわらか銀行) 2025/01/17(金) 21:54:36.91 ID:UjnYfPOh(6/8)調 AAS
女川原発3号機の原子炉建屋周辺でボーリング調査へ 再稼働に向けて断層の安全性確認目指す〈宮城〉(仙台放送)
外部リンク:nc.ox-tv.co.jp
>東北電力は16日、3号機の再稼働に向け、原子炉建屋周辺にある合わせて6本の断層について、早ければ1月20日からボーリングによる地質調査を行なうと明らかにしました。
(中略)
>東北電力原子力本部 稲葉健夫部長
>「再稼働の時期にこだわらず、着実に一つ一つ安全性を確認しながら進めていくというところは揺るぎないところでございますので、そういった姿勢で今後も取り組んでまいりたいと思います」

( ^ω^) そうですかお

問題先送りで空想的「エネ基本計画」の核燃サイクル(1月3日 毎日新聞:有料記事)
外部リンク:mainichi.jp015000c
>改定案は「核燃料サイクルについて、六ケ所再処理工場の竣工(しゅんこう)遅延などが続いてきた現状を真摯(しんし)に受け止め、直面する課題を一つ一つ解決することが重要だ」と明記。
>「再処理工場の竣工は必ず成し遂げるべき重要課題であり、審査対応の進捗(しんちょく)管理や必要な人材確保などについて、官民一体で責任を持って取り組む」とした。
>しかし、いずれも抽象的な表現で、具体的に踏み込んだ改善策は示されなかった。
897: (やわらか銀行) 2025/01/17(金) 21:59:41.70 ID:UjnYfPOh(7/8)調 AAS
ロシア、「エネルギーテロ」とウクライナ非難 パイプラインを攻撃と主張(1月14日 時事ドットコム)

>ロシア国防省は13日、天然ガスを同国南部からトルコ経由で欧州に供給するパイプライン施設を標的にウクライナが無人機攻撃を仕掛けたと発表した。
(中略)
>施設は主要パイプライン「トルコストリーム」の一部で、ロシアが実効支配するクリミア半島の向かいにある。
>国防省は、すべてのドローンが撃墜されたが、落下した残骸により「軽微な損傷」が生じたと述べた。
>ガス供給に影響は及んでいないとしている。
898: (やわらか銀行) 2025/01/17(金) 22:14:52.81 ID:UjnYfPOh(8/8)調 AAS
高浜3.4号機、50年運転認可 原子力規制委員会、関西電力に(共同通信)

>規制委員会は17日、関西電力高浜原発3、4号機(福井県)について、関電が定めた運転開始50年までの施設管理計画を認可した。
>高浜2号機(同県)、九州電力川内1、2号機(鹿児島県)などに続き6、7基目。
899: (みょ) 2025/01/18(土) 08:24:47.27 ID:lEyvkYH/(1/4)調 AAS
>>893
そもそも初めから異論反論シャットアウトしててコミュニケーションの仕方がまるで分からない
900: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 18:01:56.07 ID:azjLcyx3(1/13)調 AA×

外部リンク:bunshun.jp
901
(1): (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 18:05:46.06 ID:azjLcyx3(2/13)調 AA×

外部リンク:www.minpo.jp
902: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 18:07:37.93 ID:azjLcyx3(3/13)調 AA×

外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
903: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 18:09:42.84 ID:azjLcyx3(4/13)調 AA×

外部リンク:www.asahi.com
904: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 18:12:12.39 ID:azjLcyx3(5/13)調 AA×

外部リンク:mainichi.jp
905: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 18:13:58.25 ID:azjLcyx3(6/13)調 AA×

外部リンク[html]:mainichi.jp
906: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 18:15:30.57 ID:azjLcyx3(7/13)調 AAS
(・∀・)枚挙にいとまがない

枚挙(まいきょ)に遑(いとま)がな・い
>読み方:まいきょにいとまがない
>たくさんありすぎて、いちいち数えきれない。「同種の事例は—・い」
907: (みょ) 2025/01/18(土) 19:29:25.40 ID:lEyvkYH/(2/4)調 AAS
>>901
安斎は反原発の旗手だが行き過ぎた風評煽り批判してた
このスレの誰にも風評加害批判する安斎避難してたバカ何人もいるんだろうな やれやれ
908: (みょ) 2025/01/18(土) 19:30:17.93 ID:lEyvkYH/(3/4)調 AAS
あ避難じゃなくて批難だ草
909: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 19:32:25.72 ID:azjLcyx3(8/13)調 AAS
坪倉先生の放射線教室 断層長いほど地震大きく(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/detail/2025011810181132218
> 2013年に導入された新しい規制基準では、発電所の重要な施設を「活断層」の上に建ててはいけないとしています。
(中略)
>活断層にかかるひずみが限界に達すると、断層が動いて地震が発生します。
>この時、ひずみは解消されるため、活断層はしばらくの間動かなくなります。
>一つの活断層が大地震を引き起こす間隔は非常に長く、一般的に千年から数万年に1回程度です。

ところで原発事故後に福島で多発するようになった小児甲状腺がんは、一体なんですかお
一般的な「進行がきわめて遅く、予後(治療後の経過)の良い甲状腺がん」と異なる理由は何ですかお?
「発見できなくなるよう検査をやめてしまえ」と言っている連中にも聞いてみたいところですお
( ^ω^)

坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。

坪倉先生の放射線教室 検査の長短を考えて判断('22.12.3 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20221203-744385.php
>大切な情報の一つは、この甲状腺検査にはメリットだけではなく、デメリットも存在するということです。
>メリットとして、検査で異常がなければ安心できるといったことや、もし何か異常が見つかっても早めの治療や対応ができるというのは想像しやすいと思います。
>その一方のデメリットの一つとして、将来に日常生活や命に影響を及ぼすことのないがんを発見し、治療する可能性があるというものがあります。
>全てではありませんが、一般的に、甲状腺のがんは極めてゆっくりと進行し、予後(治療後の経過)が良いとされており、生命に関わることはまれであることが知られているというのがその理由の一つです。

甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。

甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論('22.5.25 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>甲状腺がんと分かったのは、都内の大学に通っていた19歳の時だった。
>父親は医師から「悪性度が高く、広範囲に転移がある。5年もたないかもしれない」と告げられたことを、男性には言えなかった。
910: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 19:37:17.58 ID:azjLcyx3(9/13)調 AAS
放射性物質含む指定廃棄物「浄水発生土」、那須塩原市が処分完了(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>浄水発生土は水道水を作る過程で取り除かれた土砂。
>市内の鳥野目(116トン)、千本松(54トン)の両浄水場で保管されていた。
(中略)
>これとは別に、市内には指定廃棄物として焼却灰(588トン)や、稲わらや牧草などの農業系(262トン)がいまも保管されている。
911: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 19:43:01.41 ID:azjLcyx3(10/13)調 AAS
「原発の増設も建て替えも凍結の考えは変わらない」
次期エネルギー基本計画原案の「建て替え要件緩和」への見解で塩田知事(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/207629/
>国が次期エネルギー基本計画原案で打ち出した「建て替え要件緩和」への見解を求められて述べた。
>原案に沿えば、玄海原発(佐賀県)の廃炉分を川内原発に建て替えることが可能になる。
> 3号機増設の凍結をマニフェスト(政策綱領)に掲げる塩田知事は「純粋な増設も玄海の建て替えも(立地県にとっては)同じだ」と指摘。
>「根拠はどうあれ、凍結という考えは変わらない」と話した。
912: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 19:56:12.21 ID:azjLcyx3(11/13)調 AAS
女川原発の乾式貯蔵施設、6割が反対 町議がアンケート結果を公表(1月17日 朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>女川原発(宮城県女川町、石巻市)で計画している使用済み核燃料保管の「乾式貯蔵施設」について、女川町議が町民を対象にアンケートを実施し、16日に結果を発表した。
(中略)
>昨年11月、町内のほぼ全世帯の約2200世帯にアンケート用紙を配り、返信用封筒で1月6日までに187世帯が回答した。
>結果は、施設に「賛成」は15%、「反対」は64%だった。
913: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 20:15:06.09 ID:azjLcyx3(12/13)調 AA×

914: (やわらか銀行) 2025/01/18(土) 20:24:44.77 ID:azjLcyx3(13/13)調 AAS
上関町祝★★島の住民が中国電力への反対デモ行進 原発と中間貯蔵施設建設で(中国新聞:会員記事)
外部リンク:www.chugoku-np.co.jp
>中国電力が山口県上関町で計画する原発建設を巡り、同町祝島の住民が18日、島内で反対を訴えるデモ行進を5年ぶりに再開した。
>新型コロナウイルスの影響で中断していた。
>この間、中電が使用済み核燃料の中間貯蔵施設を町内に建設する構想が浮上し、住民は両方の計画撤回を訴えている。
915: (みょ) 2025/01/18(土) 20:43:54.18 ID:lEyvkYH/(4/4)調 AAS
また甲状腺風評加害
916: 手子羽(やわらか銀行) 2025/01/19(日) 00:11:11.21 ID:P92Lqb1E(1)調 AAS
ホピ族の予言
青い星キター

2025年1月の中旬から下旬、アトラス彗星(C/2024 G3)が夕方の西南西の超低空に0等前後で見えると予測されている。
917: (ジパング) 2025/01/19(日) 12:07:55.50 ID:A3qVyIV1(1)調 AAS
小野幹小野幹小野幹小野幹
小野幹小野幹小野幹小野幹
918
(1): (やわらか銀行) 2025/01/19(日) 20:06:56.23 ID:JRqrfObr(1)調 AAS
「安全神話が蔓延していた…」原子力規制委員会 学生と初の意見交換(1月17日 日テレニュース)

>規制委員会の委員長が福島県いわき市の福島高専を訪れ学生と意見交換しました。
(中略)
>福島第一原発の事故と、規制委員会の役割について「福島の事故前は原発の安全神話が蔓延していた。二度と事故を起こさないために継続的な調査・改善をしていく」と語りました。

安全神話は滅びぬ!何度でもよみがえるさ
( ^o^)

原発事故で放射性物質が漏れる事態「回避できる」 最悪を想定せず屋内退避を議論し始めた原子力規制委員会('24.4.22 東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp322861
>事務局はこの日、福島事故後につくられた新規制基準で設置が求められる事故対策がうまく機能した、とする三つの想定を提示。
>いずれも、格納容器が破損して放射性物質が大量漏出した福島事故のような重大事態を回避できる状態とした。
>担当者は「新規制基準で対策が強化されており、現実的な事態」と説明した。
919: (みかか) 2025/01/20(月) 05:40:12.63 ID:ZxeI2SBf(1/2)調 AAS
>>918
もうすでに新・安全神話が復活してる
920: (光) 2025/01/20(月) 06:11:40.87 ID:FOmOCldY(1)調 AA×

921
(1): (みょ) 2025/01/20(月) 08:00:58.49 ID:NGoR9DbD(1/4)調 AAS
安全神話が復活してるというより再エネがダメダメなだけでしょ
922: (日本のどこかに) 2025/01/20(月) 08:27:04.83 ID:tsXZ6PfM(1)調 AAS
福島県外での最終処分完了まで
あと20年と51日
923
(1): (埼玉県) 2025/01/20(月) 15:33:27.44 ID:HnLOjkZD(1)調 AAS
>>921
またみょの嘘っぱち弾さく裂

”俺以外は全員馬鹿、カス、死ね”

.
7月に参院選、衆参同時も有り得るから必死だな
924: (みかか) 2025/01/20(月) 15:58:13.13 ID:ZxeI2SBf(2/2)調 AAS
行き場がないよ「核のごみ」…汚染土だけじゃない「中間貯蔵問題」 使用済み核燃料、原発での保管は逼迫
www.tokyo-np.co.jp/article/380119
2025年1月20日

原発が動けば発生する使用済み核燃料。
原子炉建屋内のプールで保管するが、容量が逼迫(ひっぱく)する原発も。
満杯になれば稼働できなくなるため、電力各社は対応を迫られる。
そんな中、東京電力は昨年9月、柏崎刈羽原発(新潟県)の使用済みを中間貯蔵施設(青森県むつ市)に搬出した。原発構外に設置された全国初の施設だ。
とはいえ、核燃料サイクルや最終処分場の先行きが見えず、中ぶらりんに変わりはない。
東電福島第1原発事故の除染土を保管する中間貯蔵施設だけでなく、もうひとつの中間貯蔵施設も問題が山積みだ。

◆新潟・柏崎刈羽原発から青森・中間貯蔵施設へ

◆最終処分場化の懸念
925: (みょ) 2025/01/20(月) 18:15:11.75 ID:NGoR9DbD(2/4)調 AAS
>>923
だったらなんでヘイト書き込み連投なんだろうね草
メガソーラー敷設は山林伐採景観地破壊
で その事実ごまかすため風評煽って食べて応援の足引っ張る極悪再エネ反原発
926: (やわらか銀行) 2025/01/20(月) 19:31:50.85 ID:VbMncShI(1/7)調 AAS
原発事故時に避難できないことは、311以前からわかっていたんだと思いますお
日本で原発を動かすなら、「放射能をばらまく事故は起こらない」「つまり避難計画は不要」と安全神話を作らざるを得ない、ということだと思いますお
チンパンジーの国では、(311後も)原発と「貧乏人を黙らせるためのウソ」はセットですお
( ^ω^)

<社説>規制委発足3年 避難計画を審査対象に('15.9.23 毎日新聞)
外部リンク:mainichi.jp20150923/org/00m/070/002000c
>原発事故に備えた住民の避難計画は規制委の審査の対象外で、自治体任せになっている。
(中略)
>原子力防災体制の見直しについては、昨年10月に自治体の原子力防災対策を支★援する新組織を内閣府に設置したことなどで、よしとされた。
(中略)
>米国では、原発の緊急時の防災対策が米原子力規制委員会(NRC)の審査対象となっている。
>原発が立地する自治体などは、原発の初稼働前に避難訓練をする。
>結果を踏まえてNRCが運転の可否を判断する。

石川 志賀再稼働は「確実な避難」を最優先に 広瀬弘忠・東京女子大名誉教授('24.3.4 中日新聞)
外部リンク:www.chunichi.co.jp
>米国は原発を造る際、避難できるかが重要な要素。避難できないと認定されれば、原発は立地できない。
>現にニューヨーク州に完成したショアハム原発は稼働寸前に廃炉になった。一方、日本では避難計画は規制委の審査対象外。
>審査対象に組み込むべきだ。だが、そうなれば、日本の大半の原発は不適合になるだろう。

敦賀原発2号機、再稼働不合格の衝撃…「安全神話」否定し続ける原子力規制委員会はどんな組織?('24.8.18 JBpress)
外部リンク:jbpress.ismedia.jp82713
>初代委員長として2017年までの5年間、そのポストに就いていた田中俊一氏は、退任あいさつで、おおむね次のように語っています。
(中略)
>新規制基準の適合性審査や再稼働が具体化するにつれ、様々な意見が寄せられるようになってきました」
>「例えば、新規制基準の要求は過大である、(中略)あるいは避難計画には実行性がないといった、私どもから見ると安全神話への回帰をほうふつとさせるような意見が後を絶ちません」
927: (やわらか銀行) 2025/01/20(月) 19:32:58.21 ID:VbMncShI(2/7)調 AA×

928: (やわらか銀行) 2025/01/20(月) 19:33:13.81 ID:VbMncShI(3/7)調 AA×

929: (やわらか銀行) 2025/01/20(月) 19:42:00.19 ID:VbMncShI(4/7)調 AAS
汚染水漏れ頻発の「ボルト締めタンク」撤去が最終段階 高濃度汚泥を回収〈福島第1原発の1週間〉(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>福島第1原発では、事故直後から汚染水保管に使われ、耐久性が弱く汚染水漏れをたびたび起こしてきたボルト締め型タンクの解体、撤去が最終段階に入っている。
> 9日から、ストロンチウム濃度が高い汚染水を受け入れていたタンク1基の底部にたまる高濃度汚泥を吸引する作業に着手。
(中略)
>このタンクはボルト締めとしては、リスクが比較的高い汚染水を保管していた最後の1基で、東京電力は12月ごろまでに解体を終えたいとする。
>ボルト締めは他に処理水をためる4基が残る。
930: (やわらか銀行) 2025/01/20(月) 19:53:03.17 ID:VbMncShI(5/7)調 AAS
トランプ次期大統領の過去発言「3000年は戻れない」 福島県民も注視 誤った情報が広がらないように(福島テレビ)
外部リンク:www.fukushima-tv.co.jp2025/01/2025012000000013.html
>日本時間1月21日未明に就任するトランプ次期大統領をめぐっては...。
(中略)
>こうした過去の発言に、福島県内からは...「うちの会社では、やっぱり海外の輸出も多いところがあるので、ちょっとなんかやりにくくなるかなっていうのはみんな言ってて」「人の国のちっちゃい町のことまで言ってることないのにね」「海外行った人が少しでもそういうことを避けずに、伝えていけば良いんじゃないかなと思います」といった声が上がった。
> 2ヵ月前に大熊町に帰還した男性は、国際社会への影響力の強さから、誤った情報が世界に広がらないことを望んでいる。

安倍マリオー早く来てくれー
( n^o^)n

【リオ五輪】“安倍マリオ”が世界を魅了 韓国紙「憎らしいほど楽しく平和のメッセージを伝えた」('16.8.23 産経ニュース)
外部リンク:www.sankei.com2016/news/160823/rio1608230017-n1.html
931: (やわらか銀行) 2025/01/20(月) 20:18:42.65 ID:VbMncShI(6/7)調 AAS
原発廃炉事業に地元企業参入を 福島いわき、官民協議会が初会合(共同通信)
外部リンク:www.47news.jp12052544.html
>福島第1原発の廃炉と被災地復興の両立を目指し、廃炉事業への地元企業の参入拡大を図る官民協議会が20日、福島県いわき市で初会合を開いた。
>経済産業省や東電、廃炉を担う元請け企業が参加。
>企業側からは「雇用を確保したいので、安定して長く続けられる仕事を望んでいる」などの意見が出た。

「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
外部リンク:bunshun.jp
>「原発は儲かる。堅いシノギだな。動き出したらずっと金になる。これ一本で食える。
>シャブなんて売らんでもいい。俺、薬は大嫌いだからな。薬局(覚せい剤を密売する組織をこう呼ぶ。暴力団内部でも侮蔑的なニュアンスがある)やるくらいなら地下足袋履くほうがましだ。
>それに原発はあんたたちふうに言えば、タブーの宝庫。それが裏社会の俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ。はっはっは」
932: (みょ) 2025/01/20(月) 20:20:08.54 ID:NGoR9DbD(3/4)調 AAS
だから軽率な風評煽りやめろって何度も言ったのに…
別の言い方すりゃ食べて応援批判する前に国民検診ちゃんと受けろアホ‼
933: (やわらか銀行) 2025/01/20(月) 20:22:28.68 ID:VbMncShI(7/7)調 AAS
「ぜひ被爆地に訪問を」 長崎市長、広島と要請へ(共同通信)
外部リンク:www.47news.jp12052508.html
>長崎市の鈴木史朗市長は20日の定例記者会見で、トランプ氏の米大統領就任を巡り「ぜひ被爆地を訪問し、直接被爆の実相に触れていただきたい」と呼びかけた。
>就任後に広島市の松井一実市長と連名で、被爆地訪問を要請する方針を示した。
(中略)
>トランプ氏は1期目の任期中、米国が旧ソ連と結んだ中距離核戦力(INF)廃棄条約から離脱するなど、核兵器廃絶へ向けた動きに逆行する政策をとった。
934: (光) 2025/01/20(月) 22:37:13.60 ID:j+w9DhYN(1)調 AA×

935: (みょ) 2025/01/20(月) 23:23:11.16 ID:NGoR9DbD(4/4)調 AAS
トランプは来ないよ 脱原発同様広島長崎にも風評による偏見持ってるだろうし
936
(1): (光) 2025/01/21(火) 18:58:29.36 ID:H7qETeQ8(1)調 AAS
素人の妄想書き込みって読む価値が微塵も無い
937: (やわらか銀行) 2025/01/21(火) 19:33:10.78 ID:lbi3xKP8(1/9)調 AAS
東京電力の幹部が花角知事と面会 東電社長「1日も早い再稼働を」《新潟》(テレビ新潟)

> 21日、午前。花角知事が迎えたのは東京電力の小林喜光会長です。
(中略)
>〈花角英世知事〉
>「(県民の)不安は万が一の災害が起きた時、雪の時期ですよね」

>〈東京電力 小林喜光会長〉
>「信頼を壊すのは1日、執行部とともに心を入れ替えて頑張りたい」
938: (やわらか銀行) 2025/01/21(火) 19:41:39.05 ID:lbi3xKP8(2/9)調 AAS
東電社長、新潟県知事と面会 柏崎刈羽「安全対策徹底」(日経新聞)

>面会は2年ぶりで、「年始のあいさつ」として約15分間行われた。
(中略)
>小早川社長は原発の安全・防災対策や原発の稼働に向けた地元住民との対話の取り組みなどを説明した。
>花角知事は「安全性を高める努力をしていることや、県民との対話を通じて信頼を回復に努めていることについては理解している」としつつ、「安全最優先の取り組みを行動と実績で示してほしい」と要望した。
>再稼働の是非については発言しなかった。

(・∀・)?

九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html

柏崎刈羽の再稼働、経済的恩恵を 自民新潟、経産相に要望('24.7.22 共同通信)
https://www.47news.jp/11232251.html
>東京電力が再稼働を目指す柏崎刈羽原発(新潟県)について、自民党新潟県連幹部は22日、斎藤経産相と面会し、再稼働によって県が企業誘致など経済的恩恵を受けられる取り組みの実施を求めた。
939: (やわらか銀行) 2025/01/21(火) 19:46:59.74 ID:lbi3xKP8(3/9)調 AAS
「再稼働の理解が得られるまで最善をつくす」東電経営陣が花角知事と面会 反対派からは抗議の声が(新潟放送)
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
>【花角知事】「引き続き安全最優先の取り組みを、以前から申し上げていますが、『行動と実績』で示していただきたいと思っていますし、県民との対話も引き続きしっかり進めていただきたい」
(中略)
>東電の面会に合わせ県庁の前では再稼働に反対する市民団体から抗議の声が。
(中略)
>花角知事は県の技術委員会の報告書などが提出されることから、再稼働をめぐる議論の材料が春ごろにある程度出そろうとの見通しを示しています。
940: (やわらか銀行) 2025/01/21(火) 20:07:44.61 ID:lbi3xKP8(4/9)調 AAS
誇り高く耐えた古民家に迫る解体 原発事故から14年迎える帰還困難区域・浪江町津島(TOHOKU360)
外部リンク:tohoku360.com
>口頭弁論の中で石井さんは、築300年の家を泣く泣く解体した原告仲間の体験を紹介した。
>手斧(ちょうな)削りの大梁が残る立派な家だったという。
>国への申込期限を過ぎれば、自己負担での解体となり、後に残る残材は放射性廃棄物扱いになる。
>何より、「後の世代に負担を掛けないための苦渋の選択」なのだ、と。
(中略)
>石井さんが「決して忘れない」と語ったことがある。
>それは原発事故の後、東電が福島県内のある民事裁判で放射性物質の除去費用を求められ、そこで「飛散した放射性物質は無主物(所有者がいない)」との主張を行ったことだった。
>避難先で伝え聞いた石井さんに憤りがこみ上げたといい、先の一審(第8回)の陳述ではこう訴えていた。
>『わたしたちは、決してあきらめません。津島を元通りにして返してもらうまでは。
>津島は人生そのものです。原告はみなそう思っています。津島を返せというのは、人生を返せ、ということです。
>自分の人生をかけて、必死の思いで、そう訴えているのです。無責任な言い逃れは全体に許されません』

\(^o^)/ コツコツやる奴ァごくろうさん

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
941: (やわらか銀行) 2025/01/21(火) 20:34:31.28 ID:lbi3xKP8(5/9)調 AAS
原子力「開発目標設定を」 電事連が政府計画案に意見書(日経新聞)

>電気事業連合会は21日、政府が2024年12月に固めた次期エネルギー基本計画の原案への意見書を公表した。
(中略)
>原案では原発の建て替え条件の緩和が明記されたが、電事連側は「2040年以降は設備容量の減少が見込まれる」として、新増設の解禁などさらなる条件緩和が必要だと指摘した。
(中略)
>原発事故時の賠償方針を定めた制度の見直しも求めた。
>事業者に無過失・無限の賠償責任を求める現行制度の下で事業の予見性が十分ではないとして、責任範囲の見直しについて「官民の役割を考慮の上で検討を進める」といった内容を明記するよう求めた。

RABモデルを理解する 原子力事業環境整備と国民へのリスク転嫁('24.11.1 CNIC)
外部リンク:cnic.jp
>どこの民間事業に投資回収予見性や事業収益性が確保された事業があるのか、と率直に思う。
>どのような民間事業でも収支計画を立てて投資判断を行うが、確実な予見性など当然だが誰も持たないので、損失が発生することもあり得る。
>そもそも、原発新設を国の政策とすることは、原子力事業者が要求してきたことだ。
>国の政策に盛り込ませたら、次はそのコストも国丸抱えでやりたいというのだ。
942: (やわらか銀行) 2025/01/21(火) 20:39:11.25 ID:lbi3xKP8(6/9)調 AA×

外部リンク:www.khb-tv.co.jp
動画リンク[YouTube]

943: (やわらか銀行) 2025/01/21(火) 20:53:23.80 ID:lbi3xKP8(7/9)調 AAS
ウラン濃縮工場内で漏水か、青森 一時基準超の濃度に、除染終了(共同通信)
外部リンク:www.47news.jp12056919.html
>日本原燃は21日、青森県六ケ所村のウラン濃縮工場の建屋内で、放射性物質を含む廃水約4ミリリットルが配管から漏れたとみられると発表した。
>最大で基準の41倍の放射性物質濃度が一時検出されたが、すでに除染を終え、基準を下回っているという。
(中略)
>原燃によると、20日午前、ウランを入れた容器を洗う部屋で、使用後の廃水をためる水槽の上に、液体が乾いた跡があるのを作業員が見つけた。
>この水槽に廃水を送る配管を調べると、接続部に水漏れの痕跡があり、ここから漏れたとみて詳しく調べる。
944: (やわらか銀行) 2025/01/21(火) 20:58:17.81 ID:lbi3xKP8(8/9)調 AAS
再申請には"少なくとも2年以上‟か 敦賀原発2号機の再稼働審査 
日本原電・村松社長「この10年で今が最も厳しい」 年度内に追加調査計画策定へ(福井放送)

>再稼働審査で「不合格」となった敦賀原発2号機について、日本原電の村松衛社長は21日、再申請には少なくとも2年以上かかるとの見通しを示しました。
>村松社長は新年の挨拶でFBCを訪れたもので、今年6月で社長就任10年となるのを前に「この10年で今が最も厳しい」と振り返り、再稼働審査の再申請に向けて、新たな断層データなどを収集する追加調査計画を今年度末までに示したいと意欲を見せました。
945: (やわらか銀行) 2025/01/21(火) 21:12:28.75 ID:lbi3xKP8(9/9)調 AAS
原爆の図、豪での展示中止 学芸員辞任や輸送費理由に(共同通信)
外部リンク:www.47news.jp12056556.html
>被爆の惨状を描いた連作絵画「原爆の図」を所蔵する原爆の図丸木美術館(埼玉県東松山市)は21日、豪クイーンズランド州の美術館で11月から来年3月まで予定していた同絵画の展示が中止になったと明らかにした。
>現地の美術館から16日、担当学芸員の辞任や輸送費調達の失敗を理由に中止するとの通達がメールで届いたという。
946: (みょ) 2025/01/21(火) 21:23:01.21 ID:hLXBDAMM(1)調 AAS
>>936
と言いつつ読んでる草 
947: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 19:25:46.34 ID:mdEPjZds(1/12)調 AAS
柏崎市長「原発由来電力を地元に」 東京電力社長に要望(日経新聞)

>桜井市長は新潟県内に電力供給する東北電力が東電と共同で柏崎刈羽原発1号機を開発した経緯に触れた上で、6、7号機の再稼働時に一部権益を東北電力に移して原発由来の電力を希望する県内事業所に供給する構想を示した。
>小早川社長に「脱炭素電力を地元で使えるよう東北電力との関係を含めて検討してほしい」と求めた。
>面会後、小早川社長は記者団の取材に「企業同士で話し合うことでこの場ではコメントしない」としつつ「今日のアドバイスを含め、最終的に個社同士で良い取り組みができるようであれば検討はする」と述べた。

「脱炭素電力」ですかお
「コスト高で危険な発電設備の電力が特に欲しい」ということであれば、その事業所に対する電力料金を吊り上げてはどうですかお
原発を希望するならそのコストを負担してほしいですお
( ^ω^)

RABモデルを理解する 原子力事業環境整備と国民へのリスク転嫁('24.11.1 CNIC)
外部リンク:cnic.jp
>どこの民間事業に投資回収予見性や事業収益性が確保された事業があるのか、と率直に思う。
>どのような民間事業でも収支計画を立てて投資判断を行うが、確実な予見性など当然だが誰も持たないので、損失が発生することもあり得る。
>そもそも、原発新設を国の政策とすることは、原子力事業者が要求してきたことだ。
>国の政策に盛り込ませたら、次はそのコストも国丸抱えでやりたいというのだ。
948: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 19:32:17.68 ID:mdEPjZds(2/12)調 AAS
原発事故で被災した農業者の約4割が「営農再開の意向なし」 理由は「帰還しない」が最多《福島県》(福島テレビ)

>この調査は、原発事故で被災した事業者の生業回復を支★援する国や福島県などの合同チームが行ったもの。
> 2017年から2024年までの約8年の間に、被災12市町村の2600の農業者を訪ね、営農再開の意向などを聞き取りした。
(中略)
>理由としては「帰還しない」が最も多く、「高齢化や地域の労働力不足」「機械・施設などの未整備」と続いた。
>一方、44%は「営農再開済」と回答(以下略)。
949: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 19:35:48.95 ID:mdEPjZds(3/12)調 AAS
砕いた燃料デブリを茨城⇒兵庫に輸送完了・JAEA公表<福島第一原発>(福島テレビ)

>事故後初めて採取に成功した燃料デブリについて、分析を行う日本原子力研究開発機構(JAEA)は2025年1月22日までに、分析のために砕いたデブリを兵庫県にある大型放射光施設SPring-8と、JAEA原子力科学研究所に輸送したことを公表した。
>SPring-8に輸送した燃料デブリは0.01g未満。
(中略)
>JAEA原子力科学研究所に輸送されたのは0.1g程度。
950: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 20:03:42.94 ID:mdEPjZds(4/12)調 AAS
核融合発電の安全規制「原発とは別の法律で」 有識者会議が骨子案(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>次世代のエネルギーとして国が2030年代の実証をめざす核融合発電について、内閣府の有識者会議は21日、安全規制の考え方の骨子案を公表した。
>核融合は反応が止まりやすいなど特有の安全性があるとして、フランスのように原発を対象とした法規制ではなく、当面は小規模な核融合実験装置と同じ法律で対応できると判断した。

原子力産業延命はかる 笠井氏 核融合への支★援追及 衆院経産委('24.4.28 しんぶん赤旗)
外部リンク:www.jcp.or.jp2024-04-28/2024042802_03_0.html
>核融合エネルギーを用いた発電をめざすスタートアップ(新興企業)には原子力産業がこぞって出資しており、今年3月に設立された「産業協議会」の役員には三菱重工業、IHI、日揮、東芝等が名前を連ねています。
> 4月10日の日米首脳声明でも核融合の開発・導入を主導すると盛り込まれました。
>斎藤健経産相は核融合で発電するメドが立たないことを認めつつ「原子力分野のサプライチェーン、人材、技術の維持強化の観点から支★援する」などと述べました。
951
(1): (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 20:08:18.89 ID:mdEPjZds(5/12)調 AAS
原発付近に住む子ども、白血病の発病率が2倍=仏調査('12.1.12 Reuters)
外部リンク:www.reuters.com
>フランスの国立保健医学研究所(INSERM)が、2002―07年に国内の原発19カ所の5キロ圏内に住む15歳未満の子どもを調査したところ、14人が白血病と診断された。これは他の地域と比べて2倍の発病率だった。
>共同で調査を行ったフランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)のドミニク・ローリエ氏は、この結果を統計的に重要だとした上で、さらに慎重な分析が必要だと指摘。
(中略)
>一方、昨年発表された英国の35年に及ぶ調査では、原発の近くに住む子どもにおける白血病の発病率は高いとの証拠は得られていない。
952: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 20:16:34.67 ID:mdEPjZds(6/12)調 AAS
「我々が今まで望んで原子力発電所と共生していこうと決めた」
柏崎刈羽原発の再稼働を容認する姿勢を示す柏崎市と刈羽村の首長が東電社長らと面会 【新潟】(新潟放送)
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
>【柏崎市・桜井雅浩市長】「柏崎のためにそして何よりも日本のエネルギー政策を脱炭素政策を進めるためにもぜひ一緒に『胸突き八丁』乗り越えていければ」
(中略)
>【刈羽村・品田宏夫村長】「我々が今まで望んで原子力発電所と共生していこうと決めたわけです。その意志は揺らいでいないので、一日も早く正常な姿に戻ることを期待していますし、できることは一生懸命やろうと思います」

むなつき‐はっちょう‥ハッチャウ【胸突八丁】
>[ 名詞 ] 富士登山で頂上まで八丁(約八七二メートル)のけわしい道。
>一般の山にもいわれるようになり、さらに転じて、物事の一番苦しい時、正念場をたとえていう。
953: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 20:21:07.30 ID:mdEPjZds(7/12)調 AAS
使用済み核燃料、仏へ搬出積み増し? 福井県知事と意見交換で経産相(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>原子力政策などをめぐり、福井県の杉本達治知事は21日、経済産業省を訪れて武藤容治経産相と意見を交わした。
(中略)
>杉本知事は、高浜原発から搬出され、フランスで実証研究されるプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料の再処理について「早期に技術を確立してほしい」と言及。
>武藤経産相は「現在、データ充実のため、両国の事業者間で(搬出の)積み増しを調整中と承知している。政府としても、実現に向けた調整を行っていく」と述べた。

(・∀・)?

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
954: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 20:45:22.76 ID:mdEPjZds(8/12)調 AAS
10年後の電力需要、いまより5%増 データセンターなど新増設で(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>全国の電力需給を調整する国の電力広域的運営推進機関は22日、2034年度までの電力需要の想定を公表した。
>大量の電力を必要とするデータセンター(DC)や半導体工場の新増設を見込み、10年後の需要は今より約5%増えるとした。
(中略)
>家庭部門の需要は減少傾向だが、DCや半導体工場を中心に産業部門の需要が大きく膨らむという。

(・∀・)うそ・おおげさ・まぎらわしい

東北電力女川原発2号機再稼働をめぐる報道ファクトチェック('24.11.6 CNIC)
外部リンク:cnic.jp
>まず日本経済新聞の記事から確認しておこう。
>同記事では、「AI・半導体で電力需要は急増」と見出しを付けたうえで、「電力広域的運営推進機関によると、必要な電力規模は33年度には23年度比で537万キロワット増える。データセンターや半導体工場の新増設で、日本全体の電力需要が3%膨らむ計算だ」と説明したうえで、図1を示している。
>作為のある見せ方だ。縦軸が0から始まっておらず、8000億kWhから8600億kWhの部分だけを拡大表示している。
>そこで同じ元データ[iii]を使って縦軸が0kWhから始まるグラフを書き直した(図2)。
>グラフ全体を見れば、電力需要はこの20年間、基本的に横ばいであるということがわかる。
(中略)
>しかも少し資料をみれば、前回想定では2023年の需要電力量が8309億kWhと見込んだところ[v]、実際の需要は8026億kWhとおよそ300億kWhも下回っていることもわかる。
>前年比-3.4%だから、この記事の見出しでいけば「急減」と言ってもよいレベルの減少だ。
>わずか1年先ですら見通すことが難しいことがわかる。
>そして、長期的にはIEAレポートに基づけば、データセンターの電力需要は電力需要増加のほんのわずかな要因となるに過ぎない。
955: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 20:54:17.50 ID:mdEPjZds(9/12)調 AAS
第1原発デブリをスプリング8に 試験採取、結晶構造を分析(共同通信)
外部リンク:www.47news.jp12062111.html
>日本原子力研究開発機構は22日、東京電力福島第1原発で試験的に採取された溶融核燃料(デブリ)を、兵庫県の大型放射光施設「スプリング8」などに輸送したと発表した。
(中略)
>スプリング8には22日、ウランが比較的集中している0.01グラム未満のデブリを搬送した。
> 1マイクロメートル(千分の1ミリ)の細かさで試料を観察できる装置で、元素の立体的な分布や量、原子の配列を調査し、事故時の炉内の温度などを高精度で推定する。
956: (みょ) 2025/01/22(水) 20:54:39.93 ID:6WsGVPQs(1)調 AAS
>>951
確証は得られてないんだな やっぱ風評?
反原発は中露その他核保有国の核実験での問題には全然触れないんだよね やっぱ工作員?
957: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 21:10:39.62 ID:mdEPjZds(10/12)調 AA×

外部リンク:www.jiji.com
外部リンク:business.nikkei.com
外部リンク[html]:www.asahi.com
958: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 21:13:39.52 ID:mdEPjZds(11/12)調 AAS
【問題提起】小倉志郎 「事故の真因は何か」
動画リンク[YouTube]

>アメリカの国内の原子力施設の半径100マイル、ですね、まあ、日本のあれで言えば160キロですか半径。
>圏内と圏外ではいろんな病気の発生率が、何倍もの差があるということが、あの書いてありまして
>事故を起こさない原子力施設の周りでも、放射能による被害が出てるんだということを、あの、学術論文ですからね。
959: (やわらか銀行) 2025/01/22(水) 21:17:03.29 ID:mdEPjZds(12/12)調 AAS
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
960: (みょ) 2025/01/23(木) 00:23:40.85 ID:EqEONTQx(1/3)調 AAS
やはり反原発は殺処分以外処置なし 反原発の皮被った卑劣な風評ヘイト絶対に殺すべし
961: (みかか) 2025/01/23(木) 14:26:39.35 ID:yei6Fb3I(1)調 AAS
六ケ所村 ウラン濃縮工場で放射性物質含む水漏れ 基準値超え
www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20250121/6080024687.html
01月21日

六ヶ所村にあるウラン濃縮工場の施設内で、濃縮ウランを搬送するための容器を洗ったあとの放射性物質を含む水の一部が配管から漏れていた跡が見つかりました。
事業者の日本原燃は環境に影響はないとした上で、漏えいの原因を詳しく調べています。

日本原燃によりますと、液体が付着していた部分からは、保安規定で定めている基準値のおよそ40倍にあたる1平方センチメートルあたり、16.4ベクレルの放射性物質を検出したということです。
962: (みょ) 2025/01/23(木) 19:07:13.48 ID:EqEONTQx(2/3)調 AAS
メガソーラー敷設のために行なわれた山林伐採景観地破壊もうとうに基準越えてんじゃないのかなぁ
963: (やわらか銀行) 2025/01/23(木) 19:52:34.86 ID:vb+6j38s(1/7)調 AAS
福島第一原発付近の処理水サンプル「異常検出されず」 中国紙報道(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>福島第一原発の処理水放出をめぐり、中国共産党機関紙・人民日報系「環球時報」は22日、国際原子力機関(IAEA)のモニタリング(監視)枠組みを通じて昨年10月に中国が採取したサンプルを検査した結果、水中の放射性物質の濃度などに異常はなかったと報じた。
(中略)
>中国外務省によると、サンプルの採取は昨年10月に福島第一原発付近の海域で実施。中国国内の専門研究機関が「厳格で独立した試験と分析」を進めると説明し、先月下旬には「1度や2度の検査結果で全てわかるわけではない」との姿勢も示している。
964: (やわらか銀行) 2025/01/23(木) 20:02:12.06 ID:vb+6j38s(2/7)調 AAS
原発の“防災対策強化”めぐり柏崎市長が指摘「県から東電へ非合理的な要望ある」
知事は否定「具体的な要望していない」(新潟総合テレビ)
外部リンク:news.nsttv.com
>【柏崎市 桜井雅浩 市長】
>「(知事からの)合理性に欠くような要望は、“私どもが行うことではない”というような姿勢をしっかり貫いていただきたい」
>東電と面会した柏崎市の桜井雅浩市長は「県などから合理的ではない要請も見受けられる」と指摘しました。
(中略)
>【花角知事】
>「自然災害でも協力していく、地域貢献していただけると、その地域に立地している企業として。それは“ありがたいですね”と答えているが。具体的な要望をしたわけではない」

桜井氏は何を「合理性に欠ける要望」と言っているのか、それがなぜ「合理性に欠ける」と思うのか、くわしく教えてほしいですお
「原発事故が起きた時、みんなが安全に避難できるようにしてくれ」とかですかお?
( ^ω^)
965: (やわらか銀行) 2025/01/23(木) 20:07:22.40 ID:vb+6j38s(3/7)調 AAS
福島第1処理水、25年度放出は5万トン 24年度と同規模(日経新聞)

>東京電力ホールディングス(HD)は23日、福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出について、2025年度におよそ5万4600トンとする計画案を発表した。
> 24年度の計画量と同規模となる。
(中略)
>東電は24年度下期にも処理水の保管タンクの解体に初めて着手する。原子力規制委員会の認可を得られ次第、21基を対象に順次作業を始める。
966: (やわらか銀行) 2025/01/23(木) 20:19:29.98 ID:vb+6j38s(4/7)調 AAS
[トップインタビュー]日本原子力発電社長・村松衛氏(電気新聞)
外部リンク:www.denkishimbun.com
>データセンター拡大やAI(人工知能)の普及により将来の電力需要増加が予想される中、「(需要の)ボリュームを賄える脱炭素電源は原子力しかない」。
>こう言い切る日本原子力発電の村松衛社長は2025年も国内外の原子力業界に追い風が吹く流れは変わらないと見通す。

そうですかお
( ^ω^)

使用済み核燃料再処理工場27回目の延期で経営責任 日本原燃の役員報酬の一部を自主返納('24.9.19 青森朝日放送)
外部リンク:www.aba-net.com125249.html

「一歩前進」「町民知らない」 核ごみ調査で二分―佐賀・玄海('24.5.11 時事ドットコム)
外部リンク:www.jiji.com2024051001334&g=eco
>反対派は「多くの町民が知らない」と、拙速な判断に顔をしかめた。
>脇山町長は10日の記者会見で、受諾の理由を「町での取り組みが最終処分事業への関心を高め、適地が見つかる呼び水になれば」と説明した。
>町内に九州電力玄海原発を抱え、最終処分場が一向に決まらないまま原発が稼働を続けることへの危機感がうかがえた。
967: (みょ) 2025/01/23(木) 20:26:41.71 ID:EqEONTQx(3/3)調 AAS
メガソーラー敷設が山林伐採伴なう以上脱炭素に拘ると結局原発回帰になる
やっぱ火発しかないんかなぁ 無論混焼アンモニア前提でだけど
968: (やわらか銀行) 2025/01/23(木) 20:28:16.37 ID:vb+6j38s(5/7)調 AAS
EUの太陽光発電量、初めて石炭発電上回る 報告書(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=20250123046954a&g=afp
>欧州連合(EU)は2024年、太陽光発電が石炭による発電量を上回り、域内で再生可能エネルギーが占める割合は47%に上った。
>気候・エネルギー専門シンクタンク「エンバー」が23日、2025年版報告書「欧州電力レビュー」で発表した。
(中略)
>報告書の主執筆者クリス・ロスロー氏は、課題はまだ山積しているとし、「特に風力発電部門での取り組みを強化する必要がある」と述べる。
>また、再生可能エネルギーを最大限に活用するために欧州の電力システムの貯蔵容量を増強する必要があることも指摘した。
969: (やわらか銀行) 2025/01/23(木) 20:37:48.92 ID:vb+6j38s(6/7)調 AAS
関電の核燃料搬出、福井県知事「新工程表出てから議論」(日経新聞)

>福井県の杉本達治知事は23日の定例記者会見で、同県に立地する原子力発電所の使用済み核燃料の搬出を巡る関西電力の工程表(ロードマップ)について「関電から示された上で立地自治体を含めて議論する」との姿勢を改めて強調した。
(中略)
>同社は稼働開始から40年超の原発の稼働継続を認めてもらう代わりとして2023年に搬出計画の工程表を示していたが、青森県六ケ所村の使用済み核燃料の再処理工場の完成延期で見直しが必要になっている。
>杉本知事は「実効性のある搬出計画が示されなければ40年超原発の稼働は認めない」としているが、関電側に求める定量的な条件は示していない。

(・∀・)?

九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
外部リンク:mainichi.jp010002000c.html
>知事は冒頭、「今回の発言でお騒がせしていることを県民に心からおわびする」と改めて陳謝し、メモについて「確かに当日話した項目が書かれている」と認めた。
>その上で「県民の生活を考えると夏場のピークに再稼働を間に合わせたいとの思いがあった」と早い段階から再稼働容認の姿勢だったことを明らかにした。
970: (やわらか銀行) 2025/01/23(木) 20:50:47.99 ID:vb+6j38s(7/7)調 AA×

971: (光) 2025/01/24(金) 18:54:17.95 ID:JLoVzxM7(1)調 AAS
原発を推し進めるために、地熱を頑なに拒否してた状況と変わらないなぁ
972: (やわらか銀行) 2025/01/24(金) 23:39:40.17 ID:6iEojDpO(1)調 AAS
東電の信頼性「損なわれている」→「見極める」 新潟知事の発言変化(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>花角知事は今月21日、東電の小林喜光会長、小早川智明社長と会談し、同原発で国際原子力機関(IAEA)の視察を受け入れたことや、県内各地で人々と直接対話する「コミュニケーションブース活動」を実施したことに触れて、「努力していることを理解した」と語った。
> 23日の会見でも「東電がいろいろと努力していることは認識している」としつつ、「問題はそれがどれだけ県民に浸透し、理解されて、信頼が回復できるかということだ」と説明。
>「その努力は伝わって理解され、信頼の回復につながっていくかどうか、それを見極めていきたい」と話した。
(中略)
>東電の信頼性について、花角知事はこれまで、「これまでの不適切な事案により今もなお県民の信頼は大きく損なわれていると考える」(昨年9月の県議会)、「(東北電力女川原発とは)県民の意識や信頼性が異なる」(同12月の県議会)といった厳しい言葉を口にしてきた。

(・∀・)?

中村時広・愛★★★★★媛県知事インタビュー 伊方再稼働「まだ白紙」 ('15.8.30 大分合同新聞:リンク切れ)
外部リンク:www.oita-press.co.jp1010000000/2015/08/30/214135583

愛★★★★★媛・中村知事、伊方原発再稼働へ首相発言を評価('15.10.6 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>安倍首相は会議で、国の関係機関と地元自治体などでつくる協議会が8月にまとめた伊方原発の住民避難計画の具体策について、「具体的かつ合理的だとの報告を受け、了承した」と述べた。
>さらに、原発事故時の責任について「国民の生命、身体や財産を守ることは政府の重大な責務であり、責任を持って対処する」と発言した。
>中村知事によると、安倍首相の発言に先立ち、会議の席上で原発事故時の最終的な責任について国の考えを問いただしたという。
>「最高責任者である総理の直接の言葉は意味が違う。県民に報告できる」と述べた。

伊方原発再稼働で愛★★★★★媛知事「地元“線引き”きりない」('15.12.12 高知新聞:リンク切れ)
外部リンク:www.kochinews.co.jp348864&nwIW=1&nwVt=knd
>伊方原発3号機(愛★★★★★媛県伊方町)の再稼働に関し、「地元同意」の判断を下した中村時広知事が12月11日、高知新聞のインタビューに応じた。
>過酷事故が起きれば高知県の県民生活にも影響を及ぼしかねないが、地元の範囲の“線引き論”について中村知事は「きりがない」と主張。
973: (やわらか銀行) 2025/01/25(土) 19:40:56.15 ID:jcFJIR/a(1)調 AAS
>>97
Tスピが元気でよかった
974: (やわらか銀行) 2025/01/25(土) 21:02:48.80 ID:GIxT/Clo(1/8)調 AAS
坪倉先生の放射線教室 活断層の調査法さまざま(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/detail/2025012513093332570
> 2013年に導入された新しい規制基準では、発電所の重要な施設を「活断層」の上に建ててはいけないとしています。
(中略)
>活断層の調査にはさまざまな方法があります。
(中略)
>完璧はありませんが、これらの方法を組み合わせることで、活断層の位置や性質をより正確に把握しようと試みられています。

ところで原発事故後に福島で多発するようになった小児甲状腺がんは、一体なんですかお
一般的な「進行がきわめて遅く、予後(治療後の経過)の良い甲状腺がん」と異なる理由は何ですかお?
「発見できなくなるよう検査をやめてしまえ」と言っている連中にも聞いてみたいところですお
( ^ω^)

坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。

坪倉先生の放射線教室 検査の長短を考えて判断('22.12.3 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20221203-744385.php
>大切な情報の一つは、この甲状腺検査にはメリットだけではなく、デメリットも存在するということです。
>メリットとして、検査で異常がなければ安心できるといったことや、もし何か異常が見つかっても早めの治療や対応ができるというのは想像しやすいと思います。
>その一方のデメリットの一つとして、将来に日常生活や命に影響を及ぼすことのないがんを発見し、治療する可能性があるというものがあります。
>全てではありませんが、一般的に、甲状腺のがんは極めてゆっくりと進行し、予後(治療後の経過)が良いとされており、生命に関わることはまれであることが知られているというのがその理由の一つです。

甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。

甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論('22.5.25 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>甲状腺がんと分かったのは、都内の大学に通っていた19歳の時だった。
>父親は医師から「悪性度が高く、広範囲に転移がある。5年もたないかもしれない」と告げられたことを、男性には言えなかった。
975: (やわらか銀行) 2025/01/25(土) 21:07:27.49 ID:GIxT/Clo(2/8)調 AAS
坪倉先生の放射線教室 活断層の調査法さまざま(福島民友)
外部リンク:www.minyu-net.com
> 2013年に導入された新しい規制基準では、発電所の重要な施設を「活断層」の上に建ててはいけないとしています。
(中略)
>活断層の調査にはさまざまな方法があります。
(中略)
>完璧はありませんが、これらの方法を組み合わせることで、活断層の位置や性質をより正確に把握しようと試みられています。

これが「県民に必要な情報」ですかお
( ^ω^)

坪倉先生の放射線教室 「県民に必要な情報を」 坪倉教授、連載500回('24.10.5 福島民友)
外部リンク:www.minyu-net.com
>連載は、東京電力福島第1原発事故に伴い放射線の健康影響など科学の難しい問題に向き合う県民向けに、放射線を正しく理解してもらおうと、2015年1月11日に始まった。
(中略)
>坪倉氏は基礎知識をはじめ、原発事故に伴う研究・調査の成果、日常生活で役立つ放射線情報を解説。
>放射線研究の歴史、新型コロナウイルス関連、福島第1原発の処理水問題、原発から出る高レベル放射性廃棄物など時勢に沿ったテーマも扱っている。
976: (やわらか銀行) 2025/01/25(土) 21:20:11.80 ID:GIxT/Clo(3/8)調 AAS
原子力規制委が伊方原発の「乾式貯蔵施設」視察、知事らとは意見交換(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>規制委員会は24日、委員2人が四国電力伊方原発(愛★★★★★媛県伊方町)を訪れ、7月に運用を始める予定の「使用済燃料乾式貯蔵施設」を視察し、中村時広・愛★★★★★媛県知事ら地元関係者とも意見交換した。
(中略)
>中村知事は、(中略)乾式貯蔵施設については、「(使用済み核燃料を保存する)最終的な施設ではなく、一時的な施設であることを確認したい」と問いかけた。
>それに対し、東京からオンラインで参加した山中伸介委員長は「(中略)一時的な保管手段であり、安全性の高い施設であると確認している」と答えた。

(・∀・)?

茶番だった原子力政策決定の実態('24.3.15 信濃毎日新聞)
外部リンク:www.shinmai.co.jp2024/03/post-145.html
>「君らが言ってることは全部正しいな。でもねぇ、これは神話なんだ」「嘘は承知で"できるできる"って言ってればいいんだ」
977: (やわらか銀行) 2025/01/25(土) 21:38:32.50 ID:GIxT/Clo(4/8)調 AA×

ID:VPIxXabf0
978: (やわらか銀行) 2025/01/25(土) 21:48:31.40 ID:GIxT/Clo(5/8)調 AAS
費用かさみ続ける核燃料の「全量再処理」 利害絡んで進まぬ見直し(毎日新聞)
外部リンク:mainichi.jp165000c
>原発の使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクル政策をやめないと、国民の負担が肥大化する恐れがある--。
>経済産業省の官僚6人が約20年前に非公式文書「19兆円の請求書―止まらない核燃料サイクル」で懸念したことが現実になりつつある。
>政府は再利用を徹底する政策を今も変えておらず、このまま突き進めばさらに巨費が必要となる。
979: (みょ) 2025/01/25(土) 21:50:11.74 ID:jJUrCna3(1)調 AAS
一体何度甲状腺癌風評煽りすりゃいいんだ 
980: (やわらか銀行) 2025/01/25(土) 22:02:34.82 ID:GIxT/Clo(6/8)調 AAS
第7次エネルギー基本計画案に対する提出意見(1月24日 CNIC)
https://cnic.jp/59702
>安全性の確保を前提とするなら原発の運転は不可能だ。
>対策をすれば事故が起こらないとは言えず「残余のリスク」が必ず残るからである。
>事故が起こらないと判断することが「安全神話」に陥っていることだ。

問題は「残余のリスク」によってもたらされる(おそれのある)被害の大きさですお
すべての日本人が「福島原発事故は二度と起こしてはいけない」、つまり「あんな大きな被害は許容できない」と思っていますお
事故のリスクをゼロにするのは不可能なので、「あんな事故が起きても大丈夫なように備えること」が必要なはずですお
もしくは「事故が起きないとは言えない」「起きた時はSHINE!」と事実を伝えて原発活用の是非を問うべきですお
それを「あのような事故は二度と起こらない」とウソを言って貧乏人をだまそうとしているので、「こいつらは絶対にダメだ」ということがわかりますお
( ^ω^)
981
(1): (やわらか銀行) 2025/01/25(土) 22:10:14.56 ID:GIxT/Clo(7/8)調 AAS
核燃料サイクル事業費、工場未完成でも22兆円超 さらに膨らむ見込み(1月24日 毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20250123/k00/00m/040/250000c
>使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」のコストが、2006年以降で少なくとも22兆円を超える見通しになっていることが毎日新聞の取材で判明した。
>その多くは着工から32年たっても完成していない六ケ所再処理工場(青森県)の費用だ。
>業務を担う日本原燃は工場の完成を26年度としているが、既に27回も完成時期が延期されてめどが立っていないのが現状で、コストはさらに増大する可能性が高い。
982: (やわらか銀行) 2025/01/25(土) 22:25:33.45 ID:GIxT/Clo(8/8)調 AAS
社説 フジテレビ問題 事態を悪化させた認識の甘さ(YOMIURI ONLINE)
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
>日本を代表する人気タレントが引退に追い込まれ、企業は相次ぎCMを差し止めた。
>放送界には激震が走っている。

(・∀・)?

次期エネルギー基本計画、来年2月にも閣議決定/NDC提出前で調整('24.11.25 電気新聞)
外部リンク:www.denkishimbun.com378432
>政府はエネルギー基本計画を来年2月に閣議決定する方向で調整している。
>GX2040ビジョンと地球温暖化対策計画を合わせた3点の素案を年内に示し、パブリックコメントにかける。
983: (みかか) 2025/01/26(日) 00:12:51.16 ID:m46SlxDs(1)調 AAS
トランプなら中国と組んだ方がアメリカの得だと知れば日本なんて売り飛ばされるやろな
オソロトランプくわばらくわばら
984: (光) 2025/01/26(日) 13:23:05.00 ID:bkaWv5YK(1)調 AAS
>>981
原発一基稼働で火力燃料費とトントンなのに、表に見えにくい所でこんな話ばかりなんだよなぁ

本当、天下りや中抜き最低
「原発がなきゃ、どうしてやっていけるんだ!動かせる原発は動かせ!」なんて言ってる連中は「推進派のご説明」でも受けてるのかなぁ
985: (みょ) 2025/01/26(日) 13:40:06.15 ID:rcXCJcU8(1/4)調 AAS
自家消費ソーラーは高いしメガソーラー敷設は山林伐採景観地破壊 この事実は変わんない
当面は火発か原発か両方かを選択するしかないのだ
986: (光) 2025/01/26(日) 13:43:18.68 ID:dEQcPkPF(1)調 AAS
本日の東電の太陽光発電は1300万kW超えてる!凄いなぁ

最近危ない事件多いから皆さん気をつけてくださいね
ニュース速報+
【東京電力】「カップルにイライラ」男性の髪引きちぎり顔を複数回殴る…東電社員の49歳男を逮捕 横浜市営地下鉄・センター北駅 [Ailuropoda melanoleuca★]
itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1737862382
987: (みょ) 2025/01/26(日) 13:45:17.19 ID:rcXCJcU8(2/4)調 AAS
↑要は環境破壊とビンボー人切り捨て それが再エネ
988: (光) 2025/01/26(日) 13:52:48.64 ID:6IpwOxTs(1/2)調 AAS
この国は風力は自衛隊の無線等に影響があるとして立地を困難にした
地熱は温泉枯れの恐れが、太陽光発電はみょが広告してるように・・
蓄電は火災が、電力不足は連携が今だに未完成のために四国で停電・・

この国は海外より遅れすぎてる
算数やちょっとした数学も出来ない優秀な高学歴が足を引っ張り過ぎなんだよ
989: (光) 2025/01/26(日) 13:54:34.07 ID:6IpwOxTs(2/2)調 AAS
それは利権絡みの政治的な問題だ
990: (みょ) 2025/01/26(日) 14:09:39.51 ID:rcXCJcU8(3/4)調 AAS
最終処分場もない原発がホントに利権絡みだけで推進されてたなんて呑気な話
オイルショックと温暖化の問題がそれだけ切実だったから 再エネで原発絡みの愚行繰り返すな
991: (光) 2025/01/26(日) 14:37:54.84 ID:952gqS4c(1)調 AAS
呑気っていいな
再エネに原発ほどの危険性があるなら、規制同等の部署が既に出来てるはずだが?

逆に異常なほどに危険だと唱える信者を取り締まるべき
992: (みょ) 2025/01/26(日) 15:09:49.49 ID:rcXCJcU8(4/4)調 AAS
↑原発は安全だ思い出す やっぱパヨパヨな再エネ反原発皆殺ししかないね 牢屋に入るのやだし
993: (やわらか銀行) 2025/01/26(日) 20:15:15.84 ID:QLKEF/E3(1/2)調 AAS
放射能汚染された食品がフリマサイトで「野放し」…突き止めた阿部浩美さん 体が不自由になっても測定を続ける(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/381815
> 3年前に脳出血で倒れ、手脚にマヒが残る。
>不自由な体を押して、福島市の阿部浩美さん(54)は、市民測定室NPO法人みんなのデータサイト福島ラボに通い続ける。
>東京電力福島第1原発事故後の食品の放射能汚染を調べ、情報発信するために。
(中略)
>昨秋は3年ぶりに、フリーマーケットサイトに出品されていた野生のキノコを購入して測った。
> 100件中28件で食品基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムを検出した。
>「国の抜き打ち検査の頻度を上げる必要がある」

(・∀・)?

坪倉先生の放射線教室 検査の長短を考えて判断('22.12.3 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20221203-744385.php
>大切な情報の一つは、この甲状腺検査にはメリットだけではなく、デメリットも存在するということです。
>メリットとして、検査で異常がなければ安心できるといったことや、もし何か異常が見つかっても早めの治療や対応ができるというのは想像しやすいと思います。
>その一方のデメリットの一つとして、将来に日常生活や命に影響を及ぼすことのないがんを発見し、治療する可能性があるというものがあります。
>全てではありませんが、一般的に、甲状腺のがんは極めてゆっくりと進行し、予後(治療後の経過)が良いとされており、生命に関わることはまれであることが知られているというのがその理由の一つです。
994: (やわらか銀行) 2025/01/26(日) 20:25:15.34 ID:QLKEF/E3(2/2)調 AAS
新潟・柏崎原発で事故防災訓練 除雪作業や住民避難の手順確認(1月25日 共同通信)
外部リンク:www.47news.jp12075863.html
>同県柏崎市と刈羽村などで震度6強の地震が発生し、運転中の同原発で炉心冷却機能が喪失する緊急事態を想定。
>上越市では雪崩で孤立地域が発生したとして、陸上自衛隊の除雪で避難路を確保し、原発から30キロ圏内の住民約500人がバスなどで避難所に移動した。
>花角英世知事は視察後、除雪を「頼もしく感じた」。

どんな結果でも出せるそうですお
( ^ω^)

2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 小出裕章氏
動画リンク[YouTube]

>東京大学の大橋弘忠教授
>事故の時どうなるかっていうのは想定したシナリオに全部依存します
>そりゃ全部壊れて全部出て、全部が環境に放出されるとなればどんな結果でも出せます
>でもそれは、大隕石が落ちてきたらどうなるかとか、そういう起きもしない確率についてやっているわけですね
>みなさんは原子炉で事故が起きたら大変だと思ってるかも知れませんけど
>専門家になればなるほど、そんな格納容器が壊れるなんて、思えないんですね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.835s*